大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
26行目: 26行目:  
スピードと攻撃力を大胆に兼ね備えたファイター。全ファイターの中で{{SP|ソニック}}に次ぐ2番目の走行スピードを誇る。空中移動も速いほうであり、高速で大きく移動する必殺ワザも持つため、ステージを縦横無尽に大暴れできる。総合的な移動速度が速いため接近は朝飯前、相手の隙を突くことや着地狩り・回避狩りもお手の物。ジャンプ力も高く、各種空中攻撃にもキレがある。投げや横必殺ワザ「ファルコンナックル」などで相手を浮かせてからの追撃能力の高さも持ち味。また、ほかの多くの機動力が自慢なファイターとキャプテン・ファルコンが大きく異なる点として、そこそこの重量を持っていることが挙げられる。撃墜力にも長け、強力無比な“膝”(前空中攻撃)や通常必殺ワザ「ファルコンパンチ」、[[メテオスマッシュ]]による早期撃墜を狙える。
 
スピードと攻撃力を大胆に兼ね備えたファイター。全ファイターの中で{{SP|ソニック}}に次ぐ2番目の走行スピードを誇る。空中移動も速いほうであり、高速で大きく移動する必殺ワザも持つため、ステージを縦横無尽に大暴れできる。総合的な移動速度が速いため接近は朝飯前、相手の隙を突くことや着地狩り・回避狩りもお手の物。ジャンプ力も高く、各種空中攻撃にもキレがある。投げや横必殺ワザ「ファルコンナックル」などで相手を浮かせてからの追撃能力の高さも持ち味。また、ほかの多くの機動力が自慢なファイターとキャプテン・ファルコンが大きく異なる点として、そこそこの重量を持っていることが挙げられる。撃墜力にも長け、強力無比な“膝”(前空中攻撃)や通常必殺ワザ「ファルコンパンチ」、[[メテオスマッシュ]]による早期撃墜を狙える。
   −
上記のことから、攻める能力に関しては光るものがあるといえるが、その一方で、守りの面では弱い部分が目立つ。落下速度が速くやや身体が大きいためにコンボ耐性が低く、さらに空中攻撃に切り返しに向いたものが無い。場外においては復帰ワザが妨害されやすく、復帰阻止に対する対抗手段が少ない。また、弱攻撃以外の地上ワザの発生が遅めで見切られやすく、至近距離では後手に回りやすい。<br>
+
上記のことから、攻める能力に関しては光るものがあるといえるが、その一方で、守りの面では弱い部分が目立つ。落下速度が速くやや体が大きいためにコンボ耐性が低く、空中で放てるワザには切り返しに向いたものがない。場外においては復帰ワザが妨害されやすく、復帰阻止に対する対抗手段が少ない。また、弱攻撃以外の地上ワザの発生が遅めで見切られやすく、至近距離では後手に回りやすい。<br>
 
さらに、走りが自慢のファルコンだが歩行速度はそうでもなく、空中横移動の加速が悪いため地上・空中ともに小回りがあまり利かない。また、ステップの距離がかなり長いために、ステップを始めてからガードができるようになる(走行へ移行する)までにかなりの距離を進んでしまう。遠距離からの接近においてはさほど影響はないが、中間距離では相手の飛び道具や置きワザに対してダッシュガードで防ぎつつ距離を詰めることが難しい。相手によっては持ち前の高い機動力を活かせず、思うように攻め込めないことがある。
 
さらに、走りが自慢のファルコンだが歩行速度はそうでもなく、空中横移動の加速が悪いため地上・空中ともに小回りがあまり利かない。また、ステップの距離がかなり長いために、ステップを始めてからガードができるようになる(走行へ移行する)までにかなりの距離を進んでしまう。遠距離からの接近においてはさほど影響はないが、中間距離では相手の飛び道具や置きワザに対してダッシュガードで防ぎつつ距離を詰めることが難しい。相手によっては持ち前の高い機動力を活かせず、思うように攻め込めないことがある。
    
攻めている間はとても強いが、受けに回ると崩れやすい、差し込みと追撃に心血を注ぐ追撃特化型のインファイター。
 
攻めている間はとても強いが、受けに回ると崩れやすい、差し込みと追撃に心血を注ぐ追撃特化型のインファイター。
 +
    
*長所
 
*長所
匿名利用者

案内メニュー