オルディン大橋
オルディン大橋 | |
---|---|
『スマブラSP』のオルディン大橋 |
|
出典 | ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス (2006年12月2日/Wii・GC) |
収録された シリーズ | スマブラXスマブラWii UスマブラSP |
種類 | 基本ステージ |
箱・タル のデザイン | 木製 |
8人乱闘(Wii U) | ○ |
外部サイト の紹介記事 | Bridge of Eldin - Zelda Wiki |
オルディン大橋(Bridge of Eldin)は、『スマブラX』『スマブラWii U』『スマブラSP』に収録されているステージ。
概要
まっすぐな地形が続き、他の足場は一切ない完全な平地のステージ。
しばらくすると法螺貝の低い音が鳴り響き、左右の画面端からキングブルブリンが通過してくる。通過すると同時にステージ中央にタル爆弾を置いていき、爆発で橋の中心部を崩壊させる。タル爆弾には攻撃を一切与えられないので、橋の崩壊を防ぐ手段はない。
崩壊した橋は時間経過で出現するポータルによって修復される。その際、修復部分にいると上に打ち上げられるが、あまり下側にいると弾かれて復帰できなくなる場合がある。
キングブルブリンに接触するとダメージを受けてふっとばされるが、こちらが攻撃を与えると体が仰け反り、その間は接触してもダメージは受けない。ただし、突進を止めることはできない。
たまに爆弾を置かずに走り去ったり、後ろをブルブリンがついてくることがある。ブルブリンは倒すことが可能。ちなみに接触しても押し出されるだけダメージは受けない。
-
キングブルブリン。
-
橋が崩壊すると大穴ができ、一時的に空中戦が得意なファイターが有利になる。
-
ポータルが現れると橋が修復される。
-
たまにブルブリンも出てくるが、大抵は置き土産の爆発に巻き込まれて退場してしまうのでちょっと不憫。
戦場化・終点化
-
『スマブラWii U』の終点化
-
『スマブラSP』の戦場化
-
『スマブラSP』の終点化
音楽
大乱闘スマッシュブラザーズX
太字はCDを入手すると利用可能になる。
- [アレンジ] メインテーマ(ゼルダの伝説)
- [アレンジ] 時のオカリナメドレー
- [アレンジ] タイトル(ゼルダの伝説)
- [アレンジ] 闇の世界
- [アレンジ] 裏の山と森
- [アレンジ] ハイラル平原メインテーマ
- [原曲] メインテーマ(ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス)
- [原曲] 忘れられた里
- [原曲] 傷だらけのミドナ
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
太字はCDを入手すると利用可能になる。
- [Xアレンジ] メインテーマ(ゼルダの伝説)Ver.2
- [アレンジ] 裏の地上 / 裏ダンジョン
- [Xアレンジ] タイトル(ゼルダの伝説)
- [Xアレンジ] 裏の山と森
- [Xアレンジ] 時のオカリナメドレー
- [Xアレンジ] ハイラル平原メインテーマ
- [X原曲] メインテーマ(ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス)
- [X原曲] 忘れられた里
- [X原曲] 傷だらけのミドナ
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
「音楽 (SP)#ゼルダの伝説」を参照
原作
オルディン地方北部にある長大な橋。この橋はオルディン地方とゾーラの里もあるラネール地方とを結んでいる。ここでリンクとキングブルブリンの一騎討ちが行われた。
橋が元通りになるギミックは、ミドナがポータルで元に戻すシーンが元となっている。
原作でのオルディン大橋の中心部はザント側のポータルによって形そのまま抜き取られ、砂漠に捨てられる。後にミドナのポータルで戻す時は『スマブラ』のように直接出現させるのではなく上空に出現させてから落として元に戻す演出となっている。
ギャラリー
-
『スマブラX』のオルディン大橋。
-
『スマブラWii U』のオルディン大橋。
備考
- 『スマブラSP』では背景の描きこみが深くなるなどのリファインがされ、『スマブラX』からの復活ステージの中では、グラフィックの差が特に大きい。
外部リンク
ステージ (X) | |
