ノルフェア
ノルフェア | |
---|---|
『スマブラSP』のノルフェア |
|
出典 | メトロイドシリーズ[1] |
収録された シリーズ | スマブラXスマブラWii UスマブラSP |
種類 | 基本ステージ |
箱・タル のデザイン | SF(X・SP) / 木製(Wii U) |
8人乱闘(Wii U) | ○ |
外部サイト の紹介記事 | ノルフェア - メトペディア - メトロイド Wiki Norfair - Metroid Wiki |
ノルフェア(Norfair)は、『スマブラX』『スマブラWii U』『スマブラSP』に収録されているステージ。
概要
小さな足場と4つのすり抜け床で構成された、V字型に5つの足場が連なるステージ。
時折マグマが波のように押し寄せてくることがあり、当然触れるとダメージを受けて吹っ飛んでしまう。マグマはステージを大きく呑み込んでいくため、相手をマグマにぶつけてダメージを増やしていく手もある。
奥側からマグマの津波がステージ全体を呑み込む時は、すりぬけ床のどれかに安全地帯のシェルターが出現する。シェルターの入り口は攻撃すると開く。なお、ジャンプ力の高いファイターはこれ以外にギリギリまで高くジャンプして回避する手もあるが、失敗するとミスに直結するリスクがあるので注意。
-
下から満ち引きし、足場が浸かる。マグマが満ちている時は落下ミスすることはないが、ダメージを受けるのでやはり不利。
-
左右から滝のように押し寄せ、最大でステージの半分まで迫る。
-
一つのシェルターを巡る戦いになる場合も。
-
奥側から雨のように降り注ぐ場合もある。ステージ全体が常に赤く明るいため前兆が分かり辛い。
戦場化・終点化
-
『スマブラWii U』の終点化
-
『スマブラSP』の戦場化
-
『スマブラSP』の終点化
音楽
大乱闘スマッシュブラザーズX
太字はCDを入手すると利用可能になる。
- [アレンジ] メインテーマ(メトロイド)
- [アレンジ] エンディング(メトロイド)
- [アレンジ] ノルフェア
- [アレンジ] 宇宙戦士 サムスアランのテーマ
- [アレンジ] 戦闘シーン/最終ボス戦(黄金の太陽)
- [アレンジ] マリオネーションギア
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
太字はCDを入手すると利用可能になる。
- [Xアレンジ] メインテーマ(メトロイド)
- [DXアレンジ] ブリンスタ
- [DXアレンジ] ブリンスタ深部
- [Xアレンジ] ノルフェア
- [Xアレンジ] エンディング(メトロイド)
- [Xアレンジ] 宇宙戦士 サムスアランのテーマ
- [原曲] 灼熱の溶岩魚
- [Xアレンジ] 戦闘シーン/最終ボス戦(黄金の太陽)
- [Xアレンジ] マリオネーションギア
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
原作
惑星ゼーベスのより地下にあるエリアで、コアに近づいているため、灼熱の溶岩で満たされている。あまりの高熱のためにパワードスーツの機能を強化しなければ進むことができない箇所もある他、『スーパーメトロイド』ではリドリーが潜んでいる下層エリアにグラビティスーツでも防げない酸性の溶岩地帯が追加されている。
ノルフェアは初代『メトロイド』と『スーパーメトロイド』、『メトロイドゼロミッション』に登場している。また、マグマの津波時に出現するシェルターは、それらの原作に登場する『ブルーゲート』と同じ外見である。
更新履歴
- WiiUVer.1.0.2
- 通常版ステージが8人対戦に対応した。マグマに関するギミックは発生しなくなっている。
ギャラリー
-
『スマブラX』のノルフェア。
-
『スマブラWii U』のノルフェア。
脚注
- ↑ ステージセレクト画面のタイトルロゴはそれぞれ、『スマブラX』では『メトロイド ゼロミッション』、『スマブラWii U』では『METROID Other M』から、それぞれサブタイトルを抜いたものが使用されている。
外部リンク
ステージ (X) | |
