ブラックピット (3DS/Wii U)

2015年12月20日 (日) 03:59時点におけるかいじゅう (トーク | 投稿記録)による版 (→‎横必殺ワザ3)
警告.png この項目には、まだ更新データVer.1.1.6以前のデータが記載されている可能性があります。更新データで最新のデータを確認してください。
曖昧さ回避 この項目では、『スマブラfor』のファイターとしてのブラックピットについて説明しています。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「ブラックピット」をご覧ください。
ブラックピット
公式絵 4 ブラックピット.png
シンボル 光神話 パルテナの鏡.png
種類隠しキャラクター

ブラックピット(Dark Pit)は、大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii Uで隠しキャラクターとして登場するファイター


出現条件

3DS

  • 対戦を50回行う

または

  • シンプルを3人以上のファイターでクリアする

対戦ステージは"初期化爆弾の森"。

Wii U

  • 対戦を50回行う

または

対戦ステージは"エンジェランド"。

ファイター性能

細かなピットとの違いに関しては、#ピットとブラピの違い詳細を参照。

ピットのモデル替えキャラで、運動性能、慣性の乗り方などはピットと一切変わらない。
ワザもピットと同じ動作で、「パルテナの神弓」と「豪腕ダッシュアッパー」はそれぞれ「神弓シルバーリップ」(放つ矢の性能は原作における神弓ダークネスラインのもの)と「豪腕デンショッカー」に神器が差し替えられているだけ。
唯一、#最後の切りふだが「ブラピの狙杖」というピットとは別物のワザになっている。

しかし、ピットと比べると弓でダメージを稼ぎづらくなっているうえ、一部のワザは微妙な弱体化調整がなされているため、撃墜が難しくなっている。
どちらかといえば「豪腕デンショッカー」で相手を場外に追い出し、各種空中ワザや「衛星ガーディアンズ」で復帰阻止し、早期決着を狙う立ち回りを得意とするため、ピットより玄人向けな性能と言える。
ピットと同じ立ち回りをすると牽制や撃墜手段に困ることが多いため、ワザの微妙な違いはしっかりと把握しておこう。

……ちなみに主力ワザのふっとばし力は落ちているが、横必殺ワザは複数人での大乱闘ではピットのものより使い勝手がよい。
また最後の切りふだもより強力で扱いやすいものになっている。
そのためピットと比べ、1on1よりはチーム戦や乱闘の方が得意なキャラになったと言える。

運動技能

ジャンプ回数 3
カベジャンプ
カベ張りつき ×
しゃがみ歩き ×
各種運動性能の詳細についてはカテゴリ:パラメータの各ページを参照のこと。
他にもアクションから各種ページにてより詳しくご覧いただけます。

更新履歴

テンプレート:更新データ呼び出し

ワザ

撃墜に必要な蓄積ダメージは、終点中央のマリオ相手を前提に記述しています。

弱攻撃

"フォアハンドスライス → "バックハンドスライス"
   
1段目。
 
2段目。
ここから単発派生か百裂派生に派生する。
  • 性質
    • 弱攻撃の中では発生が遅い部類。発動時は神弓が双剣状態になる。
    • 軽く連打or長押しで単発派生、すばやく連打することで百裂派生に移行する。
    • フォアハンドスライスは、剣部分にあてた場合相手を真上に小さく浮かせ、ブラピ本体部分(ブラピの肩から拳の部分まで)に当てると相手を軽く押し出す。
    • バックハンドスライスは、フォアハンドスライスよりもリーチが長く、ふっとばし力[1]が低い。また、後隙が僅かに伸びている
    • こちらはフォアハンドスライスと違い、剣先にあてた場合相手をこちらに引き寄せ、剣中心部分にあてた場合は相手を真上に小さく浮かせ、ブラピ本体(ブラピの肩から拳の部分まで)部分にあてた場合は相手を軽く押し出す。
  • 解説
    • 発生は速くないが、ブラピの地上ワザの中では最速の発生を誇るワザ。
    • 発生が遅いとはいえリーチは長く、フォアハンドスライスは後隙も短いため、弱攻撃としては充分有用な部類である。
    • フォアハンドスライスおよびバックハンドスライスの浮かせ方向が細かく設定されているのは、それぞれバックハンドスライスや各種派生に繋がりやすくなるよう調整してあるため。
      どこに当てても相手が剣の中心部分に来るようになっている。
単発派生
"アッパースイング"
 
単発派生のアッパースイング。相手を軽く打ち上げる。
  • 性質
    • 神弓の形態は発動前の状態を維持する。最終段で斜め上前方にふっとばす(上方向に強いベクトルがかかる)
    • バックハンドスライスよりも更にリーチが伸びている分、後隙も増加している。
  • 解説
    • 全体的な性能は非常に良いため積極的に振れるが、バックハンドスライスよりも更に後隙が増えているので無意味な乱発は控えたい所。
百裂派生
"スピニングカッター"
   
百裂派生のスピニングカッター。
連打中はずっとこの状態。
最終段の突き上げ。
 
  • 性質
    • ピットのものより劣化している。
    • 連打中は相手を軽く押し出し続ける。発動時は神弓が両剣状態になる。
    • 最終段で斜め上前方にふっとばす(横方向に強いベクトルがかかる)。
    • 最終段はピットのものと比べ、攻撃判定が小さい。
  • 解説
    • 非常に抜けられやすいため、基本は封印か。使うならクッパドンキーコング等大型の重量級相手か、リーチと最終段の発生を活かした崖待ち手段の一つとして。
データ
  • 発生
    • 【フォアハンドスライス】→5F 【バックハンドスライス】→5F
    • 単発派生【アッパースイング】→3F
    • 百裂派生【スピニングカッター】→6F 【最終段】→2F
  • ダメージ
    • 初段2%→各種派生へ
    • 単発派生 →2%(4%)→5%(9%)
    • 百裂派生 →2%(4%)→1%×n→2%(6+n%)
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版
      • 【フォアハンドスライス】→撃墜不可
      • 【バックハンドスライス】→撃墜不可
      • 【アッパースイング】→246%
      • 【スピニングカッター】→249%
    • Wii U版
      • 【フォアハンドスライス】→撃墜不可
      • 【バックハンドスライス】→撃墜不可
      • 【アッパースイング】→232%
      • 【スピニングカッター】→233%


