大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,702 バイト追加 、 2017年6月25日 (日) 09:46
仕様など
66行目: 66行目:     
== 前作からの主な変更点 ==
 
== 前作からの主な変更点 ==
 +
{{節スタブ}}
 +
 +
*つかみはずしした際(相手のつかみから抜けた時)の硬着時間は、前作では他のファイターより10F長かったが、今作では他ファイターと同じになった。
 +
*:これにより、確定反撃を受けたりする心配が無くなった。
 +
*空中ジャンプと同時に「PKファイヤー」を使うと空中ジャンプの2倍以上の高さまで急上昇する現象と、空中ジャンプ後、後ろ向きに「PKファイヤー」→反動中に「サイマグネット」と使うことで滑るように横移動ができる現象がなくなった。
 +
*全体的にワザの威力が低下した。
 +
*[[#上スマッシュ攻撃]]、[[#下スマッシュ攻撃]]、[[#前空中攻撃]]、[[#上空中攻撃]]の攻撃範囲が小さくなった。
 +
*[[#下強攻撃]]で低確率で[[転倒]]させることがなくなった。
 
*[[#上スマッシュ攻撃]]の出だしに[[無敵]]がついた。
 
*[[#上スマッシュ攻撃]]の出だしに[[無敵]]がついた。
 
*[[#下スマッシュ攻撃]]が連続ヒットしないようになった。
 
*[[#下スマッシュ攻撃]]が連続ヒットしないようになった。
*[[#ニュートラル空中攻撃]]の動作の最後で両手両足を大きく広げるようになった。
+
*[[#ニュートラル空中攻撃]]
*[[#空中ワイヤー]]のヒモヘビが長くなった。また、攻撃判定が備わった。
+
**最後までヒットしやすくなり、コンボで使えるようになった。
*[[#下投げ]]中に相手が地面に埋まるようになった。あくまで演出であり[[状態異常]]の埋まりとは異なる。
+
**[[ヒットストップ]]が掛かるようになった。
*「PKサンダー体当たり」で壁に衝突してバウンドした直後、すぐに上必殺ワザ入力を行うと、バウンド動作をキャンセルして再度このワザが使用できるようになった。
+
**ヒット数が8から5になった。
*[[#最後の切りふだ]]「PKスターストーム」の仕様変更。広範囲に星を降り注ぐものから、ネスと同様に星の落ちる位置を変えられるようになった。
+
**動作の最後で両手両足を大きく広げるようになった。
*“慣性バグ”がなくなった。これは、空中ジャンプと同時に「PKファイヤー」を使うと空中ジャンプの2倍以上の高さまで急上昇するというもの。また、空中ジャンプ後、後ろ向きに「PKファイヤー」→反動中に「サイマグネット」と使うことで、滑るように横移動ができ、うまく使いこなせれば復帰に役立つテクニックだった。
+
*[[#空中ワイヤー]]のリーチが伸びた。また、攻撃判定が備わった。
 +
*[[#つかみ攻撃]]のダメージが大幅に下がった(3%→1.2%)。
 +
*[[#下投げ]]
 +
**動作中に相手が地面に埋まるようになった。あくまで演出であり[[状態異常]]の埋まりとは異なる。
 +
**[[KBG]]が大幅低下(100→51)し、撃墜に使えなくなった。
 +
*[[#上必殺ワザ]]
 +
**「PKサンダー体当たり」で壁に衝突してバウンドした直後、すぐに上必殺ワザ入力を行うと、バウンド動作をキャンセルして再度このワザが使用できるようになった。<br />また、飛距離が少し伸びた。
 +
**サンダー弾の色が青から紫になった。
 +
*[[#下必殺ワザ]]「サイマグネット」のバリアが大きくなった。
 +
*[[#最後の切りふだ]]「PKスターストーム」が今作のネスと同じ仕様になった。
    
