ハチのす
ハチのす | |
---|---|
![]() 『スマブラSP』の公式絵 |
|
出典 | どうぶつの森シリーズ |
デビュー | どうぶつの森 (2001年4月14日/N64) |
スマブラ への出演 | スマブラforスマブラSP |
外部サイト の紹介記事 | Beehive - Nookipedia, the Animal Crossing wiki |
ハチのす(Beehive)は、『スマブラfor』と『スマブラSP』に登場する投擲アイテム。出典はどうぶつの森シリーズ。
投げて誰かにぶつけると、中からハチの群れが出てきてその人に纏わりついてダメージを与え続ける。相手に直撃しなくても、地形にぶつかれば最も近くにいる相手を襲う。ハチに狙われている人以外はハチの攻撃を受けない。ハチの攻撃はシールドでは防げないが、カウンターは有効。投げる前にハチのすを攻撃すると、攻撃したファイターがハチのターゲットとなる。
『スマブラSP』のものは、襲ってくるハチのSEが原作に近くなっている。また、ターゲットにされたファイターは、得点権を得るプレイヤーカラーの三角マーカーが表示される(自分の攻撃でハチに狙われた場合など、得点権が移動しない場合は灰色)。
for | SP | |
---|---|---|
ハチ [中心/外側] | 3% | 3.5%/3% |
フィギュア
『スマブラfor』にフィギュアが収録されている。
- [3Uフィギュア名鑑] ハチのす
- 昆虫綱ハチ目に属するハチたちの共同住宅。投げてぶつけるか攻撃を当てると中のハチが飛びだし、巣を壊した犯人めがけて復讐する。投げてぶつけた場合は、ぶつけられた相手が復讐の的に。一部の必殺ワザや緊急回避等で一時的に逃れることはできるが、逃げ切るのは至難の業。まともにくらうと結構なダメージに。
- (N64) どうぶつの森 (2001/04)
- (3DS) とびだせ どうぶつの森 (2012/11)
ギャラリー
原作
どうぶつの森シリーズ伝統のお約束アイテム。日毎に配置されている木の何本かに混じって配置され、その木を揺するか、斧で叩くと出現する。
落下した巣からハチの群れが飛び出し、高速でプレイヤーを追いかけてくるため、まともに逃げ切るのは困難ではあるが、ダッシュで屋内に駆け込めば刺されずに逃げ切ることも(一応)できる。
網を使ってハチを捕まえることも出来る。コツを掴めば網を装備した状態で木を揺すり、巣から移動し始める前のハチを捕らえるという対処ができるようになる。
追いつかれて刺されると顔が腫れたものになる。『とびだせ』までは何度ハチに刺されても顔が腫れた状態でいるだけだったが、『あつまれ』では腫れた状態で刺されると気絶してしまう(プレイヤーの自宅まで戻される)ようになった。
なお、『スマブラ』でハチが退散する際の散り散りに飛び去る動きは、『街へいこうよ』以降のものと同じ(『おいでよ』以前では群れを成したまま退散していた)。
ちなみに原作では『スマブラ』のように巣が壊されることはないが、ハチの巣の落下地点の周囲がアイテムや雑草などの配置物で覆われていると消滅してしまう。また、アイテムとして入手できるようになったのは『とびだせ』からであり、『街へいこうよ』以前の作品ではハチ出現後にひっそりと消滅してしまう。
備考
- 多くのアイテムは使用者が巨大化かミニ化してサイズが変化しているとアイテムのサイズもそれに応じて変化するが、ハチのすのハチの場合はハチのターゲットとなっているファイターのサイズの変化に影響される。
- どうぶつの森シリーズにおけるハチは実在の蜂(『とびだせ』まではスズメバチ、『あつまれ』ではアシナガバチ)をモチーフとしているが、『スマブラ』で出現するハチは描画負荷の軽減のためか、デフォルメされた2Dデザインとなっている。
アイテム (3DS/Wii U) | |
