大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
228 バイト追加 、 2019年6月4日 (火) 13:14
220行目: 220行目:  
***また、アニメ『ポケットモンスター』の劇場版『ミュウツーの逆襲』では、コピーのリザードンが本物のリザードンに頭突きを喰らわせるシーンがあり、動作も似ている。
 
***また、アニメ『ポケットモンスター』の劇場版『ミュウツーの逆襲』では、コピーのリザードンが本物のリザードンに頭突きを喰らわせるシーンがあり、動作も似ている。
 
*横スマッシュ攻撃:ぶちかまし {{有無|for|1/1}}以降
 
*横スマッシュ攻撃:ぶちかまし {{有無|for|1/1}}以降
**"わざマシン"を使う事で、比較的類似した技と言える「ぶんまわす」(自分の体をぶんまわして、相手にダメージを与える)を覚えられる。
+
**「わざマシン」を使う事で、比較的類似した技と言える「ぶんまわす」(自分の体をぶんまわして、相手にダメージを与える)を覚えられる。
 
*下スマッシュ攻撃:つばさでうつ {{有無|for|1/1}}以降
 
*下スマッシュ攻撃:つばさでうつ {{有無|for|1/1}}以降
 
**多くのひこうタイプのポケモンが覚える、ひこうタイプの基本技。リザードンも進化と同時に覚えられる。
 
**多くのひこうタイプのポケモンが覚える、ひこうタイプの基本技。リザードンも進化と同時に覚えられる。
 
*ダッシュ攻撃:まえげり / 下空中攻撃:メテオスタンプ
 
*ダッシュ攻撃:まえげり / 下空中攻撃:メテオスタンプ
**直結的な元ネタと言える技は無いものの、初代『赤・緑』では"わざマシン"を使用する事で「メガトンキック」を覚えられる為、リザードンが蹴り技を使うのはそこまで不自然ではない。
+
**直結的な元ネタと言える技は無いものの、初代『赤・緑』では「わざマシン」を使用する事で「メガトンキック」を覚えられる為、リザードンが蹴り技を使うのはそこまで不自然ではない。
 
*上投げ:ちきゅうなげ {{有無|for|1/1}}以降
 
*上投げ:ちきゅうなげ {{有無|for|1/1}}以降
**初代『赤・緑』でのみ"わざマシン"を使う事で覚えられる技。
+
**初代『赤・緑』でのみ「わざマシン」を使う事で覚えられる技。
 
**わざの説明文は「引力を 使い 投げとばす」という、いまひとつイメージしにくいもの。そして原作のアニメーションの移り変わりが激しい。その一覧は[https://bulbapedia.bulbagarden.net/wiki/Seismic_Toss_(move)#In_other_generations こちら]。
 
**わざの説明文は「引力を 使い 投げとばす」という、いまひとつイメージしにくいもの。そして原作のアニメーションの移り変わりが激しい。その一覧は[https://bulbapedia.bulbagarden.net/wiki/Seismic_Toss_(move)#In_other_generations こちら]。
 
***第三世代からのアニメーションはわざを受ける側がかなりの高所から地面へ叩きつけられることは共通しており、スマブラもこの点は倣っている。
 
***第三世代からのアニメーションはわざを受ける側がかなりの高所から地面へ叩きつけられることは共通しており、スマブラもこの点は倣っている。
**アニメでは、主人公サトシのリザードンが、『アドバンスジェネレーション』の「バトルフロンティア編」まで使っていた、勝負を決定付けるリザードンの必殺技のような存在。"わざマシン"を使わなければ覚えられないわざであるのに、後続の『ポケットモンスター THE ORIGIN』、『ポッ拳』、そして『スマブラ』のリザードンもこのわざを使用していることから、サトシのリザードンの影響力の高さがうかがえる。アニメにおけるその方法は、相手を抱えたまま縦に周回飛行して勢いをつけて地面に叩きつける、というもの。このとき周回軌道に地球のイメージが浮かび上がる。リザードン以外のポケモンは違った方法で「ちきゅうなげ」をする。
+
**アニメでは、主人公サトシのリザードンが、『アドバンスジェネレーション』の「バトルフロンティア編」まで使っていた、勝負を決定付けるリザードンの必殺技のような存在。「わざマシン」を使わなければ覚えられないわざであるのに、後続の『ポケットモンスター THE ORIGIN』、『ポッ拳』、そして『スマブラ』のリザードンもこの技を使用していることから、サトシのリザードンの影響力の高さがうかがえる。アニメにおけるその方法は、相手を抱えたまま縦に周回飛行して勢いをつけて地面に叩きつける、というもの。このとき周回軌道に地球のイメージが浮かび上がる。リザードン以外のポケモンは違った方法で「ちきゅうなげ」をする。
 