ダッシュ攻撃

"ダッシュスライス"
双剣 両剣
     
  • 性質
    • 神弓の形状によりモデルやエフェクトに差がある。が、性能は変化しない。神弓の形態は発動前の状態を維持する。
    • 相手を斜め上前方にふっとばす。斬り抜けるため上方向に強いベクトルがあるように見えるが、実際は僅かにしかかかっていない。
  • 解説
    • 密着時は当たらないが、発生・踏み込み距離に優れるため非常に便利。ダメージも高く、密着一歩手前で使えばめくることも出来る。
  • データ
    • ダメージ
      • 11%
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版 258%
    • WiiU版 244%


横強攻撃

"クロスチョップ"
   
威力とふっとばし力は、先端の方が強い。 攻撃後にカッコ付けるため、僅かな隙が出来る。
  • 性質
    • ピットのものより大幅に劣化している。
    • リーチに優れる強攻撃。発動時は神弓が双剣状態になる。
    • 剣先ヒット時は威力とふっとばし力が上がる。どちらも横方向にふっとばす。
      クリティカル判定は小さめなので注意。
  • 解説
    • 着地狩りや復帰妨害等で置いておくように使うワザ。
    • リーチが長く当てやすいが、ピットと比べるとふっとばし力[1]が異様に低く、撃墜はあまり狙えない。画面端ですら難しい。[2]
      ピットと比べると、かなり使い勝手の悪いワザとなってしまった。
    • 相手の蓄積ダメージが低いうちは一応ダウン連に使える。
      実用性はともかくピットには無い強みなので、頭の片隅には入れておこう。
  • データ
    • ダメージ
      • 根元~中心7%
      • 剣先10%
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版
      • 【根元~中心】→250%
      • 【剣先】→183%
    • Wii U版
      • 【根元~中心】→237%
      • 【剣先】→174%


上強攻撃

"アンチエアキック"
     
一段目。
 
二段目。
密着時しか当たらない。
三段目。
そのまま一回転し、左足で蹴り飛ばす。
  • 性質
    • ピットとはエフェクトが異なる
    • 発生に優れる対空ワザ。攻撃判定は正面からブラピの後頭部あたりまで存在する。発動時は神弓が両剣状態になる。
    • 1段目は相手を真上に運び、2段目で追撃を加えてから、フィニッシュで真上にふっとばす。
  • 解説
    • 横強や上スマの穴である密着時の間合いをカバーするワザ。背丈の高い相手なら、背後に回られても蹴る事ができる。
      しかしリーチが異様に短く、発生も下強と同じなためどうにも使い勝手が悪い。
    • 対空ワザとしても範囲と発生を兼ね備えた上スマッシュがあるため、わざわざこのワザを使う必要はないだろう。
    • 密着時は3ヒットするが、リーチの短さゆえに狙えたものではない。
    • 非密着時は2段目が当たらないが、それでも綺麗に繋がるため問題なかったりする。
  • データ
    • ダメージ
      • 密着2%→3%(5%)→5%(10%)
      • 非密着2%→5%(7%)
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版 →189%
    • Wii U版 →184%


下強攻撃

"レッグカッター"
双剣 両剣
     
  • 性質
    • 神弓の形状により若干のモーションや効果音に差があるが、ダメージなどは変化しない。神弓の形態は発動前の状態を維持する。
    • 相手を斜め上前方にふっとばす。
  • 解説
    • リーチ、発生共に高水準で使いやすい強攻撃。
  • データ
    • ダメージ
      • 6%
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版→495%
    • Wii U版→470%


横スマッシュ攻撃

"デュアルアタック"
 
スマッシュホールド。
   
一段目。後ろに構えた右手の剣で叩きつける。
相手を小さく浮かせる。
二段目。すぐに構えなおし、左手の剣で一閃!
相手をふっとばす。
  • 性質
    • 2ヒットするフィニッシュワザ。発動時は神弓が弓状態になる。
    • 一段目はリーチが短くふっとばせない。相手を軽く押し出す。
    • 二段目はリーチが見た目以上に長い。相手を斜め上前方にふっとばす。
  • 解説
    • ブラピのワザの中ではふっとばし力が最も高いが、隙が非常に大きく気軽に振るのは危険。また位置によっては2段目が当たらない事も。
    • それでもふっとばし力に劣るブラピにとっては重要なワザ。発生が早いので、隙を見て確実に狙っていきたい所。
  • データ
    • ダメージ
      • 【溜めなし】5%→10%(15%)
      • 【最大溜め】7%→14%(21%)
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版
      • 【溜めなし】→118%
      • 【最大ため】→82%
    • Wii U版
      • 【溜めなし】→111%
      • 【最大ため】→77%


上スマッシュ攻撃

"エンジェルスピン"
 
スマッシュホールド。
     
一段目。上に向かって斬りつける。
相手を軽く浮かせる。
二段目。腕を回し、剣を振り下ろす。
相手真上に浮かせる。
三段目。一回転し、相手を斬り上げる。
相手を真上にふっとばす。
  • 性質
    • 最大3ヒットする対空ワザ。一段目に相手をブラピの上部へ浮かせ、二段目は相手を頭上に固定し、三段目で真上へふっとばす。
    • 上方向には非常に広い範囲を誇り、やや後ろの方にも当たり判定がある。発動時は神弓が双剣状態になる。
  • 解説
    • 真上に対しての範囲は広いが、地上付近に対してのリーチが独特で使いづらい。密着されると当たらなくなってしまう。
    • 隙は小さく発生も異様に早いが、身長の低いキャラに対して地上戦で狙うのは無謀。
    • 一方で体の大きい相手に対しては当てやすく、ダッシュから直接出せるため主力となりうる。
    • 体が浮き上がるため、一部の攻撃をかわすことができる。
  • データ
    • ダメージ
      • 【溜めなし】3%→2%(5%)→8%(13%)
      • 【最大溜め】4%→3%(7%)→11%(18%)
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版
      • 【2段ヒット時溜めなし】→124%
      • 【3段ヒット時溜めなし】→130%
      • 【2段ヒット時最大ため】→87%
      • 【3段ヒット時最大ため】→90%
    • Wii U版
      • 【2段ヒット時溜めなし】→115%
      • 【3段ヒット時溜めなし】→121%
      • 【2段ヒット時最大ため】→80%
      • 【3段ヒット時最大ため】→83%


下スマッシュ攻撃

"ローアタックコンビネーション"
 