一般 | POWブロック - アシストフィギュア - ウサギずきん - ウニラ - おとしあなのタネ - カプセル - 巨塔 - キラー - キラーアイ - 草 - くす玉 - 激辛カレーライス - ケムリだま - ゴールデンハンマー - コッコ - サッカーボール - サンダー - サンドバッグくん - ジェネシス - 十文字爆弾 - スーパーキノコ - スーパーこのは - スーパースコープ - スーパースター - スクリューアタック改 - スターロッド - スティールダイバー - スプリング - スペシャルフラッグ - スマートボム - スマッシュボール - センサー爆弾 - タイマー - たべもの - タル - チーム回復だま - チューインボム - デクの実 - 毒キノコ - トゲゾーこうら - どせいさん - ドラグーン - ドリル - ドルフィン爆弾 - ハートのうつわ - 爆薬箱 - 箱 - パサラン - ハチのす - バックシールド - バナナのかわ - バンパー - ハンマー - ビートル - ビームソード - ファイアバー - ファイアフラワー - ブーメラン - フランクリンバッヂ - フリーザー - ホームランバット - ボス・ギャラガ - ボムチュウ - ボムへい - マキシムトマト - マスターボール - まほうのツボ - ミドリこうら - 緑ブロック - モンスターボール - 妖精のビン - リップステッキ - レイガン - ロケットベルト - ワープスター |
一部ステージ限定 | コトブキランドのフルーツ - ゾーロ - ペレット |
収集要素 | CD - カスタマイズパーツ - フィギュア |
その他 | コイン - マルマイン |
アイテム (SP) | |
一般 | POWブロック - アシストフィギュア - あるくキノコ - ウサギずきん - ウニラ - おとしあなのタネ - 回復フィールド - カプセル - 巨塔 - キラー - キラーアイ - キルソード - 草 - くす玉 - 激辛カレーライス - ケムリ玉 - ゴールデンハンマー - コッコ - サッカーボール - サンダー - サンドバッグくん - ジェネシス - 死神の鎌 - 十文字爆弾 - スーパーキノコ - スーパーこのは - スーパースコープ - スーパースター - スーパースターリング - スクリューアタック改 - スターロッド - スティールダイバー - スペシャルフラッグ - スマートボム - スマッシュボーム - スマッシュボール - センサー爆弾 - 狙杖 - タイマー - たべもの - タル - チューインボム - デクの実 - 毒キノコ - トゲゾーこうら - どせいさん - ドラグーン - ドリル - ドルフィン爆弾 - ハートのうつわ - 爆薬箱 - 箱 - パサラン - ハチのす - バックシールド - バナナガン - バナナのかわ - バンパー - ハンマー - ビートル - ビームソード - ファイアバー - ファイアフラワー - ブーメラン - ブラックボール - フランクリンバッヂ - フリーザー - ホームランバット - ボス・ギャラガ - ボムチュウ - ボムへい - ボンバー - マキシムトマト - 魔球 - マスターボール - まほうのツボ - ミドリこうら - 緑ブロック - モンスターボール - 妖精のビン - やすらぎのたま - リップステッキ - リベンジシューター - レイガン - ロケットベルト - ワープスター |
一部ステージ限定 | コトブキランドのフルーツ - サイドステッパー - シェルクリーパー - ペレット - たまご - 野菜 - りんご |
その他 | ナマコブシ - マルマイン |
どうぶつの森シリーズ | |
ファイター | むらびと:for/SP - しずえ:SP |
ステージ | すま村 - コトブキランド - 村と街 |
アイテム | おとしあなのタネ - ハチのす |
アシストフィギュア | リセットさん - しずえ - うんてんしゅ (かっぺい) |
その他の出演 | たぬきち - とたけけ - まめきちとつぶきち - 街行きのバス |
音楽 | どうぶつの森シリーズの音楽の一覧 |
スピリット | どうぶつの森シリーズのスピリットの一覧/対戦データ |