SNKのゲームシリーズ一覧
ここでは、スマブラに出典されたことがあるSNKが制作したゲームシリーズの要素について解説する。なお、餓狼伝説シリーズ関連の要素はここではなく餓狼伝説シリーズで扱う。
ASOシリーズ
ASOシリーズ | |
---|---|
ジャンル | 縦スクロールシューティング |
Wikipedia の記事 | ASO (ゲーム) |
スマブラ への出典 | スマブラSP |
ASO(Armored Scrum Object)シリーズは、1985年11月から稼働したアーケード用シューティングゲーム『ASO(Armored Scrum Object)』(エー・エス・オー - アーマード・スクラム・オブジェクト)を1作目とするゲームシリーズ。続編については下記を参照。
- SP 音楽「Theme of SYD:ASO (Armored Scrum Object)」のアレンジが収録されている。
作品一覧
- 『ASO(Armored Scrum Object)』(1985.11/AC)【アケアカ[1]】- 1986年にはFC版が発売。
- 『ASOII -LAST GUARDIAN-』(1991.3.25/MVS)(1991.7.1/ネオジオ)【アケアカ[2] / VC[3]】
THE KING OF FIGHTERSシリーズ
THE KING OF FIGHTERSシリーズ | |
---|---|
ジャンル | 対戦型格闘ゲーム |
公式サイト | THE KING OF FIGHTERS OFFICIAL WEB SITE |
Wikipedia の記事 | ザ・キング・オブ・ファイターズ |
スマブラ への出典 | スマブラSP |
THE KING OF FIGHTERS(ザ・キング・オブ・ファイターズ)シリーズは、1994年8月25日から稼働したアーケード用対戦格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS '94』を1作目とするゲームシリーズ。続編については下記を参照。
『餓狼伝説』シリーズ、『龍虎の拳』シリーズ、『怒』シリーズといったSNK作品のキャラクターが集まるオールスターの対戦格闘ゲーム。公式略称は『KOF』。格闘ゲームにおけるクロスオーバー作品の元祖とも言われている。3人一組のチームを組んで対戦を行うのが特徴。
- SP "KOFスタジアム"ステージの外観は、本シリーズに登場するスタジアムステージの要素が取り入れられている。
- SP 次の『KOF』オリジナルキャラクターが"KOFスタジアム"ステージの背景に登場する。また、他のSNK作品を含め、各キャラクターのデザインは『KOF』シリーズにおけるものがベースになっている。
草薙京、八神庵、大門五郎、チャン・コーハン、チョイ・ボンゲ - SP 八神庵がMiiファイターコスチュームになっている。
- SP 次のキャラクターがスピリットとして登場している。
草薙京、八神庵 - SP 本シリーズに登場した音楽が数多く収録されている。詳細はSNKの音楽の一覧を参照。
主要作品一覧
メインシリーズ作品と一部のリメイク版のみを記載。その他のシリーズ作品についてはWikipediaの記事等を参照。
- 『THE KING OF FIGHTERS '94』(1994.8.25/MVS)(1994.10.1/ネオジオ)【アケアカ[2] / VC[3]】
- 『THE KING OF FIGHTERS '94 RE-BOUT』(2004.12.28/PS2) - リメイク版。
- 『THE KING OF FIGHTERS '95』(1995.7.25/MVS)(1995.9.1/ネオジオ)【アケアカ[2] / VC[3]】
- 『THE KING OF FIGHTERS '96』(1996.7.30/MVS)(1996.9.27/ネオジオ)【アケアカ[2] / VC[3]】
- 『THE KING OF FIGHTERS '97』(1997.7.28/MVS)(1997.9.25/ネオジオ)【アケアカ[2] / VC[3]】
- 『THE KING OF FIGHTERS '98』(1998.7.23/MVS)(1998.9.23/ネオジオ)【アケアカ[2] / VC[3]】
- 『THE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH』(2008.3.18/AC) - リメイク版。
- 『THE KING OF FIGHTERS '99』(1999.7.22/MVS)(1999.9.23/ネオジオ)【アケアカ[2] / VC[3]】
- 『THE KING OF FIGHTERS 2000』(2000.7.26/MVS)(2000.12.21/ネオジオ)【アケアカ[2]】
