大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「連続ヒットワザ」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
[[ファイル:公式 リンク4.jpg|サムネイル|[[リンク (3DS/Wii U)|リンク]]の空中上必殺ワザは連続ヒットワザ。]]
+
[[ファイル:公式 リンク4.jpg|サムネイル|[[3DS/Wii U]]』の{{for|リンク}}の空中上必殺ワザは連続ヒットワザ。]]
 
'''連続ヒットワザ'''、または'''多段攻撃'''とは、複数回ヒットする[[ワザ]]のこと。2ヒット以上し得るものならそれは連続ヒットワザであり、最大で何回ヒットするかはワザによって異なる。
 
'''連続ヒットワザ'''、または'''多段攻撃'''とは、複数回ヒットする[[ワザ]]のこと。2ヒット以上し得るものならそれは連続ヒットワザであり、最大で何回ヒットするかはワザによって異なる。
  
多くの連続ヒットワザは各段のダメージが極端に低いが、全段ヒットさせることができれば大きいダメージを与えることができる。ふっとばし力は最後の段以外は次の段に連続ヒットしやすいように弱いふっとばし力だったり、工夫されたふっとばし[[ベクトル]]だったりし、最後の段で強くふっとばすものが多い。
+
多くの連続ヒットワザは各段のダメージが極端に低いが、全段ヒットさせることができれば累計で大きいダメージを与えることができる。ふっとばし力は最後の段以外は次の段に連続ヒットしやすいように弱く、最後の段で強くふっとばすものが多い。
  
ワザの中にはヒットした相手が地上にいるか空中にいるかでダメージやふっとばしが変わるものがあるが、連続ヒットワザはそれが多い。特に空中連続ヒットワザにこの性質のものが多く、それらは空中にいる相手は次の段に連続ヒットしやすいようにふっとばすのに対して、地上にいる相手は横や上に強くふっとばすため、相手に押し込むようにしてワザを繰り出さないと連続ヒットさせにくい。[[ロックマン (3DS/Wii U)|ロックマン]]の後空中攻撃などがこの性質の連続ヒットワザである。
+
[[マルス]]のニュートラル空中攻撃など、着地隙の少なく、最後の段以外はあまりふっとばさない空中連続ヒットワザであれば、最後の段を当てる前に着地してワザを中断し、弱くふっとんだ相手にすかさず追撃する、という連携ができる。
  
着地隙の少なく、最後の段以外はあまりふっとばさない空中連続ヒットワザであれば、最後の段を当てる前に着地してワザを中断し、弱くふっとんだ相手にすかさず追撃する、という連携ができる。[[キャプテン・ファルコン (3DS/Wii U)|キャプテン・ファルコン]]のニュートラル空中攻撃や、[[ゲッコウガ (3DS/Wii U)|ゲッコウガ]]の上空中攻撃などはこの連携がしやすい。
+
多くの連続ヒットワザは、「隙の割には合計ダメージが大きい」、「攻撃判定が出ている時間が長い」、「連携の起点となる」(上述)、「複数回ヒットによって長時間相手を拘束するためにチームバトルでは味方との連携が取りやすい」などの多くの長所があり使い勝手が良いものが多い。しかし、「各段のダメージは小さいために全段ヒットさせなければダメージは小さい」、「[[ヒットストップずらし]]によって途中で抜け出されることがある」、「ふっとばすまでの時間が長いために相手に最適な[[ふっとびずらし]]をするための猶予を与えやすい」、「乱戦では他の相手による妨害を受けやすい」、などの短所もある。
 
 
多くの連続ヒットワザは、隙の大きさの割には合計ダメージが大きい、攻撃判定が出ている時間が長い、上記のように連携の起点となる、複数回ヒットによって長時間相手を拘束するためにチームバトルでは味方との連携が取りやすい、などの多くの長所があり使い勝手が良いものが多い。しかし、各段のダメージは小さいために全段ヒットさせなければダメージは小さい、[[ヒットストップずらし]]によって途中で抜け出されることがある、拘束時間が長いために相手に最適な[[ふっとびベクトル変更]]をされやすい、乱戦では他の相手による妨害を受けやすい、などの短所もある。
 
