大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
登場演出は内容不明瞭なため除去
279行目: 279行目:     
=== その他 ===
 
=== その他 ===
*[[登場演出]]
+
*アートワークのポーズ {{有無|X}}
**登場と共にキメるポーズは、原作にも似たようなものが存在している。登場の仕方は『スマブラ』オリジナル。
+
**指を立ててサムズアップする仕草は初代『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の頃から頻繁に見られるが、全体像は[https://sonic.fandom.com/wiki/Sonic_the_Hedgehog/Gallery?file=SatSR_Sonic_thumb_alt.png#2000s 『ソニックと秘密のリング』のアートワークの1つ]によく似ている。
 
*[[上アピール]]
 
*[[上アピール]]
**決めポーズと同様のポーズを取った公式アートワークが存在する。
+
**[https://sonic.fandom.com/wiki/Sonic_the_Hedgehog/Gallery?file=GemsCollectionPlus_Sonic_3.png#2000s 『ソニックアドベンチャー』のアートワークの1つ]と同じポーズ。
**『SONIC THE HEDGEHOG (2006)』で、エリスを連れた状態でゴールした際にも同じポーズを取る。
+
**『SONIC THE HEDGEHOG (2006)』でエリスを抱えて進むステージをクリアした際にも同じポーズを取る。
 
*[[横アピール]]
 
*[[横アピール]]
 
**『ソニック&テイルス2』の待機モーションの一つに近い。
 
**『ソニック&テイルス2』の待機モーションの一つに近い。
342行目: 342行目:  
*[[埋まり]]
 
*[[埋まり]]
 
**原作でも高いところから落ちた際に同じような埋まり方をする。
 
**原作でも高いところから落ちた際に同じような埋まり方をする。
*[[リザルト]]での拍手
  −
**『ソニック ワールドアドベンチャー』のリザルトで、Cランクを取ると同じような拍手をする。
  −
**『ソニック フォース』でもリザルトで同じような拍手をする。
   
*大型[[キャリアーアイテム]]持ち上げ
 
*大型[[キャリアーアイテム]]持ち上げ
 
**『ソニックアドベンチャー』シリーズで道具やチャオを持ち上げるときのモーションに似ている。
 
**『ソニックアドベンチャー』シリーズで道具やチャオを持ち上げるときのモーションに似ている。
**投げるときのモーションは『スマブラ』ほどの派手さはないが、「チャオガーデン」でチャオを「たびだちマシーン」に入れるモーションなどに近い。
+
**投げるときのモーションは『スマブラ』ほどの派手さはないが、チャオガーデンでチャオをおでかけマシーン(たびだちマシーン)に入れるモーションなどに近い。
 
*[[アイテム投げ]]
 
*[[アイテム投げ]]
 
**『ソニックアドバンス3』などで見られる。あちらは左手で投げているが、一度手を後ろに引いたり、投げる際に片足を上げるのは『スマブラ』と同じ。
 
**『ソニックアドバンス3』などで見られる。あちらは左手で投げているが、一度手を後ろに引いたり、投げる際に片足を上げるのは『スマブラ』と同じ。
**アイテム上投げは、『ソニックバトル』のスキル「グランドパワー」の「ソニックドライブ」のリングの投げ方を再現している。
+
**上投げは、『ソニックバトル』のスキル「グランドパワー」の「ソニックドライブ」のリングの投げ方を再現している。
**アイテム下投げは、『ソニックバトル』のスキル「エリアルセット」の「ソニックエアクラッカー」の地雷の投げ方に近い。
+
**下投げは、『ソニックバトル』のスキル「エリアルセット」の「ソニックエアクラッカー」の地雷の投げ方に近い。
*[[打撃アイテム攻撃]] : 弱攻撃 / ダッシュ攻撃 / 横強攻撃 {{有無|for}}以降
+
*[[アイテム手放し]]
 +
**『ソニック・ザ・ファイターズ』で相手から奪った武器を捨てるモーションを再現している。
 +
*[[打撃アイテム攻撃]]:弱攻撃 / ダッシュ攻撃 / 横強攻撃 {{有無|for}}以降
 
**いずれも『ソニックと暗黒の騎士』のモーションを再現している。
 
**いずれも『ソニックと暗黒の騎士』のモーションを再現している。
 
**ダッシュ攻撃は『ソニックと暗黒の騎士』で黄泉の女王にトドメを刺すときのモーションに近い。
 
**ダッシュ攻撃は『ソニックと暗黒の騎士』で黄泉の女王にトドメを刺すときのモーションに近い。
361行目: 360行目:  
*[[ハンマー]]
 
*[[ハンマー]]
 
**『ソニック・ザ・ファイターズ』で相手の武器を奪うワザをエミーに使用した際に見せる、ハンマーでの攻撃モーションに近い。
 
**『ソニック・ザ・ファイターズ』で相手の武器を奪うワザをエミーに使用した際に見せる、ハンマーでの攻撃モーションに近い。
*[[アイテム手放し]]
  −
**『ソニック・ザ・ファイターズ』で相手から奪った武器を捨てるモーションを再現している。
   
