大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,643行目: 2,643行目:  
|-
 
|-
 
! rowspan="2" |ROUND 1
 
! rowspan="2" |ROUND 1
| colspan="3" |{{頭アイコン|c=マリオ|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}{{頭アイコン|c=ルイージ|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}{{頭アイコン|c=ドンキーコング|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}
+
| colspan="3" |{{頭アイコン|c=マリオ|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}{{頭アイコン|c=ルイージ|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}{{頭アイコン|c=ドンキーコング|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
 
|-
 
|-
 
| 通常戦 || [[75m]] (戦場化) || <b>♪</b> パックマン
 
| 通常戦 || [[75m]] (戦場化) || <b>♪</b> パックマン
2,650行目: 2,650行目:  
| colspan="3" |{{頭アイコン|c=ダックハント|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}
 
| colspan="3" |{{頭アイコン|c=ダックハント|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}
 
|-
 
|-
| 通常戦 || [[ダックハント (ステージ)|ダックハント]] || <b>♪</b> (音楽無し)
+
| 通常戦 || [[ダックハント (ステージ)|ダックハント]] || (音楽なし)
 
|-
 
|-
 
! rowspan="2" |ROUND 3
 
! rowspan="2" |ROUND 3
2,682行目: 2,682行目:  
===== 元ネタ・備考 =====
 
===== 元ネタ・備考 =====
 
*ボスのドラキュラを含めて、全員ファミコンソフトに登場する対戦相手。発売されたゲームを古い方から新しい方へと巡っていく、『スマブラfor3DS』のオールスターと似た順序。
 
*ボスのドラキュラを含めて、全員ファミコンソフトに登場する対戦相手。発売されたゲームを古い方から新しい方へと巡っていく、『スマブラfor3DS』のオールスターと似た順序。
   
**ROUND 1:『ドンキーコング』『マリオブラザーズ』(1983年)
 
**ROUND 1:『ドンキーコング』『マリオブラザーズ』(1983年)
 +
***相手のドンキーコングも初代を意識した赤カラー。
 
**ROUND 2:『ダックハント』(1984年)
 
**ROUND 2:『ダックハント』(1984年)
 +
***勝ちあがり乱闘の全ROUNDの中で唯一、BGMが一切流れない。
 
**ROUND 3:『アイスクライマー』『ファミリーコンピュータ ロボット』(1985年)
 
**ROUND 3:『アイスクライマー』『ファミリーコンピュータ ロボット』(1985年)
 
***ステージに使用されている『レッキングクルー』も1985年発売。
 
***ステージに使用されている『レッキングクルー』も1985年発売。
 
**ROUND 4:『ゼルダの伝説』『メトロイド』『悪魔城ドラキュラ』『光神話 パルテナの鏡』(1986年)
 
**ROUND 4:『ゼルダの伝説』『メトロイド』『悪魔城ドラキュラ』『光神話 パルテナの鏡』(1986年)
***いずれもディスクシステム対応のゲーム。
+
***いずれもディスクシステム専用ソフトとして発売されたゲーム。
 +
***こどもリンクが登場するのは、初代『ゼルダの伝説』におけるリンクが12歳の少年であることから。
 
**ROUND 5:『マイクタイソン・パンチアウト!!』『ロックマン』『メタルギア』(1987年)
 
**ROUND 5:『マイクタイソン・パンチアウト!!』『ロックマン』『メタルギア』(1987年)
 
**ROUND 6:『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』『ドクターマリオ』(1990年)、『星のカービィ 夢の泉の物語』(1993年)
 
**ROUND 6:『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』『ドクターマリオ』(1990年)、『星のカービィ 夢の泉の物語』(1993年)
匿名利用者

案内メニュー