編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン及びファイターページの編集をご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。また、デスクトップビューではモバイルビューよりも高機能な編集が可能です。
ドリル
ナビゲーションに移動
検索に移動
ドリル | |
---|---|
![]() 『スマブラSP』の公式絵 |
|
出典 | 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ |
デビュー | 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS (2014年9月13日/3DS) |
スマブラ への出演 | スマブラforスマブラSP |
ドリル(Drill)は、『スマブラfor』と『スマブラSP』に登場する射撃アイテム。
大きなドリルを1発のみ発射する。ドリルは空中をまっすぐ進み多段ヒットしながら相手を押し出していく。ヒットストップずらしをすると簡単に抜け出せられるが、しないでいると低%でも画面外まで運ばれていく。
発射されたドリルが壁に刺さると、刺さったまま徐々に回転数が落ちやがて爆発する。この爆発にもダメージがある。
ドリルを発射したあとに残った柄(台座)は投擲アイテムとなり投げつけることが可能。柄は地面に着くと必ず消滅する。発射前でも柄だけになっても投擲時はかなり強力なダメージとふっとばし力があり、積極的に狙う価値がある。
for | SP | |
---|---|---|
ドリル | ?% | 3% |
壁に刺さったドリル | ?% | 15% |
爆発 | ?% | 17% |
投擲 | ?% | 約22~25% |
フィギュア
『スマブラfor』にフィギュアが収録されている。
- [3Uフィギュア名鑑] ドリル
- 外見から、「だげきアイテム」と思いきや、実は鋼鉄のらせんそのものが弾丸となった、一発使い切りの「しゃげきアイテム」。撃つと先端のドリルが発射されまっすぐ飛んでいく。相手に当たると連続でダメージを与えながら直進し、画面の外へ押し出す。ドリルを発射したあとの手元に残った台座は、投げてぶつけるといい。
- (Wii U) 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
ドリル持ち込みのスキルを持つスピリット
『スマブラSP』では以下のサポータースピリットが、ドリル持ち込みのスキルを持っている。
No. | 名前 | ランク | スキル | コスト | 出典シリーズ アートワークの出典 |
---|---|---|---|---|---|
0,349 | モーリィ | NOVICE | ドリル持ち込み | 1 | 星のカービィ あつめて!カービィ |
0,894 | ドリルマン | NOVICE | ドリル持ち込み | 1 | ロックマン ロックマンコンプリートワークス |
1,146 | モグラ~ニャ | NOVICE | ドリル持ち込み | 1 | モグラ~ニャ モグラ~ニャ |
1,319 | ツクルト室長 & アソン & マナンジャ | NOVICE | ドリル持ち込み | 1 | Nintendo Labo Nintendo Labo |
ギャラリー
原作
出典はスマブラシリーズになっているが、『新・光神話 パルテナの鏡』に登場する神器の「豪腕ドリルヘッド」と持つ部分以外ほぼ同じデザインになっている。撃つとドリル部分が弾となり飛んでいく仕組みも同様。
アイテム (3DS/Wii U) | |
一般 | POWブロック - アシストフィギュア - ウサギずきん - ウニラ - おとしあなのタネ - カプセル - 巨塔 - キラー - キラーアイ - 草 - くす玉 - 激辛カレーライス - ケムリだま - ゴールデンハンマー - コッコ - サッカーボール - サンダー - サンドバッグくん - ジェネシス - 十文字爆弾 - スーパーキノコ - スーパーこのは - スーパースコープ - スーパースター - スクリューアタック改 - スターロッド - スティールダイバー - スプリング - スペシャルフラッグ - スマートボム - スマッシュボール - センサー爆弾 - タイマー - たべもの - タル - チーム回復だま - チューインボム - デクの実 - 毒キノコ - トゲゾーこうら - どせいさん - ドラグーン - ドリル - ドルフィン爆弾 - ハートのうつわ - 爆薬箱 - 箱 - パサラン - ハチのす - バックシールド - バナナのかわ - バンパー - ハンマー - ビートル - ビームソード - ファイアバー - ファイアフラワー - ブーメラン - フランクリンバッヂ - フリーザー - ホームランバット - ボス・ギャラガ - ボムチュウ - ボムへい - マキシムトマト - マスターボール - まほうのツボ - ミドリこうら - 緑ブロック - モンスターボール - 妖精のビン - リップステッキ - レイガン - ロケットベルト - ワープスター |
一部ステージ限定 | コトブキランドのフルーツ - ゾーロ - ペレット |
収集要素 | CD - カスタマイズパーツ - フィギュア |
その他 | コイン - マルマイン |
アイテム (SP) | |
一般 | POWブロック - アシストフィギュア - あるくキノコ - ウサギずきん - ウニラ - おとしあなのタネ - 回復フィールド - カプセル - 巨塔 - キラー - キラーアイ - キルソード - 草 - くす玉 - 激辛カレーライス - ケムリ玉 - ゴールデンハンマー - コッコ - サッカーボール - サンダー - サンドバッグくん - ジェネシス - 死神の鎌 - 十文字爆弾 - スーパーキノコ - スーパーこのは - スーパースコープ - スーパースター - スーパースターリング - スクリューアタック改 - スターロッド - スティールダイバー - スペシャルフラッグ - スマートボム - スマッシュボーム - スマッシュボール - センサー爆弾 - 狙杖 - タイマー - たべもの - タル - チューインボム - デクの実 - 毒キノコ - トゲゾーこうら - どせいさん - ドラグーン - ドリル - ドルフィン爆弾 - ハートのうつわ - 爆薬箱 - 箱 - パサラン - ハチのす - バックシールド - バナナガン - バナナのかわ - バンパー - ハンマー - ビートル - ビームソード - ファイアバー - ファイアフラワー - ブーメラン - ブラックボール - フランクリンバッヂ - フリーザー - ホームランバット - ボス・ギャラガ - ボムチュウ - ボムへい - ボンバー - マキシムトマト - 魔球 - マスターボール - まほうのツボ - ミドリこうら - 緑ブロック - モンスターボール - 妖精のビン - やすらぎのたま - リップステッキ - リベンジシューター - レイガン - ロケットベルト - ワープスター |
一部ステージ限定 | コトブキランドのフルーツ - サイドステッパー - シェルクリーパー - ペレット - たまご - 野菜 - りんご |
その他 | ナマコブシ - マルマイン |
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの要素 | |||||
ファイター | Miiファイター(Mii):for/SP (格闘タイプ:for/SP - 剣術タイプ:for/SP - 射撃タイプ:for/SP) | ||||
ステージ | メタ・クリスタル - デュエルゾーン - 終点 - 戦場 - 大戦場 - 小戦場 - トレーニング | ||||
アイテム |
| ||||
ボスキャラ | マスターハンド:64/DX/X/for/SP - クレイジーハンド:DX/X/for/SP - ギガクッパ:SP - ガレオム:X/SP - デュオン:X - タブー:X - マスターコア - キーラ - ダーズ | ||||
敵キャラ | 謎のザコ敵軍団/謎のMii軍団 - 亜空軍 | ||||
音楽 | 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの音楽の一覧 | ||||
スピリット | 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズのスピリットの一覧/対戦データ |