- 『THE KING OF FIGHTERS 2001』(2001.11.15/MVS)(2002.3.14/ネオジオ)【アケアカ[2]】
- 『THE KING OF FIGHTERS 2002』(2002.10.10/MVS)(2002.12.19/ネオジオ)【アケアカ[2]】
- 『THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH』(2009.2.26/PS2) - リメイク版。同年にはアーケード版も稼働。
- 『THE KING OF FIGHTERS 2003』(2003.12.12/MVS)(2004.3.18/ネオジオ)【アケアカ[2]】
- 『THE KING OF FIGHTERS XI』(2005.10.26/AC) - 2006年にはPS2版が発売。
- 『THE KING OF FIGHTERS XII』(2009.4.10/AC) - 2009年にはPS3版、Xbox 360版が発売。
- 『THE KING OF FIGHTERS XIII』(2010.7.14/AC) - 2011年にはPS3版、Xbox 360版が発売。
- 『THE KING OF FIGHTERS XIV』(2016.8.25/PS4) - ナンバリングタイトル初の3Dポリゴングラフィックス作品。2017年にはアーケード版も稼働。
- 『THE KING OF FIGHTERS XV』(2022.2.17/PS4・PS5・Xbox Series X/S・PC)
アテナ
アテナ | |
---|---|
ジャンル | アクションRPG |
Wikipedia の記事 | アテナ (ゲーム) |
スマブラ への出典 | スマブラSP |
アテナ(英題: Athena)は、1986年7月から稼働したアーケード用アクションゲーム。1987年6月5日にはファミコン版が発売された。また、アーケード版を移植したアーケードアーカイブスがSwitchとPS4で配信されている。
- SP 音楽「森の世界:アテナ」のアレンジが収録されている。
怒シリーズ
怒シリーズ | |
---|---|
ジャンル | アクションシューティング |
Wikipedia の記事 | 怒 (ゲーム) |
スマブラ への出典 | スマブラSP |
怒シリーズ(英題: Ikari Warriors)は、1986年2月から稼働したアーケード用アクションシューティングゲーム『怒』を1作目とするゲームシリーズ。続編については下記を参照。
- SP "KOFスタジアム"ステージの背景にラルフ・ジョーンズとクラーク・スティルが登場する。
- SP ラルフ & クラークがスピリットとして登場している。
- SP 音楽「IKARI -KOF XIV ver.-」が収録されている。
作品一覧
- 『怒』(1986.2./AC)【アケアカ[1]】- 同年にFC版も発売。
- 『怒号層圏』(1986.10.24/AC)【アケアカ[1]】- 1988年にはFC版『怒II DOGOSOKEN』が発売。
- 『怒III』(1989.1/AC)【アケアカ[1]】- 1990年にはFC版が発売。
サイコソルジャー
サイコソルジャー | |
---|---|
ジャンル | アクションシューティング |
Wikipedia の記事 | サイコソルジャー |
スマブラ への出典 | スマブラSP |
サイコソルジャー(英題: Psycho Soldier)は、1987年3月から稼働したアーケード用アクションシューティングゲーム。アーケードアーカイブスがSwitchとPS4で配信されている。
『アテナ』の続編として制作された作品。ゲーム内のメインBGMに「肉声ボーカル付きBGM」を採用しており、業界初の"歌う"ゲーム作品として知られている。1987年6月30日には肉声ボーカル付きBGMの「サイコソルジャー」と「傷だらけのブルームーン」を収録したカセットテープが発売された。また、ファミコン版『アテナ』には「サイコソルジャー」やアーケード版のサウンドを収録したカセットテープが付属していた。
- SP "KOFスタジアム"ステージの背景に麻宮アテナが登場する。
- SP 麻宮アテナがスピリットとして登場している。
- SP 音楽「サイコ・ソルジャーのテーマ」がアレンジ楽曲として、日本語歌詞版と英語歌詞版の2バージョンで収録されている。
サムライスピリッツシリーズ
サムライスピリッツシリーズ | |
---|---|
ジャンル | 対戦型格闘ゲーム |
公式サイト | SAMURAI SPIRITS 公式サイト |
Wikipedia の記事 | サムライスピリッツ |
スマブラ への出典 | スマブラSP |