== 更新履歴 ==
 
== 更新履歴 ==
307行目: 324行目:  
[[ファイル:ファイター解説 リュカ つかみ攻撃.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 リュカ つかみ攻撃.JPG|250px|サムネイル]]
 
掴んでいる相手に頭突きをする。
 
掴んでいる相手に頭突きをする。
*'''ダメージ:''' 1%
+
*'''ダメージ:''' 1.2%
    
{{-}}
 
{{-}}
345行目: 362行目:  
[[ファイル:ファイター解説 リュカ 下投げ (1).JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 リュカ 下投げ (1).JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 リュカ 下投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 リュカ 下投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
つかんでいる相手を頭から地面に思いきりたたきつけて埋める。埋まった相手は少しすると上にふっとんでいく。
+
つかんでいる相手を頭から地面に思いきりたたきつけて埋める。その後相手は上にふっとぶ。
 
*'''ダメージ:''' 6%
 
*'''ダメージ:''' 6%
 
下投げの埋まりは演出で、[[状態異常]]の埋まりとは異なる。
 
下投げの埋まりは演出で、[[状態異常]]の埋まりとは異なる。
351行目: 368行目:  
*相手がふっとび始めるのと投げ動作の終了がほぼ同じなので、上空中攻撃などで追撃しやすい。
 
*相手がふっとび始めるのと投げ動作の終了がほぼ同じなので、上空中攻撃などで追撃しやすい。
 
*他の投げとは違い、サドンデス(300%)でも撃墜には届かない。
 
*他の投げとは違い、サドンデス(300%)でも撃墜には届かない。
*
   
{{-}}
 
{{-}}
   363行目: 379行目:  
*'''ダメージ:''' 9%~22%
 
*'''ダメージ:''' 9%~22%
 
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。中断はできない。溜めるほど爆発の威力が増す。
 
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。中断はできない。溜めるほど爆発の威力が増す。
*ボタンを離すか、最大まで溜まると爆発する。爆発にのみ攻撃判定がある。
+
*ボタンを離すか、最大まで溜まると爆発する。攻撃判定は爆発にのみあり、ヒットした相手を[[凍結]]させる。
 
**ワザを入力すると光球がリュカから現れゆっくり上昇していく。ある程度の高さまで達すると、今度はゆっくり下降していく。
 
**ワザを入力すると光球がリュカから現れゆっくり上昇していく。ある程度の高さまで達すると、今度はゆっくり下降していく。
 
**溜め中にリュカが攻撃を受けたり、光球が地形に触れたりすると、光球が消滅、不発となる。
 
**溜め中にリュカが攻撃を受けたり、光球が地形に触れたりすると、光球が消滅、不発となる。
 
**溜め中にスティックを左右に倒すとその方向にわずかずつ光球を動かすことができる。
 
**溜め中にスティックを左右に倒すとその方向にわずかずつ光球を動かすことができる。
 
**光球は、ワザ発動時のネスの頭の高さ程度まで下降すれば最大威力になる。
 
**光球は、ワザ発動時のネスの頭の高さ程度まで下降すれば最大威力になる。
*爆発は ?? 系の[[飛び道具]]。貫通系で、[[判定|相殺判定]]は無い。
+
*爆発はエネルギー系の[[飛び道具]]。貫通系で、[[判定|相殺判定]]は無い。
 
*使用後は[[しりもち落下]]になる。
 
*使用後は[[しりもち落下]]になる。
 
+
----
===== 解説 =====
+
*ネスの「[[ネス (3DS/Wii U)#通常必殺ワザ1|PKフラッシュ]]」との違い
*ネスの「[[ネス (3DS/Wii U)#通常必殺ワザ1|PKフラッシュ]]」とは以下の性質が異なる点。
+
**弾速が速い。
**ヒットした相手を[[状態異常#氷結|氷結]]状態にする。
  −
**ダメージが小さい。
   
