大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「パックメイズ」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
{{infobox ステージ
 
{{infobox ステージ
|ステージ=パックメイズ
+
|ステージ={{PAGENAME}}
 
|見出し背景色=
 
|見出し背景色=
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
 
|画像=[[ファイル:SSB4 Pac-Maze.jpg|300px]]
 
|画像=[[ファイル:SSB4 Pac-Maze.jpg|300px]]
 
|キャプション=
 
|キャプション=
|シンボル=[[ファイル:シンボル パックマン.png|50px]]
+
|シンボル=[[ファイル:シンボル パックマン.png|50x50px|link=パックマンシリーズ]]
 +
|出典=パックマン(1980年5月22日/AC)
 +
|収録3DS=1
 +
|収録WiiU=
 +
|収録SP=
 
|種類=2
 
|種類=2
|箱・タルのデザイン=プレゼント
+
|箱・タルのデザイン=3
 
}}
 
}}
'''パックメイズ'''(Pac-Maze)は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS]]』に収録されている隠しステージ。
+
'''{{PAGENAME}}'''(Pac-Maze)は、『[[スマブラ3DS]]』に収録されている[[ステージ]]
{{TOC limit}}
+
{{TOC limit|2}}
 
{{-}}
 
{{-}}
 
== 出典作品 ==
 
*パックマン (1980/AC 1984/FC) 【[http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/vc/farj/index.html Wii U バーチャルコンソール]】
 
  
 
== 出現条件 ==
 
== 出現条件 ==
20行目: 21行目:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年07月04日a.jpg|サムネイル|100点を取ったプレイヤーと同じ色をした自分専用パワーエサを相手は取れない。しかし、壊すことはできる。]]
+
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年07月04日a.jpg|200px|サムネイル|100点を取ったプレイヤーと同じ色をした自分専用パワーエサを相手は取れない。しかし、壊すことはできる。]]
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年07月04日b.jpg|サムネイル|パワーアップしている間、モンスターはイジケて逃げ出す。]]
+
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年07月04日b.jpg|200px|サムネイル|パワーアップしている間、モンスターはイジケて逃げ出す。]]
ステージは縦に広く、大小2つの土台と計5つのすり抜け床が存在する。
+
ステージは縦に幅が長く、大小2つの土台と計5つのすり抜け床が存在する。敵キャラの[[モンスターズ]]がステージを動き回っており、触れると7%のダメージを受けてしまう。
<br />
 
原作にも登場する敵キャラの[[アシストフィギュア#モンスターズ|モンスター]]がステージを動き回っており、触れると7%のダメージを受けてしまう。
 
  
 
ステージにあるドットは集めた時にスコアが表示され、100になるとプレイヤーカラーと同じ色をした自分専用パワーエサが出現する。<br />
 
ステージにあるドットは集めた時にスコアが表示され、100になるとプレイヤーカラーと同じ色をした自分専用パワーエサが出現する。<br />
34行目: 33行目:
 
なお、まれに誰でも取ることが可能なパワーエサも出現する。
 
なお、まれに誰でも取ることが可能なパワーエサも出現する。
  
スコアは、ドットが1点、チェリーなどの[[パックマン (3DS/Wii U)#通常必殺ワザ|フルーツターゲット]]が2~15点ほど。その中のボス・ギャラクシアンやベル、カギは10点以上の得点を得られる。<br />
+
スコアは、ドットが1点、チェリーなどのフルーツが2~15点ほど。その中のボス・ギャラクシアンやベル、カギは10点以上の得点を得られる。100になるとカウントはリセットされる。
100になるとカウントはリセットされる。
 
  
  
41行目: 39行目:
  
 
== [[終点化]] ==
 
== [[終点化]] ==
[[ファイル:Pac-Maze Omega Form.jpg|250px|サムネイル]]
+
<gallery>
{{-}}
+
ファイル:Pac-Maze Omega Form.jpg|『スマブラ3DS』の終点化。
 +
<!--ステージ {{PAGENAME}}・戦場化 (SP).jpg|『スマブラSP』の戦場化
 +
ステージ {{PAGENAME}}・終点化 (SP).jpg|『スマブラSP』の終点化-->
 +
</gallery>
 +
 
