大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
6 バイト追加 、 2019年6月9日 (日) 15:34
396行目: 396行目:  
**真横から見ると、『スーパーマリオブラザーズ』『2』『3』にて、敵にぶつかるなどしてミスとなった時のポーズに似ている事がわかる。
 
**真横から見ると、『スーパーマリオブラザーズ』『2』『3』にて、敵にぶつかるなどしてミスとなった時のポーズに似ている事がわかる。
 
*[[登場演出]]:土管からジャンプして登場 {{有無|64}},{{有無|X}}以降
 
*[[登場演出]]:土管からジャンプして登場 {{有無|64}},{{有無|X}}以降
**『スーパーマリオ64』のオープニングにて、地面からせり出してきた土管から、マリオが登場するシーンが元ネタ。土管やマリオの動きもほぼ同じ。
+
**『スーパーマリオ64』のオープニングにて、地面からせり出してきた「土管」から、マリオが登場するシーンが元ネタ。土管やマリオの動きもほぼ同じ。
 
***『スマブラX』以降の土管から現れた時のポーズは、『New スーパーマリオブラザーズ』などで使われているマリオのアートワークのものとほぼ同一。
 
***『スマブラX』以降の土管から現れた時のポーズは、『New スーパーマリオブラザーズ』などで使われているマリオのアートワークのものとほぼ同一。
 
{{SG
 
{{SG
匿名利用者

案内メニュー