通常ステージ | 戦場 - 終点 - ドルピックタウン - いにしえっぽい王国 - マリオサーキット - ルイージマンション - マリオブラザーズ - ヨッシーアイランド - 大滝のぼり - 75m - オルディン大橋 - 海賊船 - ノルフェア - フリゲートオルフェオン - 戦艦ハルバード - ライラットクルーズ - ポケモンスタジアム2 - テンガンざん やりのはしら - ポートタウン エアロダイブ - ニューポークシティ - 頂上 - 攻城戦 - フラットゾーン2 - 天空界 - メイド イン ワリオ - とある星 - すま村 - ピクトチャット - エレクトロプランクトン - シャドーモセス島 - グリーンヒルゾーン |
DXステージ | レインボークルーズ - ヨースター島 - ジャングルガーデン - 神殿 - ブリンスタ - グリーングリーンズ - 惑星コーネリア - ポケモンスタジアム - ビッグブルー - オネット |
その他 | ステージ作り |
ステージ (3DS/Wii U) | |
両機種共通のステージ | 戦場 - 終点 - 特設リング - ガウル平原 - ダックハント- ワイリー基地 |
新規ステージ 3DS | 3Dランド - 野原 - レインボーロード - ペーパーマリオ - ゲルドの谷 - 汽車 - プププランド - イッシュポケモンリーグ - プリズムタワー - ミュートシティ - マジカント - フェリア闘技場 - 初期化爆弾の森 - コトブキランド - バルーンファイト - 子犬がいるリビング - すれちがい伝説 - トモダチコレクション - ピクトチャット2 - パックメイズ |
復活ステージ 3DS | いにしえっぽい王国 - ジャングルガーデン - ブリンスタ - ヨッシーアイランド - 惑星コーネリア - フラットゾーン2 - メイド イン ワリオ - とある星 - グリーンヒルゾーン |
新規ステージ WiiU | 大戦場 - マリオUワールド - マリオギャラクシー - マリオサーキット - バナナジャングル - スカイロフト - パイロスフィア - ヨッシー ウールワールド - 洞窟大作戦 - オービタルゲート周域 - カロスポケモンリーグ - 闘技場 - フラットゾーンX - エンジェランド - ゲーマー - 再会の花園 - 村と街 - Wii Fit スタジオ - レッキングクルー - パイロットウイングス - ウーフーアイランド - ウィンディヒル - パックランド |
復活ステージ WiiU | ドルピックタウン - マリオサーキット (X) - ルイージマンション - コンゴジャングル (64) - オルディン大橋 - 神殿 - ノルフェア - ポートタウン エアロダイブ - ヨースター島 - 戦艦ハルバード - ライラットクルーズ - ポケモンスタジアム2 - オネット - 攻城戦 - 天空界 - すま村 - 75m |
追加ステージ | Miiverse(Wii Uのみ) - プププランド (64) - 朱雀城 - ピーチ城 上空 (64) - ハイラル城 (64) - スーパーマリオメーカー - 海賊船(Wii Uのみ) - ミッドガル - アンブラの時計塔 |
その他 | 終点化 - ステージ作り(Wii Uのみ) |
ゼルダの伝説シリーズ | |
ファイター | リンク:64/DX/X/for/SP - ゼルダ:DX/X/for/SP - シーク:DX/X/for/SP - ガノンドロフ:DX/X/for/SP - こどもリンク:DX/SP - トゥーンリンク:X/for/SP |
ステージ | ハイラル城 - グレートベイ - 神殿 - オルディン大橋 - 海賊船 - ゲルドの谷 - 汽車 - スカイロフト - 始まりの塔 |
ステージ出演 | キングブルブリン |
アイテム | ウサギずきん - コッコ - デクの実 - ハートのうつわ - ビートル - ボムチュウ - まほうのツボ - 妖精のビン |
アシストフィギュア | ギラヒム - スタルキッド - チンクル - 月 - ミドナ |
ボスキャラ | 魔王ガノン:SP |
敵キャラ | オクタロック - コッコ - スタルフォス - タートナック - バブル - ピーハット - ライクライク - リーデッド |
その他の出演 | コタケ&コウメ - ダークリンク - ムジュラの仮面 - イーガ団 |
音楽 | ゼルダの伝説シリーズの音楽の一覧 |
スピリット | ゼルダの伝説シリーズのスピリットの一覧/対戦データ |