「スピリット一覧/対戦データ」の版間の差分

(ページの作成:「スピリッツモードで戦う敵対スピリットの上方を記載する。 記述量がとても多くなるため、ゲームシリーズごとに分割して...」)
 
(体力制の自機HPは例外除いて一律120…のはず)
 
(6人の利用者による、間の21版が非表示)
1行目: 1行目:
スピリッツモードで戦う敵対スピリットの上方を記載する。
+
{{Pathnav|スピリット一覧|frame=1}}
 +
[[スピリッツ/バトル|スピリッツバトル]]のデータの一覧。
  
 
+
== データの見方 ==
記述量がとても多くなるため、ゲームシリーズごとに分割して記述する。
+
*''' 敵対ボディ:''' 対戦相手となるメインファイター。アイコンで記載。<br />{{SP|Miiファイター}}の場合はこの後ろにコスチューム(コスチューム: ぼうし+ふく+いろ)とセットされた必殺ワザ(必殺ワザ: ○・○・○・○)と声(声: タイプ○・たかさ)を併せて表記している。必殺ワザは、通常・横・上・下方向の順に、対応した番号で表記している。「1・1・1・1」ならば全ての必殺ワザで「1」の物を使用する。<br />軍団戦の場合はこの後ろに出現数(×○)を併せて表記している。
 
+
*'''ランク:''' [[スピリット]]の階級。NOVICE、HOPE、ACE、LEGENDの4段階。
{{テンプレート:スピリッツ一覧/対戦データ}}
+
*'''属性:''' スピリットが持つ属性。<b style="color:red">攻撃</b><b style="color:blue">防御</b><b style="color:green">投げ</b><b style="color:gray">無</b>の4つがある。無以外の3属性は3すくみの相性がある。
 
 
 
 
== 見方 ==
 
 
 
=== スピリットの名称 ===
 
*''' 敵対ボディ:''' ボディとなっているファイターとそのカラー。Miiファイターは衣装を記載。
 
*'''ランク:''' スピリットのレア度。日本語版ではNOVICE、HOPE、ACE、LEGENDの4段階。
 
*'''属性:''' <b style="color:red">攻撃</b><b style="color:blue">防御</b><b style="color:green">投げ</b><b style="color:glay">無</b> スピリットの持つ属性。敵対時に限りサポーターも所持する。
 
 
*'''セットパワー:''' 戦闘力を表す数値。高いほど手ごわい。
 
*'''セットパワー:''' 戦闘力を表す数値。高いほど手ごわい。
*'''ステージ:''' 対戦時に使用されるステージ。戦場化などの形態も記載。
+
*'''ステージ:''' 対戦[[ステージ]]。[[戦場化]]・[[終点化]]以外にも、地形や場所が変化する一部のステージでは、特定の状態で始まるバトルもある。
 
*'''ルール'''
 
*'''ルール'''
**対戦形式: 対戦形式。ストック制、タイム制、体力制など。
+
**対戦形式: [[ストック制]]、[[タイム制]]、[[体力制]]。体力制の自機HPは、特に併記がなければ120HPとなる。
**行動パターン: そのスピリットが多用するワザやアイテムへの反応などの行動のクセを記載。
+
**行動パターン: そのファイターが多用するワザやアイテムへの反応などの行動のクセを記載。
**アイテム: アイテムの出現情報。スピリットによって特定のアイテムが大量出現したり一切出なかったりする。
+
**アイテム: [[アイテム]]の出現情報。ルールによって特定のアイテムが大量出現したり一切出なかったりする。
**相手の状態: ジャイアント、メタル、みえないといった状態を記載。※
+
**相手の状態: [[ジャイアント]]や[[メタル]]などの状態変化や、[[アイテム]]持ち込みなど。
**お供1: 付き添って出現するファイター。場合によってはたくさんのお供がいる。※
+
**お供○: 敵対ボディと共に出現する敵ファイター。あるいは、時間経過や敵ファイターの撃墜で出現する増援。
***お供1の状態: お供の状態を記載。※
+
***お供○の行動パターン: お供の行動パターンを記載。
**追加ギミック: 炎の床や強風などの追加ギミックを記載。中にはチャージ切りふだに干渉するものもある。※
+
***お供○の状態: お供の状態を記載。
**クリア条件備考: 特殊な条件がある場合に記載。※
+
**味方○: プレイヤーの味方チームになるファイター。味方が付く一部のスピリッツバトルでは、味方が撃墜されることでも敗北となる。
 +
***味方○の状態: 味方の状態を記載。
 +
**追加ギミック: 炎の床や強風などの追加ギミックや、ファイターに発生する状態変化など。
 +
**クリア条件備考: 敵ファイターの全滅以外によるクリア条件。
 
*'''音楽:''' 対戦時に再生される音楽。
 
*'''音楽:''' 対戦時に再生される音楽。
*'''由来:''' ボディや行動、ステージなどの要素がなぜ採用されているかを記載している。
 
 
「※」マークつきの項目は、スピリットによってあったりなかったりします。追加する場合は、これらを削除してください。
 
 
== 例 ==
 
=== ガッツマン ===
 
*''' 敵対ボディ:''' ロックマン / 4Pカラー
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
 
*'''セットパワー:''' 4,500
 
*'''ステージ:''' [[ゲルドの谷]](終点化)
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[体力制]]
 
**行動パターン: 投げをよく使う
 
**相手の状態: [[ジャイアント化]]
 
**アイテム: 大量出現
 
**追加ギミック: 地震
 
*'''音楽:''' GUTSMAN STAGE(?)
 
