「テンプレート:スマブラforのステージ一覧」の版間の差分

提供:大乱闘スマッシュブラザーズWiki
(このページにカテゴリ・デフォルトソートを記述すると呼び出し先のページを上書きしてしまうので、記載しないください)
(<noinclude>で解決しました…)
1行目: 1行目:
<!-- このページにカテゴリ・デフォルトソートを記述すると呼び出し先のページを上書きしてしまうので、記載しないください。 !-->
今作では、3DS版では携帯機で発売されたタイトル、Wii U版では据え置き機で発売されたタイトルを基にしたステージが主に収録されている。[[戦場]]や[[終点]]などは両バージョン共通で収録されているが、それらは一部の要素が異なっている。<br />
今作では、3DS版では携帯機で発売されたタイトル、Wii U版では据え置き機で発売されたタイトルを基にしたステージが主に収録されている。[[戦場]]や[[終点]]などは両バージョン共通で収録されているが、それらは一部の要素が異なっている。<br />
収録ステージの内訳は、3DS版は34ステージ(新規:25、復活:9)、Wii U版は46ステージ(新規:29、復活:17)。[[更新データ|アップデート]]や[[追加コンテンツ]]で新たに9ステージが追加された(そのうち、[[Miiverse]]と[[海賊船]]はWii U版限定、4つは復活ステージ)。Wii U版にのみ収録されていた[[ダックハント (ステージ)|ダックハントステージ]]は[[更新データ/Ver.1.1.1]]で3DS版にも登場した。
収録ステージの内訳は、3DS版は34ステージ(新規:25、復活:9)、Wii U版は46ステージ(新規:29、復活:17)。[[更新データ|アップデート]]や[[追加コンテンツ]]で新たに9ステージが追加された(そのうち、[[Miiverse]]と[[海賊船]]はWii U版限定、4つは復活ステージ)。Wii U版にのみ収録されていた[[ダックハント (ステージ)|ダックハントステージ]]は[[更新データ/Ver.1.1.1]]で3DS版にも登場した。
147行目: 146行目:
|
|
|}
|}
<noinclude>
{{デフォルトソート:すまふらふぉおのすていしいちらん}}
[[カテゴリ:テンプレ―ト]]</noinclude>

2018年6月4日 (月) 08:11時点における版

今作では、3DS版では携帯機で発売されたタイトル、Wii U版では据え置き機で発売されたタイトルを基にしたステージが主に収録されている。戦場終点などは両バージョン共通で収録されているが、それらは一部の要素が異なっている。
収録ステージの内訳は、3DS版は34ステージ(新規:25、復活:9)、Wii U版は46ステージ(新規:29、復活:17)。アップデート追加コンテンツで新たに9ステージが追加された(そのうち、Miiverse海賊船はWii U版限定、4つは復活ステージ)。Wii U版にのみ収録されていたダックハントステージ更新データ/Ver.1.1.1で3DS版にも登場した。