スマッシュホールド。
   
一段目。前方の足元を突く。
根本の方が強い。
 
二段目。後方の足元を突く。
前方のものより強い。
また、こちらも根本の方が強い。
  • 性質
    • Wii U版のみ、ピットとエフェクトが異なる(3DS版のピットは、Wii U版のブラピとエフェクトが同じ)
    • 前後を攻撃できる平凡な下スマッシュ。発動時は神弓が双剣状態になる。
    • ダメージは前後同じだが、ふっとばしのベクトルは前方と後方とでは違う。前方では斜め上前方へふっとばし、後方は横方向へふっとばす。
    • 剣先で当てると威力とふっとばし力が落ちる。
  • 解説
    • リーチ・ふっとばしは平凡だが発生は2位タイで隙も少ないため、ブラピのスマッシュの中では特に優秀。
    • 他のスマッシュはハイリスクハイリターンなので、唯一気軽に振っていけるスマッシュ攻撃である。
  • データ
    • ダメージ
      • 【溜めなし根元~中心】12%
      • 【溜めなし剣先】10%
      • 【最大溜め根元~中心】16%
      • 【最大溜め剣先】14%
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版
      • 【溜めなし前方根元・中心】→168%【溜めなし前方剣先】→201%
      • 【溜めなし後方根元・中心】→149%【溜めなし後方剣先】→178%
      • 【溜めあり前方根元・中心】→120%【溜めあり前方剣先】→146%
      • 【溜めあり後方根元・中心】→106%【溜めあり後方剣先】→130%
    • Wii U版
      • 【溜めなし前方根元・中心】→%【溜めなし前方剣先】→%
      • 【溜めなし後方根元・中心】→%【溜めなし後方剣先】→%
      • 【溜めあり前方根元・中心】→%【溜めあり前方剣先】→%
      • 【溜めあり後方根元・中心】→%【溜めあり後方剣先】→%


ニュートラル空中攻撃

"スピニングサイクル"
 
持続の長い全方位攻撃。多段Hit。
最終段で斬り上げる。
  • 性質
    • 連続ヒットする空中攻撃。発動時は神弓が両剣状態になる。
    • 最終段以外は相手を引き寄せつつ上に浮かせる攻撃。当て方によってはこぼしてしまう。
    • 最終段は相手を斜め上前方にふっとばす。
  • 解説
    • ふっとばし力は低いがまき込みやすいため、浮かせてからのセットプレーに使う。浮かせる方向のおかげでそこからの追撃も狙いやすい。
    • ブラピのワザの中でも発生は最速。
      ただし、ブラピの空中攻撃の中でも一番持続が長いうえに着地隙も凄まじいため、使いどころを間違えないように。
  • データ
    • ダメージ
      • 0.7×7(4.9%)→4%(8.9%)
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版 →320%
    • Wii U版


前空中攻撃

"フロントサイクル"
 
持続の短い多段攻撃。
最終段で横へふっとばす。
  • 性質
    • ピットとはエフェクトが異なる
    • ふっとばし力の高い空中攻撃。発動時は神弓が両剣状態になる。
    • 二段目までは相手をその場で固定し、最終段で横へふっとばす。ブラピ本体側には攻撃判定がない。
  • 解説
    • 場外に出た相手の追撃、復帰狩りに使う主力ワザ。ふっとばし力も良好なため、追撃につかえばそのまま撃墜できることも多い。
    • 前方への範囲は非常に広いが、それ以外の範囲はかなり狭めなので注意。
    • また、空N同様フィニッシュ前に着地してしまうと反撃確定のため、着地前は狙わないほうが無難。
  • データ
    • ダメージ
      • 1.5%×2(3%)→4%(7%)
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版 207~203%
    • Wii U版


後空中攻撃

"エアスタッブ"
 
腕部分に当てると相手を上にふっとばす。
剣部分に当てると相手を横にふっとばす。
ふっとばし力は剣部分の方が強め。
  • 性質
    • 場外に出た相手の追撃に使う主力ワザ。撃墜しやすい。
    • 単発ヒットで扱いやすい空中ワザ。発動時は神弓が双剣状態になる。
    • 腕部分と剣部分で威力とふっとばし力が異なる。腕Hit時は上方向へふっとばし、剣Hit時は斜め上後方へふっとばす。
  • 解説
    • 魅力は剣を当てた時のふっとばし力だが、相手がやや高い位置に居れば腕に当てても撃墜できる。
    • 着地隙は大きいが、モーションは短いため気軽に振りやすい。
  • データ
    • ダメージ
      • 【腕部分】8%
      • 【剣部分】12%
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版
      • 【腕部分】→225%
      • 【剣部分】→164%
    • Wii U版


上空中攻撃

"ライトニングローター"
 
持続の長い多段ワザ。
最終段は上にふっとばす。
  • 性質
    • 連続ヒットする空中攻撃。上方向への範囲がかなり広い。発動時は神弓が両剣状態になる。
    • 4段目までは相手をその場で固定し、最終段で上へふっとばす。
  • 解説
    • 上方向に浮いた相手への追撃や、復帰狩りに使うワザ。ふっとばし方向のおかげで更に追撃も狙える。
    • 長い持続とふっとばし力を併せ持つ強力なワザだが、発生位置がやたらと高い点には注意。
    • また、こちらも空N・空前同様フィニッシュ前に着地してしまうと反撃確定のため、使いどころを間違えないように。
  • データ
    • ダメージ
      • 2%×4(8%)→2%(10%)
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版 →180%
    • WiiU版


下空中攻撃

"アンダースラッシュ"
   
相手を上に浮かせる。 ブラピより低高度かつ剣先以外でメテオになる。
  • 性質
    • 範囲が広く、メテオ効果を持つ空中ワザ。前方から後方までの広い範囲を攻撃できる。発動時は神弓が双剣状態になる。
    • 根元に近いほどふっとばし力が上がる。[3]
    • 相手を上方向へふっとばすが、剣先は横へのベクトルが少しだけかかる。
    • ブラピの体より下の高さの攻撃を、根元~中心でヒットさせるとメテオになる。剣先の場合は上へふっとばす。
    • ブラピと高さが同じ位の場合でも、前方密着か後方密着~根元はメテオ判定になる。
  • 解説
    • 攻撃範囲が広く、ブラピの空中攻撃の中ではモーションが最も短いため扱いやすい。メテオの効果もあるため、撃墜手段としても悪くない性能を持つ。
  • データ
    • ダメージ
      • 10%
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ(この項では、真下剣先以外は"終点"ではなく"戦場"下の台にマリオを載せて検証を行う)
    • 3DS版
      • 【通常ヒット前方】→191~168%
      • 【通常ヒット後方】→207~192%
      • 【メテオスマッシュ】→86%
    • Wii U版
      • 【通常ヒット前方】
      • 【通常ヒット後方】
      • 【メテオスマッシュ】


