大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「シーク (3DS/Wii U)」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(8版)
23行目: 23行目:
 
トワイライトプリンセスのゼルダと、時のオカリナのゼルダは別人であり、分かりやすい違いは、髪の色。
 
トワイライトプリンセスのゼルダと、時のオカリナのゼルダは別人であり、分かりやすい違いは、髪の色。
  
今回はゼルダとは別のキャラクター扱いで、変身はしない。
+
今回はゼルダとは別のキャラクター扱いで、変身はしない。当然、選択画面のマスも別。
 
=== 主な登場作品 ===
 
=== 主な登場作品 ===
*[ゼルダの伝説 時のオカリナ](1998/N64)
+
*[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/zelda/ ゼルダの伝説 時のオカリナ](1998/N64)
*[ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D](2001/3DS)
+
*[http://www.nintendo.co.jp/3ds/aqej/#/ ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D](2001/3DS)
  
 
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==
39行目: 39行目:
 
|キャラ=シーク
 
|キャラ=シーク
 
|1=弱攻撃:小太刀→逆小太刀→連突→フィニッシュ
 
|1=弱攻撃:小太刀→逆小太刀→連突→フィニッシュ
|2=<gallery>
+
|2=<gallery heights="72px">
 +
大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9 19分18秒.jpg
 
20140418 3DS 48.jpg
 
20140418 3DS 48.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
47行目: 48行目:
 
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分22秒付近(1・2段目)<br />
 
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分22秒付近(1・2段目)<br />
 
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の35分43秒付近(連突+フィニッシュ)<br />
 
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の35分43秒付近(連突+フィニッシュ)<br />
 +
}}
 +
 +
=== ダッシュ攻撃 ===
 +
{{キャラギャラリー2
 +
|キャラ=シーク
 +
|1=ダッシュ攻撃:疾風
 +
|2=<gallery heights="72px">
 +
試遊映像 シーク4.jpg
 +
</gallery>
 +
|3=*前作にもあったワザ。
 +
|4=
 
}}
 
}}
  
53行目: 65行目:
 
|キャラ=シーク
 
|キャラ=シーク
 
|1=横強攻撃:円弧
 
|1=横強攻撃:円弧
|2=<gallery>
+
|2=<gallery heights="72px">
 
20140418 Wii U 14.jpg
 
20140418 Wii U 14.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
62行目: 74行目:
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=シーク
 
|キャラ=シーク
|1=下強攻撃:
+
|1=下強攻撃:旋風
|2=<gallery>
+
|2=<gallery heights="72px">
 +
大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9 19分22秒.jpg
 
20140418 3DS 47.jpg
 
20140418 3DS 47.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
72行目: 85行目:
  
 
=== スマッシュ攻撃 ===
 
=== スマッシュ攻撃 ===
 +
{{キャラギャラリー2
 +
|キャラ=シーク
 +
|1=横スマッシュ攻撃:双蛇
 +
|2=<gallery heights="72px">
 +
試遊映像 シーク6.jpg
 +
</gallery>
 +
|3=*前作にもあったワザ。
 +
|4=
 +
}}
 +
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=シーク
 
|キャラ=シーク
 
|1=上スマッシュ攻撃:割符
 
|1=上スマッシュ攻撃:割符
|2=<gallery>
+
|2=<gallery heights="72px">
 
公式 シーク10.jpg
 
公式 シーク10.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
84行目: 107行目:
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=シーク
 
|キャラ=シーク
|1=下スマッシュ攻撃
+
|1=下スマッシュ攻撃:大車輪
|2=<gallery>
+
|2=<gallery heights="72px">
 
