編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン及びファイターページの編集をご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。また、デスクトップビューではモバイルビューよりも高機能な編集が可能です。
謎の空間
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
この項目「謎の空間」は、まだ書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。 |
謎の空間 | |
---|---|
![]() |
|
音楽 | 闇の世界:謎の空間 |
謎の空間は、『スマブラSP』のアドベンチャーモード「灯火の星」のマップ"闇の世界"の中の小マップの一つ。
概要
闇の世界の北エリアから訪れることができるダンジョン。様々なモチーフが混在しており、その全てがブラックホールに吸い込まれ崩壊する瞬間を切り取ったような、混沌としたマップ。 小マップの中では最も大きい広さで、スピリットの数も59体(そのうちファイターは9体)と一番多い。
区間ごとに光の道で繋がれており、その所々でクイズが発生し、正解のスピリットを解放することで次の区間への道が開かれる。
クイズの内容は配置スピリットの原作に因んだもので、原作を知らないと当てるのは難しい。不正解してもペナルティはないが、一番最初に正解のスピリットを解放すれば宝箱が出現する。
一番奥にあるブラックホールの中心まで到達できれば、ボスのマルクに挑戦できる。
クイズと解答一覧
スピリット | 正解 | 備考 |
---|---|---|
紫ピクミン | × | 力が強くて重い。 |
黄ピクミン | × | 高く投げられる。 |
羽ピクミン | ○ |
スピリット | 正解 | 備考 |
---|---|---|
つねきち | ○ | 普通の家具を売っているのは『街へいこうよ』までで、『とびだせ』では芸術品のみ売っている。 |
マルヒゲ屋店長 | × | カードを売っている。 |
スピリット | 正解 | 備考 |
---|---|---|
イエロースター | × | スターの精。 |
トラ | ○ | |
ナゴ | × | カービィの仲間。 |
スピリット | 正解 | 備考 |
---|---|---|
アグニム | × | 魔王ガノンの分身。 |
ガノンドロフ(トワイライトプリンセス) | × | トワイライトに追放されて怨念として留まる。 |
ザント | ○ | |
ギラヒム | × | 自称魔族長。 |
スピリット | 正解 | 備考 |
---|---|---|
アダム・マルコビッチ | × | 銀河連邦軍の司令官。 |
ゴールド・ボーン | × | 宇宙盗賊のボス。 |
Dr.アンドルフ | ○ |
スピリット | 正解 | 備考 |
---|---|---|
三魔官シスターズ | × | 先輩後輩の設定は特に存在しない。 |
テンタクルズ | ○ | ヒメ(アートワーク左)が先輩でイイダ(右)が後輩。ちなみに、2人はスピリッツバトルで登場するアシストフィギュアのシオカラーズとは、立ち位置的に後輩にあたるとも言える。 |
レポーター & レスラー | × | |
ギャング & レディ & ポリス | × |
スピリット | 正解 | 備考 |
---|---|---|
エリーゼ | × | カムイの義妹。 |
エリンシア | × | アイクの国の女王・王女。アイクとの血縁はない。 |
ミスト | × | アイクの妹。 |
リズ | ○ |
スピリット | 正解 | 備考 |
---|---|---|
ワドルドゥ | × | |
バグジー | × | 倒した後に吸い込める中ボスは、ここでは不正解扱いとなっている。 |
スカーフィ | ○ | 『スーパーデラックス』と『ウルトラスーパーデラックス』では特殊な方法を使うと吸い込めるが、それは勘定に入っていない。 |
Mr.フロスティ | × | 倒した後に吸い込める中ボスは、ここでは不正解扱いとなっている。 |
ウィスピーウッズ | ○ | 誤解されやすいが、『トリプルデラックス』で吸い込めるのはウィスピーフラワーズ。 |
スピリット | 正解 | 備考 |
---|---|---|
ネイサン・グレーブズ | × | 物語上にアルカードは登場せず、関連性も特にない。 |
ドラキュラくん | × | 討伐対象はドラキュラではなく魔王ガラモス。なお、ドラキュラくんの父親は「あの悪魔城伝説に出演していた伯爵」と説明書に書かれている。 |
ラルフ・C・ベルモンド | ○ | ifの世界を含めるとユリウス・ベルモンドもアルカードと共闘している。 |
ガブリエル・ベルモンド | × | 討伐対象がドラキュラではなく、そもそも自身が後のドラキュラとなるベルモンドのため、より正確に言うと「ドラキュラ本人」。 |
スピリット | 正解 | 備考 |
---|---|---|
ジュゲム & トゲゾー | ○ | |
ドドリゲス | × | マムーの手下。 |
スピリット | 正解 | 備考 |
---|---|---|
エインシャント卿 | × | タブーに人質を取られたことでやむなく配下になる。 |
メデューサ | × | 冥府軍を結成してパルテナを幽閉する。 |
タブー | ○ | |
預言の者 | × | バルドルを利用して自分だけが意思を持つ世界を作ろうとする。 |
ダークマター | × | 黒い雲を拡散させて自分たちが住みやすい暗闇の世界を作ろうとする。 |
マスタージャイアント | × | そもそもストーリー性のある背景設定を持たない。 |
解放できるスピリットの一覧
- 紫ピクミン
- 黄ピクミン
- 羽ピクミン
- プー
- つねきち
- マルヒゲ屋店長
- イエロースター
- トラ
- ナゴ
- アグニム
- ガノンドロフ(トワイライトプリンセス)
- ザント
- ギラヒム
- アダム・マルコビッチ
- ゴールド・ボーン
- Dr.アンドルフ
- クリスタル
- レイモンド・ブライス
- ロイド
- アクア
- 三魔官シスターズ
- テンタクルズ
- レポーター & レスラー
- ギャング & レディ & ポリス
- エリーゼ
- エリンシア
- ミスト
- リズ
- ワドルドゥ
- バグジー
- スカーフィ
- Mr.フロスティ
- ウィスピーウッズ
- ネイサン・グレーブズ
- ドラキュラくん
- ラルフ・C・ベルモンド
- ガブリエル・ベルモンド
- リスキィ・ブーツ
- リンク(ゼルダの伝説)
- ジュゲム & トゲゾー
- ドドリゲス
- エインシャント卿
- メデューサ
- タブー
- 預言の者
- ダークマター
- マスタージャイアント
- ロボット
- ゲッコウガ
- ウルフ
- カムイ
- アイク
- ミュウツー
- キングクルール
- メタナイト
- ルイージ
- マルク
宝箱一覧
すべてクイズで一番最初に正解のスピリットを解放することで出現する。正解が2つあるクイズ8ではスカーフィを解放すると出現。なお、ウィスピーウッズ→スカーフィの順で解放しても宝箱が出現するようになっている。
- クイズ1:1000SP
- クイズ2:1000SP
- クイズ3:2000SP
- クイズ4:2000SP
- クイズ5:3000SP
- クイズ6:おやつM×2
- クイズ7:3000SP
- クイズ8:おやつM×4
- クイズ9:5000SP
- クイズ10:おやつM×4
- クイズ11:おやつL×2
脚注
- ↑ このクイズのみ正解が2つ存在し、スカーフィを解放すると次へのルートと宝箱が出現、ウィスピーウッズを解放するとミュウツーへのルートが開く。
灯火の星のマップ | |
光の世界 | 光の世界 (電力プラント - 基地 - ワールドツアー - 光の神殿 - 溶岩城 - 森丘 - DKアイランド - グルメレース) |
闇の世界 | 闇の世界 (聖地 - 謎の空間 - ドラキュラ城) |
最終決戦 | 最終決戦 (最終ステージ攻略) |