 +
== [[音楽]] ==
 +
*【表曲】 [アレンジ] パックマン
 +
*【[[裏曲]]】 [アレンジ] パックマン(クラブMIX)
 +
 
 +
== フィギュア ==
 +
;[{{有無|3DS}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
 +
:原作同様、ドットを取ったりイジケモンスターを倒したりできるステージ。パワーエサは一定のドットを取ると出現。取ると一時的に移動速度、ジャンプ力、通常ワザ、必殺ワザ、シールド、防御が上がる。とくに通常ワザ、必殺ワザは1.7倍近くアップするため、その効果は絶大。相手の色のパワーエサは破壊して邪魔すべし。
 +
 
 
== 元ネタ ==
 
== 元ネタ ==
{{main2|モンスターズ、フルーツターゲット、パワーエサの元ネタについては「[[パックマン]]」を}}
+
{{main2|フルーツターゲット、パワーエサの元ネタについては「[[パックマン]]」を}}
 
 
 
『パックマン』に登場する青い壁に囲まれた迷路がモチーフ。<br />
 
『パックマン』に登場する青い壁に囲まれた迷路がモチーフ。<br />
 
プレイヤーは終点化で背景として使われた迷路を舞台に、モンスター達の追跡をかわしながら迷路内に配置されたドットを食べ尽くしてラウンドを進めていく。
 
プレイヤーは終点化で背景として使われた迷路を舞台に、モンスター達の追跡をかわしながら迷路内に配置されたドットを食べ尽くしてラウンドを進めていく。
  
モンスターズを倒したときに表示されるスコアは原作と同じ。『スマブラ』では倒したモンスターは画面外に退散していくが、原作では中央の巣に戻されていく。
+
[[モンスターズ]]を倒したときに表示されるスコアは原作と同じ。『スマブラ』では倒したモンスターは画面外に退散していくが、原作では中央の巣に戻されていく。
 
 
== 表曲/裏曲 ==
 
{| class="wikitable"
 
!表!!パックマン
 
|<span style="color:#ff4500;">アレンジ</span>||パックマン
 
|-
 
!裏!!パックマン(クラブMIX)
 
|<span style="color:#ff4500;">アレンジ</span>||パックマン
 
|}
 
  
{{テンプレート:ステージ}}
+
{{テンプレート:ステージ スマブラfor}}
 +
{{テンプレート:パックマンシリーズ}}
 
{{デフォルトソート:はつくめいす}}
 
{{デフォルトソート:はつくめいす}}
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSのステージ]]
+
[[カテゴリ:ステージ]]
 +
[[カテゴリ:パックマンシリーズ]]

2018年9月2日 (日) 23:20時点における版

パックメイズ
SSB4 Pac-Maze.jpg
シンボル パックマン.png
出典パックマン(1980年5月22日/AC)
収録された
シリーズ
スマブラ3DS
種類隠しステージ
タル
のデザイン
プレゼント

パックメイズ(Pac-Maze)は、『スマブラ3DS』に収録されているステージ


出現条件

概要

100点を取ったプレイヤーと同じ色をした自分専用パワーエサを相手は取れない。しかし、壊すことはできる。
パワーアップしている間、モンスターはイジケて逃げ出す。

ステージは縦に幅が長く、大小2つの土台と計5つのすり抜け床が存在する。敵キャラのモンスターズがステージを動き回っており、触れると7%のダメージを受けてしまう。

ステージにあるドットは集めた時にスコアが表示され、100になるとプレイヤーカラーと同じ色をした自分専用パワーエサが出現する。
これを取得すると一定時間パワーアップとなり、その間モンスターが青くなるイジケ状態になり、触れて倒すことができる。倒したモンスターは画面外に逃げて行く。
また、攻撃力が1.7倍に上昇する効果も受ける。
パワーアップが終わる直前にはモンスターが白く点滅する。