つかみ

"掴み"
     
つかみ。 ダッシュつかみ。 振り向きつかみ。
 
拘束
  • 性質
    • ド平凡なつかみ。ダッシュつかみのリーチはマリオより若干長い。
    • 発動時は神弓が弓状態になる。


つかみ攻撃

"つかみニーバット"
 
  • 性質
    • ダメージが高い上に連射が効く、優秀な掴み攻撃。相手のレバガチャありの場合は最速入力で2回、なしの場合は5回まで膝蹴りが入れられる。
    • 相手のダメージが蓄積されていると、更に長時間掴み続ける事ができる。
    • 神弓の状態は変化しない。
  • データ
    • ダメージ
      • 2%


前投げ

"アッパースイング"
 
  • 性質
    • 斜め上前方に斬り上げる。神弓の状態は変化しない。
  • 解説
    • 斬りつけてダメージを与えた後、ワンテンポ置いてダメージとふっとばし判定が起こる打撃投げ。斬りつけ部分が打撃
    • コンボには扱いづらいが、ブラピの投げの中では最も撃墜を狙いやすい主力の投げワザ。試合後半のお供。
  • データ
    • ダメージ
      • 6%→4%(10%)
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版
      • 【斬りつけ】→
      • 【ふっとび】→205%
    • Wii U版
      • 【斬りつけ】→278%
      • 【ふっとび】→181%


後投げ

"ビハインドスルー"
 
  • 性質
    • 地面に叩きつけ、斜め上後方にふっとばす。神弓の状態は変化しない。
  • 解説
    • ふっとばしがかなり弱い投げワザ。
  • データ
    • ダメージ
      • 8%
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版 →291%
    • Wii U版


上投げ

"スタンドシュート"
 
  • 性質
    • 真上に蹴り上げる上投げ。神弓の状態は変化しない。
  • 解説
    • 真上に蹴り上げてダメージを与えた後、ワンテンポ置いてダメージとふっとばし判定が起こる打撃投げ。蹴り上げのつま先部分が打撃
    • 蹴り上げ部分は斜め上前方に、謎のふっとばし判定は真上にふっとばす。
    • 基本的には各種空中ワザとセットで使う投げワザ。試合中盤のお供。
    • 比較的ふっとばす方だが、撃墜手段としては厳しいものがある。
  • データ
    • ダメージ
      • 4%→7%(11%)
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版 →211%
    • Wii U版


下投げ

"ボーンディバイド"
 
  • 性質
    • ピットとはエフェクトが異なる
    • 地面に叩きつけ神弓を突き刺し、上方向に浮かせる。神弓の状態は変化しない。
  • 解説
    • ここからあらゆる攻撃につなげることが出来るコンボ始動ワザ。試合序盤のお供。
  • データ
    • ダメージ
      • 2%→4%(6%)
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版 →428%
    • Wii U版


通常必殺ワザ

通常必殺ワザ1

"神弓シルバーリップ"
   
ボタン長押しで溜められる。
左右入力で方向転換、上入力で上に向かって撃てる。
ボタンを離すと発射!空中で撃つと硬直が減る。
ちなみに、放っている矢の性能は、
原作の"神弓ダークネスライン"のもの。
  • 性質
    • ピットとは性質が異なる。
    • 発動時は神弓が弓状態になる。
    • 矢はエネルギー系の飛び道具
    • 溜めるほど威力、弾速、飛距離、硬直が増す。対象や障害物を貫通することはない。
    • 相手を斜め上前方にふっとばす。
  • 解説
    • 構えている際に上入力すると上に構えることができる。振り返ることもできる。
    • 発射したのちに上下入力することで少しだけ弾道を変えられる。
    • ピットの「パルテナの神弓」との違いは、火力、ふっとばし力に勝る分、弾速、射程、曲げやすさに劣る点。
  • 性質&解説(溜めなし)
    • けん制に使える程度には曲がる。射程は終点の端から端に届かないくらい。
    • ピットのものより射程が短いだけではなく、矢の消失も僅かながらに早い。
    • 隙が少なく、曲げても横方向への移動距離が一切変わらないため、牽制にはもってこい。
    • ピットよりもダメージの伸びが良いため、積極的に溜めうちしていこう。
  • 性質&解説(最大溜め)
    • 殆ど曲がらないが、元より曲がりづらいためあまり差はない。
    • ピットと比べると、弓での撃墜も可能なレベルにはなった。
  • データ
    • ダメージ
      • 【溜めなし】3.86%
      • 【最大溜め】10.5%
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版
      • 【溜めなし】→524%
      • 【最大ため】→237%
    • Wii U版
      • 【溜めなし】
      • 【最大ため】


通常必殺ワザ2

"貫通の神弓"
   
方向転換が遅い。
ピットよりも溜め時間が長く、射程も短い。
矢を曲げることができない。障害物を貫通する。
溜め性能がピットより悪い。
  • 性質
    • ピットとは性能が異なる。
    • 発動時は神弓が弓状態になる。
    • 矢はエネルギー系の飛び道具。
    • 基本は神弓シルバーリップと同じだが、対象や障害物を貫通する。また方向転換が遅く、弾速に劣る。
    • 相手を斜め上前方(上方向に強いベクトルがかかる)にふっとばす。
  • 解説
    • 構えている際に上入力すると上に構えることができる。振り返ることもできる。
    • 神弓シルバーリップと違い、弾道は一切変えられないが、矢の判定は大きいためしゃがんだ状態の小さい相手にも当たる。
    • ピットと比べて溜め時の性能が劣悪なため、溜め撃ちするよりはばら撒いた方が良い。
  • 性質&解説(溜めなし)
    • 射程がかなり短い(終点の11/20程度)
    • 隙は大きいが牽制にはまだ使えるレベル。
  • 性質&解説(最大溜め)
    • 溜めても射程が全然伸びない(終点の7/10程度)
    • ふっとばし力の伸びがピットよりも悪く、ダメージの伸びも溜め時間を考えるとよくない。
    • 撃墜も余裕で狙えるふっとばし力だが、ピットよりも溜め時間がかなり長いため、当てるのは困難だろう。
  • データ
    • ダメージ
      • 【溜めなし】6%
      • 【最大ため】13%
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版
      • 【溜めなし】
      • 【最大ため】
    • Wii U版
      • 【溜めなし】→326%
      • 【最大ため】→166%


通常必殺ワザ3

"自在の神弓"
     
