大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
9 バイト追加 、 2019年6月22日 (土) 19:36
編集の要約なし
22行目: 22行目:  
初登場時は[[マリオ]]が[[ピーチ]]と共に"[[ドルピックタウン|ドルピック島]]"に来るのに先駆けてオヤ・マー博士が製作したマスクのように使える青いスカーフとマジックブラシでニセマリオに扮して"ドルピック島"をめちゃくちゃにし、島の守り神でもある"シャイン"を太陽の門から奪って、その罪をマリオが被るように仕向けた。<br />
 
初登場時は[[マリオ]]が[[ピーチ]]と共に"[[ドルピックタウン|ドルピック島]]"に来るのに先駆けてオヤ・マー博士が製作したマスクのように使える青いスカーフとマジックブラシでニセマリオに扮して"ドルピック島"をめちゃくちゃにし、島の守り神でもある"シャイン"を太陽の門から奪って、その罪をマリオが被るように仕向けた。<br />
 
何度かのマリオとの直接対決を経て"ピンナパーク"にて変身を解いてクッパの息子であるとカミングアウトした。<br />
 
何度かのマリオとの直接対決を経て"ピンナパーク"にて変身を解いてクッパの息子であるとカミングアウトした。<br />
[[クッパ]]からピーチが自分の母親であるという嘘を聞かされてニセマリオ騒動を起こしたが、それが嘘であると気づいていたことがエンディングで語られる。『サンシャイン』以降もピーチの事は慕っている様子。本当の母親については現在も不明。<br />
+
[[クッパ]]からピーチが自分の母親であるという嘘を聞かされてニセマリオ騒動を起こしたが、それが嘘であると気づいていたことがエンディングで語られる。『サンシャイン』以降もピーチのことは慕っている様子。本当の母親については現在も不明。<br />
    
『サンシャイン』以降はニセマリオに変身することはなく、変身時に使っていた青いスカーフも白い、牙が描かれたスカーフ(よだれかけ?)に変わっている。ニセマリオは『マリオゴルフ ファミリーツアー』でクッパJr.と関係のない隠しキャラクターとして登場している。
 
『サンシャイン』以降はニセマリオに変身することはなく、変身時に使っていた青いスカーフも白い、牙が描かれたスカーフ(よだれかけ?)に変わっている。ニセマリオは『マリオゴルフ ファミリーツアー』でクッパJr.と関係のない隠しキャラクターとして登場している。
46行目: 46行目:  
声は、『スーパーマリオギャラクシー』以降の作品で担当するケーティー・サゴイアン([https://www.mariowiki.com/Caety_Sagoian Caety Sagoian])による『マリオカートWii』で収録された音声を使用している。
 
声は、『スーパーマリオギャラクシー』以降の作品で担当するケーティー・サゴイアン([https://www.mariowiki.com/Caety_Sagoian Caety Sagoian])による『マリオカートWii』で収録された音声を使用している。
   −
乗り物に乗っているという事を生かし、クッパJr.クラウンに格納された様々な武器を使って戦う。またクッパクラウンと乗っている本体のキャラクターで防御力が違うという特性を持つ。クラウンだけで受けるとダメージが減り、本体が受けると通常よりダメージが大きくなる。
+
乗り物に乗っているということを生かし、クッパJr.クラウンに格納された様々な武器を使って戦う。またクッパクラウンと乗っている本体のキャラクターで防御力が違うという特性を持つ。クラウンだけで受けるとダメージが減り、本体が受けると通常よりダメージが大きくなる。
    
=== アートワーク ===
 
=== アートワーク ===
210行目: 210行目:  
*下必殺ワザ3:ビッグメカクッパ
 
*下必殺ワザ3:ビッグメカクッパ
 
**『スーパーマリオサンシャイン』など一部の作品では巨大なメカクッパが登場する。巨大なだけではなく、火炎放射やキラーを発射する機能も搭載されている。
 
**『スーパーマリオサンシャイン』など一部の作品では巨大なメカクッパが登場する。巨大なだけではなく、火炎放射やキラーを発射する機能も搭載されている。
**『スーパーマリオRPG』のクッパが、巨大なメカクッパで攻撃する技を使用出来る。メカクッパのデザインは『マリオワールド』のものに近い。
+
**『スーパーマリオRPG』のクッパが、巨大なメカクッパで攻撃する技を使用できる。メカクッパのデザインは『マリオワールド』のものに近い。
 
*[[最後の切りふだ]]:ニセマリオペイント
 
*[[最後の切りふだ]]:ニセマリオペイント
 
**『スーパーマリオサンシャイン』より。上記の[[#概要]]を参照。
 
**『スーパーマリオサンシャイン』より。上記の[[#概要]]を参照。
221行目: 221行目:  
**平常時の表情、怒った表情、目を細め口をすぼめた表情は、全て『New スーパーマリオブラザーズ Wii』や『New スーパーマリオブラザーズ U』等でも確認できる。
 
**平常時の表情、怒った表情、目を細め口をすぼめた表情は、全て『New スーパーマリオブラザーズ Wii』や『New スーパーマリオブラザーズ U』等でも確認できる。
 
*横・上強攻撃のフォークに付いたマーク {{有無|SP}}
 
*横・上強攻撃のフォークに付いたマーク {{有無|SP}}
**対戦中に目視する事は極めて困難なサイズだが、実は先端付近にクッパJr.の顔のシンボルマークが付いている。マークは原作のものとほぼ同一。
+
**対戦中に目視することは極めて困難なサイズだが、実は先端付近にクッパJr.の顔のシンボルマークが付いている。マークは原作のものとほぼ同一。
 
***例えば、『スーパーマリオギャラクシー2』にてクッパJr.が操縦する、バトルキャッスルのキャタピラ部分の外装に描かれているマーク。
 
***例えば、『スーパーマリオギャラクシー2』にてクッパJr.が操縦する、バトルキャッスルのキャタピラ部分の外装に描かれているマーク。
 
***因みにカラーをクッパ7人衆にしてもマークはクッパJr.のまま。
 
***因みにカラーをクッパ7人衆にしてもマークはクッパJr.のまま。
匿名利用者

案内メニュー