大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「フォックス (3DS/Wii U)」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「File:トップ画像フォックス.jpg {{TOC limit|4}} == キャラ概要 == スターフォックスシリーズの主人公。本名は「フォックス・マク...」)
 
1行目: 1行目:
[[File:トップ画像フォックス.jpg]]
+
[[File:トップ画像_フォックス.jpg]]
 
{{TOC limit|4}}
 
{{TOC limit|4}}
 
== キャラ概要 ==
 
== キャラ概要 ==
30行目: 30行目:
 
{{ワザが映っている映像}}
 
{{ワザが映っている映像}}
 
</small>
 
</small>
 +
 +
{{キャラギャラリー2
 +
|キャラ=フォックス
 +
|1=百烈フィニッシュ
 +
|2=<gallery>
 +
公式 きょうの1枚 2014年02月26日.jpg
 +
</gallery>
 +
|3=*前作には無かったワザ。
 +
*百烈攻撃の最後に繰り出されるワザ。<ref>[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAADMUKlmDAn6ig MiiVerse Sakuraiさんの投稿] 2014/2/26</ref>
 +
|4=
 +
}}
  
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
86行目: 97行目:
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=フォックス
 
|キャラ=フォックス
|1=空中通常攻撃:フォックスキック
+
|1=空中ニュートラル攻撃:フォックスキック
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
ロックマン参戦!_00分26秒c.jpg
+
ロックマン参戦!_00分26秒a.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*前作にもあったワザ。
 
|3=*前作にもあったワザ。
118行目: 129行目:
 
|1=空中上攻撃:テイル&レッグ
 
|1=空中上攻撃:テイル&レッグ
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
2013 Developer Direct@E3_01分09秒c.jpg
+
2013 Developer Direct@E3_01分09秒a.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*前作にもあったワザ。
 
|3=*前作にもあったワザ。
154行目: 165行目:
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*前作にもあったワザ。
 
|3=*前作にもあったワザ。
*飛び道具反射ワザ
+
*飛び道具反射ワザ。
 +
|4=
 +
}}
 +
 
 +
{{キャラギャラリー2
 +
|キャラ=フォックス
 +
|1=上必殺ワザ:ファイアフォックス
 +
|2=<gallery>
 +
公式 デデデ6.jpg
 +
</gallery>
 +
|3=*前作にもあったワザ。
 
|4=
 
|4=
 
}}
 
}}
162行目: 183行目:
 
|1=上アピール(?)
 
|1=上アピール(?)
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
公式 フォックス7.jpg|上必殺技とよく似ているアピール。この画像の炎のエフェクトの大きさは、前作の上アピールのものに近い。
+
公式 フォックス7.jpg|「ファイアフォックス」とよく似ているアピール。この画像の炎のエフェクトの大きさは、前作の上アピールのものに近い。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*前作にもあったアピール。
 
|3=*前作にもあったアピール。
175行目: 196行目:
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*前作にもあったアピール。
 
|3=*前作にもあったアピール。
|4=(Wii U)公式サイトの「フォックス」のページの6枚目の画像
+
|4=
 
}}
 
}}
  
186行目: 207行目:
 
公式_ソニック5.jpg|後方回避。
 
公式_ソニック5.jpg|後方回避。
 
公式_ロックマン7.jpg|空中回避。
 
公式_ロックマン7.jpg|空中回避。
 +
公式 ディディーコング8.jpg|受け身。
 
公式_ピーチ1.jpg|攻撃を受けるフォックス。
 
公式_ピーチ1.jpg|攻撃を受けるフォックス。
 
公式_ロックマン1.jpg|攻撃を受けるフォックス。
 
公式_ロックマン1.jpg|攻撃を受けるフォックス。
 
公式_きょうの1枚_2013年10月17日.jpg|掴まれるフォックス。歯がよく見える。
 
公式_きょうの1枚_2013年10月17日.jpg|掴まれるフォックス。歯がよく見える。
 
公式_きょうの1枚_2013年06月18日.jpg|尻もち落下。
 
公式_きょうの1枚_2013年06月18日.jpg|尻もち落下。
 +
公式 ディディーコング10.jpg|バナナで滑って転倒。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
}}
 
