スピリッツ
スピリッツ(Spirits)は、『スマブラSP』に収録されているゲームモード群。スピリットと呼ばれる様々なゲームキャラクターが持つ力でファイターをパワーアップし、ゲームキャラクターの特徴に合わせた多彩なお題で疑似対戦ができる。
アドベンチャーモード 灯火の星
詳細は「アドベンチャー (SP)」を参照
光の化身“キーラ”により、ありとあらゆるキャラクターが全滅した世界を舞台に、囚われたファイターやスピリットになってしまったキャラクターたちを解放しながら進む1人用のモード。マップの探索や「スキルツリー」によるファイターの強化を通し、キーラを倒しこの世界を取り戻すことを目指す。
スピリッツボード
詳細は「スピリッツボード」を参照
複数のスピリット(お題)がランダムに掲示され、そのスピリットと対戦ができる。勝利することでルーレットに挑戦でき、敵対ボディを撃ち飛ばすことでそのスピリットが入手できる。
手もち
獲得したスピリットの管理や確認ができる。
セット作り
バトルで使用するスピリッツセットの編成ができる。
育てる
詳細は「スピリッツ/育成」を参照
アタッカースピリットにアイテムを与えてレベルを上げる。最大になるとさらに強化・姿が変わる超化ができるスピリットもいる。
帰す
スピリットを本来の世界に帰す[1]ことでSPと台座を得る。台座は召還に使ったりSPにして売ることができる。SPはスピリットの階級とレベルに応じて多く得ることができる。
呼び出す
詳細は「スピリッツ/呼び出す」を参照
特定のスピリットの台座を組み合わせることで新たなスピリットを「召還」することができる。
名鑑
スピリッツ名鑑
これまでに集めたスピリットの絵を見ることができる。獲得したスピリットはリストに埋まる。一度見たことのあるスピリットも、絵は見れないが仮の登録がされ確認ができる。ファイタースピリットは一部を除き、原作と『スマブラSP』での両方の絵を見られる。「アドベンチャー」で初めてファイターを解放するとファイタースピリットの仮登録がされる。
-
ファイタースピリットは2つの絵が見られる。
再戦
Ver.8.0.0より追加された機能。獲得済みのスピリットでバトルが用意されているものは、+(スタート)ボタンまたはXボタンを押すことでいつでも再戦ができる。再戦可能なスピリットにはアイコンの下にラベルが付けられている。
再戦では「スピリッツボード」と同じくもちこみアイテムの使用が可能。勝利時の報酬はSPとスピリットへの経験値しかもらえないが、ハイスコアが記録される、スコアアタックを兼ねた機能となっている。
なお、バトル以外で初めて入手したスピリットでもこのモードで戦うことが可能だが、DLCのダウンロード特典のスピリットはゲーム内ショップで購入しても、該当DLCを購入していないと再戦不可。
スコアは自分のスピリッツセットのパワー値(流派による変動のみ計算対象外)に反比例し、もちこみアイテム使用でさらに-5%される。ただし、最終スコアは相手スピリットのパワー値の1~100倍の範囲内になる。
他モードでのゴールドや「勝ちあがり乱闘」のようにプレイングの良し悪しでスコアが変動することは無く、スピリッツセット・もちこみアイテムなしでクリアすれば、そのまま最大スコアを獲得できる。
スコアと貰えるSP量の算出式については、Rematch - SmashWiki, the Super Smash Bros. wikiを参照。
アイテム
「スピリッツボード」で使うゲームを有利に進めるものやおやつをまとめたサポートアイテムや、台座を見たり売ることができる。
台座以外はコレクションから行けるショップや「アドベンチャー」を進むと解放される商店・探索場、「勝ちあがり乱闘」のごほうびなど、様々な方法で入手できる。おやつ以外は各種最大99個まで所持可能。
アイテム | SP |
---|---|
オールシャッフル オールアタッカー オールサポーター 穴うめ チャージ切りふだ妨害 アイテム湧き封印 |
30 |
再挑戦 | 120 |
50%ダメージ 護衛弱体化 相手お花状態 |
80 |
ルーレットくずし スロールーレット |
50 |
おやつ S | 3 |
おやつ M | 10 |
おやつ L | 50 |
台座 (NOVICE) | 100 |
台座 (HOPE) | 300 |
台座 (ACE) | 700 |
台座 (LEGEND) | 1,500 |
施設/商店
「アドベンチャー」でマスタースピリットを解放すると、そのスピリットが施設や商店を開き、利用できるようになる。スピリットを預けて強化や探索ができたり、商店でSPを払ってスピリットなどの購入ができる。
脚注
- ↑ 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.11.1』では「現実世界に帰す」としている。
外部リンク
スピリッツ | |
モード | アドベンチャーモード 灯火の星 - スピリッツボード (イベント一覧 - ダウンロード特典) |
スピリットの解説と管理 | スピリットとは - バトル (ヒント・ギミック一覧) - 育成 - 呼び出す - 施設 - スキル - スキルツリー |
データ集 | スピリット一覧 (対戦データ - 入手条件 - アタッカーのパワー値) - 商店 |
ゲームモード (SP) | |||||
大乱闘 |
| ||||
スピリッツ | アドベンチャー - スピリッツボード (ダウンロード特典) | ||||
いろんなあそび | 勝ちあがり乱闘 - トレーニング - 組み手 - 挑戦者の間 - Miiファイター - amiibo - ステージ作り - VRモード - ホームランコンテスト | ||||
コレクション | サウンドテスト - リプレイ - 戦いの記録 (カウント集 - 記念日 - 対戦の記録) - クリアゲッター - スマちしき - ムービー - ショップ | ||||
オンライン | オンライン - ニンテンドーeショップ | ||||
その他 | オプション - セフィロスチャレンジ |