大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「ピーチ (3DS/Wii U)」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ギャラリーを技の解説に)
10行目: 10行目:
 
}}
 
}}
 
'''ピーチ''' (Peach) は、[[スマブラ4]]で最初から使える[[ファイター]]。
 
'''ピーチ''' (Peach) は、[[スマブラ4]]で最初から使える[[ファイター]]。
{{TOC limit|4}}
+
{{テンプレート:ワザ目次|空中ワイヤー=}}
 
{{-}}
 
{{-}}
 
== ファイター性能 ==
 
== ファイター性能 ==
 +
{{節スタブ}}
 +
=== 空中浮遊 ===
 
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
 
==前作からの主な変更点 ==
 
==前作からの主な変更点 ==
{{節スタブ}}
+
*空中ジャンプの上昇量が大幅に増加、[[スマブラDX]]のときのものに近くなった。
 +
*空中浮遊中に空中攻撃を出し、攻撃を当てたあとに空中浮遊を解除すると攻撃判定が切り替わり2回ヒットすることがあった現象が無くなった。
 +
*ダッシュ攻撃の手のひらの先の攻撃判定に光のエフェクトがついた。
 +
*横スマッシュ攻撃で使用する道具がランダムから順固定になった。
 +
*上スマッシュ攻撃にリボンのエフェクトがついた。
 +
*下スマッシュ攻撃の1段ごとの威力が落ちたかわりに、最後までヒットしやすくなった。
 +
*前空中攻撃が動作中ならほぼいつ着地しても着地隙が発生するようになった。
 +
*上空中攻撃が蹴り上げから手から虹を出すものになった。
 +
*最後の切り札"ピーチブラッサム"で表示されるフレームのイラストが変わり、出現する桃が巨大で回復量の高いものになった。
 +
 
 +
== ワザ ==
 +
=== 弱攻撃 ===
  
== ギャラリー ==
+
左手でおうふくびんた。
{{スクリーンショット検索|検索ワード=ピーチ}}
+
*性質
<small>
+
**攻撃ボタンを押しっぱなしにするか、押す度に次の段が出る。全2段。
{{ワザが映っている映像}}
+
*解説
</small>
+
**
----
+
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
***1段目: 2% / 2段目: 5%
 +
{{-}}
 
=== ダッシュ攻撃 ===
 
=== ダッシュ攻撃 ===
{{キャラギャラリー2
+
[[ファイル:公式_ピーチ2.jpg|サムネイル]]
|キャラ=ピーチ
+
両手で押し、そして払う。手のひらの先から光のエフェクトが出る。
|1=ダッシュ攻撃:レディープッシュ
+
*性質
|2=<gallery heights="72px">
+
**2段攻撃。2段目で大きくふっ飛ばす。
公式_ピーチ2.jpg
+
*解説
WiiU SuperSmashBros Stage08 Screen 02.jpg
+
**光のエフェクトにも攻撃判定があるため、リーチが長い。ボムヘイを無傷で破壊できてしまうほど。
</gallery>
+
*データ
|3=*前作にもあったワザ。
+
**名前: '''?'''
*前作で手の先から伸びていた攻撃判定の部分(いわゆる真空判定)に、空中前攻撃のインパクトの瞬間に表示されるような光の環が表示されるようになった。
+
**ダメージ
|4=(3DS)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の01分56秒付近<br />
+
 
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の05分14秒付近<br />
+
{{-}}
}}
+
=== 横強攻撃 ===
 +
 
 +
優雅かつ大胆な蹴り上げ。
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**攻撃範囲が横に縦に広い。また、つま先はくらい判定が無いため判定が強い。
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
=== 上強攻撃 ===
 +
[[ファイル:公式_ピーチ8.jpg|サムネイル]]
 +
手を挙げてそこから大きなハートを出す。
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
=== 下強攻撃 ===
 +
 