}}
 +
 +
==脚注==
 +
<references/>
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==

2014年3月10日 (月) 18:37時点における版

トップ画像 フォックス.jpg

キャラ概要

スターフォックスシリーズの主人公。本名は「フォックス・マクラウド」。
やとわれ遊撃隊「スターフォックス」の若きリーダーで、超高性能全領域戦闘機アーウィンに乗り込んで戦う。
フォックス以外の基本メンバーはペッピー、スリッピー、ファルコ、「アドベンチャー」からクリスタルが加わって四人であり、シリーズによって微妙に構成が変化する。
必殺技に使用する兵器群や、機敏な格闘スタイルといった設定はスマブラオリジナルのもの。 Xで最後の切り札だったランドマスターは原作にも登場する。

欧米では独自の設定があり(ウルフとは兄弟弟子の関係、とか)、
日本とはキャラクターのイメージがずいぶん違うようだ。

因みに、「F-ZERO」シリーズとパラレルワールド的に世界観を共有している。
アーウィン等の戦闘機とF-ZEROマシンの両方に、G-ディフューザーシステムという機能が搭載されているほか、
フォックスの父親である「ジェームズ・マクラウド」と同姓同名のキャラがF-ZEROのプレイヤーキャラになっていたりするが、完全に別人である。

代表作

  • スターフォックス(1993/SFC)
  • スターフォックス64(1997/N64)
  • スターフォックスアドベンチャー(2002/GC)
  • スターフォックス アサルト(2005/GC)
  • スターフォックス コマンド(2006/DS)
  • スターフォックス64 3D (2011/3DS)

スターフォックス64はWiiのバーチャルコンソールでプレイ可能。

ギャラリー

フォックス (3DS/Wii U)が映っている発売前の公式スクリーンショットを検索
/
(検索ページにジャンプしたら、“マルチメディア”をクリック。)

【百烈フィニッシュ】
  • 前作には無かったワザ。
  • 百烈攻撃の最後に繰り出されるワザ。[1]
【ダッシュ攻撃:ジャンプサイドキック】
  • 前作にもあったワザ。
■上記以外でこのワザが映っている静止画・動画
(3DS)「2013 Developer Direct@E3」01分02秒付近
【横強攻撃:フォックスウィップ】
  • 前作にもあったワザ。
■上記以外でこのワザが映っている静止画・動画
(Wii U)「2013 Developer Direct@E3」07分05秒付近(上シフト)
【横スマッシュ:レッグショット】
  • 前作にもあったワザ。
【上スマッシュ:サマーソルトキック】
  • 前作にもあったワザ。
【下スマッシュ:グラウンドキック】
  • 前作にもあったワザ。
【空中ニュートラル攻撃:フォックスキック】
  • 前作にもあったワザ。
【空中前攻撃:トルネードシャフト】
  • 前作にもあったワザ。
■上記以外でこのワザが映っている静止画・動画
(3DS)「2013 Developer Direct@E3」01分01秒付近
【空中後攻撃:リバーススピンキック】
  • 前作にもあったワザ。
【空中上攻撃:テイル&レッグ】
  • 前作にもあったワザ。
【通常必殺ワザ:ブラスター】
  • 前作にもあったワザ。
  • ブラスターのデザインが変更されている。
【横必殺ワザ:フォックスイリュージョン】
  • 前作にもあったワザ。
■上記以外でこのワザが映っている静止画・動画
(3DS)「2013 Developer Direct@E3」の0分58秒付近

(Wii U)「2013 Developer Direct@E3」の07分06秒付近
(Wii U)「2013 Developer Direct@E3」の07分08秒付近

【下必殺ワザ:リフレクター】
  • 前作にもあったワザ。
  • 飛び道具反射ワザ。
【上必殺ワザ:ファイアフォックス】
  • 前作にもあったワザ。
【上アピール(?)】
  • 前作にもあったアピール。
【下アピール】
  • 前作にもあったアピール。
【その他】


脚注

外部リンク