よく曲がる矢を放つ。射程も非常に長い。
 
非常に精密な操作が可能。
溜めるほど操作性が落ちる。
途中で攻撃されても矢の操作は可能。
 
  • 性質
    • ピットとは性能が異なる。
    • 発動時は神弓が弓状態になる。
    • 矢はエネルギー系の飛び道具。
    • 基本は神弓シルバーリップと同じ。
  • 解説
    • やれることは神弓シルバーリップと同じだが、むこうより遥かによく曲がる。
    • 相変わらずダメージ・ふっとばし力の伸びが良いが、溜めなしでは浮かせるのが難しく、連射も効かなくなっているため溜めうちを主軸としていきたい。
    • ピットの「自在の神弓」程ではないが、非常に優れた操作性を誇り、威力・ふっとばし共に勝る強力な必殺ワザとなっている。
    • ピットほどの長さはないが、射程の短さも改善されているため、溜めなしでも終点の端から端まで届くようになった。
  • 性質&解説(溜めなし)
    • ネスの「PKサンダー」よりもよく曲がる。613%で撃墜可能。
    • 異様なほど曲がるようになっており、消えるまでに矢を1回転半させることもできる。また射程も非常に長くなっている。
    • ただしその分威力や弾速に劣るのが難点。連射も効かず、自身の操作も同時に行う必要があるため、扱うのは難しい。
    • 、連射が効く利点を利用した弾幕形成は苦手になっている。
  • 性質&解説(最大溜め)
    • こちらも異様なほどよく曲がる。「PKサンダー」と同じくらいよく曲がる(スピードはこちらの方が遥かに上)
    • 310%で撃墜可能。サドンデスでは非常に強力な飛び道具。
  • データ
    • ダメージ
      • 【溜めなし】2.5%
      • 【最大溜め】6.9%


横必殺ワザ

横必殺ワザ1

"豪腕デンショッカー"
     
少し溜めた後、突撃する。
この時点ではスーパーアーマーが付いていない。
相手に向かって突撃!前面にアーマーを持つ。
射撃を弾いてアッパーに移行する特性も持つ。
敵に近づくか、射撃に触れるとアッパーを放つ。
終わり際までスーパーアーマー。
  • 性質
    • ピットとは性質が異なる。
    • 発動時は神弓が弓状態になる。
    • スーパーアーマー状態で突進する。
    • 突進中は飛び道具限定の無敵が付く。触れた場合は飛び道具によっては消滅、または射撃を斜めに跳ね返す。
    • 攻撃はヒットストップが長い電撃属性を持つ。
    • 相手が攻撃範囲に入るとアッパーモーションに入り(空中ヒット時はブラピも少し浮かび上がる)、相手を斜め上(上方向に強いベクトルがかかる)にふっとばす。184%で撃墜可能。
    • 空中使用時はダメージとふっとばし力が極端に落ち、ペナルティが付くため後隙も異常なほど増える。240%で撃墜可能。
  • 解説
    • スーパーアーマーが付いているため弱い攻撃を無視して強引に殴れる。ブラピの重要なダメージソース。
    • 飛び道具を打ち落とす効果があるが、打ち落とした場合はその場で減速し、すぐに停止してしまう(かすっただけの場合減速しない。また、打ち落とした飛び道具に当たり判定はない)
    • しりもち落下にならないので空中では何度も使えるが、ペナルティが付くため復帰距離を稼ぐのには使えない。ただし相手にHitしたり途中で着地した場合はペナルティが付かないため、復帰狩り対策としてかなり有用。
    • 斜め上に飛ばしてしまう関係で、"終点"のような平坦なステージではピットの「豪腕ダッシュアッパー」に比べて撃墜しづらい。終点の端なら117%でも撃墜できるが、少し移動されるだけで一気に難しくなる。
    • ただしダメージの蓄積が無くてもそれなりに飛ばすことが出来るため、チコをすぐ処理できたり地続きのステージで撃墜しやすいなどの利点もある。飛翔の奇跡があれば自滅することもまずないので、場合によっては場外の相手への追撃に使うのもアリ。
  • データ
    • ダメージ
      • 【地上】11.5%
      • 【空中】9.5%


横必殺ワザ2

"迎撃デンショッカー"
   
その場で静止し、相手が近づくとアッパーを放つ。
終わり際までスーパーアーマーが付く。
非常に強力なアッパーを放つ。
その性質上射撃に弱い。
  • 性質
    • ピットとは性質が異なる。
    • 発動時は神弓が弓状態になる。
    • 地上時と空中時で性質が異なる。ふっとばし方向はどちらも斜め上前方。
    • 発動時からアッパー開始前まで常にスーパーアーマーが付く。どんなにダメージを受けてものけぞらない。
  • 解説
    • 射撃に対しては無力になってしまうが、高いふっとばし力を得る。ちなみにアッパー時はスーパーアーマーが弱まるが、射撃に対して無敵が付く。
  • 性質&解説(地上時)
    • ピットの「迎撃ダッシュアッパー」と比べると、ふっとばし力の強化幅が大きめ。
    • その場から一歩後退して構える。構える前にブラピが居た位置にダメージ0%の見えない攻撃判定が発生し、それに触れるとアッパーを繰り出す。
    • 索敵範囲が狭いためかなり使いづらい。
    • 構え時に一歩下がる性質上、相手と密着さえしていれば背後の相手も巻き込める。
  • 性質&解説(空中時)
    • ピットの「迎撃ダッシュアッパー」と比べると、ふっとばし力の強化幅が小さめ。
    • 地上版とは異なり、その場で静止して構える。地上使用時に比べ索敵範囲は広いが、ふっとばし力は当然落ちてしまう。
    • 使用後の後隙は豪腕デンショッカーより長いため、Wii U版の場合崖外で使うとそのまま落下し、場外に出てしまう危険がある。
  • データ
    • ダメージ
      • 【地上】0%→13.5%(13.5%)
      • 【空中】0%→11.5%(11.5%)
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版
      • 【地上時】
      • 【空中時】
    • WiiU版
      • 【地上時】→131%
      • 【空中時】→172%


横必殺ワザ3

"超速デンショッカー"
     
溜めた後、突撃する。
この時点ではスーパーアーマーが付いていない。
 
前方に向かって高速で突進!
前面にスーパーアーマーを持つ。
射撃を弾いてアッパーに移行する特性も持つ。
敵に近づくか、射撃に触れるとアッパーを放つ。
アッパー中も前方に向かって滑り続ける。
 