20140418 Wii U 11.jpg
 
20140418 Wii U 11.jpg
 
20140418 Wii U 3.jpg
 
20140418 Wii U 3.jpg
99行目: 122行目:
 
|キャラ=シーク
 
|キャラ=シーク
 
|1=空中ニュートラル攻撃:落葉
 
|1=空中ニュートラル攻撃:落葉
|2=<gallery>
+
|2=<gallery heights="72px">
 
公式 シーク5.jpg
 
公式 シーク5.jpg
 
20140418 3DS 30.jpg
 
20140418 3DS 30.jpg
112行目: 135行目:
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=シーク
 
|キャラ=シーク
|1=空中前攻撃:
+
|1=空中前攻撃:鉈
|2=<gallery>
+
|2=<gallery heights="72px">
 
20140418 Wii U 10.jpg
 
20140418 Wii U 10.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
123行目: 146行目:
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=シーク
 
|キャラ=シーク
|1=空中後ろ攻撃:
+
|1=空中後ろ攻撃:飛燕
|2=<gallery>
+
|2=<gallery heights="72px">
 
公式 シーク3.jpg
 
公式 シーク3.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
133行目: 156行目:
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=シーク
 
|キャラ=シーク
|1=空中下攻撃:
+
|1=空中上攻撃:錐
|2=<gallery>
+
|2=<gallery heights="72px">
 +
試遊映像 シーク5.jpg
 +
</gallery>
 +
|3=*前作にもあったワザ。
 +
|4=
 +
}}
 +
 
 +
{{キャラギャラリー2
 +
|キャラ=シーク
 +
|1=空中下攻撃:百舌改
 +
|2=<gallery heights="72px">
 
20140418 Wii U 16.jpg
 
20140418 Wii U 16.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
141行目: 174行目:
 
}}
 
}}
  
 +
=== つかみ ===
 +
{{キャラギャラリー2
 +
|キャラ=シーク
 +
|1=つかみ
 +
|2=<gallery heights="72px">
 +
試遊映像 シーク2.jpg
 +
</gallery>
 +
|3=*前作にもあったワザ。
 +
|4=
 +
}}
 +
 +
{{キャラギャラリー2
 +
|キャラ=シーク
 +
|1=前投げ:肩打
 +
|2=<gallery heights="72px">
 +
試遊映像 シーク3.jpg
 +
</gallery>
 +
|3=*前作にもあったワザ。
 +
|4=
 +
}}
 +
 +
{{キャラギャラリー2
 +
|キャラ=シーク
 +
|1=後ろ投げ:踵打
 +
|2=<gallery heights="72px">
 +
試遊映像 シーク7.jpg
 +
</gallery>
 +
|3=*前作にもあったワザ。
 +
|4=
 +
}}
  
 
=== 必殺ワザ ===
 
=== 必殺ワザ ===
146行目: 209行目:
 
|キャラ=シーク
 
|キャラ=シーク
 
|1=通常必殺ワザ:仕込針
 
|1=通常必殺ワザ:仕込針
|2=<gallery>
+
|2=<gallery heights="72px">
 
20140418 3DS 29.jpg
 
20140418 3DS 29.jpg
 
20140418 3DS 37.jpg
 
20140418 3DS 37.jpg
159行目: 222行目:
 
|キャラ=シーク
 
|キャラ=シーク
 
|1=横必殺ワザ:炸裂丸
 
|1=横必殺ワザ:炸裂丸
|2=<gallery>
+
|2=<gallery heights="72px">
 
公式 シーク4.jpg
 
公式 シーク4.jpg
 
20140418 3DS 33.jpg
 
20140418 3DS 33.jpg
169行目: 232行目:
 
*爆発する寸前に発せられる閃光には対戦相手を爆弾へ引き寄せる効果がある。
 
*爆発する寸前に発せられる閃光には対戦相手を爆弾へ引き寄せる効果がある。
 
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分27秒付近<br />
 
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分27秒付近<br />
 +
}}
 +
 +
{{キャラギャラリー2
 +
|キャラ=シーク
 +
|1=上必殺ワザ:浮身
 +
|2=<gallery heights="72px">
 +
 +
</gallery>
 +
|3=*前作にもあったワザ。
 +
*爆発で姿を消し、スティックの方向に瞬間移動する。
 +
|4=
 
}}
 
}}
  
174行目: 248行目:
 
|キャラ=シーク
 
|キャラ=シーク
 
|1=下必殺ワザ:跳魚
 
|1=下必殺ワザ:跳魚
|2=<gallery>
+
|2=<gallery heights="72px">
 
N3DS SuperSmashBros NewAttack Screen 03.jpg
 
N3DS SuperSmashBros NewAttack Screen 03.jpg
 
WiiU SuperSmashBros NewAttack Screen 04.jpg
 
WiiU SuperSmashBros NewAttack Screen 04.jpg
184行目: 258行目:
 
