ルフレ (3DS/Wii U)

提供:大乱闘スマッシュブラザーズWiki
2014年11月18日 (火) 02:13時点におけるWIKIMASA (トーク | 投稿記録)による版 (仕様と解説)
曖昧さ回避 この項目では、『スマブラfor』のファイターとしてのルフレについて説明しています。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「ルフレ」をご覧ください。
ルフレ

種類基本キャラクター

ルフレ(Reflet/Robin)は、スマブラ4で最初から使えるファイター


ファイター性能

【概要】
 特殊な回数制限のある武器、魔導書による攻撃を駆使する万能型のファイター。
 通常弱、強、空中攻撃は青銅の剣や魔導書を巧みに使い分ける。
 スマッシュ攻撃でサンダーソードに持ち替えて攻撃。空中攻撃でもスマッシュ入力でサンダーソードによる攻撃ができるが、サンダーソードには回数制限がある。
 各必殺技で使用する魔導書も、それぞれの必殺技ごとに回数制限がある。
 使用回数がなくなるとそのアイテムを破棄し、一定時間その技を入力しても使用できずミスモーションになる。一定時間経過か、復活する事で使用回数が回復する。

【戦術】
 魔導書から放たれる多彩な魔法で牽制し、アドバンテージを奪いながら近接戦を仕掛ける射撃寄りの万能キャラ。
 タメ段階で性能が変わるサンダー、場持ちが優秀な設置技のファイヤー、空投げが可能な吸収効果つきのリザイア、真下に長射程の射撃攻撃を2連続で出し発生が早い近距離メテオ効果を持つ復帰技のエルウィンドなど、牽制やフィニッシュ、搦め手に必要な必殺技が揃っている。
 近接面でもダッシュ攻撃などの隙が少ない近接技や優秀な対空、リーチこそ短いが高威力の投げがあり、近接と射撃を使い分けながらそれぞれを相互補完して戦う事が出来る。

 しかし、技の性能自体は悪くはないがリーチが短かったり発生が遅いものが多く、ルフレ自身も鈍足のため適切な距離で戦えないと何も出来ないままバーストする事もしばしば。
 使用する技を間違える、特定の技に依存しすぎるなどすると途端に器用貧乏に陥ってしまう。
 投げのリーチが短く落下速度もゆるいためインファイトはこなせるが決して得意ではなく、懐に入られ肉薄され続けると魔法が使いづらくなり逃げるのも難しいため冷静な対処が求められる。

 原作のルフレのように、多彩な攻撃を駆使して戦略的に立ちまわり、敵を確実に追い詰め策にはめるように戦おう。

サンダーソードと魔道書

捨てられた魔道書。

サンダーソードと魔道書は強力な性能を持ったルフレの生命線。しかし使用回数(以下、耐久値)に制限があり、それを越えると壊れてしまう。サンダーソード・魔道書が壊れるとルフレはそれを直ちに後ろに投げ捨て、しばらくはそれを使った攻撃ができなくなる。一定時間経つか、落下して復活すると新品のものが補充され、再び使えるようになる。

サンダーソード・魔道書は投げ捨てられてから1秒ほどで消えるが、消える前に拾えば投擲アイテムになる。投擲アイテムとなったそれらは投げつけて当てれば大きなダメージを与えるため、利用価値は高い。

サンダーソード

スマッシュ攻撃・ニュートラル空中攻撃以外の空中攻撃は、通常入力だと青銅の剣を使って攻撃し、スティックを弾いて入力するとサンダーソードを使って攻撃をする。

サンダーソードを使った攻撃をすると、ルフレがサンダーソードを持っている状態になる。この状態でニュートラル空中攻撃以外の空中攻撃を使うと、必ずサンダーソードを使った攻撃になる。サンダーソードを使った攻撃をしてから8秒ほど経過するか、青銅の剣を使う攻撃を繰り出すと、青銅の剣に持ち変える。