サムライスピリッツシリーズ(英題: Samurai Shodown)は、1993年7月7日から稼働したアーケード用対戦格闘ゲーム『SAMURAI SPIRITS』を1作目とするゲームシリーズ。続編については下記を参照。
江戸時代後期の日本を舞台に、世界中の武人達が集う剣戟格闘アクション。全ての登場人物が何らかの武器を持ち、武器による一撃をいかに打ち込めるかの駆け引きに重きを置いたゲーム性が特徴。
- SP ナコルルがMiiファイターコスチュームになっている。
- SP 次のキャラクターがスピリットとして登場している。
覇王丸、ナコルル - SP 次の音楽が収録されている。
- 鮪:サムライスピリッツ
- 自然の宴:サムライスピリッツ (アレンジ)
- 大地:サムライスピリッツ (アレンジ)
主要作品一覧
メインシリーズ作品と一部の移植版のみを記載。その他のシリーズ作品や移植版などについてはWikipediaの記事等を参照。
メインシリーズ
- 『SAMURAI SPIRITS』(1993.7.7/MVS)(1993.8.11/ネオジオ)【アケアカ[2] / VC[3]】- 1994年にはSFC版が発売。
- 『真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変』(1994.10.28/MVS)(1994.12.2/ネオジオ)【アケアカ[2] / VC[3]】
- 『サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣』(1995.11.15/MVS)(1995.12.1/ネオジオ)【アケアカ[2] / VC[3]】
- 『サムライスピリッツ 天草降臨』(1996.10.25/MVS)(1996.11.21/ネオジオ)【アケアカ[2] / VC[3]】
- 『SAMURAI SPIRITS ~侍魂~』(1997.12.19/ハイパーネオジオ64) - シリーズ初のポリゴン作品。
- 『SAMURAI SPIRITS 2 〜アスラ斬魔伝〜』(1998.10.16/ハイパーネオジオ64)
- 『サムライスピリッツ零』(2003.10.10/MVS)(2003.12.11/ネオジオ)【アケアカ[2]】
- 『サムライスピリッツ零SPECIAL』(2004.4.22/MVS)(2004.7.15/ネオジオ)【アケアカ[2]】-『零』のバージョンアップ版。MVS及びネオジオで出た最後の作品。
- 『サムライスピリッツ 天下一剣客伝』(2005.9.14/AC) - 2006年にはPS2版が発売。
- 『サムライスピリッツ閃』(2008.4.18/AC) - 2009年にはXbox 360版が発売。
- 『SAMURAI SPIRITS』(2019.6.27/PS4・Xbox One) - 同年にSwitch版も発売され、アーケード版も稼働した。
その他
- 『サムライスピリッツ ネオジオコレクション』(2020.6.19/PC)(2020.7.30/PS4・Switch) - 初代『SAMURAI SPIRITS』『覇王丸地獄変』『斬紅郎無双剣』『天草降臨』『零』『零SPECIAL』と幻の未発売作品『零SPECIAL完全版』の計7作品をまとめて収録。オンライン対戦にも対応。
メタルスラッグシリーズ
メタルスラッグシリーズ | |
---|---|
ジャンル | アクションシューティング |
公式サイト | メタルスラッグ総合公式サイト |
Wikipedia の記事 | メタルスラッグ |
スマブラ への出典 | スマブラSP |
メタルスラッグシリーズ(英題: Metal Slug)は、1996年4月18日から稼働したアーケード用2Dアクションシューティングゲーム『メタルスラッグ』を1作目とするゲームシリーズ。続編については下記を参照。
- SP 次の音楽が収録されている。
- Main Theme from Metal Slug:メタルスラッグ (アレンジ)
- ASSAULT THEME:メタルスラッグ1~3 (アレンジ)
- FINAL ATTACK:メタルスラッグ1~6
- JUDGMENT:メタルスラッグ2
- 蒼海の牙 -Dr.モローの島-:メタルスラッグ3
作品一覧
移植版は一部のみを記載。その他の移植版についてはWikipediaの記事等を参照。
メインシリーズ(ナンバリングタイトル)
- 『メタルスラッグ』(1996.4.18/MVS)(1996.5.24/ネオジオ)【アケアカ[2] / VC[3]】
- 『メタルスラッグ2』(1998.2.23/MVS)(1998.4.2/ネオジオ)【アケアカ[2] / VC[3]】
- 『メタルスラッグX』(1999.3.19/MVS)(1999.5.27/ネオジオ)【アケアカ[2] / VC[3]】