 +
しゃがんで地面すれすれを手で払う。
 +
*性質
 +
**地上にいる相手に当てると[[メテオスマッシュ]]になる。
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
=== 横スマッシュ攻撃 ===
 +
[[ファイル:WiiU SuperSmashBros Items Screen 04.jpg|サムネイル]]
 +
テニスラケット、ゴルフクラブ、フライパンの3種の武器のどれかでスイング。
 +
*性質
 +
**使う武器はテニスラケット→ゴルフクラブ→フライパン→テニスラケット...の順番。
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
=== 上スマッシュ攻撃 ===
 +
[[ファイル:公式_ピーチ5.jpg|サムネイル]]
 +
腕を真上に突き上げる。ピーチの周りをリボンが回る
 +
*性質
 +
**攻撃判定は大体ピーチの腰より上にある。腕部分はピーチの技の中で最大のふっとばし力を持つ。それ以外の部分のふっ飛ばし力は弱い。
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
=== 下スマッシュ攻撃 ===
  
=== 強攻撃 ===
+
その場でグルグル回転してドレスで攻撃。
{{キャラギャラリー2
+
*性質
|キャラ=ピーチ
+
**5段攻撃。最終段で大きくふっ飛ばす。
|1=上強攻撃:マジックハート
+
*解説
|2=<gallery heights="72px">
+
**
公式_ピーチ8.jpg
+
*データ
公式 マルス9.jpg|マジックハートのエフェクト。
+
**名前: '''?'''
</gallery>
+
**ダメージ
|3=*前作にもあったワザ。
+
 
|4=(3DS)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の01分57秒付近<br />
+
{{-}}
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の35分35秒付近<br />
+
=== ニュートラル空中攻撃 ===
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の02分42秒付近<br />
 
}}
 
  
=== スマッシュ攻撃 ===
+
両腕を伸ばして回転。
{{キャラギャラリー2
+
*性質
|キャラ=ピーチ
+
**
|1=横スマッシュ::ピーチスマッシュ
+
*解説
|2=<gallery caption="ラケット" heights="72px">
+
**
WiiU SuperSmashBros Items Screen 04.jpg
+
*データ
20140418 Wii U 92.jpg
+
**名前: '''?'''
</gallery>
+
**ダメージ
|3=*前作にもあったワザ。
 
|4=(3DS)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の04分03秒付近(ラケット)<br />
 
}}
 
  
{{キャラギャラリー2
+
{{-}}
|キャラ=ピーチ
+
=== 前空中攻撃 ===
|1=上スマッシュ:オルゴールダンス(?)
+
[[ファイル:公式_ピーチ3.jpg|サムネイル]]
|2=<gallery heights="72px">
+
大粒の宝石が幾つもあしらわれた純金の冠を、相手の頭部目掛けて振り下ろす。
公式_ピーチ5.jpg
+
*性質
Facebook(3DS) 004.jpg|リボンとフラフープ。
+
**
</gallery>
+
*解説
|3=ピーチのポーズは前作の「オルゴールダンス」と同じだが、前作と異なり、ピーチの周囲にリボンのエフェクトが現れている。
+
**浮遊中にこの技を入力し、技を出してる途中で浮遊を解除すると、モーションの途中でも王冠がピーチの頭に戻っている。技の効果には変化は無い。
|4=
+
*データ
}}
+
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
  
=== 空中攻撃 ===
+
{{-}}
{{キャラギャラリー2
+
=== 後空中攻撃 ===
|キャラ=ピーチ
+
[[ファイル:WiiU SuperSmashBros Stage03 Screen 02.jpg|サムネイル]]
|1=空中前攻撃:クラウンナックル
+
お尻を突きだして攻撃。
|2=<gallery heights="72px">
+
*性質
公式_ピーチ3.jpg
+
**
公式_きょうの1枚_2013年09月12日.jpg|クラウンナックルのために王冠を掴み取った瞬間。
+
*解説
</gallery>
+
**
|3=*前作にもあったワザ。
+
*データ
|4=
+
**名前: '''?'''
}}
+
**ダメージ
  