今作ではすべてのステージを終点そっくりの地形に変える終点化というシステムに対応している。

一部のステージでは、星やられや手前やられとった演出ありの撃墜が発生しないように設定されている場合がある。

3DS版のステージ

『大乱闘スマッシュブラザーズ』
戦場

『大乱闘スマッシュブラザーズ』
終点

『スーパーマリオ 3Dランド』
3Dランド

『New スーパーマリオブラザーズ 2』
野原

『マリオカート7』
レインボーロード

『ペーパーマリオ』
ペーパーマリオ

『スーパーマリオブラザーズ』
Xいにしえっぽい王国

『スーパードンキーコング』
DXジャングルガーデン

『ゼルダの伝説 時のオカリナ』
ゲルドの谷

『ゼルダの伝説 大地の汽笛』
汽車

『メトロイド』
DXブリンスタ

『ヨッシーアイランド』
Xヨッシーアイランド

『星のカービィ』
プププランド

『スターフォックス64』
DX惑星コーネリア

『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』
イッシュポケモンリーグ

『ポケットモンスター X・Y』
プリズムタワー

『F-ZERO』
ミュートシティ

『MOTHER』
マジカント

『ファイアーエムブレム 覚醒』
フェリア闘技場

『ゲーム&ウオッチ』
Xフラットゾーン2

『新・光神話 パルテナの鏡』
初期化爆弾の森

『メイド イン ワリオ』
Xメイド イン ワリオ

『ピクミン』
Xとある星

『とびだせ どうぶつの森』
コトブキランド

『パンチアウト!!』
特設リング

『ゼノブレイド』
ガウル平原

『バルーンファイト』
バルーンファイト

『nintendogs + cats』
子犬がいるリビング

『すれちがいMii広場』
すれちがい伝説

『トモダチコレクション』
トモダチコレクション

『ピクトチャット』
ピクトチャット2

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』
Xグリーンヒルゾーン

『ロックマン』
ワイリー基地

『パックマン』
パックメイズ
追加ステージ

『星のカービィ』
64プププランド(64)

『ストリートファイターⅡ』
朱雀城

『スーパーマリオ64』
64ピーチ城 上空(64)
Link=ハイラル城(64)
『ゼルダの伝説』
64ハイラル城(64)

『スーパーマリオメーカー』
スーパーマリオメーカー

『ダックハント』
ダックハント
(無料の追加ステージ)

『ファイナルファンタジーⅦ』
ミッドガル

『ベヨネッタ』
アンブラの時計塔


Wii U版のステージ

『大乱闘スマッシュブラザーズ』
戦場

『大乱闘スマッシュブラザーズ』
大戦場

『大乱闘スマッシュブラザーズ』
終点

『New スーパーマリオブラザーズ U』
マリオUワールド

『スーパーマリオギャラクシー』
マリオギャラクシー

『スーパーマリオサンシャイン』
Xドルピックタウン

『マリオカート8』
マリオサーキット

『マリオカート』
Xマリオサーキット(X)

『ルイージマンション』
Xルイージマンション

『ドンキーコング リターンズ』
バナナジャングル

『スーパードンキーコング』
64コンゴジャングル(64)

『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』
スカイロフト

『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』
Xオルディン大橋

『ゼルダの伝説』
DX神殿

『METROID Other M』
パイロスフィア

『メトロイド』
Xノルフェア

『F-ZERO GX』
Xポートタウン エアロダイブ

『ヨッシー ウールワールド』
ヨッシー ウールワールド

『スーパーマリオワールド』
DXヨースター島

『星のカービィ スーパーデラックス』
洞窟大作戦

『星のカービィ スーパーデラックス』
X戦艦ハルバード

『スターフォックス アサルト』
オービタルゲート周域

『スターフォックス』
Xライラットクルーズ

『ポケットモンスター X・Y』
カロスポケモンリーグ

『ポケットモンスター』
Xポケモンスタジアム2

『MOTHER2 ギークの逆襲』
DXオネット

『ファイアーエムブレム』
闘技場

『ファイアーエムブレム』
X攻城戦

『ゲーム&ウオッチ』
フラットゾーンX

『新・光神話 パルテナの鏡』
エンジェランド

『光神話 パルテナの鏡』
X天空界

『ゲーム&ワリオ』
ゲーマー

『ピクミン3』
再会の花園

『街へいこうよ どうぶつの森』
村と街
ファイル:すま村 昼 1.jpg
『おいでよ どうぶつの森』
Xすま村

『Wii Fit』
Wii Fit スタジオ

『パンチアウト!!』
特設リング

『ゼノブレイド』
ガウル平原

『ダックハント』

ダックハント

『ドンキーコング』
X75m

『レッキングクルー』
レッキングクルー

『パイロットウイングス』
パイロットウイングス

『Wii Sports Resort』
ウーフーアイランド

『ソニック ロストワールド』
ウィンディヒル

『ロックマン』
ワイリー基地

『パックランド』
パックランド
追加ステージ

『Miiverse』
Miiverse
(無料の追加ステージ)

『星のカービィ』
64プププランド(64)

『ストリートファイターⅡ』
朱雀城

『スーパーマリオ64』
64ピーチ城 上空(64)
Link=ハイラル城(64)
『ゼルダの伝説』
64ハイラル城(64)

『スーパーマリオメーカー』
スーパーマリオメーカー

『ゼルダの伝説 風のタクト』
X海賊船

『ファイナルファンタジーⅦ』
ミッドガル

『ベヨネッタ』
アンブラの時計塔