**溜めが最大になるまでの時間が短い。
 
**溜めが最大になるまでの時間が短い。
**弾速が速い。
   
**「PKフラッシュ」は前方よりも後方に大きく動かせるが、「PKフリーズ」は前方の方が大きく動かせる。
 
**「PKフラッシュ」は前方よりも後方に大きく動かせるが、「PKフリーズ」は前方の方が大きく動かせる。
 
**ボタンをはなすと即爆発する(「PKフラッシュ」はワンテンポ置いたあと爆発する)。
 
**ボタンをはなすと即爆発する(「PKフラッシュ」はワンテンポ置いたあと爆発する)。
 +
**ダメージが小さい。
 +
**ヒットした相手を凍らせる。
 +
===== 解説 =====
 
*「PKフラッシュ」より溜め時間が短くなっているとはいえ警戒されているとまず当たらないが、混戦地帯になら放り込むと誰かしら当たってくれることが多い。対戦相手が近くにいるときに使用すると隙だらけのところに強烈な攻撃を受けることは必至。
 
*「PKフラッシュ」より溜め時間が短くなっているとはいえ警戒されているとまず当たらないが、混戦地帯になら放り込むと誰かしら当たってくれることが多い。対戦相手が近くにいるときに使用すると隙だらけのところに強烈な攻撃を受けることは必至。
 
*1対1の状況では復帰を妨害するのに使える。
 
*1対1の状況では復帰を妨害するのに使える。
   
{{-}}
 
{{-}}
   392行目: 407行目:  
===== 仕様 =====
 
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ: ''' 光弾: 3% / 炎: 6%
 
*'''ダメージ: ''' 光弾: 3% / 炎: 6%
 +
*エネルギー系の飛び道具。
 +
**シールドに当たった場合、爆炎は起きない。
 +
*動作中に着地するとそこで着地モーションに移行するため、不発になる。
 +
----
 +
*ネスの「[[ネス (3DS/Wii U)#横必殺ワザ1|PKファイヤー]]」との違い
 +
**光弾がヒットすると斜め方向に爆炎が発生して相手をふっとばす。
 +
**空中で使っても水平に飛ばす。
 +
**飛距離が少し長い。
 +
**発射時に後退する。
 +
**後隙が若干少ない。
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
*[[ネス (3DS/Wii U)#横必殺ワザ1|ネスの同名のワザ]]とは異なり、光弾が相手にヒットすると斜め方向の火柱が発生し、ある程度相手をふっとばす単発ワザ。<BR>
  −
*また、ネスのものよりも
  −
**飛距離が少し長い
  −
**空中で発射しても真横に飛ぶ
  −
**発射後に後退する
  −
**後隙が若干少ない<BR>
  −
という違いもある。
   
*小ジャンプしながら出しても地上の相手に攻撃できるので、後方に小ジャンプしながら発射する逃げ撃ちが強力。
 
*小ジャンプしながら出しても地上の相手に攻撃できるので、後方に小ジャンプしながら発射する逃げ撃ちが強力。
 
*判定が特殊なのか、アーマーでも吹っ飛ばし、相殺判定のある最大溜め飛び道具を一方的にたたきつぶす事も可能。
 
*判定が特殊なのか、アーマーでも吹っ飛ばし、相殺判定のある最大溜め飛び道具を一方的にたたきつぶす事も可能。
*ネスのカスタマイズ横必殺ワザ3「ぶっとびPKファイヤー」はこれと似た性能。ただし光弾を発射した瞬間に後退するのはリュカだけ。
  −
   
{{-}}
 
{{-}}
   413行目: 429行目:  
===== 仕様 =====
 
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:'''  
 
