大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
660行目: 660行目:  
*ダメージは1%だが非常にふっとばし力が強い。後方ヒットではふっとばし力が下がる。<br>Ver.1.1.5以降は空中で発動した場合でも下がる。
 
*ダメージは1%だが非常にふっとばし力が強い。後方ヒットではふっとばし力が下がる。<br>Ver.1.1.5以降は空中で発動した場合でも下がる。
 
**1%しかダメージを与えない性質上、撃墜可能な蓄積%は把握すべし。<br>参考までに、[[終点]]の{{for|マリオ}}の場合、[[ほかほか補正]]無しだと前方ヒットで70%、後方ヒットで80%ほどからが撃墜を狙える範囲。<br>[[ほかほか補正]]の影響を受けやすく、補正が最大だと30%近く撃墜ラインが下がる。
 
**1%しかダメージを与えない性質上、撃墜可能な蓄積%は把握すべし。<br>参考までに、[[終点]]の{{for|マリオ}}の場合、[[ほかほか補正]]無しだと前方ヒットで70%、後方ヒットで80%ほどからが撃墜を狙える範囲。<br>[[ほかほか補正]]の影響を受けやすく、補正が最大だと30%近く撃墜ラインが下がる。
 +
**ダメージがとても少ないという欠点は、マルスなどによる[[カウンターワザ]]の反撃ダメージがかなり少なくなるという利点でもある。相手のカスタマイズ次第ではあるが、貪欲に狙おう。
 
*攻撃範囲は前・後・上にあるがあまり長くはない。なお台上の相手には当たらない。<br>同時に発生する[[風]]の範囲はかなり広く、空振りした場合に相手を押し出して反撃を受けにくくしてくれる。<br>ただし風の仕様上、ガードされると無効化される。
 
*攻撃範囲は前・後・上にあるがあまり長くはない。なお台上の相手には当たらない。<br>同時に発生する[[風]]の範囲はかなり広く、空振りした場合に相手を押し出して反撃を受けにくくしてくれる。<br>ただし風の仕様上、ガードされると無効化される。
 
*当たると、その一瞬スローになりクラウドにズームする演出が入る。
 
*当たると、その一瞬スローになりクラウドにズームする演出が入る。
224

回編集

案内メニュー