*初動のジャンプは前作ゼロスーツサムスの下必殺ワザ「フリップジャンプ」の初動のジャンプに、かかと落としをした後の跳ね返りは「フリップジャンプ」で対戦相手などで踏み台ジャンプをしたときの動作に似ている。
 
*初動のジャンプは前作ゼロスーツサムスの下必殺ワザ「フリップジャンプ」の初動のジャンプに、かかと落としをした後の跳ね返りは「フリップジャンプ」で対戦相手などで踏み台ジャンプをしたときの動作に似ている。
 
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分31秒付近<br />
 
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分31秒付近<br />
 +
}}
 +
 +
=== 最後の切りふだ ===
 +
{{キャラギャラリー2
 +
|キャラ=シーク
 +
|1=最後の切りふだ:光の弓矢
 +
|2=<gallery heights="72px">
 +
試遊映像 シーク1.jpg
 +
</gallery>
 +
|3=*前作にもあったワザ。
 +
|4=
 
}}
 
}}
  
190行目: 275行目:
 
|キャラ=シーク
 
|キャラ=シーク
 
|1=上アピール
 
|1=上アピール
|2=<gallery>
+
|2=<gallery heights="72px">
 
20140418 Wii U 4.jpg
 
20140418 Wii U 4.jpg
 
20140418 Wii U 26.jpg
 
20140418 Wii U 26.jpg
201行目: 286行目:
 
|キャラ=シーク
 
|キャラ=シーク
 
|1=横アピール
 
|1=横アピール
|2=<gallery>
+
|2=<gallery heights="72px">
 
公式 きょうの1枚 2014年04月15日.jpg
 
公式 きょうの1枚 2014年04月15日.jpg
 
20140418 Wii U 23.jpg
 
20140418 Wii U 23.jpg
212行目: 297行目:
 
|キャラ=シーク
 
|キャラ=シーク
 
|1=下アピール
 
|1=下アピール
|2=<gallery>
+
|2=<gallery heights="72px>
 
20140418 Wii U 8.jpg
 
20140418 Wii U 8.jpg
 
20140418 Wii U 17.jpg
 
20140418 Wii U 17.jpg
221行目: 306行目:
  
 
=== その他 ===
 
=== その他 ===
<gallery>
+
<gallery heights="72px">
 
公式 シーク8.jpg
 
公式 シーク8.jpg
 
20140418 Wii U 20.jpg
 
20140418 Wii U 20.jpg
250行目: 335行目:
 
WiiU SuperSmashBros Stage13 Screen 03.jpg
 
WiiU SuperSmashBros Stage13 Screen 03.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
 +
 +
== カラーバリエーション ==
 +
*通常カラー
 +
*赤カラー
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==

2014年6月26日 (木) 08:46時点における版

シーク参戦!!.jpg

キャラ概要

『ゼルダの伝説 時のオカリナ』で初登場。

リンクの行く先々に現れ、手持ちのハープで重要なメロディを授ける。シーカー族の生き残りと名乗る謎の青年。

その正体は魔王ガノンドロフから身を守るため、ゼルダが魔法で変身した姿。

高度な魔法で変身しているためか、リンクやガノンドロフでさえ気付かなかった。

ゼルダがシークに変身する経緯は、姫川明著の漫画版「ゼルダの伝説 時のオカリナ」に掲載されている。

技名の多くに漢字が使われている理由は「異国の戦士」のイメージを強めるため。技も忍者らしいものが多い。

本来は時のオカリナだけに登場するキャラクターであり、トワイライトプリンセスにシークは登場しない。

トワイライトプリンセス開発当初、シークを登場させる予定があったためグラフィックはトワプリスタッフが手がけている。 スマブラXではそのグラフィックを下地として使用。