*'''ダメージ:'''  
**PKサンダー: 1%未満  
+
**弾: 8% / 尾: 1%未満
**PKサンダー体当たり: 8%, 2%, 2%, 2%, 2%, 2%, 1%, 1%, 1%, 1%, 1%, 10% 計35%
+
*ワザを発動すると、弾がリュカから発射さる。<BR>その間ネスは行動不能になるが、スティックを倒すと弾の進行方向を自由に変えることができる。
 +
*弾とそこから引く尾に別々の攻撃判定がある。どちらもエネルギー系なので吸収はできるが、[[反射]]できるのは弾部分のみ。尾には[[判定|相殺判定]]が無い。
 +
*弾は貫通系の飛び道具で、何かにヒットしたり相殺したりしても消えない。
 +
*弾をネスに当てると、弾の中心点とリュカの中心点を結んだ方向に「'''PKサンダー体当たり'''」をする。<BR>何らかの原因で弾が消失 または 反射などにより操作権を失った場合は、[[しりもち落下]]になる。
 +
===== PKサンダー体当たり =====
 +
*'''ダメージ:''' 計35% (8%+2%*5+ 1%*5+10%)
 +
*体当たり開始から少しの間は無敵。
 +
*浅い角度で床に接触すると床に沿って進み、壁に接触すると進行方向が反転する。直角に近い角度で接触すると弾かれ、そこで体当たりは終わる。
 +
**壁に衝突してバウンドした直後、すぐに上必殺ワザ入力を行うと、バウンド動作をキャンセルして再度このワザが使用できる。着地までに一度だけ可能。
 +
*体当たり後は[[しりもち落下]]になる。
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
*[[ネス (3DS/Wii U)#上必殺ワザ1|ネスの同名のワザ]]と似た性質だが、次のような違いがある。
+
**ネスの「[[ネス (3DS/Wii U)#上必殺ワザ1|PKサンダー]]」とは、次のような違いがある。
 
**PKサンダー
 
**PKサンダー
***ネスのものより弾速が遅い。
+
***ネスより弾速が遅い。
***ネスのものより一回のダメージが小さい。
+
***ネスより弾のダメージが小さい。
 
***ふっとばし[[ベクトル]]が前向き。
 
***ふっとばし[[ベクトル]]が前向き。
***最初から最後まで先端が相手にヒットしても消えない(そのため連続ヒットしやすい)。[[相殺]]が起きても消えない。
+
***最初から最後まで弾が何かにヒットしても消えない。そのため連続ヒットしやすい[[相殺]]が起きても消えない。
***PKサンダーが消えたあとの硬直が大きい。
+
***後隙が大きい。
 
**PKサンダーたいあたり
 
**PKサンダーたいあたり
 
***連続ヒットし、最後で大きくふっとばす。
 
***連続ヒットし、最後で大きくふっとばす。
 
***移動距離が長い。
 
***移動距離が長い。
***対戦相手にヒットしたり[[相殺]]が起きても移動距離の減少が無い。
+
***相手にヒットしたり[[相殺]]が起きても移動距離の減少が無い。
*性質上、復帰阻止技として非常に優秀。復帰技の判定が弱い相手なら一方的に打ち負かすことも可能。
+
*性質上、復帰阻止として非常に優秀。復帰技の判定が弱い相手なら一方的に打ち負かすことも可能。
 
**反面、操作解除時の隙がネスよりも格段に大きく、相手が復帰安定している場面での使用は危険。
 
**反面、操作解除時の隙がネスよりも格段に大きく、相手が復帰安定している場面での使用は危険。
*たいあたりはネスのものよりも攻撃性能は劣るが、移動距離が長く、相手にヒットしても移動距離に変化が無いので、突進の狙いさえ間違えなければ安定して復帰ができる。
+
*体当たりはネスのものよりも攻撃性能は劣るが、移動距離が長く、相手にヒットしても移動距離に変化が無いので、突進の狙いさえ間違えなければ安定して復帰ができる。
    