サンダーソードは青銅の剣よりも威力・攻撃範囲に優れる。また、電撃属性特有の長いヒットストップがある。出の速さや全体の動作時間は変わらない。

サンダーソードはそれを使った攻撃を繰り出す度に耐久値が減り、6回使うとサンダーソードが点滅しだし、8回使うと壊れる。再補充には8秒ほど要する。

壊れて投擲アイテムとなったサンダーソードは至近距離で前スマッシュ投げをすれば15%のダメージになる。

魔道書

弱攻撃の3段目以降と全ての必殺ワザは魔道書を使って攻撃する。魔道書には、風・炎・雷・闇の4種類があり、ワザによって使うものが異なる。

投擲アイテムとなった魔道書の威力はどれも同じで、至近距離で前スマッシュ投げをして当てると18%のダメージになる。

魔道書 耐久値 再補充時間(おおよそ)
18 6秒
6 10秒
20 10秒
4 38秒
ワザ 属性 消費耐久値
弱攻撃・百烈攻撃 ?
弱攻撃・百烈攻撃フィニッシュ ?
弱攻撃・単発 1
通常必殺ワザ1・サンダー 1
通常必殺ワザ1・エルサンダー 3
通常必殺ワザ1・ギガサンダー 5
通常必殺ワザ1・トロン 8
通常必殺ワザ2・サンダー 2
通常必殺ワザ2・エルサンダー 5
通常必殺ワザ2・ギガサンダー 8
通常必殺ワザ2・トロン 20
横必殺ワザ1 1
上必殺ワザ1 1 (風の刃一発につき)
下必殺ワザ1 1
下必殺ワザ3 1

運動技能

ジャンプ回数 2
カベジャンプ ×
カベ張りつき ×
しゃがみ歩き ×
各種運動性能の詳細についてはカテゴリ:パラメータの各ページを参照のこと。
他にもアクションから各種ページにてより詳しくご覧いただけます。

ワザ

弱攻撃

"?"

青銅の剣の振り下ろす→振り上げる→風または炎の魔法で攻撃

仕様

  • ダメージ
    • 1段目: 3% / 2段目: 3% / 3段目(単発): 5% / 3段目(百烈攻撃): 1%*n / 百烈フィニッシュ: 3%
  • 3段目が単発攻撃か百烈攻撃に分岐する弱攻撃。単発攻撃は炎の魔道書を使い、百烈攻撃は風の魔道書を使う。
  • 攻撃ボタン押しっぱなしで3段目を繰り出した場合は単発攻撃になる。
  • 風の魔道書が無い場合に百烈攻撃をしようとしても何もおこらず、炎の魔道書が無い場合に百烈攻撃をしようとしても何もおこらない。
  • 百烈攻撃は相手にヒットした場合は最低でも6発繰り出す。
  • 百烈攻撃は続けるほど徐々に風の魔道書が消耗していく。

解説

  • 弱攻撃にしてはふっとばし力が強く、位置にもよるが140%程度から撃墜が狙える。しかし百烈攻撃は途中で脱出されやすく、単発攻撃は炎の魔道書の消耗量がギガファイヤー1回分と等しいのが悩みどころ。


ダッシュ攻撃

"?"

青銅の剣を突きだしたまま前進。

仕様

  • ダメージ
    • 出始め: 10% / それ以降: 6%

解説

  • 発動時に一瞬素早く前進するため、走行速度の遅いルフレでもこれのおかげで中距離の相手に差し込みやすい。また、持続が長いので回避に強い。


横強攻撃

"?"

青銅の剣を振って前方を斬る。

仕様

  • ダメージ: 7%



上強攻撃

"?"

青銅の剣を振り上げる。

仕様

  • ダメージ: 6%


下強攻撃

"?"

しゃがんで地面すれすれを青銅の剣で払う。

仕様

  • ダメージ: 6%

解説

  • 出が早く、全体動作が短くてローリスクで触れる接近戦の要。
  • ヒットした相手は弱く低くふっとぶので、ダッシュ攻撃やダッシュつかみなどで追撃がしやすい。崖際で当てて場外に出した場合はニュートラル空中攻撃や前空中攻撃での追撃したり、すぐに空中ジャンプすることを読んでダッシュ攻撃を置いてそれを潰したりなど。


横スマッシュ攻撃

"?"

サンダーソードまたは青銅の剣による切り上げ。

仕様

  • ダメージ
    • サンダーソード 出始め: 16% / それ以降: 5%
    • 青銅の剣: 9%


上スマッシュ攻撃

"?"