その姿は時のオカリナ版シークよりも中性的で非常に洗練されたデザインになっている。

トワイライトプリンセスのゼルダと、時のオカリナのゼルダは別人であり、分かりやすい違いは、髪の色。

今回はゼルダとは別のキャラクター扱いで、変身はしない。当然、選択画面のマスも別。

主な登場作品

ギャラリー

シーク (3DS/Wii U)が映っている発売前の公式スクリーンショットを検索
/
(検索ページにジャンプしたら、“マルチメディア”をクリック。)


弱攻撃

【弱攻撃:小太刀→逆小太刀→連突→フィニッシュ】
  • 前作にもあったワザ。
  • フィニッシュが追加された。
■上記以外でこのワザが映っている静止画・動画
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分18秒付近(連突+フィニッシュ)

(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分22秒付近(1・2段目)
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の35分43秒付近(連突+フィニッシュ)

ダッシュ攻撃

【ダッシュ攻撃:疾風】
  • 前作にもあったワザ。

強攻撃

【横強攻撃:円弧】
  • 前作にもあったワザ。
■上記以外でこのワザが映っている静止画・動画
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分20秒-23秒付近
【下強攻撃:旋風】
  • 前作にもあったワザ。
■上記以外でこのワザが映っている静止画・動画
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分22秒付近


スマッシュ攻撃

【横スマッシュ攻撃:双蛇】
  • 前作にもあったワザ。
【上スマッシュ攻撃:割符】
  • 前作にもあったワザ。
■上記以外でこのワザが映っている静止画・動画
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分23秒付近
【下スマッシュ攻撃:大車輪】
  • 前作にもあったワザ。


空中攻撃

【空中ニュートラル攻撃:落葉】
  • 前作にもあったワザ。
【空中前攻撃:鉈】
  • 前作にもあったワザ。


【空中後ろ攻撃:飛燕】
  • 前作にもあったワザ。
【空中上攻撃:錐】
  • 前作にもあったワザ。
【空中下攻撃:百舌改】
  • 前作にもあったワザ。

つかみ

【つかみ】
  • 前作にもあったワザ。
【前投げ:肩打】
  • 前作にもあったワザ。
【後ろ投げ:踵打】
  • 前作にもあったワザ。

必殺ワザ

【通常必殺ワザ:仕込針】
  • 前作にもあったワザ。
  • 溜めることができる飛び道具。
■上記以外でこのワザが映っている静止画・動画
(Wii U)忍ぶものの01分59秒付近
【横必殺ワザ:炸裂丸】
  • 新しく追加されたワザ。
  • ピンを抜くと爆発する小さな爆弾を投げる。ピンはシークが握っている前作の横必殺ワザで使っていた鉄糸のような糸と繋がっており、シークがその糸を勢いよく引っ張るとピンが抜ける。ピンが抜けた爆弾は僅かな間を置いた後に眩い閃光が発し、その後に爆発する。
  • 爆発する寸前に発せられる閃光には対戦相手を爆弾へ引き寄せる効果がある。
■上記以外でこのワザが映っている静止画・動画
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分27秒付近
【上必殺ワザ:浮身】
  • 前作にもあったワザ。
  • 爆発で姿を消し、スティックの方向に瞬間移動する。
【下必殺ワザ:跳魚】
  • 新しく追加されたワザ。
  • 前方に小さくジャンプしながらかかと落としをする。
  • かかと落としを対戦相手に当てると、シークは後方へ大きく跳ねる。
  • 初動のジャンプは前作ゼロスーツサムスの下必殺ワザ「フリップジャンプ」の初動のジャンプに、かかと落としをした後の跳ね返りは「フリップジャンプ」で対戦相手などで踏み台ジャンプをしたときの動作に似ている。
■上記以外でこのワザが映っている静止画・動画
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分31秒付近

最後の切りふだ

【最後の切りふだ:光の弓矢】
  • 前作にもあったワザ。

アピール

【上アピール】
  • 前作にもあったアピール。
【横アピール】
  • 前作にもあったアピール。
■上記以外でこのワザが映っている静止画・動画
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分12秒付近
【下アピール】
  • 前作にもあったアピール。

その他

カラーバリエーション

  • 通常カラー
  • 赤カラー

外部リンク

テンプレート:ファイター