大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
258行目: 258行目:  
**メガドライブ時代の作品ではスペシャルステージでカオスエメラルドを全て集めて、リングを50枚以上ある時に変身できる、おまけ要素だった。
 
**メガドライブ時代の作品ではスペシャルステージでカオスエメラルドを全て集めて、リングを50枚以上ある時に変身できる、おまけ要素だった。
 
**『ソニックアドベンチャー』以降の多くの作品ではストーリーに直接関わる形で登場し、ラスボス戦でのみ操作できる。こちらはボスの攻撃をくらってものけぞるだけでリングを落とさない場合が多いが、一部作品だとボスの攻撃を食らうとリングを少し失う場合がある。変身解除がミスとなるため、実質的な制限時間を負っており、リングを補給して維持し続ける必要がある。
 
**『ソニックアドベンチャー』以降の多くの作品ではストーリーに直接関わる形で登場し、ラスボス戦でのみ操作できる。こちらはボスの攻撃をくらってものけぞるだけでリングを落とさない場合が多いが、一部作品だとボスの攻撃を食らうとリングを少し失う場合がある。変身解除がミスとなるため、実質的な制限時間を負っており、リングを補給して維持し続ける必要がある。
*上[[アピール]]
  −
**決めポーズと同様のポーズを取った公式アートワークが存在する。
      
==== その他 ====
 
==== その他 ====
*[[待機]]モーション:両手を腰に当てる
+
*[[上アピール]]
 +
**決めポーズと同様のポーズを取った公式アートワークが存在する。
 +
*[[待機モーション]]:両手を腰に当てる
 
**初期の作品と同じ。ソニックはもたもたするのが大嫌いで、操作がないと腕時計をチラチラ見ながらイライラし、さらに時間が経過すると寝転がる。
 
**初期の作品と同じ。ソニックはもたもたするのが大嫌いで、操作がないと腕時計をチラチラ見ながらイライラし、さらに時間が経過すると寝転がる。
**待機モーションは作品によって様々で、『スマブラ』の待機モーションは1・2・CDでのモーション。
+
**待機モーションは作品によって様々で、『スマブラ』の待機モーションは『1』『2』『CD』でのモーション。
 
**一定の間隔で手を降ろすが、この時のポーズは原作の3D作品における待機ポーズに似ている。
 
**一定の間隔で手を降ろすが、この時のポーズは原作の3D作品における待機ポーズに似ている。
 
**『ソニック・ザ・ヘッジホッグCD』でゲーム中何も操作せずに5分間放置すると、ソニックが痺れを切らして帰ってしまい残機数に関わらずゲームオーバーになってしまう。
 
**『ソニック・ザ・ヘッジホッグCD』でゲーム中何も操作せずに5分間放置すると、ソニックが痺れを切らして帰ってしまい残機数に関わらずゲームオーバーになってしまう。

案内メニュー