{{キャラギャラリー2
+
{{-}}
|キャラ=ピーチ
+
=== 上空中攻撃 ===
|1=空中後攻撃:スカイヒップ
+
[[ファイル:公式_きょうの1枚_2014年02月13日.jpg|サムネイル]]
|2=<gallery heights="72px">
+
左手→右手の順で腕を大きく上に振る。手の先から虹が出る。
WiiU SuperSmashBros Stage03 Screen 02.jpg
+
*性質
</gallery>
+
**2段攻撃。2段目で大きくふっ飛ばす。
|3=*前作にもあったワザ。
+
*解説
|4=
+
**
}}
+
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
  
 +
{{-}}
 +
=== 下空中攻撃 ===
 +
 +
高速4連踏みつけ。
 +
*性質
 +
**4段攻撃。最終段で大きくふっ飛ばす。
 +
*解説
 +
**最終段のあとの硬直が殆ど無く、相手の蓄積ダメージが低いうちなら容易に追撃ができる。
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
 +
{{-}}
 
=== つかみ ===
 
=== つかみ ===
{{キャラギャラリー2
+
[[ファイル:公式_きょうの1枚_2013年10月17日.jpg|サムネイル]]
|キャラ=ピーチ
+
 
|1=つかみ
+
*性質
|2=<gallery heights="72px">
+
**
公式_きょうの1枚_2013年10月17日.jpg
+
*解説
</gallery>
+
**ダッシュつかみは出が早く使いやすい。
|3=
+
*データ
|4=
+
**名前: '''?'''
}}
+
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
=== つかみ攻撃 ===
  
{{キャラギャラリー2
+
掴んだ相手に蹴りを入れる。
|キャラ=ピーチ
+
*性質
|1=後投げ:アイアンヒップ
+
**
|2=<gallery heights="72px">
+
*解説
公式_ピーチ1.jpg
+
**
</gallery>
+
*データ
|3=*前作にもあったワザ。
+
**名前: '''?'''
|4=
+
**ダメージ: 2%
}}
+
 
 +
{{-}}
 +
=== 前投げ ===
  
=== 必殺ワザ ===
+
掴んでいる相手にビンタ。
{{キャラギャラリー2
+
*性質
|キャラ=ピーチ
+
**
|1=通常必殺ワザ:キノピオガード
+
*解説
|2=<gallery heights="72px">
+
**
公式_ピーチ7.jpg
+
*データ
公式 きょうの1枚 2013年11月21日.jpg
+
**名前: '''?'''
公式 きょうの1枚 2013年12月18日a.jpg
+
**ダメージ
</gallery>
+
{{-}}
|3=*前作にもあったワザ。
+
=== 後投げ ===
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の05分15秒付近<br />
+
[[ファイル:公式_ピーチ1.jpg|サムネイル]]
}}
+
掴んでいる相手をお尻で突き飛ばす。
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
  
{{キャラギャラリー2
+
{{-}}
|キャラ=ピーチ
+
=== 上投げ ===
|1=横必殺ワザ:ピーチボンバー
 
|2=<gallery heights="72px">
 
</gallery>
 
|3=*前作にもあったワザ。
 
|4=(3DS)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の01分58秒付近<br />
 
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の02分42秒付近<br />
 
}}
 
  
{{キャラギャラリー2
+
相手を持ち上げてトスして打ち上げる。
|キャラ=ピーチ
+
*性質
|1=上必殺ワザ:ピーチパラソル
+
**
|2=<gallery heights="72px">
+
*解説
公式_ロゼッタ&チコ8.jpg
+
**
</gallery>
+
*データ
|3=*前作にもあったワザ。
+
**名前: '''?'''
|4=(3DS)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の03分55秒付近<br />
+
**ダメージ
(3DS)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の04分43秒付近<br />
 
(3DS フィールドスマッシュ)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の32分59秒付近<br />
 
(3DS フィールドスマッシュ)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の34分24秒付近<br />
 
}}
 
  
{{キャラギャラリー2
+
{{-}}
|キャラ=ピーチ
+
=== 下投げ ===
|1=下必殺ワザ:野菜ひっこ抜き
 
|2=<gallery heights="72px">
 
20140418 Wii U 110.jpg
 
</gallery>
 
|3=*前作にもあったワザ。
 
|4=
 
}}
 
  
=== アピール ===
+
相手をお尻で押しつぶす。
{{キャラギャラリー2
+
*性質
|キャラ=ピーチ
+
**
|1=上アピール
+
*解説
|2=<gallery heights="72px">
+
**
20140418 3DS 16.jpg
+
*データ
</gallery>
+
**名前: '''?'''
|3=*前作にもあったアピール。
+
**ダメージ
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の35分33秒付近<br />
+
 