相手はこのパワーエサをとることはできないが、攻撃で破壊することはできる。破壊したファイターにはスコアが20点増える。
なお、まれに誰でも取ることが可能なパワーエサも出現する。

スコアは、ドットが1点、チェリーなどのフルーツが2~15点ほど。その中のボス・ギャラクシアンやベル、カギは10点以上の得点を得られる。100になるとカウントはリセットされる。


ドットやフルーツターゲットおよびモンスターの動きはプレイヤーの画面ごとの独立している。自分の画面でモンスターがイジケていても、ほかのプレーヤーの画面では変化がない。3DSがそれぞれの画面によるプレイならではのギミックとなっている。

終点化

音楽

  • 【表曲】 [アレンジ] パックマン
  • 裏曲】 [アレンジ] パックマン(クラブMIX)

フィギュア

[3DSフィギュア名鑑] パックメイズ
原作同様、ドットを取ったりイジケモンスターを倒したりできるステージ。パワーエサは一定のドットを取ると出現。取ると一時的に移動速度、ジャンプ力、通常ワザ、必殺ワザ、シールド、防御が上がる。とくに通常ワザ、必殺ワザは1.7倍近くアップするため、その効果は絶大。相手の色のパワーエサは破壊して邪魔すべし。

元ネタ

『パックマン』に登場する青い壁に囲まれた迷路がモチーフ。
プレイヤーは終点化で背景として使われた迷路を舞台に、モンスター達の追跡をかわしながら迷路内に配置されたドットを食べ尽くしてラウンドを進めていく。

モンスターズを倒したときに表示されるスコアは原作と同じ。『スマブラ』では倒したモンスターは画面外に退散していくが、原作では中央の巣に戻されていく。


ステージ (3DS/Wii U)
両機種共通のステージ 戦場 - 終点 - 特設リング - ガウル平原 - ダックハント- ワイリー基地
新規ステージ 3DS 3Dランド - 野原 - レインボーロード - ペーパーマリオ - ゲルドの谷 - 汽車 - プププランド - イッシュポケモンリーグ - プリズムタワー - ミュートシティ - マジカント - フェリア闘技場 - 初期化爆弾の森 - コトブキランド - バルーンファイト - 子犬がいるリビング - すれちがい伝説 - トモダチコレクション - ピクトチャット2 - パックメイズ
復活ステージ 3DS いにしえっぽい王国 - ジャングルガーデン - ブリンスタ - ヨッシーアイランド - 惑星コーネリア - フラットゾーン2 - メイド イン ワリオ - とある星 - グリーンヒルゾーン
新規ステージ WiiU 大戦場 - マリオUワールド - マリオギャラクシー - マリオサーキット - バナナジャングル - スカイロフト - パイロスフィア - ヨッシー ウールワールド - 洞窟大作戦 - オービタルゲート周域 - カロスポケモンリーグ - 闘技場 - フラットゾーンX - エンジェランド - ゲーマー - 再会の花園 - 村と街 - Wii Fit スタジオ - レッキングクルー - パイロットウイングス - ウーフーアイランド - ウィンディヒル - パックランド
復活ステージ WiiU ドルピックタウン - マリオサーキット (X) - ルイージマンション - コンゴジャングル (64) - オルディン大橋 - 神殿 - ノルフェア - ポートタウン エアロダイブ - ヨースター島 - 戦艦ハルバード - ライラットクルーズ - ポケモンスタジアム2 - オネット - 攻城戦 - 天空界 - すま村 - 75m
追加ステージ Miiverse(Wii Uのみ) - プププランド (64) - 朱雀城 - ピーチ城 上空 (64) - ハイラル城 (64) - スーパーマリオメーカー - 海賊船(Wii Uのみ) - ミッドガル - アンブラの時計塔
その他 終点化 - ステージ作り(Wii Uのみ)
パックマンシリーズ
ファイター パックマン:for/SP
ステージ パックメイズ - パックランド
アシストフィギュア モンスターズ
音楽 パックマンシリーズの音楽の一覧
スピリット パックマンシリーズのスピリットの一覧/対戦データ
関連シリーズ ナムコのゲームシリーズ一覧