  • 性質
    • ピットのものより強化されている。
  • 解説
  • データ
    • ダメージ


上必殺ワザ

上必殺ワザ1

"飛翔の奇跡"
     
僅かな溜めの後、飛翔する。
溜め動作中にキー入力で、好きな方向に飛べる。
飛翔中は羽の色が変化し続ける。
ピットとは奇跡の色が異なる。
羽の色が紫色になると減速しはじめ、落下する。
ガケつかまりは羽が紫色になってからしか出来ない。
  • 性質
  • 解説
  • データ
    • ダメージ
      • ダメージ判定なし


上必殺ワザ2

"飛翔アタック"
   
  • 性質
    • ピットのものより強化されている。
    • ピットのものよりふっとばしが強い。
  • 解説
  • データ
    • ダメージ
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版
    • Wii U版 →135%


上必殺ワザ3

"風圧ジャンプ"
     
  • 性質
  • 解説
  • データ
    • ダメージ


下必殺ワザ

下必殺ワザ1

"衛星ガーディアンズ"
   
前後に打撃・飛び道具を無効化する盾を構える。
一定の打撃ダメージで壊れ、しばらく出せなくなる。
盾には相手を押し出す効果があり、復帰阻止に使える。
 
  • 性質
    • ピットとはエフェクトが異なる
    • 飛び道具を反射し、相手を押し出す。
    • ボタンを押し続けるとしばらくの間盾を出し続けることが出来る。
    • 真上や真下以外の攻撃に対しては完全無敵。上や下からの攻撃でも真上や真下でなければ防ぐことが出来る。
  • 解説
    • 真上や真下以外の攻撃に対しては完全に無敵だが、飛び道具以外の攻撃を受け続けると壊れて一時的に使用不可能になる。
    • 空中にいる場合は出してる間も左右に移動できるため、着地狩りに対して非常に有効。
    • 押し出しを利用して復帰阻止に使うことも出来る。
  • データ
    • ダメージ
      • ダメージ判定なし


下必殺ワザ2

"衝撃ガーディアンズ"
   
前後を攻撃する盾を構える。 攻撃判定が存在するのは赤く光っている間のみ。
  • 性質
    • 飛び道具も普通の攻撃も防げないが判定は強い。相手を真横にふっとばす。
    • 発生は衛星ガーディアンズより遅い。
  • 解説
    • Bボタンを押し続けても盾を出し続けることはできない。
  • データ
    • ダメージ
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版 →224%
    • WiiU版 →201%


下必殺ワザ3

"倍増ガーディアンズ"
 
打撃に弱く、壊れやすい衛星ガーディアンズ。
跳ね返した飛び道具がより強化される。
相手を押し出す効果はない。
  • 性質
  • 解説
  • データ
    • ダメージ


最後の切りふだ

"ブラピの狙杖"

狙杖でステージを一閃する強力な矢を放つ。

   
ブラピの最後の切りふだ。横一列を狙撃する。 複数の相手に当たるうえ、一撃必殺級の威力を誇る!
  • 性質
    • ブラピのワザの中では唯一専用モーションを持つワザ。
    • 相手を斜め上前方(横方向に強いベクトルがかかる)にふっとばす。11%で撃墜可能。
    • 2人以上の相手にヒットさせた場合、ブラピから最も近い相手以外の2人目以降のふっとばし力とダメージが低下する。
    • 2人目は38%、3人目は68%で撃墜できる。
  • 解説
    • ゼルダの「光の弓矢」に限りなく近いが、初段の発生位置が高いうえに判定も細くなっているため、小さい相手には若干当てづらいという欠点がある。
    • 余談だが、台詞は「貫け!」と「一撃で決める…」のどちらかを言うが、後者のボイスがサウンドテストに収録されていない。
  • データ
    • ダメージ
      • 1人目1%→39%(40%)
      • 2人目1%→29%(30%)
      • 3人目1%→21%(22%)


あおむけおきあがり攻撃

   
  • 性質
    • 発動時は神弓が双剣状態になる。
    • 後方→前方の順に攻撃する。当たった方向の斜め上前方にふっとばす。
    • 前方と後方で性能差はない。
  • 解説
  • データ
    • ダメージ
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版
      • 【前方】→
      • 【後方】→
    • Wii U版
      • 【前方】→363%
      • 【後方】→363%


うつぶせおきあがり攻撃

   
  • 性質
    • 発動時は神弓が双剣状態になる。
    • 前方→後方の順に攻撃する。当たった方向の斜め上前方にふっとばす。
    • 前方と後方で性能差はない。
  • 解説
  • データ
    • ダメージ
      • 7%
  • 撃墜に必要な蓄積ダメージ
    • 3DS版
      • 【前方】→
      • 【後方】→
    • Wii U版
      • 【前方】→363%
      • 【後方】→363%


転倒おきあがり攻撃

   
  • 性質
    • 神弓の形態は発動前の状態を維持する。
    • 後方→前方の順に攻撃する。当たった方向の斜め上前方にふっとばす。
    • 前方と後方で性能差はない。
  • 解説
  • データ
    • ダメージ
      • 5%
    • 3DS版
      • 【前方】→
      • 【後方】→
    • Wii U版
      • 【前方】→478%
      • 【後方】→478%


ガケのぼり攻撃

 
  • 性質
    • 神弓の形態は発動前の状態を維持する。
    • 斜め上前方にふっとばす。撃墜は難しい。
  • 解説
  • データ
    • ダメージ
      • 7%


アピール

ピットとモーションは異なるが、キャンセル可能なタイミングと神弓の形態変化を見るに性能は同じだと思われる。

上アピール
『かかってこい』
横アピール
『いくぜ!』
横アピール
3DS版
     
双剣で挑発する「かかってこい」
使用時は神弓が双剣状態になる。
 
神弓を両剣にし回転させ、双剣に変えて「いくぜ!」
使用時は神弓が双剣状態になる。
 
神弓を分離し回転させ、構えて「いくぜ!」
両剣に見えるが、回転させているのは双剣である。
使用時は神弓が双剣状態になる。
下アピール(双剣)
『死にたいやつは前に出ろ』

 
両剣
 
     
双剣を突き出し「死にたい奴は前に出ろ」
神弓の状態によって見た目が変化する。
神弓の形態は発動前の状態を維持する。
神弓を突き出し「死にたい奴は前に出ろ」
 
 
両剣を突き出し「死にたい奴は前に出ろ」
 
 