サンダーソードまたは青銅の剣を真上に突き出す。

仕様

  • ダメージ
    • サンダーソード 出始め-左右: 10% / 出始め-剣: 15% / それ以降: 5%
    • 青銅の剣: 9%
  • 出始めは上だけでなくルフレの左右にも判定がある。サンダーソードの場合、左右の判定は威力が低い。



下スマッシュ攻撃

"?"

サンダーソードまたは青銅の剣を地面に叩きつけるように一気に振り下ろす。サンダーソードの場合、電気が地面を走る。

仕様

  • 名前: ?
    • サンダーソード: 剣 15% / 放電-出始め 12% / 放電-それ以降 8%
    • 青銅の剣: 8%
  • サンダーソードの場合、剣を振り下ろした後に電気が前後に走る。


ニュートラル空中攻撃

"?"

青銅の剣を前→後ろと振る。

仕様

  • 名前: ?
  • ダメージ: 7%


前空中攻撃

"?"

サンダーソードまたは青銅の剣を振り上げる。

仕様

  • ダメージ
    • サンダーソード: 11%
    • 青銅の剣: 6%


後空中攻撃

"?"

サンダーソードまたは青銅の剣で後ろを斬りつける。

仕様

  • ダメージ
    • サンダーソード 出始め: 15% / それ以降: 5%
    • 青銅の剣: 9%



上空中攻撃

"?"

1回転しながら上方向に弧を描くようにサンダーソードまたは青銅の剣を振る。

仕様

  • ダメージ
    • サンダーソード: 出始め~ 13% / 終わり際 5%
    • 青銅の剣: 9%



下空中攻撃

"?"

サンダーソードまたは青銅の剣を真下に振り下ろす。

仕様

  • ダメージ
    • サンダーソード: 出始め-剣 10% / 出始め-ルフレ 12% / それ以降 5%
    • 青銅の剣: 7%
  • サンダーソードの場合、出始めはルフレの身体にも判定がある。この部分が最も威力が高い。
  • サンダーソードの場合、出始めのサンダーソード部分は空中にいる相手にはメテオスマッシュになる。


つかみ

"?"

薄い紫色の魔法の渦のようなもので相手を拘束する。

解説

  • 範囲はやや狭く、動作が少々長い。
  • 魔法を使っているが、どの魔道書も消費しない。これはつかみ攻撃や投げも同じ。


つかみ攻撃

"?"

相手を拘束している魔法の渦のようなものが光って相手にダメージを与える。

仕様

  • ダメージ: 3%

解説

  • どの投げにも打撃判定がないため、これがルフレが誰かを掴んでいる最中に周囲に攻撃する唯一の手段。攻撃範囲が広いため、周囲の相手を巻き込みやすい。



前投げ

"?"

拘束している相手を魔法の力で前方にふっ飛ばす。

仕様

  • ダメージ: 8%


後投げ

"?"

拘束している相手を魔法の力で後方にふっ飛ばす。

仕様

  • ダメージ: 11%



上投げ

"?"

拘束している相手を魔法の力で上方にふっ飛ばす。

仕様

  • ダメージ: 8%



下投げ

"?"

拘束している相手を魔法の力で地面に叩きつけてバウンドさせる。

仕様

  • ダメージ: 6%



通常必殺ワザ

通常必殺ワザ1

"サンダー"

