野原
野原 | |
---|---|
![]() 『スマブラSP』の野原 ![]() |
|
出典 | New スーパーマリオブラザーズ 2 (2012年7月28日/3DS) |
収録された シリーズ | スマブラ3DSスマブラSP |
種類 | 基本ステージ |
箱・タル のデザイン | 木製 |
野原(Golden Plains)は、『スマブラ3DS』と『スマブラSP』に収録されているステージ。
概要
ステージ中に配置されているコインを集めるとパワーアップできるギミックがあるステージ。ステージ上のコイン以外にも、上から踏むか攻撃すると周囲に青コインが大量に出る「Pスイッチ」、通ると赤コインが8枚出現する「赤リング」が出現することもある。青コインは通常と同様コイン1枚分、赤コインは1枚でコイン5枚分としてカウントされる。ステージ上のコインは時間経過ですぐ補充される。
自分が集めたコインの枚数は、『スマブラ3DS』では画面左上、『スマブラSP』では蓄積ダメージと共に表示される。
100枚集めるとゴールド化し攻撃力が上昇するなどのパワーアップを得る。詳しくはゴールド化にて。なお、変身中はコインを拾えなくなる。コインの持ち数はミスになっても減らない。
一定時間ごとに矢印の描かれた看板が現れ、画面が左右どちらかにスクロールする。最初は中央のエリアにおり、右側、左側の計3つのエリアに分かれている。
中央エリアは左右に動く右側のリフトと上下に動く左側のリフト、右側エリアはファイターの重みによって上下するシーソーがある。シーソーは重みに耐えられなくなると足場が落ちるが、すぐ別の足場が出現する。
-
Pスイッチを作動させると大量の青コインが出現。
-
赤リングを通過すると赤コインが出現。青コインより数は少ないが、1枚で5枚分を獲得できる。
ステージ全景
-
左
-
中央
-
右
戦場化・終点化
-
『スマブラ3DS』の終点化
-
『スマブラSP』の戦場化
-
『スマブラSP』の終点化
音楽
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS
- 【表曲】 [アレンジ] アスレチック / 地上BGM (New スーパーマリオブラザーズ 2)
- 【裏曲】 [アレンジ] 地上BGM / 地下BGM (スーパーマリオブラザーズ)
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
「音楽 (SP)#マリオ」を参照
原作
特定のステージにこだわらず、作品全体のイメージによってデザインされたものだと思われるが、全体的な雰囲気としてはWORLD 1-1などの草原コースを意識している。
『New スーパーマリオブラザーズ 2』はコインをたくさん集めるということがコンセプトのゲームであり、マリオシリーズで唯一コインの合計取得数がわかるカウンターなどもある。このステージは、このコンセプトをそのままステージにしているため、大量のコインが出現すると思われる。
「Pスイッチ」や「赤リング」は2Dマリオではよく登場する仕掛け。ただし、「Pスイッチ」「赤リング」ともに『スマブラ』とは仕様が異なり、原作ではPスイッチを踏むと一定時間青いコインが出現する他、コース上のコインとレンガブロックが入れ替わり、赤リングに触れると出てくる赤いコインを8枚すべて取るとパワーアップアイテムが出現する。
また、原作ではコインを100枚集めても1UPするだけで、「ゴールドマリオ」になるには"ゴールドフラワー"を取得する必要がある。
ギャラリー
-
『スマブラ3DS』の野原。
ステージ (3DS/Wii U) | |
両機種共通のステージ | 戦場 - 終点 - 特設リング - ガウル平原 - ダックハント- ワイリー基地 |
新規ステージ 3DS | 3Dランド - 野原 - レインボーロード - ペーパーマリオ - ゲルドの谷 - 汽車 - プププランド - イッシュポケモンリーグ - プリズムタワー - ミュートシティ - マジカント - フェリア闘技場 - 初期化爆弾の森 - コトブキランド - バルーンファイト - 子犬がいるリビング - すれちがい伝説 - トモダチコレクション - ピクトチャット2 - パックメイズ |
復活ステージ 3DS | いにしえっぽい王国 - ジャングルガーデン - ブリンスタ - ヨッシーアイランド - 惑星コーネリア - フラットゾーン2 - メイド イン ワリオ - とある星 - グリーンヒルゾーン |
新規ステージ WiiU | 大戦場 - マリオUワールド - マリオギャラクシー - マリオサーキット - バナナジャングル - スカイロフト - パイロスフィア - ヨッシー ウールワールド - 洞窟大作戦 - オービタルゲート周域 - カロスポケモンリーグ - 闘技場 - フラットゾーンX - エンジェランド - ゲーマー - 再会の花園 - 村と街 - Wii Fit スタジオ - レッキングクルー - パイロットウイングス - ウーフーアイランド - ウィンディヒル - パックランド |
復活ステージ WiiU | ドルピックタウン - マリオサーキット (X) - ルイージマンション - コンゴジャングル (64) - オルディン大橋 - 神殿 - ノルフェア - ポートタウン エアロダイブ - ヨースター島 - 戦艦ハルバード - ライラットクルーズ - ポケモンスタジアム2 - オネット - 攻城戦 - 天空界 - すま村 - 75m |
追加ステージ | Miiverse(Wii Uのみ) - プププランド (64) - 朱雀城 - ピーチ城 上空 (64) - ハイラル城 (64) - スーパーマリオメーカー - 海賊船(Wii Uのみ) - ミッドガル - アンブラの時計塔 |
その他 | 終点化 - ステージ作り(Wii Uのみ) |
マリオシリーズ | |
ファイター | マリオ:64/DX/X/for/SP - ルイージ:64/DX/X/for/SP - ピーチ:DX/X/for/SP - クッパ:DX/X/for/SP - ドクターマリオ:DX/for/SP - ロゼッタ&チコ:for/SP - クッパJr./クッパ7人衆:for/SP - デイジー:SP - パックンフラワー:SP |
ステージ | ピーチ城 上空 - いにしえの王国 (64) - ピーチ城 - レインボークルーズ - いにしえの王国 (DX) - いにしえの王国 USA - ドルピックタウン - いにしえっぽい王国 - エイトクロスサーキット - ルイージマンション - マリオブラザーズ - 3Dランド - 野原 - レインボーロード - ペーパーマリオ - マリオUワールド - マリオギャラクシー - マリオサーキット (Wii U) - スーパーマリオメーカー - ニュードンク市庁舎 |
アイテム | POWブロック - キラー - 草 - こうら(ミドリ/アカ) - サッカーボール - サンダー - スーパースターリング - スーパーキノコ - スーパーこのは - スーパースター - 毒キノコ - トゲゾーこうら - パサラン - バナナのかわ - ファイアバー - ファイアフラワー - ブーメラン - フリーザー - ボムへい - 緑ブロック |
アシストフィギュア | ジュゲム&トゲゾー - ドッスン - ハエと手 - ハンマーブロス - ワルイージ - ワンワン |
ボスキャラ | メタルマリオ(&メタルルイージ) - ボスパックン:X |
敵キャラ | カメック - キラー - キラー砲台 - クリボー - ケロンパ - ジュゲム&トゲゾー - でかクリボー - トゲメット - ノコノコ - ハンマーブロス - パタパタ - ヘイホー - マグナムキラー - ワンワン |
その他の出演 | キノピオ - キャッピー - ジーノ - トッテン - ポリーン - ポンプ |
音楽 | マリオシリーズの音楽の一覧 - マリオカートシリーズの音楽の一覧 |
スピリット | マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ |
関連シリーズ | ドンキーコングシリーズ - ヨッシーシリーズ - ワリオシリーズ - レッキングクルーシリーズ |