その他モーション

待機モーション

   
ピットのものと同じ。
靴を履きなおし、体勢を整える。
神弓の形態は発動前の状態を維持する。
ピットのものと同じ。
神弓の状態を確認し、双剣状態に変化させて構える。
使用時は神弓が双剣状態になる。

転倒モーション

 
  • 転倒時は神弓の状態が両剣状態になる。何故なのか。
    ちなみにピットも同様である。

手前やられ

双剣 両剣
     
  • ピットと同じだが、表情は異なる。
    武器の形態もちゃんと反映される。

復活

 
  • 復活時は神弓が双剣状態になる。
    もちろんピットも同様である。

登場演出

 
天から紫色の光とともに登場。

勝利・敗北演出

  • 勝利
    • BGM:『新・光神話 パルテナの鏡』「ブラックピット」のテーマの1フレーズ
    • ポーズ:十字ボタン←
      • ブラピの狙杖を回してポーズ。
    • ポーズ:十字ボタン↑
      • 着地して、神弓を突き立て腕を組む。
    • ポーズ:十字ボタン→
      • 拳を前に突き出す。
十字キー↑ 十字キー← 十字キー→
     
台詞
「俺はまだ生きているぞ!」
 
 
台詞
「貴様らに舞い降りる翼はない」
 
 
台詞
「ふん!しゃらくさい」
ピットが対戦相手にいる場合の台詞
「どうだ、女神のフンめ」


敗北
 


試合中断
 
ピットと違い、後ろを向いて控えめに拍手する。

カラーバリエーション

400px 400px

カラー 解説 カラー 解説
150px 通常カラー。
外見はピットに似ているが、装飾には結構違いがある。
この色の元ネタとしては『スマブラX』のピットの堕天使カラーがあたる。
150px 深緑カラー。
服や羽が緑を基調としたものになっている。
150px 地黒ブラピ。
羽や服の色はそのままで、装飾は赤が基調。
肌は色黒で、髪は青っぽい。
(元ネタ:"マグナ"に似ている。)
150px 地黒ブラピその2。
服・装飾・羽・髪・肌の色全てが黄土色基調。
150px 紅カラー。
服・羽は紅基調。装飾は黒中心。
150px 青カラー。
服・装飾・羽が青を基調としたものになっている。
150px ピット風カラー。
服は白、装飾・羽は灰色で、赤いスカーフを身に着ける。
150px 紫カラー。
服・装飾・羽・髪が紫を基調としたものになっている。


主な復帰パターン

  • 多段ジャンプ→飛翔の奇跡
    • 下から復帰するときに。
  • 多段ジャンプ→豪腕デンショッカー
    • 中距離で横から復帰するときに。

主な撃墜手段

  • 上スマッシュ攻撃
    • 頭上の相手に。
  • 横スマッシュ攻撃
    • 発生を活かし、確定どころで。
  • 前投げ
    • ステージ端で出せば撃墜するのに十分な威力。
  • 豪腕デンショッカー
    • ピットほどではないが撃墜は可能。WiiU版ではステージ端で猛威を振るう。
  • 空上
    • 上空の相手に。
  • 下スマッシュ攻撃
    • 緊急回避で回り込んできた相手に。

主な復帰阻止

  • 空後
    • 高空では根本、画面端では先端で撃墜が狙える。
  • 空前
    • 持続が長いうえ、画面端なら十分すぎる威力。
  • 空下
    • メテオスマッシュ。
  • 神弓シルバーリップ
    • 復帰妨害とダメージ稼ぎ。主に牽制手段として。

ピットとブラピの違い詳細

見た目の違い

  • ピットのコピーという設定のキャラクターであるため見た目にあまり差はないが、色以外にも細かな違いはある。
   
髪型や顔の形は同じだが、目と眉が異なる。
各表情もピットとは違う。
またスカーフの色が羽衣ではなく羽に近い色となった。
裾の意匠が異なる。またインナーに黄色いラインが。
ベルトの色が腕輪ではなく裾の衣装に近い色となった。
左腕に手甲とリングを付けていない。
   
インナー(背中)に黄色いライン。
ベルトの背中部分は羽に近い色になっている。
羽衣(右肩)に黄色いライン。
 
神器の違い
 
  • ピットは「パルテナの神弓」を携える。矢を構えている間は腕の光輪を矢に纏わせる。
    『新・光神話 パルテナの鏡』では誘導性に劣るパワータイプの神器だが、スマブラでは操作性に優れ、威力に劣る神器となっている。
    ちなみにピットが腕に手甲と光輪を付けるのは、この武器を装備している間のみである。
  • ブラピは「神弓シルバーリップ」を携え、"神弓ダークネスライン"の矢を放つ変則型となっている。
    『新・光神話 パルテナの鏡』の「神弓シルバーリップ」は「パルテナの神弓」の試作版という扱いで、誘導性に優れ、パワーや射程距離等も高水準なバランス型の神器。
    スマブラでは誘導性に劣るパワータイプの神器となっているが、これは放つ矢が神弓ダークネスラインのものであるせいだと思われる。
    (神弓ダークネスラインはため時間や誘導性に劣るパワータイプの神器)

また、原作では射撃の色は緑と黄色だったが、スマブラではブラピを暗い紫になっている。

 
  • ピットの使う豪腕は「豪腕ダッシュアッパー」
  • ブラピの使う豪腕は「豪腕デンショッカー」
    似合ってはいるが、原作ではブラピが一度も使っていない神器である。


ワザのエフェクトの違い

  • 一部のワザはエフェクトに差異がある。
上強攻撃 二段目
   
ブラピは一段目のエフェクトが強調されている。 ピットは二段目のエフェクトが強調されている。

前空中攻撃 終わり際
   
攻撃動作中は両剣を回転させ続ける。
この時点では全く差がない。
ピットは回転を止めてから武器を回収する。
ブラピは回転を止めずに武器を回収する。


下スマッシュ攻撃 初段終わり際
   
攻撃動作中は双剣が光る。
この時点では全く差がない。
 
ピットは初段終わり際で光が消える。
ブラピは初段の終わり際まで双剣が光り続ける。
ちなみに3DS版ピットは、Wii U版ブラピと同じエフェクト。


ピット下投げ ブラピ下投げ
   
ピットの下投げはエフェクトが派手。 ブラピの下投げはエフェクトが地味。


地上下必殺 空中下必殺
   
ブラピは、盾を構える前から衝撃波が発生する。 空中版に差はない。


ワザの違い

  • 一部のワザは性能が異なる。
通常ワザの違い
  • 横強は、ピットとブラピでふっとばし力が異なる。
    ピットの横強は撃墜が狙える強さ。
横強攻撃 ふっとばし距離
   