魔道書の力を使って雷魔法を詠唱する。ためるほどに高位の魔法へと変化する。

ための仕様
  • ワザを入力すると同時に溜めはじめるためワザ。中断と保持が可能。最大(トロン)まで溜まると自動で溜め動作が終了する。
  • 溜めていると一定間隔でこのワザが"サンダー"→"エルサンダー"→"ギガサンダー"→"トロン"の順に変化していく。現在どの段階かは溜めているときの魔道書が発するエフェクトで判別が可能。上位の魔法ほどエフェクトが大きい。魔道書の表紙の模様も段階によって異なるが、あまりにも小さいため、対戦中の確認は困難。
  • 中断した溜めを再開したときは、そのときの魔法の段階の最初から溜めが再開される。つまり、あともう少し溜めればギガサンダーからトロンになる、というところで溜めを中断し、そして再開した場合、再度しばらくギガサンダーの段階で溜め続けなければトロンにならない。
  • 魔道書の消耗は魔法を発射したときにされる。
  • 空中で空中ジャンプを消費した状態で最大まで溜めると空中ジャンプが復活する。
各魔法について
  • 各魔法の魔道書の消耗量は#魔道書にて。
  • どの魔法もエネルギー系の飛び道具で、相殺判定がある。
  • 弾速は トロン>サンダー>エルサンダー>ギガサンダー
    射程は トロン>ギガサンダー>エルサンダー>サンダー
    ふっとばし力は ギガサンダー>トロン>エルサンダー>サンダー
    ダメージは トロン≧ギガサンダー>エルサンダー>サンダー
サンダー
  • ダメージ: 3%
  • 小さく青白い球雷を発射する。
  • 射程は短く威力は低いが弾速が速いため当てやすい。魔道書の消耗量が少ないので気軽に使える。
エルサンダー
  • ダメージ: 9%
  • 強く輝く球雷を発射する。
  • 威力も魔道書の消耗量もサンダーの3倍の魔法。弾速はサンダーほどではないがなかなか速い。当てやすさのわりにダメージ9%はなかなかのもの。
ギガサンダー
  • ダメージ: 計10% (3%+1%*7)
  • 紫色の球雷を発射する。
  • 貫通系の飛び道具。弾は徐々に加速していく。くらい判定をもったものにヒットするか相殺するとそこから「X」字の電撃が走る。シールドに当たると消滅する。電撃は連続ヒットする。
  • 初速がかなり遅いため見切られやすく当てるには工夫が要るが、ヒットすれば長時間相手を拘束するため追撃がしやすい。チーム戦なら味方との連携がとりやすい。
トロン
  • ダメージ: 計10~18%
  • レーザーのように真っ直ぐ伸びる稲妻を発射する。発射する時には剣を空中に浮かせて一回転し、発射し終わると剣をキャッチする。
  • 貫通系の飛び道具。多段ヒットする。
  • ボタンを押しっぱなしにすることでヒット数が増し、与えるダメージが増す。このことによるデメリットは無いに等しい。
  • あらゆる飛び道具の中でもトップクラスの弾速と射程を持つ。特に射程は3DSのステージでは測りきれない長さがある(無限にあるのかもしれない)。それ故に当てやすく、しかもふっとばし力が高いため撃墜用のワザの一つとなる。ダメージは最大で18%だが、魔道書の消耗が大きいため、ダメージ蓄積に使うには少々勿体ない。


通常必殺ワザ2

"?"


通常必殺ワザ3

"?"


横必殺ワザ

横必殺ワザ1

"ギガファイアー"

炎魔法を詠唱し火の玉を撃ち出す。着弾すると火柱で焼き尽くしてふっとばす。

仕様
  • ダメージ
    • 火の玉: 2% / 火柱: 計11% (1%*7+4%)
  • 火炎弾がくらい判定をもったものか地形に当たるとそこから火柱が立つ。
  • 火柱は多段攻撃。最大8ヒットする。最終段以外はふっとばし力が弱いため連続ヒットしやすい。
解説
  • 火柱は上手く当たれば長時間相手を拘束するため、追撃がしやすい。火柱系の必殺ワザはほかにネスのPKファイアー、Miiファイター 射撃タイプのフレイムピラーがあるが、これは両方のいいところを取ったような性能。


横必殺ワザ2

"?"


横必殺ワザ3

"?"


上必殺ワザ

上必殺ワザ1

"エルウインド"

風魔法を詠唱し足元に風の刃を発射しその反動で小さくジャンプ。すぐにもう一度風の刃を発射し、大ジャンプ。

仕様
  • ダメージ
    • 1発目-出始め: 7% / 1発目-それ以降: 5% / 2発目: 5%
  • 1発目の風の刃の出始めはメテオスマッシュ
  • 1発毎に魔道書が消耗される。1発目で魔道書の耐久が尽きた場合、2発目は出ず1発目を発射しおわると同時にしりもち落下になる。
  • ガケつかまり判定が出るのは2発目の風の刃を発射してから。
  • 動作中は背面ではガケつかまりができない。
  • 使用後はしりもち落下になる。ただし魔道書が無く不発となった場合はしりもち落下にならない。



上必殺ワザ2

"?"