通常ステージ | 戦場 - 終点 - ドルピックタウン - いにしえっぽい王国 - マリオサーキット - ルイージマンション - マリオブラザーズ - ヨッシーアイランド - 大滝のぼり - 75m - オルディン大橋 - 海賊船 - ノルフェア - フリゲートオルフェオン - 戦艦ハルバード - ライラットクルーズ - ポケモンスタジアム2 - テンガンざん やりのはしら - ポートタウン エアロダイブ - ニューポークシティ - 頂上 - 攻城戦 - フラットゾーン2 - 天空界 - メイド イン ワリオ - とある星 - すま村 - ピクトチャット - エレクトロプランクトン - シャドーモセス島 - グリーンヒルゾーン |
DXステージ | レインボークルーズ - ヨースター島 - ジャングルガーデン - 神殿 - ブリンスタ - グリーングリーンズ - 惑星コーネリア - ポケモンスタジアム - ビッグブルー - オネット |
その他 | ステージ作り |
ステージ (3DS/Wii U) | |
両機種共通のステージ | 戦場 - 終点 - 特設リング - ガウル平原 - ダックハント- ワイリー基地 |
新規ステージ 3DS | 3Dランド - 野原 - レインボーロード - ペーパーマリオ - ゲルドの谷 - 汽車 - プププランド - イッシュポケモンリーグ - プリズムタワー - ミュートシティ - マジカント - フェリア闘技場 - 初期化爆弾の森 - コトブキランド - バルーンファイト - 子犬がいるリビング - すれちがい伝説 - トモダチコレクション - ピクトチャット2 - パックメイズ |
復活ステージ 3DS | いにしえっぽい王国 - ジャングルガーデン - ブリンスタ - ヨッシーアイランド - 惑星コーネリア - フラットゾーン2 - メイド イン ワリオ - とある星 - グリーンヒルゾーン |
新規ステージ WiiU | 大戦場 - マリオUワールド - マリオギャラクシー - マリオサーキット - バナナジャングル - スカイロフト - パイロスフィア - ヨッシー ウールワールド - 洞窟大作戦 - オービタルゲート周域 - カロスポケモンリーグ - 闘技場 - フラットゾーンX - エンジェランド - ゲーマー - 再会の花園 - 村と街 - Wii Fit スタジオ - レッキングクルー - パイロットウイングス - ウーフーアイランド - ウィンディヒル - パックランド |
復活ステージ WiiU | ドルピックタウン - マリオサーキット (X) - ルイージマンション - コンゴジャングル (64) - オルディン大橋 - 神殿 - ノルフェア - ポートタウン エアロダイブ - ヨースター島 - 戦艦ハルバード - ライラットクルーズ - ポケモンスタジアム2 - オネット - 攻城戦 - 天空界 - すま村 - 75m |
追加ステージ | Miiverse(Wii Uのみ) - プププランド (64) - 朱雀城 - ピーチ城 上空 (64) - ハイラル城 (64) - スーパーマリオメーカー - 海賊船(Wii Uのみ) - ミッドガル - アンブラの時計塔 |
その他 | 終点化 - ステージ作り(Wii Uのみ) |
メトロイドシリーズ | |
ファイター | サムス:64/DX/X/for/SP - ゼロスーツサムス:X/for/SP - リドリー:SP - ダークサムス:SP |
ステージ | 惑星ゼーベス - ブリンスタ - ブリンスタ深部 - ノルフェア - フリゲートオルフェオン - パイロスフィア |
アイテム | スクリューアタック - スクリューアタック改 |
アシストフィギュア | メトロイド - マザーブレイン - ダークサムス |
ボスキャラ | リドリー:X - メタリドリー:X |
敵キャラ | キハンター星人 - ジーマ - メトロイド - リオ |
乗り物 | スターシップ |
音楽 | メトロイドシリーズの音楽の一覧 |
スピリット | メトロイドシリーズのスピリットの一覧/対戦データ |