   
どちらも先端で当てた場合のもの。 明らかにブラピの方が弱い。根本はもっと弱い。
  • ブラピの横強はふっとばし力が低い分、低ダメージ時にダウン連を狙える。
ピット ブラピ
   
ピットの場合、相手が起き上がってしまう。
 
ブラピなら相手を起こさず攻撃できる!
根元だろうと剣先だろうとお構いなしだ。


通常必殺ワザの違い
  • パルテナの神弓と神弓シルバーリップの違い簡易まとめ
    • 矢の消失は神弓シルバーリップの方が早い。
    • 溜め時間はどちらも同じ。
    • 弾速・射程・曲げやすさはパルテナの神弓のほうが強い。
    • 威力・ふっとばし力は神弓シルバーリップの方が強い。
神弓シルバーリップ 弾速・射程 曲げやすさ
     
最大溜めの矢を同時に射たもの。
溜め時間は同じだが、弾速に劣っている。
ブラピのものは射程が短く、矢の消失も早い。
空中版は硬直が短いため、ピットより素早く連射可能。[4]
曲げやすさには天地の差が…。
ダメージやふっとばし力はブラピの方が上。


  • 貫通の神弓の、パルテナの神弓と神弓シルバーリップ違い簡易まとめ
    • どちらも矢は曲がらない。
    • 矢の消失は神弓シルバーリップの方が早い。
    • パルテナの神弓は溜め時間が短く、溜めると射程・ダメージ・ふっとばし力が大きく伸びる。
    • 神弓シルバーリップは溜めなくても強いが、溜め時間が長い上に溜めてもあまり強くならない。
貫通の神弓 ブラピ射程(溜めなし) ピット射程(溜めなし)
     
ブラピはピットに比べ、溜め時間が非常に長い。
ブラピのものは、溜めてもあまり強くならない。
ピットのものは、溜めないと弱い。
ブラピの射程はここが限界。
上記の画像は溜めなしのもの。
弾速は僅かに劣るがほぼ同じ。
ピットの射程はここまで。
上記の画像は溜めなしのもの。
どちらも曲がらない分、射程に大きな差がある…。


  • 自在の神弓の、パルテナの神弓と神弓シルバーリップ違い簡易まとめ
    • どちらも矢がグリグリ曲がる。操作中にダメージを受けても操作権は失われない。
    • 矢の消失は神弓シルバーリップの方が早い。
    • 溜め時間は神弓シルバーリップの方が長いが、溜め性能にはあまり差がない。
    • ふっとばし力は神弓シルバーリップの方が強い。
    • 射程、曲げやすさはパルテナの神弓の方が上だが、大きな差はない。
自在の神弓 射程 曲げやすさ
     
溜め時間はブラピの方がやや長い。
弾速は相変わらずピットの方が速い。
矢の消失も相変わらずブラピの方が早い。
どちらも射程が大幅に伸びており、扱いやすい。
ピットの方が曲げやすいが、差は殆どない。
威力・ふっとばし力はブラピの方が高い。


横必殺ワザの違い
豪腕ダッシュアッパー 豪腕デンショッカー ダッシュアッパーふっとばし力
     
画像はステージ中央のマリオを10回殴ったもの。
ダメージは地上で使うと11% 空中で使うと9%
ふっとばし方向は真上。
画像はステージ中央のマリオを10回殴ったもの。
ダメージは地上で使うと11.5% 空中で使うと9.5%
ふっとばし方向は斜め上に変更されている。
ピットの豪腕ダッシュアッパーの場合、
緩和なしで132%
右に緩和で142%[5]から撃墜できる。
デンショッカーふっとばし力 デンショッカーふっとばし力ステージ端 デンショッカーふっとばし力崖際
     
この位置でデンショッカーを当てた場合、
緩和なしで133%
左に緩和で162%から撃墜できる。
この位置でデンショッカーを当てた場合
緩和なしで110%
左に緩和で157%から撃墜できる。
この位置でデンショッカーを当てた場合
緩和なしで82%
左に緩和で125%から撃墜できる。


迎撃ダッシュアッパー 迎撃デンショッカー 迎撃ダッシュアッパーふっとばし力
     
画像はステージ中央のブラピを10回殴ったもの。
ダメージは地上で使うと13% 空中で使うと11%
ふっとばし方向は元と同じく真上。
画像はステージ中央のピットを10回殴ったもの。
ダメージは地上で使うと13.5% 空中で使うと11.5%
ふっとばし方向は元と同じく斜め上。
ピットの迎撃ダッシュアッパーの場合、
緩和なしで110%
右に緩和で119%から撃墜できる。
迎撃デンショッカーふっとばし力 迎撃デンショッカーふっとばし力ステージ端 迎撃デンショッカーふっとばし力崖際
     
この位置でデンショッカーを当てた場合、
緩和なしで113%
左に緩和で139%から撃墜できる。
この位置でデンショッカーを当てた場合、
緩和なしで93%
左に緩和で134%から撃墜できる。
この位置でデンショッカーを当てた場合、
緩和なしで68%
左に緩和で106%から撃墜できる。


超速ダッシュアッパー 超速ダッシュアッパーふっとばし力 超速ダッシュアッパーふっとばし力崖際
  300px 300px
画像はステージ中央のマリオを10回殴ったもの。
ダメージは地上で使うと9% 空中で使うと7%
ふっとばし方向はやや上向きの斜め上。
超速デンショッカー 超速デンショッカーふっとばし力 超速デンショッカーふっとばし力崖際
  300px 300px
画像はステージ中央のマリオを10回殴ったもの。
ダメージは地上で使うと9.2% 空中で使うと7.2%
ふっとばし方向はやや浅めの斜め上。
  この節の加筆が望まれています。

公式スクリーンショット

ブラックピットが映っている発売前の公式スクリーンショットを検索
/
(検索ページにジャンプしたら、“マルチメディア”をクリック。)

脚注

  1. 1.0 1.1 リアクション付加値
  2. 相手を場外に追い出せるようになるのも90%前後から
  3. 上のほうで当てるとカス当たりとなり、ふっとばし力が大きく落ちる。後方への攻撃は、根元以外カス当たりとなる。
  4. ただしピットは矢を下に曲げて地面に当てて消す事で、より速く連射することも出来てしまうのだが。
  5. ふっとばされた方向と逆方向にキー入力することでふっとびを軽減できる。上下入力は効果が薄いもよう。

外部リンク

テンプレート:ファイター スマブラ4