大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「参戦ムービーの一覧 (X)」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(Suna がページ「スマブラXの参戦ムービー一覧」を「スマブラXの参戦ムービー・プロット集」に、リダイレクトを残さずに移動しました)
17行目: 17行目:
 
**[[スマッシュボール]]と[[最後の切りふだ]]。
 
**[[スマッシュボール]]と[[最後の切りふだ]]。
 
**[[ゼロスーツサムス]]の使用方法。
 
**[[ゼロスーツサムス]]の使用方法。
*公開されたゲーム映像では、空中で「ハンマー」を出すカービィのモーションや、ピカチュウの「でんこうせっか」の効果音は『スマブラDX』と同じだった。これらは製品版で変更されている。
+
*公開されたゲーム映像では、マリオの音源、空中で「ハンマー」を出すカービィのモーション、ピカチュウの「でんこうせっか」の効果音は『スマブラDX』と同じだった。これらは製品版で変更されている。
*ゼロスーツサムスとワリオは、このムービが発表された段階ではゲーム映像は公開されていなかった。
+
*ゼロスーツサムスとワリオは、このムービーが発表された段階ではゲーム映像は公開されていなかった。
 
*スネークと[[ロイ・キャンベル|キャンベル大佐]]が通信するシーンの画面表示は、『メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ』における物を使用している。
 
*スネークと[[ロイ・キャンベル|キャンベル大佐]]が通信するシーンの画面表示は、『メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ』における物を使用している。
 
*このムービーの構成・演出は、次作の『[[スマブラfor]]』以降の参戦ムービーに通じる部分がある。
 
*このムービーの構成・演出は、次作の『[[スマブラfor]]』以降の参戦ムービーに通じる部分がある。
**スネークに『スマブラ』出場の“招待状”が届くという演出は、『スマブラfor』の[[むらびと]]や『[[スマブラSP]]』の[[しずえ]]の参戦ムービーにも応用されている。
+
**スネークに『スマブラ』出場の“招待状”が届くという演出は、『スマブラfor』の[[むらびと]]や『[[スマブラSP]]』の[[しずえ]]、[[ジョーカー]]の参戦ムービーにも応用されている。
  
 
=== ギャラリー ===
 
=== ギャラリー ===

2019年1月30日 (水) 19:14時点における版

参戦ムービー > 参戦ムービーの一覧 (X)

ここでは、『スマブラX』で公開されたプロモーション映像のうち、ファイターの参戦を伴う紹介映像について解説する。

2006 E3

スマブラX 2006 E3 (2).JPG

2006年5月10日に『E3 2006』で初公開された『スマブラX』最初のトレーラー。

ムービーは『スマブラDX』のグラフィックのマリオリンクカービィピカチュウが集合すると、グラフィックが新しく変わる(カービィだけほとんど変わらない)シーンから始まり、画面の手前でじゃれつく犬や、『スマブラ』マークの謎のアイテムを取ったマリオを始め、リンク・カービィが新たな大技を繰り出すシーンが流れた。

続けて、本作から参戦するメタナイトピットゼロスーツサムスワリオが登場し、最後にサプライズとしてシリーズ初のゲストキャラクター・スネークの参戦が発表された。

備考

  • 公開当時、以下の要素の詳細は発表されていなかった。
  • 公開されたゲーム映像では、マリオの音源、空中で「ハンマー」を出すカービィのモーション、ピカチュウの「でんこうせっか」の効果音は『スマブラDX』と同じだった。これらは製品版で変更されている。
  • ゼロスーツサムスとワリオは、このムービーが発表された段階ではゲーム映像は公開されていなかった。
  • スネークとキャンベル大佐が通信するシーンの画面表示は、『メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ』における物を使用している。
  • このムービーの構成・演出は、次作の『スマブラfor』以降の参戦ムービーに通じる部分がある。

ギャラリー

ソニック参戦

スマブラX ソニック参戦.JPG

2007年10月10日に開催された記者向け発表会『任天堂カンファレンス 2007.秋』で公開された。

備考

その他の参戦発表

フォックス

2006年11月に開催されたNintendo World 2006 Wii体験会で出展された『スマブラX』の紹介映像の最後に、フォックスの参戦が発表された。