}}
+
{{-}}
 +
=== 通常必殺ワザ ===
 +
 
 +
==== 通常必殺ワザ1 ====
 +
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2013年12月18日a.jpg|サムネイル|いいんです。姫だから。]]
 +
どこからともなくキノピオを取り出し、盾にする大胆なワザ。
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''キノピオガード'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
==== 通常必殺ワザ2 ====
 +
 
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
==== 通常必殺ワザ3 ====
 +
 
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
=== 横必殺ワザ ===
 +
 
 +
==== 横必殺ワザ1 ====
 +
腰をひねってお尻を前に突き出したまま突進。対戦相手に当たるとハートが炸裂する。
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''ピーチボンバー'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
==== 横必殺ワザ2 ====
 +
 
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
==== 横必殺ワザ3 ====
 +
 
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
=== 上必殺ワザ ===
 +
 
 +
==== 上必殺ワザ1 ====
 +
[[ファイル:公式_ロゼッタ&チコ8.jpg|サムネイル]]
 +
閉じたパラソルを持ち華麗にジャンプ。その後パラソルを開いておしとやかに降下。
 +
*性質
 +
**パラソルを開いて落下している間は、スティック入力で左右に移動できる、スティックを下に倒すと閉じて落下していき、上に倒すとまたパラソルを開く。
 +
**パラソルを開いている間は背中にガケつかまり判定がないため、背中側でガケに触れてもガケつかまりができない。パラソルを閉じると背中側にもガケつかまり判定が現れる。
 +
**発動時の上昇中と、パラソルを開いて落下しているときはパラソルに攻撃判定がある。
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''ピーチパラソル'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
==== 上必殺ワザ2 ====
 +
 
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
==== 上必殺ワザ3 ====
 +
 
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
=== 下必殺ワザ ===
 +
 
 +
==== 下必殺ワザ1 ====
 +
[[ファイル:20140418 Wii U 110.jpg|サムネイル]]
 +
地面から野菜を引っこ抜く。
 +
*性質
 +
**空中では引っこ抜けない。
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''野菜ひっこ抜き'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
==== 下必殺ワザ2 ====
 +
 
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
==== 下必殺ワザ3 ====
  
{{キャラギャラリー2
+
*性質
|キャラ=ピーチ
+
**
|1=横アピール
+
*解説
|2=<gallery heights="72px">
+
**
WiiU SuperSmashBros Items Screen 08.jpg
+
*データ
</gallery>
+
**名前: '''?'''
|3=*前作にもあったアピール。
+
**ダメージ
|4=
 
}}
 
  
 +
{{-}}
 
=== 最後の切りふだ ===
 
=== 最後の切りふだ ===
{{キャラギャラリー2
+
[[ファイル:TVCM2 21秒b.jpg|サムネイル]]
|キャラ=ピーチ
+
[[ファイル:TVCM2 25秒.jpg|サムネイル]]
|1=最後の切りふだ:ピーチブラッサム
+
ピーチが踊り始めると、ピーチのイラストが描かれたフレームが画面に表示され、『スーパーマリオブラザーズ3』の空中ボーナス面の音楽が流れ始め、対戦相手が眠り、巨大な桃がステージ上に複数出現する。
|2=<gallery heights="72px">
+
*性質
TVCM2 21秒b.jpg
+
**
TVCM2 25秒.jpg
+
*解説
</gallery>
+
**
|3=*前作にもあったワザ。
+
*データ
*地上にいる相手を眠らせ、回復できる桃を出現させる。
+
**名前: '''ピーチブラッサム'''
*前作では地上にいなければ当たらない上、3,4人でプレイする時には出てくる桃が仇となり相手に回復されてしまっていた。
+
**ダメージ
*出てくる桃が巨大になっている。
+
 
|4=
+
{{-}}
}}
+
=== あおむけおきあがり攻撃 ===
 +
 
 +
 
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
=== うつぶせおきあがり攻撃 ===
 +
 
  
=== 不明なワザ ===
+
*性質
{{キャラギャラリー2
+
**
|キャラ=ピーチ
+
*解説
|1=
+
**
|2=<gallery heights="72px">
+
*データ
公式_きょうの1枚_2014年02月13日.jpg|
+
**名前: '''?'''
</gallery>
+
**ダメージ
|3=*虹を頭上に出す。
 
