大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「終点」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(WIKIMASA がページ「終点(3DS)」を「終点」に、リダイレクトを残さずに移動しました)
4行目: 4行目:
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
 
|画像=[[ファイル:3DS 終点 01.jpg|300px]]
 
|画像=[[ファイル:3DS 終点 01.jpg|300px]]
 +
[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_Stage10_Screen_02.jpg|300px]]
 
|キャプション=
 
|キャプション=
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル スマブラ.png|50px]]
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル スマブラ.png|50px]]
 
|種類=1
 
|種類=1
 
|終点化=あり
 
|終点化=あり
 +
|8人乱闘=○
 
}}
 
}}
'''終点'''(Final Destination)は、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSのステージ]]。<br />
+
'''終点'''(Final Destination)は、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS]][[大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U]]の両方に収録されている[[ステージ]]。
Wii U版にも[[終点(Wii U)|同名のステージ]]が登場するが、3DS版とは背景が異なる。
 
 
{{TOC limit}}
 
{{TOC limit}}
 
{{-}}
 
{{-}}
18行目: 19行目:
  
 
== 出典作品 ==
 
== 出典作品 ==
*ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ<ref>1Pモードのマスターハンド戦限定ステージで、対戦では選択不可。なお、ゲーム中では確認できないが、当時の攻略本で"終点"という名称であることが明かされている。</ref> (1999/N64)
+
*[http://www.nintendo.co.jp/n08/bk8j/ ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ]<ref>1Pモードのマスターハンド戦限定ステージで、対戦では選択不可。なお、ゲーム中では確認できないが、当時の攻略本で"終点"という名称であることが明かされている。</ref> (1999/N64)
*大乱闘スマッシュブラザーズDX (2001/GC)
+
*[http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/ 大乱闘スマッシュブラザーズDX](2001/GC)
*大乱闘スマッシュブラザーズX (2008/Wii)
+
*[http://www.smashbros.com/wii/ 大乱闘スマッシュブラザーズX](2008/Wii)
*大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS (2014/3DS)
+
*[http://www.smashbros.com/jp/ 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U](2014/3DS・Wii U)
*大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U (2014/Wii U)
 
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
シリーズ定番の[[シンプル]]最終ステージ。<br />
+
シリーズ定番の[[シンプル]]最終ステージ。長く険しい戦いを乗り越えた強いファイター(プレイヤー)との戦いを好む謎の存在であり、スマブラ世界の主の"[[マスターハンド]]"が待ち構える決戦の舞台。
上下要素がなく、平坦で広い作りになっている。全くギミックが存在しないのも特徴で、土台は[[戦場(3DS)|戦場]]より少し大きい程度。<br />
 
毎作おなじみのコズミックな雰囲気の背景から、地球上の何処かのような背景へと変化していく。
 
  
イメージの世界で戦う[[ファイター]](フィギュア)たちが、現実ともっとも接近する場所であり、<br />
+
イメージの世界であるスマブラの世界から見て「現実世界」に最も近い空間とされている<ref>『スマブラDX』の終点のフィギュア説明</ref>。シリーズ通してコズミックな雰囲気の背景から、地球上の何処かのような背景へと変化していく<ref>『スマブラ64』での背景は正確には 宇宙風→マスターハンドの体力が減るにつれて背景が渦巻く のみ。なおマスターハンドを撃破すると明確に現実世界に移行する。</ref>。3DS版とWii U版で背景が異なるが、おおまかな流れは同じである。
少しずつ空想世界から現実世界に寄っていくような雰囲気をイメージさせるものになっている。
+
 
 +
上下要素がなく、平坦で広い作りになっている。プラットフォームは[[戦場]]より少し大きい程度。全くギミックが存在しないのも特徴。[[終点化]]ステージとは、この終点のように平坦でギミック無しの構造に作り替えられたステージのことである。
  
 
今作のプラットフォームのデザインは左右非対称になっており、左側の青と銀を基調としたものと、右側の赤と黒を基調としたものとなっている。<br />
 
今作のプラットフォームのデザインは左右非対称になっており、左側の青と銀を基調としたものと、右側の赤と黒を基調としたものとなっている。<br />
 
背景には地球と太陽のような星がアップで登場するが、歴代の終点の背景でここまで具体的な構造物が登場するのは初。
 
背景には地球と太陽のような星がアップで登場するが、歴代の終点の背景でここまで具体的な構造物が登場するのは初。
  
[[マスターコア]]出現時には、背景が天の川に戻った後、禍々しい異空間に変化する。<br>ステージセレクト画面ではその背景が表示されるが、対戦ではその背景に変化することはない。
+
[[マスターコア]]出現時には、背景が天の川に戻った後、禍々しい異空間に変化する。3DS版ではステージセレクト画面でその背景が表示されるが、対戦ではその背景に変化することはない。
  