*[[ワープスター]]・[[ドラグーン]]搭乗
 
*[[ワープスター]]・[[ドラグーン]]搭乗
 
**『ソニックライダーズ』のエクストリームギア搭乗時や、レールを滑って行くアクション「グラインド」のモーションの再現。
 
**『ソニックライダーズ』のエクストリームギア搭乗時や、レールを滑って行くアクション「グラインド」のモーションの再現。
391行目: 388行目:  
**前途の概要で述べた通り。また、ゲーム的に「泳ぐ」という概念はなく、水中では地上と同じように移動する。
 
**前途の概要で述べた通り。また、ゲーム的に「泳ぐ」という概念はなく、水中では地上と同じように移動する。
 
**『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』など原作の一部では、水面の上を高速で走れるステージが稀に存在する。
 
**『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』など原作の一部では、水面の上を高速で走れるステージが稀に存在する。
*『スマブラX』でファイター選択時のWiiリモコンから鳴る音
+
*キャラセレクト時に[[Wiiリモコン]]から出る効果音 {{有無|X}}
 
**原作のステージクリア後のスコア清算時の音。
 
**原作のステージクリア後のスコア清算時の音。
*[[勝利演出]]:ブレイクダンスを決める
+
*勝利演出・左:ステージを超高速で左右に横切る
**『ソニックバトル』のスキル「ヘビーアタック」の「ソニックフレアー」に似ている。
  −
**動作自体は実在するブレイクダンスのワザで、「トーマスフレア」という名称。
  −
*勝利演出:ステージを超高速で左右に横切る
   
**『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』において、セガのロゴマークが表示される際の演出でソニックが左右に走り抜ける演出が元ネタ。
 
**『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』において、セガのロゴマークが表示される際の演出でソニックが左右に走り抜ける演出が元ネタ。
**腰に手を当てながらのサムズアップは、ステージクリアなど、様々な場面で見れる。
+
**腰に手を当てながらのサムズアップは、ステージクリアなど、様々な場面で見られる。
*勝利演出:カオスエメラルドをつかみ取る
+
*勝利演出・上:カオスエメラルドをつかみ取る
 
**カオスエメラルドはシリーズのほとんどで重要視されるキーアイテムで、混沌を呼ぶ宝石と言われる。全部で7つ(初代は6つ)あり、全て集めると、奇跡や絶対的な力を得ることができると言われている。スーパーソニックに変身するためにはこのカオスエメラルドが必要。『スマブラ』で見せる青のほかにも、赤・緑・黄・水色・白・紫の色がある。
 
**カオスエメラルドはシリーズのほとんどで重要視されるキーアイテムで、混沌を呼ぶ宝石と言われる。全部で7つ(初代は6つ)あり、全て集めると、奇跡や絶対的な力を得ることができると言われている。スーパーソニックに変身するためにはこのカオスエメラルドが必要。『スマブラ』で見せる青のほかにも、赤・緑・黄・水色・白・紫の色がある。
 
***メガドライブ時代や『ソニックアドバンス』などの作品では特定の条件で出現するスペシャルステージをクリアすることで入手でき、真のエンディングを見るための隠し要素として登場するものと、『ソニックアドベンチャー』やアニメ『ソニックX』など争奪戦の対象として物語に関わる形で登場するものの2つの扱われ方がある。
 
***メガドライブ時代や『ソニックアドバンス』などの作品では特定の条件で出現するスペシャルステージをクリアすることで入手でき、真のエンディングを見るための隠し要素として登場するものと、『ソニックアドベンチャー』やアニメ『ソニックX』など争奪戦の対象として物語に関わる形で登場するものの2つの扱われ方がある。
 +
**カオスエメラルドを見せつけるポーズは『ソニック ラッシュ』や『ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードII』のスペシャルステージでのモーションに近い。
 +
*[[勝利演出]]・右:ブレイクダンスを決める
 +
**『ソニックバトル』のスキル「ヘビーアタック」の「ソニックフレアー」に似ている。
 +
**動作自体は実在するブレイクダンスのワザで、「トーマスフレア」という名称。
 
*勝利演出のセリフ:「Hey guys! また遊んでやるぜ!」 / 「A piece of cake! 楽勝だぜ!」
 
*勝利演出のセリフ:「Hey guys! また遊んでやるぜ!」 / 「A piece of cake! 楽勝だぜ!」
**ボスを倒したときなど、『ソニックアドベンチャー』以降で発する決めゼリフ。前者はポーズも同じ。
+
**『ソニックアドベンチャー』以降でボスを撃破した時などに発する決めゼリフ。
**後者のセリフのときのカオスエメラルドを見せるポーズは『ソニック ラッシュ』や『ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードII』のスペシャルステージでのモーションに近い。
+
*[[拍手]]
*公式アートワーク {{有無|X}}
+
**『ソニック ワールドアドベンチャー』のリザルトで、Cランクを取ると同じような拍手をする。
**『ソニックと秘密のリング』の公式アートワークの1つに、このポーズとほぼ同じポーズを取ったアートワークが存在している。原作のソニックシリーズでも、リザルトなどで同じポーズを取ることがある。
+
**『ソニック フォース』でも同様にリザルトで拍手をするポーズがある。
    
== 主な登場作品 ==
 
== 主な登場作品 ==

案内メニュー