編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン及びファイターページの編集をご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。また、デスクトップビューではモバイルビューよりも高機能な編集が可能です。
エレクトロプランクトン (シリーズ)
ナビゲーションに移動
検索に移動
エレクトロプランクトン | |
---|---|
![]() ![]() |
|
主な開発元 | 任天堂 インディーズゼロ |
発売元 | 任天堂 |
公式サイト | エレクトロプランクトン(DSiウェア版) |
Wikipedia の記事 | エレクトロプランクトン |
スマブラ への出典 | スマブラXスマブラSP |
エレクトロプランクトン(英題: Electroplankton)は、2005年4月7日に任天堂より発売されたニンテンドーDS用ソフトウェア。2009年7月8日にはニンテンドーDSiウェア用ソフトとして、各種のプランクトンを個別のソフトにした簡易版がダウンロード販売された。
ここでは、スマブラに出典されたエレクトロプランクトンの要素について解説する。
大乱闘スマッシュブラザーズX
ステージキャラクター
- ハネンボウ(DSi版ではハネンボン) - "エレクトロプランクトン"のステージギミックとして登場。
ステージ
音楽
詳細は「その他のシリーズの音楽の一覧」を参照
サウンドテストでは試聴できないが、原作で用いられた環境音が"エレクトロプランクトン"ステージで流れる。
シール
詳細は「シール」を参照
- ナノカープ
- ハネンボウ
- エレクトロプランクトン
- ボルボイス
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
ステージキャラクター
- ハネンボウ(DSi版ではハネンボン) - "エレクトロプランクトン"のステージギミックとして登場。
ステージ
音楽
詳細は「音楽 (SP)#その他」および「その他のシリーズの音楽の一覧」を参照
曲名 | アレンジ | 初出 | 備考 |
---|---|---|---|
エレクトロプランクトン | アレンジ | 新規 | |
エレクトロプランクトン | 原曲 | 新規 |
スピリット
詳細は「スピリット一覧」を参照
- 1,213 - ハネンボン
ゲームシリーズ | |
スマブラ | スマブラ |
ファイター出典 | マリオ - ドンキーコング - ゼルダの伝説 - メトロイド - ヨッシー - カービィ - スターフォックス - ポケモン - MOTHER - F-ZERO - アイスクライマー - ファイアーエムブレム - ゲーム&ウオッチ - パルテナの鏡 - ワリオ - メタルギア - ソニック - ピクミン - ファミコンロボ - どうぶつの森 - ロックマン - Wii Fit - パンチアウト!! - パックマン - ゼノブレイド - ダックハント - ストリートファイター - ファイナルファンタジー - ベヨネッタ - スプラトゥーン - 悪魔城ドラキュラ - ペルソナ - ドラゴンクエスト - バンジョーとカズーイの大冒険 - 餓狼伝説 - ARMS - Minecraft - 鉄拳 - キングダム ハーツ |
ステージ出典 | ピクトチャット - エレクトロプランクトン - バルーンファイト - nintendogs - すれちがいMii広場 - トモダチコレクション - レッキングクルー - パイロットウイングス - Wii Sports - Miiverse |
その他 | Mii - その他のシリーズ一覧 (ナムコ - SNK) |
エレクトロプランクトン | |
ステージ | エレクトロプランクトン |