大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
726行目: 726行目:     
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
*軽量級のファイターが使うワザでは破格の吹っ飛ばし力を持つ。当然カービィの使うワザでは最大の吹っ飛ばし力。溜めなしでも横スマッシュ攻撃並で、最大溜めになると全ファイター中最強の威力を誇る{{for|ガノンドロフ}}の振り向き「魔人拳」に匹敵するという凄まじい威力になる。
+
*軽量級のファイターが使うワザでは破格の吹っ飛ばし力を持つ。当然カービィの使うワザでは最大の吹っ飛ばし力。溜めなしでも横スマッシュ攻撃並で、最大溜めになると全ファイター中最強クラスの威力を誇る{{for|ガノンドロフ}}の振り向き「魔人拳」に匹敵するという凄まじい威力になる。
 
*しかし、その隙は相当なもので、使う機会があるのはほぼ乱闘のみ。準備の長さのせいで警戒されることも多いので、そのあたりは状況を見つつ。最大溜めにこだわらなくても威力は充分ある。
 
*しかし、その隙は相当なもので、使う機会があるのはほぼ乱闘のみ。準備の長さのせいで警戒されることも多いので、そのあたりは状況を見つつ。最大溜めにこだわらなくても威力は充分ある。
 
*[[#for|ゲッコウガ]]の横必殺ワザほどではないが、空中版はスティックの入力角度の受付範囲が広め。<br>動作の長さや復帰ルートの都合上、復帰時の暴発は致命傷になりやすい。空中ジャンプを消費した状態で暴発しようものなら、相手の復帰妨害に関係無く落下が確定することも十分あり得る。復帰時は要注意。
 
*[[#for|ゲッコウガ]]の横必殺ワザほどではないが、空中版はスティックの入力角度の受付範囲が広め。<br>動作の長さや復帰ルートの都合上、復帰時の暴発は致命傷になりやすい。空中ジャンプを消費した状態で暴発しようものなら、相手の復帰妨害に関係無く落下が確定することも十分あり得る。復帰時は要注意。
匿名利用者

案内メニュー