上必殺ワザ3

"?"


下必殺ワザ

下必殺ワザ1

"リザイア"

闇の力で相手をとらえ生命力を奪いとる。

仕様
  • ダメージ
    • 拘束: 最大15%(このとき%差無しの場合正面で13% 背後なら16%回復)
    • 周囲への巻き込み: 0% (小数点以下未計測)
  • シールド無効のつかみワザ。つかみ同様にレバガチャで拘束時間が短縮される。
  • 正面よりも後ろ向きの相手に当てたほうが回復量が大きい。
  • 使用した相手より蓄積ダメージが高く、差が大きいほど多く回復する。
  • 命中した場合は動作後にしりもち落下になる。
  • 拘束中、黒いもやのようなエフェクトには攻撃判定があり、周囲にいる相手にダメージとふっとびを与える。
解説
  • 命中すれば30%近いリターンが得られる。そのためか魔道書の消費が激しく補給も遅い。
  • 空中で使える掴み技なので空中攻撃をガードして反撃しようとしている相手にも有効。
  • 回復量はダメージ差に依存する。相手をバーストさせた直後は積極的に狙ってもいい。
  • 命中すると拘束を解除するまでその場に停滞するため、場外で当てても他のつかみワザのように道連れはできない。しかも命中後はしりもち落下になるため、自分だけが落ちていくことに。また、ステージ上であっても、拘束中にぬるりやによってステージ外へ押し出されれば同様である。


下必殺ワザ2

"?"


下必殺ワザ3

"?"


最後の切りふだ

"ダブル"
クロムのカットイン。
クロムとルフレの連携攻撃。

背後に魔法陣が出現。そこから現れたクロムが猛烈な勢いで飛び出しつつ剣を振って相手を打ち上げる。このとき、原作でクロムの必殺やスキルが発動したとき同様のカットインが入る。その後、ルフレとクロムがともに連続攻撃を叩き込み、終わるとクロムは魔法陣の中へ消えていく。

仕様

  • 魔法陣から出てきたクロムは大体戦場の半分ほどの距離を移動する。移動中に誰かがクロムの目の前にいるとそこで止まって剣を振る。クロムの攻撃が誰にも当たらなかった場合、クロムは魔法陣で消えていき、そこで切りふだは終了となる。
  • クロムの攻撃は範囲は小さいが複数人を一度に打ち上げることが可能。
  • 多くのステージでは、クロムは攻撃がヒットした相手をステージ上空中央に打ちあげる。ガウル平原など中央に足場がないステージでは中央ではなく真下に足場がある位置に打ち上げる。
  • クロムとルフレの連携の最後の一撃は受け身がとれないメテオスマッシュ


あおむけおきあがり攻撃

"?"


うつぶせおきあがり攻撃

"?"



転倒おきあがり攻撃

"?"



ガケのぼり攻撃

"?"



アピール

  • 上アピール
    • 剣を掲げる。男なら「戦局を変える」、女なら「戦局を変えます」。
  • 横アピール
    • 剣を魔道書を浮かせる。男なら「覚悟はいいかい」、女なら「覚悟はいいですか」。
  • 下アピール
    • 剣と魔道書を宙で操る。男なら「やってやるさ」、女なら「いきますよ」。

カラーバリエーション

男性/通常カラー 白い髪に黒いローブ。
女性/通常カラー 白い髪に黒いローブ。
男性/緑カラー 黄緑の髪に深緑のローブ。
女性/赤カラー 赤髪に赤いローブ。
男性/青カラー 水色の髪に紺色のローブ。
女性/黄色カラー 金髪にオレンジのローブ。
男性/黒カラー 黒髪に白いローブ。
女性/ピンクカラー ピンクの髪に薄ピンクのローブ。

※いずれも髪型は変化しない。髪色はすべて原作に存在するもの。

公式スクリーンショット

ルフレが映っている発売前の公式スクリーンショットを検索
/
(検索ページにジャンプしたら、“マルチメディア”をクリック。)

外部リンク

テンプレート:ファイター スマブラ4