編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン及びファイターページの編集をご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。また、デスクトップビューではモバイルビューよりも高機能な編集が可能です。
バンジョーとカズーイの大冒険シリーズの音楽の一覧
ナビゲーションに移動
検索に移動
スマブラに収録されたことがあるバンジョーとカズーイの大冒険シリーズの音楽の一覧。
SPから
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』で初収録された音楽。
バンジョーとカズーイの大冒険:タイトル
- アレンジ
- 出典: バンジョーとカズーイの大冒険
- 編曲: 高田 雅史
- 収録: SP
- 備考: 起動時のオープニングで流れるメインテーマ曲。原作のタイトル画面ではデモプレイが表示され、遊んでいるステージのBGMがそのまま流れる。なお、原作のサウンドトラックCDでの曲名は、「メイン・タイトル」。
クルクルやまのふもと
- アレンジ
- 出典: バンジョーとカズーイの大冒険
- 編曲: Grant Kirkhope[1]
- 収録: SP
- 備考: 冒頭では「カッチコッチなもり」(春)のイントロが流れる。また、中盤では原作BGMのワンフレーズが次々と流れる(「おたからザクザクびーち」→「フローズンズンやま」→「グランチルダのとりで」→「マヤヤンしんでん」→「サビサビみなと」の順)。
「マヤヤンしんでん」のみ『バンジョーとカズーイの大冒険2』のBGMとなっているが、これは編曲したGrant Kirkhopeが「ゴビバレーさばく」と勘違いして入れてしまったものだったことが判明している[2]。
マンボまうんてん
- アレンジ
- 出典: バンジョーとカズーイの大冒険
- 編曲: 橋本 大樹
- 収録: SP
おたからザクザクびーち
- アレンジ
- 出典: バンジョーとカズーイの大冒険
- 編曲: 下村 陽子
- 収録: SP
フローズンズンやま
- 原曲
- 出典: バンジョーとカズーイの大冒険
- 収録: SP
ゴビバレーさばく
- アレンジ
- 出典: バンジョーとカズーイの大冒険
- 編曲: 増渕 裕二
- 収録: SP
- 備考: 後半で流れるのは「グランチルダのとりで」のBGM。
マッドナイトまんしょん
- アレンジ
- 出典: バンジョーとカズーイの大冒険
- 編曲: なるけ みちこ
- 収録: SP
VSクランゴ
- アレンジ
- 出典: バンジョーとカズーイの大冒険2
- 編曲: 坂本 英城
- 収録: SP
VSミスターパッチ
- 原曲
- 出典: バンジョーとカズーイの大冒険2
- 収録: SP
VSウーハッハだいおう
- 原曲
- 出典: バンジョーとカズーイの大冒険2
- 収録: SP
脚注
- ↑ 作曲者によるセルフアレンジ。
- ↑ Grant Kirkhope Twitter 2019/6/12
音楽 | |
シリーズ別一覧 | 音楽 (64) - 音楽 (DX) - 音楽 (X) - 音楽 (3DS) - 音楽 (Wii U) - 音楽 (SP) |
出典別一覧 | スマブラ - マリオ - マリオカート - ドンキーコング - ゼルダの伝説 - メトロイド - ヨッシー - カービィ - スターフォックス - ポケモン - F-ZERO - MOTHER - ファイアーエムブレム - ゲーム&ウオッチ - パルテナの鏡 - ワリオ - ピクミン - どうぶつの森 - Wii Fit - パンチアウト!! - ゼノブレイド - スプラトゥーン - メタルギア - ソニック - ロックマン - パックマン - ナムコ - ストリートファイター - ファイナルファンタジー - ベヨネッタ - 悪魔城ドラキュラ - ペルソナ - ドラゴンクエスト - バンジョーとカズーイの大冒険 - 餓狼伝説 - SNK - ARMS - Minecraft - 鉄拳 - キングダム ハーツ - その他 |
サウンドトラック | 大乱闘スマッシュブラザーズ (CD) - 大乱闘スマッシュブラザーズDX オーケストラコンサート (CD) - 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/ for Wii U 特選サウンドテスト |
その他 | 音楽家の一覧 - ファンファーレ - サウンドテスト - 裏曲 - オレ曲セレクト - CD |
バンジョーとカズーイの大冒険シリーズ | |
ファイター | バンジョー&カズーイ:SP |
ステージ | クルクルやま |
音楽 | バンジョーとカズーイの大冒険シリーズの音楽の一覧 |
スピリット | バンジョーとカズーイの大冒険シリーズのスピリットの一覧/対戦データ |