  
 
== ヒットした相手を引っ張る連続ヒットワザ ==
 
== ヒットした相手を引っ張る連続ヒットワザ ==
[[ファイル:公式 フォックス8.jpg|サムネイル|[[フォックス (3DS/Wii U)|フォックス]]の前空中攻撃は相手をひっぱるため、フォックスの速い空中移動でも全段ヒットさせやすい。]]
+
[[ファイル:公式 フォックス8.jpg|サムネイル|『3DS/Wii U』の{{for|フォックス}}の前空中攻撃は相手をひっぱるため、フォックスの速い空中移動でも全段ヒットさせやすい。]]
ふっとばし[[ベクトル]]が「オートリンク」と呼ばれる365度・366度に設定されてあるワザは、ヒットしたキャラをワザの使用者の移動方向と同じ方向にふっとばす。また、ふっとばし力はワザの使用者の移動速度の影響を受け、速く動いているほど強くふっとばす。この性質のため、ベクトルがオートリンクに設定されてある空中連続ヒットワザは、使用者が上下左右に激しく動きながら繰り出しても、ヒットしているキャラは使用者に引っ張られるようにふっとんでいくため、最後までヒットしやすい。
+
ふっとばし[[ベクトル]]が「オートリンク」と呼ばれる数値に設定されてあるワザは、ヒットした相手をワザの使用者の移動方向と同じ方向にふっとばす。また、ふっとばし力はワザの使用者の移動速度の影響を受け、速く動いているほど強くふっとばす。この性質のため、ベクトルがオートリンクに設定されてある空中連続ヒットワザは、使用者が上下左右に激しく動きながら繰り出しても、ヒットしている者は使用者に追随するようにふっとんでいくため、最後までヒットしやすい。
  
この相手を引っ張る性質を利用して、メテオのように相手を下にふっばすテクニックがある。詳細は[[メテオスマッシュ#オートリンクによるメテオ]]にて。
+
この相手を引っ張る性質を利用して、[[メテオ]]のように相手を下にふっとばすテクニックがある。詳細は[[疑似メテオ]]にて。
 
 
{{-}}
 
  
 
== 連続ヒットしにくい多段攻撃 ==
 
== 連続ヒットしにくい多段攻撃 ==
[[リンク (3DS/Wii U)|リンク]]の下スマッシュ攻撃など、複数の異なる攻撃判定が出てはいるが、どの段も強いふっとばし力を持つために次の段に連続してヒットしにくいものがある。それらは前後に広い攻撃判定を持ったものが多い。また、その中では前→後ろの順で攻撃判定が出るものが多い。
+
[[リンク]]の下スマッシュ攻撃など、複数の異なる攻撃判定が出てはいるが、どの段も強いふっとばし力を持つために次の段に連続してヒットしにくいものがある。それらは前後に広い攻撃判定を持ったものが多い。また、その中では前→後ろの順で攻撃判定が出るものが多い。
  
 
これらは通常では連続ヒットしにくいが、相手の蓄積ダメージが低い時は連続ヒットすることがある。また、巨大化している相手や、ボス敵などふっとばない相手にも連続ヒットさせやすい。各段のダメージは単発攻撃のような高さがあるため、連続ヒットすれば大きなダメージとなる。
 
これらは通常では連続ヒットしにくいが、相手の蓄積ダメージが低い時は連続ヒットすることがある。また、巨大化している相手や、ボス敵などふっとばない相手にも連続ヒットさせやすい。各段のダメージは単発攻撃のような高さがあるため、連続ヒットすれば大きなダメージとなる。
 
  
 