- 『メタルスラッグ3』(2000.5.25/MVS)(2000.6.1/ネオジオ)【アケアカ[2] / VC[3]】
- 『メタルスラッグ4』(2002.3.27/MVS)(2002.6.13/ネオジオ)【アケアカ[2] / VC[3]】
- 『メタルスラッグ5』(2003.11.13/MVS)(2004.2.19/ネオジオ)【アケアカ[2]】
- 『メタルスラッグ6』(2006/AC) - 同年にPS2版も発売。
- 『メタルスラッグ7』(2008.7.17/DS)
- 『メタルスラッグXX』(2009.12.23/PSP) - マイナーチェンジ版。
その他
- 『メタルスラッグアドバンス』(2004.11.18/GBA)
- 『メタルスラッグ』(2006.6.29/PS2) - シリーズで唯一のTPS&3D作品。
- 『メタルスラッグコンプリート』(2007.5.31/PS2) -『6』までのナンバリングタイトルと『X』の計7作品をまとめて収録。同年にWii版も発売。
龍虎の拳シリーズ
龍虎の拳シリーズ | |
---|---|
ジャンル | 対戦型格闘ゲーム |
Wikipedia の記事 | 龍虎の拳 |
スマブラ への出典 | スマブラSP |
龍虎の拳シリーズ(英題: Art of Fighting)は、1992年9月14日から稼働したアーケード用対戦格闘ゲーム『龍虎の拳』を1作目とするゲームシリーズ。続編については下記を参照。
『餓狼伝説』より過去のサウスタウンを舞台に、「無敵の龍」リョウ・サカザキと「最強の虎」ロバート・ガルシアの活躍を描く。格闘ゲームにおける「超必殺技」の元祖であり、他にも「気力ゲージ」「挑発」「前後ダッシュ」「間合いによる画面のズーム」「顔が腫れる・衣装が破れるなどの食らい演出」など、現在の対戦アクションの定番となっているシステムの数々を生み出した作品。
- SP 次のキャラクターが"KOFスタジアム"ステージの背景に登場する。
リョウ・サカザキ、キング、ユリ・サカザキ - SP リョウ・サカザキがMiiファイターコスチュームになっている。
- SP リョウ・サカザキがスピリットとして登場している。
- SP 次の音楽が収録されている。
- ART OF FIGHT:龍虎の拳 (アレンジ)
- 龍虎の拳 Ver.230000000.0:餓狼伝説SPECIAL
作品一覧
移植版は一部のみを記載。その他の移植版についてはWikipediaの記事等を参照。
脚注
- ↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 Switch/PS4でアーケードアーカイブスが配信された。
- ↑ 2.00 2.01 2.02 2.03 2.04 2.05 2.06 2.07 2.08 2.09 2.10 2.11 2.12 2.13 2.14 2.15 2.16 2.17 2.18 2.19 2.20 2.21 2.22 2.23 2.24 2.25 Switch/PS4/Xbox OneでMVS版のアーケードアーカイブス(アケアカNEOGEO)が配信された。
- ↑ 3.00 3.01 3.02 3.03 3.04 3.05 3.06 3.07 3.08 3.09 3.10 3.11 3.12 3.13 3.14 3.15 3.16 3.17 3.18 Wiiでネオジオ版のバーチャルコンソールが配信された。
関連項目
ゲームシリーズ | |
スマブラ | スマブラ |
ファイター出典 | マリオ - ドンキーコング - ゼルダの伝説 - メトロイド - ヨッシー - カービィ - スターフォックス - ポケモン - MOTHER - F-ZERO - アイスクライマー - ファイアーエムブレム - ゲーム&ウオッチ - パルテナの鏡 - ワリオ - メタルギア - ソニック - ピクミン - ファミコンロボ - どうぶつの森 - ロックマン - Wii Fit - パンチアウト!! - パックマン - ゼノブレイド - ダックハント - ストリートファイター - ファイナルファンタジー - ベヨネッタ - スプラトゥーン - 悪魔城ドラキュラ - ペルソナ - ドラゴンクエスト - バンジョーとカズーイの大冒険 - 餓狼伝説 - ARMS - Minecraft - 鉄拳 - キングダム ハーツ |
ステージ出典 | ピクトチャット - エレクトロプランクトン - バルーンファイト - nintendogs - すれちがいMii広場 - トモダチコレクション - レッキングクルー - パイロットウイングス - Wii Sports - Miiverse |
その他 | Mii - その他のシリーズ一覧 (ナムコ - SNK) |