大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
103行目: 103行目:     
*下空中攻撃:流星キック (X-for)
 
*下空中攻撃:流星キック (X-for)
**直接の元ネタはないが、『ソニックバトル』にて同じ見た目の蹴り攻撃をする。急降下はしない。急降下する攻撃は『ソニック・ザ・ファイターズ』に「ふんづけダイブ」という技がある。
+
**直接の元ネタはないが、『ソニックバトル』にて同じ見た目の蹴り攻撃をする。急降下はしない。急降下する攻撃は『ソニック・ザ・ファイターズ』に「ふんづけダイブ」という技がある他、『ソニックワールドアドベンチャー』以降でも「ストンピング」というアクションが登場する。
 
**『ソニックと暗黒の騎士』のスクリーンショットでは、この「流星キック」に似た攻撃を使うところがある。
 
**『ソニックと暗黒の騎士』のスクリーンショットでは、この「流星キック」に似た攻撃を使うところがある。
   110行目: 110行目:  
**オリジナルでは溜め動作なしで即攻撃でき、連発もできるので、「ホーミングアタック」で敵を倒しながらジャンプで届かない場所まで飛べ、これを前提にしたアクションを要するところもある。
 
**オリジナルでは溜め動作なしで即攻撃でき、連発もできるので、「ホーミングアタック」で敵を倒しながらジャンプで届かない場所まで飛べ、これを前提にしたアクションを要するところもある。
 
**『アドベンチャー』より前に、海外で1996年にジェネシス(日本でのメガドライブ)で発売された『ソニック3Dブラスト』<ref>日本では1999年にセガサターン用ソフトにアレンジして移植された『ソニック3D フリッキーアイランド』</ref>でもロックオン攻撃がある。使えるのはゴールドバリアを持っている時のみで、名称は「ホーミングアタック」ではなく「ブラストアタック」だった。
 
**『アドベンチャー』より前に、海外で1996年にジェネシス(日本でのメガドライブ)で発売された『ソニック3Dブラスト』<ref>日本では1999年にセガサターン用ソフトにアレンジして移植された『ソニック3D フリッキーアイランド』</ref>でもロックオン攻撃がある。使えるのはゴールドバリアを持っている時のみで、名称は「ホーミングアタック」ではなく「ブラストアタック」だった。
**3Dの作品では性能差はあれどほぼ例外なく必須な技だが、2D作品(2Dでの初出は『ソニックアドバンス2』)では作品にもよるが、当たりにくい・3D作品と違って敵を利用して進む場面が特にない・ジャンプダッシュしようとすると暴発する・ボス戦で使えないなど、3D作品とは一転して使いにくいアクションとなっている。
+
**3Dの作品では性能差はあれどほぼ例外なく必須な技だが、2D作品(2Dでの初出は『ソニックアドバンス2』)では作品にもよるが、当たりにくい・3D作品と違って敵を利用して進む場面が特にない・ジャンプダッシュしようとすると暴発する・ボス戦で使えないなど、3D作品とは一転して使いにくいアクションである場合がある。
    
*通常必殺ワザ2:ストンピング (for)
 
*通常必殺ワザ2:ストンピング (for)
120行目: 120行目:  
**「スピンチャージ」は『スマブラ』オリジナルではあるが、実質的には操作が違うスピンダッシュ。<br />横必殺ワザの押しっぱなしでチャージするのは3D作品の、下必殺ワザの↓押しっぱなし+ボタン連打でチャージするのは2D作品での出し方。
 
**「スピンチャージ」は『スマブラ』オリジナルではあるが、実質的には操作が違うスピンダッシュ。<br />横必殺ワザの押しっぱなしでチャージするのは3D作品の、下必殺ワザの↓押しっぱなし+ボタン連打でチャージするのは2D作品での出し方。
 
**『ソニック2』当時の説明書では「スーパースピンダッシュ」という名称だったが、現在ではシリーズ通して「スピンダッシュ」になっている。
 
**『ソニック2』当時の説明書では「スーパースピンダッシュ」という名称だったが、現在ではシリーズ通して「スピンダッシュ」になっている。
**作品が進むにつれ「スピンダッシュ」の重要度は薄れてきており、『ソニックワールドアドベンチャー』以降では「ソニックブースト」に取って代わられた。
+
**作品が進むにつれ「スピンダッシュ」の重要度は薄れてきており、『ソニックワールドアドベンチャー』以降は「ソニックブースト」に取って代わられた。
    
*横・下必殺ワザで地上を走ってる時にジャンプ入力:スピンジャンプ (X-for)
 
*横・下必殺ワザで地上を走ってる時にジャンプ入力:スピンジャンプ (X-for)
143行目: 143行目:  
**変身中は無敵状態で運動性能が飛躍的に上昇する。変身中はリングを少しずつ消費していき、リングがなくなると元に戻る。
 
**変身中は無敵状態で運動性能が飛躍的に上昇する。変身中はリングを少しずつ消費していき、リングがなくなると元に戻る。
 
**メガドライブ時代の作品ではスペシャルステージでカオスエメラルドを全て集めて、リングを50枚以上ある時に変身できる、おまけ要素だった。
 
**メガドライブ時代の作品ではスペシャルステージでカオスエメラルドを全て集めて、リングを50枚以上ある時に変身できる、おまけ要素だった。
**『ソニックアドベンチャー』以降の多くの作品ではストーリーに直接関わる形で登場し、ラスボス戦でのみ操作できる。こちらはボスの攻撃をくらってものけぞるだけでリングを落とさない場合が多いが、一部作品だとボスの攻撃を食らうとリングを少し失う場合があり、変身解除は性質上、ミスを意味する制限時間であるため、リングを補給して維持し続ける必要がある。
+
**『ソニックアドベンチャー』以降の多くの作品ではストーリーに直接関わる形で登場し、ラスボス戦でのみ操作できる。こちらはボスの攻撃をくらってものけぞるだけでリングを落とさない場合が多いが、一部作品だとボスの攻撃を食らうとリングを少し失う場合がある。変身解除がミスとなるため、実質的な制限時間を負っており、リングを補給して維持し続ける必要がある。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===
匿名利用者

案内メニュー