*前作にはなかったワザ。
 
|4=
 
}}
 
  
== ギャラリー ==
+
{{-}}
<gallery heights="72px">
+
=== 転倒おきあがり攻撃 ===
公式_ピーチ4.jpg|おっとっと。
+
 
公式 きょうの1枚 2013年12月23日.jpg|女性陣背比べ。
+
 
Facebook(WiiU) 070.jpg|女ファイター3人と。
+
*性質
20140418 3DS 54.jpg|リザードンと。
+
**
公式_ピーチ9.jpg|待機モーション。
+
*解説
公式_きょうの1枚_2013年09月24日.jpg|待機モーション。指輪アップ。
+
**
公式_きょうの1枚_2013年09月13日.jpg|前作には無かった、驚いたような表情。"マリオじゃな~い"
+
*データ
公式_きょうの1枚_2013年09月17日.jpg|待機モーション。トレーナーのパンツをずり下げようとしているとこに見える1枚だとか・・・。
+
**名前: '''?'''
公式_きょうの1枚_2013年09月19日.jpg|半目。まばたきする瞬間?
+
**ダメージ
20140418 3DS 25.jpg|ジャンプ踏み切り。
+
 
公式_きょうの1枚_2013年09月20日.jpg|踏み台ジャンプ。
+
{{-}}
20140418 3DS 73.jpg|しゃがみ。
+
=== ガケのぼり攻撃 ===
WiiU SuperSmashBros AssistTrophy Screen 30.jpg|回避。
+
 
20140418 Wii U 59.jpg|おっとっと。
+
 
20140418 Wii U 117.jpg|攻撃を受けたピーチ。
+
*性質
WiiU SuperSmashBros Items Screen 14.jpg|ウサギずきんピーチ。
+
**
WiiU SuperSmashBros Items Screen 31.jpg|スーパースコープを構えるピーチ。
+
*解説
公式_ピーチ6.jpg|青ピクミンといっしょに。前作の空中ニュートラル攻撃のピーチスピンっぽい?
+
**
</gallery>
+
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
 
 +
{{-}}
 +
=== アピール ===
 +
 
 +
*上アピール
 +
**パラソルを掲げ、広げ回しながら「Sweets?」
 +
*横アピール
 +
**ドレスの裾を上げ、華麗なステップを刻みながら「Lan la lan la lan lan」(ランララーララーンラン)
 +
*下アピール
 +
**1ターンした後、人差し指を立てウインクしながら「uh-han」
  
 
== カラーバリエーション ==
 
== カラーバリエーション ==
251行目: 488行目:
 
|黒カラー||:||黒と金のドレス。
 
|黒カラー||:||黒と金のドレス。
 
|}
 
|}
 +
 +
== 公式スクリーンショット ==
 +
{{スクリーンショット検索|検索ワード=ピーチ}}
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==

2014年9月20日 (土) 10:55時点における版

曖昧さ回避 この項目では、『スマブラfor』のファイターとしてのピーチについて説明しています。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「ピーチ」をご覧ください。
ピーチ
公式絵 4 ピーチ.png
シンボル スーパーマリオブラザーズ.png
種類基本キャラクター

ピーチ (Peach) は、スマブラ4で最初から使えるファイター

ワザ目次

弱攻撃
ダッシュ攻撃
横強攻撃
上強攻撃
下強攻撃
横スマッシュ攻撃
上スマッシュ攻撃
下スマッシュ攻撃
通常空中攻撃
前空中攻撃
後空中攻撃
上空中攻撃
下空中攻撃