 
{|
 
{|
44行目: 43行目:
 
|[[ファイル:3DS 終点 06.JPG|200px]]
 
|[[ファイル:3DS 終点 06.JPG|200px]]
 
|-
 
|-
|▲はじめは天の川が広がる。
+
|
|▲ワープホールに吸い込まれ・・・
+
|
|▲宇宙へ。青い星が幻想的。
+
|
|▲青い星が突如膨張し真っ赤に。
+
|
|▲そして大爆発。
+
|
 
|-
 
|-
 
|[[ファイル:3DS 終点 07.JPG|200px]]
 
|[[ファイル:3DS 終点 07.JPG|200px]]
56行目: 55行目:
 
|[[ファイル:3DS 終点 02.JPG|200px]]
 
|[[ファイル:3DS 終点 02.JPG|200px]]
 
|-
 
|-
|▲すると空と海が広がる場所へ。
+
|
|▲夕焼け。
+
|
|▲夜。
+
|
|▲再度空間移動をして・・・
+
|
|▲最初へ戻る。
+
|
 +
|}
 +
 
 +
3DS版 ①天の川のような無数の星による帯と、2重らせんを描いている2本の細い光の線が見える。②星々が見えなくなる。どこかへ吸い込まれる。③近くに青く輝く星がある場所へ出る。星がゆっくり回転しながら接近してくる。④青かった星が突如激しく赤く輝き出す。⑤星が爆発し、激しくフラッシュする。⑥空と海が広がる場所へ。⑦夕焼け。⑧夜。⑨また吸い込まれる。⑩最初の景色に戻る。
 +
----
 +
 
 +
{|
 +
|[[ファイル:終点 Wii U 1.JPG|200px]]
 +
|[[ファイル:終点 Wii U 2.JPG|200px]]
 +
|[[ファイル:終点 Wii U 3.JPG|200px]]
 +
|-
 +
|①
 +
|②
 +
|③
 +
|-
 +
|[[ファイル:終点 Wii U 4.JPG|200px]]
 +
|[[ファイル:終点 Wii U 5.JPG|200px]]
 +
|[[ファイル:終点 Wii U 6.JPG|200px]]
 +
|-
 +
|④
 +
|⑤
 +
|⑥
 
|}
 
|}
 +
Wii U版 ①宇宙空間のような場所。もやに覆われており、奥の方で青い光を放つ物体が脈動している。2本の細長い光の線がうねって2重らせんを描いている。②もやが晴れる。青い光を放っていた物体は月のように見える。それが手前に高速で飛来してくる(或いはステージが接近した)。③入れ替わりで地球のような惑星と太陽のような恒星が画面の上下にある風景に。その中間からは大量の隕石が飛来してくる。④景色が回転する。惑星と恒星の距離が狭まる。強烈なフラッシュ。⑤空が広がる場所へ。中間の光の筋を境に上下反転したような景色が並んでいる。⑤景色が激しく回転しだした後、光が弱まっていき、闇に。最初の景色に戻る。
  
== 終点化によるステージの変化 ==
+
== 終点化 ==
変化なし。…といっても、既に"終点"であるので当然である。
+
変化なし。既に"終点"であるので当然である。
  
 
== 元ネタ ==
 
== 元ネタ ==
 
元ネタが存在しないスマブラオリジナルのステージ。
 
元ネタが存在しないスマブラオリジナルのステージ。
  
長く険しい戦いを乗り越えた強いファイター(プレイヤー)との戦いを好む謎の存在"[[マスターハンド]]"が待ち構える決戦の舞台。<br />
+
== 音楽 ==
"この世界(スマブラの世界)"の創造者マスターハンドが住まう地でありながらも、イメージの世界で戦うフィギュアたちが現実ともっとも接近する場所である。<br />
+
=== 3DS ===
そのため、背景は少しずつ空想世界から現実世界に寄っていくような雰囲気をイメージさせるものになっている。
 
 
 
 
 
== 表曲/裏曲 ==
 
 
{|
 
{|
 
|表||'''終点'''
 
|表||'''終点'''
83行目: 100行目:
 
|}
 
|}
  
== ギャラリー ==
+
=== Wii U ===
{{スクリーンショット検索|検索ワード=終点}}
+
太字はCDを入手することで使用可能になる曲。
<gallery heights="72px">
+
*終点
</gallery>
+
*終点 Ver.2
 +
*マスターハンド
 +
*メニュー (DX2) : Ver.2
 +
*スタッフロール (スマブラ)
 +
*'''メタルバトル (DX)'''
 +
*'''終点 (DX)'''
 +
*'''ギガクッパ (DX)'''
 +
*終点 (X)
 +
*ボス戦闘曲2 (X)
 +
*'''マスターコア'''
 +
*'''マスターフォートレス:第一次攻撃'''
 +
*'''マスターフォートレス:第二次攻撃'''
  
 
==脚注==
 
==脚注==
92行目: 120行目:
  
 
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
*[[終点(Wii U)]]
 
 
*[[終点化]]
 
*[[終点化]]
  