*'''由来:''' ロックマンが使うつかみワザは、原作でガッツマンを倒して入手できる特殊武器「スーパーアーム」である。ガッツマンは土木工事用のロボットでドクターライトナンバーズ一の巨体である。
 
  
 
+
{{テンプレート:スピリット一覧/対戦データ}}
以下コピー用
 
 
 
<pre>
 
=== サンプル ===
 
*''' 敵対ボディ:'''
 
*'''ランク:'''
 
*'''属性:''' <b style="color:red">攻撃</b><b style="color:blue">防御</b><b style="color:green">投げ</b>
 
*'''セットパワー:'''
 
*'''ステージ:''' [[]]
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[制]]
 
**行動パターン:
 
**アイテム:
 
**相手の状態:
 
**お供1:
 
***お供1の状態:
 
**追加ギミック:
 
**クリア条件備考:
 
*'''音楽:'''
 
*'''由来:'''
 
</pre>
 
 
 
編集で追加する場合は、上で※マークのついた不要な項目は削除してください。
 
 
 
== 関連項目 ==
 
 
{{テンプレート:スピリッツ}}
 
{{テンプレート:スピリッツ}}
 
+
{{デフォルトソート:すひりつといちらんたいせんてえた}}
{{デフォルトソート:すひりつと}}
+
[[カテゴリ:スピリッツ|たいせんてえた]]
 
+
[[カテゴリ:スピリットの一覧|*たいせんてえた]]
[[カテゴリ:スピリッツ]]
 

2020年10月8日 (木) 18:53時点における最新版

スピリット一覧 > スピリット一覧/対戦データ

スピリッツバトルのデータの一覧。

データの見方

  • 敵対ボディ: 対戦相手となるメインファイター。アイコンで記載。
    Miiファイターの場合はこの後ろにコスチューム(コスチューム: ぼうし+ふく+いろ)とセットされた必殺ワザ(必殺ワザ: ○・○・○・○)と声(声: タイプ○・たかさ)を併せて表記している。必殺ワザは、通常・横・上・下方向の順に、対応した番号で表記している。「1・1・1・1」ならば全ての必殺ワザで「1」の物を使用する。
    軍団戦の場合はこの後ろに出現数(×○)を併せて表記している。
  • ランク: スピリットの階級。NOVICE、HOPE、ACE、LEGENDの4段階。
  • 属性: スピリットが持つ属性。攻撃防御投げの4つがある。無以外の3属性は3すくみの相性がある。
  • セットパワー: 戦闘力を表す数値。高いほど手ごわい。
  • ステージ: 対戦ステージ戦場化終点化以外にも、地形や場所が変化する一部のステージでは、特定の状態で始まるバトルもある。
  • ルール
    • 対戦形式: ストック制タイム制体力制。体力制の自機HPは、特に併記がなければ120HPとなる。
    • 行動パターン: そのファイターが多用するワザやアイテムへの反応などの行動のクセを記載。
    • アイテム: アイテムの出現情報。ルールによって特定のアイテムが大量出現したり一切出なかったりする。
    • 相手の状態: ジャイアントメタルなどの状態変化や、アイテム持ち込みなど。
    • お供○: 敵対ボディと共に出現する敵ファイター。あるいは、時間経過や敵ファイターの撃墜で出現する増援。
      • お供○の行動パターン: お供の行動パターンを記載。
      • お供○の状態: お供の状態を記載。
    • 味方○: プレイヤーの味方チームになるファイター。味方が付く一部のスピリッツバトルでは、味方が撃墜されることでも敗北となる。
      • 味方○の状態: 味方の状態を記載。
    • 追加ギミック: 炎の床や強風などの追加ギミックや、ファイターに発生する状態変化など。
    • クリア条件備考: 敵ファイターの全滅以外によるクリア条件。
  • 音楽: 対戦時に再生される音楽。


スピリッツバトルのデータ一覧
マリオ - ドンキーコング - ゼルダの伝説 - メトロイド - ヨッシー - カービィ - スターフォックス - ポケモン - MOTHER - F-ZERO - アイスクライマー - ファイアーエムブレム - ゲーム&ウオッチ - パルテナの鏡 - ワリオ - メタルギア - ソニック - ピクミン - ファミコンロボ - どうぶつの森 - ロックマン - Wii Fit - パンチアウト!! - パックマン - ゼノブレイド - 光線銃 - ストリートファイター - ファイナルファンタジー - ベヨネッタ - スプラトゥーン - 悪魔城ドラキュラ - ペルソナ - ドラゴンクエスト - バンジョーとカズーイの大冒険 - 餓狼伝説 - SNK - ARMS - Minecraft - 鉄拳 - キングダム ハーツ - Mii - スマブラ - その他
スピリッツ
モード アドベンチャーモード 灯火の星 - スピリッツボード (イベント一覧 - ダウンロード特典)
スピリットの解説と管理 スピリットとは - バトル (ヒント・ギミック一覧) - 育成 - 呼び出す - 施設 - スキル - スキルツリー
データ集 スピリット一覧 (対戦データ - 入手条件 - アタッカーのパワー値) - 商店