つかみ
つかみ攻撃
前投げ
後投げ
上投げ
下投げ
通常必殺ワザ
横必殺ワザ
上必殺ワザ
下必殺ワザ
最後の切りふだ
おきあがり攻撃
ガケのぼり攻撃
アピール


ファイター性能

[icon] この節の加筆が望まれています。

空中浮遊

[icon] この節の加筆が望まれています。

前作からの主な変更点

  • 空中ジャンプの上昇量が大幅に増加、スマブラDXのときのものに近くなった。
  • 空中浮遊中に空中攻撃を出し、攻撃を当てたあとに空中浮遊を解除すると攻撃判定が切り替わり2回ヒットすることがあった現象が無くなった。
  • ダッシュ攻撃の手のひらの先の攻撃判定に光のエフェクトがついた。
  • 横スマッシュ攻撃で使用する道具がランダムから順固定になった。
  • 上スマッシュ攻撃にリボンのエフェクトがついた。
  • 下スマッシュ攻撃の1段ごとの威力が落ちたかわりに、最後までヒットしやすくなった。
  • 前空中攻撃が動作中ならほぼいつ着地しても着地隙が発生するようになった。
  • 上空中攻撃が蹴り上げから手から虹を出すものになった。
  • 最後の切り札"ピーチブラッサム"で表示されるフレームのイラストが変わり、出現する桃が巨大で回復量の高いものになった。

ワザ

弱攻撃

左手でおうふくびんた。

  • 性質
    • 攻撃ボタンを押しっぱなしにするか、押す度に次の段が出る。全2段。
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ
      • 1段目: 2% / 2段目: 5%


ダッシュ攻撃

公式 ピーチ2.jpg

両手で押し、そして払う。手のひらの先から光のエフェクトが出る。

  • 性質
    • 2段攻撃。2段目で大きくふっ飛ばす。
  • 解説
    • 光のエフェクトにも攻撃判定があるため、リーチが長い。ボムヘイを無傷で破壊できてしまうほど。
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


横強攻撃

優雅かつ大胆な蹴り上げ。

  • 性質
  • 解説
    • 攻撃範囲が横に縦に広い。また、つま先はくらい判定が無いため判定が強い。
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


上強攻撃

公式 ピーチ8.jpg

手を挙げてそこから大きなハートを出す。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


下強攻撃

しゃがんで地面すれすれを手で払う。


横スマッシュ攻撃

WiiU SuperSmashBros Items Screen 04.jpg

テニスラケット、ゴルフクラブ、フライパンの3種の武器のどれかでスイング。

  • 性質
    • 使う武器はテニスラケット→ゴルフクラブ→フライパン→テニスラケット...の順番。
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


上スマッシュ攻撃

公式 ピーチ5.jpg

腕を真上に突き上げる。ピーチの周りをリボンが回る

  • 性質
    • 攻撃判定は大体ピーチの腰より上にある。腕部分はピーチの技の中で最大のふっとばし力を持つ。それ以外の部分のふっ飛ばし力は弱い。
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


下スマッシュ攻撃

その場でグルグル回転してドレスで攻撃。

  • 性質
    • 5段攻撃。最終段で大きくふっ飛ばす。
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


ニュートラル空中攻撃

両腕を伸ばして回転。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


前空中攻撃

公式 ピーチ3.jpg

大粒の宝石が幾つもあしらわれた純金の冠を、相手の頭部目掛けて振り下ろす。

  • 性質
  • 解説
    • 浮遊中にこの技を入力し、技を出してる途中で浮遊を解除すると、モーションの途中でも王冠がピーチの頭に戻っている。技の効果には変化は無い。
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


後空中攻撃

WiiU SuperSmashBros Stage03 Screen 02.jpg

お尻を突きだして攻撃。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


上空中攻撃

公式 きょうの1枚 2014年02月13日.jpg

左手→右手の順で腕を大きく上に振る。手の先から虹が出る。

  • 性質
    • 2段攻撃。2段目で大きくふっ飛ばす。
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