=== [[必殺ワザ#下必殺ワザ|下必殺ワザ]] ===
 
=== [[必殺ワザ#下必殺ワザ|下必殺ワザ]] ===
440行目: 465行目:  
*'''ダメージ:''' 8%
 
*'''ダメージ:''' 8%
 
*'''吸収倍率:''' 2.5倍
 
*'''吸収倍率:''' 2.5倍
 
+
*ボタンを押し続けている間、リュカの正面にバリアを展開し続け、接触したエネルギー系の[[飛び道具]]を吸収し、そのダメージの2.5倍の量を回復する。
 +
**回復量は最大で30%。
 +
*吸収した瞬間はシールドと同じ回避行動が可能。
 +
*バリアを解除する時、バリアの中心に攻撃判定が発生する。ヒットすると真横へ大きく吹っ飛ばす。
 +
----
 +
*ネスの「[[ネス (3DS/Wii U)#下必殺ワザ1|サイマグネット]]」との違い
 +
**ネスは自身を中心にバリアを張るが、リュカは正面に張る。そのため後ろからの飛び道具を吸収できない。
 +
**回復倍率がネスより高い(ネスは1.6倍)。
 +
**ネスはバリア解除時に弱い[[風]]を起こし、リュカはバリアの中心に攻撃が発生する。
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
*[[ネス (3DS/Wii U)#下必殺ワザ1|ネスの同名のワザ]]と似た性質だが、回復倍率は上回っている。
+
*解除時に中心に発生する攻撃は、メインにはしづらいものの実用的な撃墜技であるため、覚えておこう。
*吸収範囲は前方に長いがその代わりに後方には無い。
  −
*解除時にサイマグネットの中心に攻撃判定が発生し、ヒットすると真横へ大きく吹っ飛ばす。メインにはしづらいものの実用的な撃墜技であるため、覚えておこう。
   
*空中で使うと落下へのブレーキが大きくかかる。着地狩りへのフェイントに使える。
 
*空中で使うと落下へのブレーキが大きくかかる。着地狩りへのフェイントに使える。
 
*チーム戦でチームアタックありにすると、味方から飛び道具を恵んでもらって無制限に回復することができる。
 
*チーム戦でチームアタックありにすると、味方から飛び道具を恵んでもらって無制限に回復することができる。
458行目: 489行目:  
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
 
*'''ダメージ:''' 8%
 
*'''ダメージ:''' 8%
 +
*降り注ぐ流星は方向入力で左右に向きを変えることができる。
 +
*[[ネス (3DS/Wii U)#最後のきりふだ|ネスの最後の切りふだ]]と全く同じ性能。
 
==== 解説 ====
 
==== 解説 ====
*[[ネス (3DS/Wii U)#最後のきりふだ|ネスの同名のワザ]]と全く同じ性能。
   
*左右に入力することで落とす星の向きを変えられる。
 
*左右に入力することで落とす星の向きを変えられる。
 
*主な用途は復帰妨害だが、狭いステージなら撃墜も容易。
 
*主な用途は復帰妨害だが、狭いステージなら撃墜も容易。
 
*発動の際は、なるべく相手をステージの左右どちらかに寄らせてから使いたい。分散してる時に発動した場合は、どちらか一方に絞ろう。下手に左右に振っても効果はイマイチ。
 
*発動の際は、なるべく相手をステージの左右どちらかに寄らせてから使いたい。分散してる時に発動した場合は、どちらか一方に絞ろう。下手に左右に振っても効果はイマイチ。
   
{{-}}
 
{{-}}
   525行目: 556行目:  
== 登場演出 ==
 
== 登場演出 ==
 
[[ファイル:ファイター解説 リュカ 登場演出.gif|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 リュカ 登場演出.gif|250px|サムネイル]]
原作に登場するどせいさんが製作したちゃぶ台に乗って登場(原作と違い一人用)。
+
原作に登場するどせいさんが製作したちゃぶ台に乗って登場。
 
{{-}}
 
{{-}}
  

案内メニュー