 
{{テンプレート:3DS版のステージ}}
 
{{テンプレート:3DS版のステージ}}
 +
{{テンプレート:Wii U版のステージ}}
 +
{{デフォルトソート:しゆうてん}}
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSのステージ]]
 
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSのステージ]]
 +
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]

2015年12月21日 (月) 14:03時点における版

終点
3DS 終点 01.jpg WiiU SuperSmashBros Stage10 Screen 02.jpg
シンボル 大乱闘スマッシュブラザーズ.png
種類基本ステージ
8人乱闘(Wii U)

終点(Final Destination)は、大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uの両方に収録されているステージ


出現条件

  • 最初から選択可能

出典作品

概要

シリーズ定番のシンプル最終ステージ。長く険しい戦いを乗り越えた強いファイター(プレイヤー)との戦いを好む謎の存在であり、スマブラ世界の主の"マスターハンド"が待ち構える決戦の舞台。

イメージの世界であるスマブラの世界から見て「現実世界」に最も近い空間とされている[2]。シリーズ通してコズミックな雰囲気の背景から、地球上の何処かのような背景へと変化していく[3]。3DS版とWii U版で背景が異なるが、おおまかな流れは同じである。

上下要素がなく、平坦で広い作りになっている。プラットフォームは戦場より少し大きい程度。全くギミックが存在しないのも特徴。終点化ステージとは、この終点のように平坦でギミック無しの構造に作り替えられたステージのことである。

今作のプラットフォームのデザインは左右非対称になっており、左側の青と銀を基調としたものと、右側の赤と黒を基調としたものとなっている。
背景には地球と太陽のような星がアップで登場するが、歴代の終点の背景でここまで具体的な構造物が登場するのは初。

マスターコア出現時には、背景が天の川に戻った後、禍々しい異空間に変化する。3DS版ではステージセレクト画面でその背景が表示されるが、対戦ではその背景に変化することはない。

3DS 終点 02.JPG 3DS 終点 03.JPG 3DS 終点 04.JPG 3DS 終点 05.JPG 3DS 終点 06.JPG
3DS 終点 07.JPG 3DS 終点 08.JPG 3DS 終点 09.JPG 3DS 終点 10.JPG 3DS 終点 02.JPG

3DS版 ①天の川のような無数の星による帯と、2重らせんを描いている2本の細い光の線が見える。②星々が見えなくなる。どこかへ吸い込まれる。③近くに青く輝く星がある場所へ出る。星がゆっくり回転しながら接近してくる。④青かった星が突如激しく赤く輝き出す。⑤星が爆発し、激しくフラッシュする。⑥空と海が広がる場所へ。⑦夕焼け。⑧夜。⑨また吸い込まれる。⑩最初の景色に戻る。


終点 Wii U 1.JPG 終点 Wii U 2.JPG 終点 Wii U 3.JPG
終点 Wii U 4.JPG 終点 Wii U 5.JPG 終点 Wii U 6.JPG

Wii U版 ①宇宙空間のような場所。もやに覆われており、奥の方で青い光を放つ物体が脈動している。2本の細長い光の線がうねって2重らせんを描いている。②もやが晴れる。青い光を放っていた物体は月のように見える。それが手前に高速で飛来してくる(或いはステージが接近した)。③入れ替わりで地球のような惑星と太陽のような恒星が画面の上下にある風景に。その中間からは大量の隕石が飛来してくる。④景色が回転する。惑星と恒星の距離が狭まる。強烈なフラッシュ。⑤空が広がる場所へ。中間の光の筋を境に上下反転したような景色が並んでいる。⑤景色が激しく回転しだした後、光が弱まっていき、闇に。最初の景色に戻る。

終点化

変化なし。既に"終点"であるので当然である。

元ネタ

元ネタが存在しないスマブラオリジナルのステージ。

音楽

3DS

終点 オリジナル (オリジナル)
メニュー(DX):Ver.2 アレンジ (大乱闘スマッシュブラザーズDX)

Wii U

太字はCDを入手することで使用可能になる曲。

  • 終点
  • 終点 Ver.2
  • マスターハンド
  • メニュー (DX2) : Ver.2
  • スタッフロール (スマブラ)
  • メタルバトル (DX)
  • 終点 (DX)
  • ギガクッパ (DX)
  • 終点 (X)
  • ボス戦闘曲2 (X)
  • マスターコア
  • マスターフォートレス:第一次攻撃
  • マスターフォートレス:第二次攻撃

脚注

  1. 1Pモードのマスターハンド戦限定ステージで、対戦では選択不可。なお、ゲーム中では確認できないが、当時の攻略本で"終点"という名称であることが明かされている。
  2. 『スマブラDX』の終点のフィギュア説明
  3. 『スマブラ64』での背景は正確には 宇宙風→マスターハンドの体力が減るにつれて背景が渦巻く のみ。なおマスターハンドを撃破すると明確に現実世界に移行する。

関連項目

テンプレート:3DS版のステージ テンプレート:Wii U版のステージ