下空中攻撃

高速4連踏みつけ。

  • 性質
    • 4段攻撃。最終段で大きくふっ飛ばす。
  • 解説
    • 最終段のあとの硬直が殆ど無く、相手の蓄積ダメージが低いうちなら容易に追撃ができる。
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


つかみ

公式 きょうの1枚 2013年10月17日.jpg
  • 性質
  • 解説
    • ダッシュつかみは出が早く使いやすい。
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


つかみ攻撃

掴んだ相手に蹴りを入れる。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ: 2%


前投げ

掴んでいる相手にビンタ。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


後投げ

公式 ピーチ1.jpg

掴んでいる相手をお尻で突き飛ばす。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


上投げ

相手を持ち上げてトスして打ち上げる。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


下投げ

相手をお尻で押しつぶす。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


通常必殺ワザ

通常必殺ワザ1

いいんです。姫だから。

どこからともなくキノピオを取り出し、盾にする大胆なワザ。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: キノピオガード
    • ダメージ


通常必殺ワザ2

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


通常必殺ワザ3

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


横必殺ワザ

横必殺ワザ1

腰をひねってお尻を前に突き出したまま突進。対戦相手に当たるとハートが炸裂する。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ピーチボンバー
    • ダメージ


横必殺ワザ2

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


横必殺ワザ3

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


上必殺ワザ

上必殺ワザ1

公式 ロゼッタ&チコ8.jpg

閉じたパラソルを持ち華麗にジャンプ。その後パラソルを開いておしとやかに降下。

  • 性質
    • パラソルを開いて落下している間は、スティック入力で左右に移動できる、スティックを下に倒すと閉じて落下していき、上に倒すとまたパラソルを開く。
    • パラソルを開いている間は背中にガケつかまり判定がないため、背中側でガケに触れてもガケつかまりができない。パラソルを閉じると背中側にもガケつかまり判定が現れる。
    • 発動時の上昇中と、パラソルを開いて落下しているときはパラソルに攻撃判定がある。
  • 解説
  • データ
    • 名前: ピーチパラソル
    • ダメージ


上必殺ワザ2

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


上必殺ワザ3

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


下必殺ワザ

下必殺ワザ1

20140418 Wii U 110.jpg

地面から野菜を引っこ抜く。

  • 性質
    • 空中では引っこ抜けない。
  • 解説
  • データ
    • 名前: 野菜ひっこ抜き
    • ダメージ


下必殺ワザ2

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


下必殺ワザ3

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


最後の切りふだ

TVCM2 21秒b.jpg
TVCM2 25秒.jpg

ピーチが踊り始めると、ピーチのイラストが描かれたフレームが画面に表示され、『スーパーマリオブラザーズ3』の空中ボーナス面の音楽が流れ始め、対戦相手が眠り、巨大な桃がステージ上に複数出現する。

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ピーチブラッサム
    • ダメージ


あおむけおきあがり攻撃

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


うつぶせおきあがり攻撃

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


転倒おきあがり攻撃

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


ガケのぼり攻撃

  • 性質
  • 解説
  • データ
    • 名前: ?
    • ダメージ


アピール

  • 上アピール
    • パラソルを掲げ、広げ回しながら「Sweets?」
  • 横アピール
    • ドレスの裾を上げ、華麗なステップを刻みながら「Lan la lan la lan lan」(ランララーララーンラン)
  • 下アピール
    • 1ターンした後、人差し指を立てウインクしながら「uh-han」

カラーバリエーション

通常カラー ピンクのドレス。
黄色カラー 黄色のドレス。 (元ネタ:デイジーを意識したカラー。)
赤カラー 赤色のドレス。
青カラー 青色のドレス。
緑カラー 緑色のドレス。
白カラー 白色のドレス。
赤白カラー 白と赤のドレス。 (元ネタ:ファイアピーチ。本来は、髪型がポニーテールに変化する。)
黒カラー 黒と金のドレス。

公式スクリーンショット

ピーチが映っている発売前の公式スクリーンショットを検索
/
(検索ページにジャンプしたら、“マルチメディア”をクリック。)

外部リンク

テンプレート:ファイター スマブラ4