*つかみ攻撃:かみちぎり
 
*つかみ攻撃:かみちぎり
 
**リザードンの進化前のポケモンヒトカゲが、「タマゴわざ」として「かみつく」や「かみくだく」を覚えられる。
 
**リザードンの進化前のポケモンヒトカゲが、「タマゴわざ」として「かみつく」や「かみくだく」を覚えられる。
236行目: 236行目:  
**横必殺ワザ1「フレアドライブ」は威力は高いが、相手に与えたダメージの1/3を自分も受ける。1割の確率で相手を「やけど」状態にする。
 
**横必殺ワザ1「フレアドライブ」は威力は高いが、相手に与えたダメージの1/3を自分も受ける。1割の確率で相手を「やけど」状態にする。
 
*横必殺ワザ2:ブラストバーン {{有無|for|1/1}}
 
*横必殺ワザ2:ブラストバーン {{有無|for|1/1}}
**“わざおしえ人”から教えてもらえる技で、リザードンを始め、最初に貰うほのおタイプの最終進化系のみが覚える。威力は高いが、使った次のターンは行動不能となる。
+
**「わざおしえ人」から教えてもらえる技で、リザードンを始め、最初に貰うほのおタイプの最終進化系のみが覚える。威力は高いが、使った次のターンは行動不能となる。
 
*横必殺ワザ3:ドラゴンダイブ {{有無|for|1/1}}
 
*横必殺ワザ3:ドラゴンダイブ {{有無|for|1/1}}
 
**ヒトカゲのタマゴわざ。命中率に不安があるが高火力。2割の確率で相手を怯ませる。
 
**ヒトカゲのタマゴわざ。命中率に不安があるが高火力。2割の確率で相手を怯ませる。
250行目: 250行目:  
**突進攻撃は横必殺ワザ3の「ドラゴンダイブ」に似ている。
 
**突進攻撃は横必殺ワザ3の「ドラゴンダイブ」に似ている。
 
**炎攻撃は炎が「大」の字に広がるので、[[ポケモントレーナー]]の最後の切りふだとして使っていた「だいもんじ」だと思われる。こちらは「かえんほうしゃ」を凌駕する威力を誇るが、命中率が下がっている。
 
**炎攻撃は炎が「大」の字に広がるので、[[ポケモントレーナー]]の最後の切りふだとして使っていた「だいもんじ」だと思われる。こちらは「かえんほうしゃ」を凌駕する威力を誇るが、命中率が下がっている。
 +
*上アピール {{有無|X}}{{有無|for|1/1}} / 下アピール {{有無|SP}}
 +
**『ポケモンスタジアム』での動作パターンの一つ。元ネタは『ポケットモンスター 赤』のパッケージに描かれたリザードンのポーズ。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===
*上アピール {{有無|X}}{{有無|for|1/1}} / 下アピール {{有無|SP}}
+
*待機モーション:脇を向いて炎を少し噴き出す
**『ポケモンスタジアム』での動作パターンの一つ。元ネタは『ポケットモンスター 赤』のパッケージに描かれたリザードンのポーズ。
+
**アニメ『ポケットモンスター』の劇場版『ミュウツーの逆襲』等でも、ほぼ同様のアクションが確認できる。
 
*[[水嫌い]] {{有無|SP}}
 
*[[水嫌い]] {{有無|SP}}
 
**原作のタイプ相性と同じ。ほのおタイプはみずタイプに弱い。
 
**原作のタイプ相性と同じ。ほのおタイプはみずタイプに弱い。
匿名利用者

案内メニュー