== 備考 ==
 
== 備考 ==
*[[ヨッシー (3DS/Wii U)|ヨッシー]]の下空中攻撃は13ヒットで、ボタン連打などでずっと動作を続けることができるものを除いて、最もヒット数が多い通常ワザの連続ヒットワザである。
+
*ボタン連打などでずっと動作を続けることができるものを除いて、スマブラ史上最も多くヒットする通常攻撃は、『[[64]]』の{{64|ヨッシー}}の下空中攻撃。計14ヒット。
  
{{デフォルトソート:れんぞくひっとわざ}}
+
{{デフォルトソート:れんそくひつとわさ}}
[[カテゴリ:ゲームプレイ]]
+
[[カテゴリ:攻撃]]

2019年1月28日 (月) 17:35時点における版

3DS/Wii U』のリンクの空中上必殺ワザは連続ヒットワザ。

連続ヒットワザ、または多段攻撃とは、複数回ヒットするワザのこと。2ヒット以上し得るものならそれは連続ヒットワザであり、最大で何回ヒットするかはワザによって異なる。

多くの連続ヒットワザは各段のダメージが極端に低いが、全段ヒットさせることができれば累計で大きいダメージを与えることができる。ふっとばし力は最後の段以外は次の段に連続ヒットしやすいように弱く、最後の段で強くふっとばすものが多い。

マルスのニュートラル空中攻撃など、着地隙の少なく、最後の段以外はあまりふっとばさない空中連続ヒットワザであれば、最後の段を当てる前に着地してワザを中断し、弱くふっとんだ相手にすかさず追撃する、という連携ができる。

多くの連続ヒットワザは、「隙の割には合計ダメージが大きい」、「攻撃判定が出ている時間が長い」、「連携の起点となる」(上述)、「複数回ヒットによって長時間相手を拘束するためにチームバトルでは味方との連携が取りやすい」などの多くの長所があり使い勝手が良いものが多い。しかし、「各段のダメージは小さいために全段ヒットさせなければダメージは小さい」、「ヒットストップずらしによって途中で抜け出されることがある」、「ふっとばすまでの時間が長いために相手に最適なふっとびずらしをするための猶予を与えやすい」、「乱戦では他の相手による妨害を受けやすい」、などの短所もある。

ヒットした相手を引っ張る連続ヒットワザ

『3DS/Wii U』のフォックスの前空中攻撃は相手をひっぱるため、フォックスの速い空中移動でも全段ヒットさせやすい。

ふっとばしベクトルが「オートリンク」と呼ばれる数値に設定されてあるワザは、ヒットした相手をワザの使用者の移動方向と同じ方向にふっとばす。また、ふっとばし力はワザの使用者の移動速度の影響を受け、速く動いているほど強くふっとばす。この性質のため、ベクトルがオートリンクに設定されてある空中連続ヒットワザは、使用者が上下左右に激しく動きながら繰り出しても、ヒットしている者は使用者に追随するようにふっとんでいくため、最後までヒットしやすい。

この相手を引っ張る性質を利用して、メテオのように相手を下にふっとばすテクニックがある。詳細は疑似メテオにて。

連続ヒットしにくい多段攻撃

リンクの下スマッシュ攻撃など、複数の異なる攻撃判定が出てはいるが、どの段も強いふっとばし力を持つために次の段に連続してヒットしにくいものがある。それらは前後に広い攻撃判定を持ったものが多い。また、その中では前→後ろの順で攻撃判定が出るものが多い。

これらは通常では連続ヒットしにくいが、相手の蓄積ダメージが低い時は連続ヒットすることがある。また、巨大化している相手や、ボス敵などふっとばない相手にも連続ヒットさせやすい。各段のダメージは単発攻撃のような高さがあるため、連続ヒットすれば大きなダメージとなる。

備考

  • ボタン連打などでずっと動作を続けることができるものを除いて、スマブラ史上最も多くヒットする通常攻撃は、『64』のヨッシーの下空中攻撃。計14ヒット。