大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「フィギュア」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(DX、Xの内容を加味)
(総合化)
10行目: 10行目:
 
|}
 
|}
 
</div>
 
</div>
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年08月07日a.jpg|250px|サムネイル|Dr.ワイリーのフィギュア。]]
+
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年08月07日a.jpg|250px|サムネイル|『スマブラ3DS』の[[Dr.ワイリー]]のフィギュア。]]
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年11月25日b.jpg|250px|サムネイル|[[オービタルゲート周域]]のフィギュア。]]
+
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年11月25日b.jpg|250px|サムネイル|『スマブラWii U』の[[オービタルゲート周域]]のフィギュア。]]
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年10月14日.jpg|250px|サムネイル|「フィギュアディスプレイ」で並べられたフィギュア。ちなみに通常は大まかな円形だが、ロード中に十字ボタンを入力しながら入ることで配列タイプを変えることができる<ref>上:上向きの三角型<br />右:きっちりとした円形<br />左:フィギュアが等間隔に並べられた四角形<br />下:下向きの三角型</ref>。]]
+
'''{{PAGENAME}}'''(Trophy)とは、任天堂及び一部のサードパーティ制作のコンピュータゲーム作品に登場したキャラクターやアイテムなどを立体化したものであるフィギュアを、ゲーム内のさまざまな場面で収集する『[[スマブラDX]]』『[[スマブラX]]』『[[スマブラfor]]』におけるゲーム中の収集要素。
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年10月17日.jpg|250px|サムネイル|「撮影スタジオ」で撮った写真。]]
 
'''{{PAGENAME}}'''とは、任天堂及び一部のサードパーティ制作<ref>ゲスト参戦ファイターの出典作品と、Wii U版に収録されているユービーアイソフトの『レイマン』シリーズのレイマン、グロボックス、バーバラと、Gaijin Gamesの『BIT.TRIP SAGA』のコマンダービデオ。</ref>のコンピュータゲーム作品に登場したキャラクターやアイテムなどを立体化したものであるフィギュアを、ゲーム内のさまざまな場面で収集する『[[スマブラDX]]』『[[スマブラX]]』『[[スマブラfor]]』におけるゲーム中の収集要素。
 
  
収集したフィギュアは「コレクション」内のゲームモード「フィギュア名鑑」で眺めたり、紹介を読むことができる。<br />
+
収集したフィギュアは「コレクション」内の「フィギュア名鑑」で眺めたり、紹介を読むことができる。紹介では基本的にそのフィギュアの原作での活躍を解説するが、キャラクターにかけた駄洒落やジョーク、言葉遊び、大衆文化などを語るユニークに富んだものもある。
紹介では基本的にそのフィギュアの原作での活躍を解説するが、キャラクターにかけた駄洒落やジョーク、言葉遊び、大衆文化などを言うユニークに富んだものもある。<br />
 
3DS版を除き、そのフィギュアの代表作が最大2つまで表示される。その作品に対応ハードが表示されていないものは任天堂ハード以外で発売された作品である。
 
  
フィギュア名鑑の並び順は「シリーズ順(DXは「タイトル」表記)」、「あいうえお順」(DXのみ)、「ゲットした順」(forのみ)、「カテゴリ順(DXは「通常」、Xは「種類別」表記)」([[ファイター]]、ファイター関連、[[最後の切りふだ]](X、Wii Uのみ)、[[アイテム]]、[[アシストフィギュア]]、[[モンスターボール]]、[[亜空の使者]](Xのみ)、敵([[シンプル]]のボス敵や亜空の使者や[[フィールドスマッシュ]]や[[ワールドスマッシュ]]に登場する敵キャラ)、[[ステージ]](背景キャラややくもの、ステージそのもの)、その他)に切り替えることができる。
+
フィギュア名鑑の他にも、今までに入手したフィギュアたちを一望する「[[フィギュアディスプレイ]]」や、フィギュアを入手するモード、フィギュアを並べて撮影するモードが収録されている。
  
フィギュア名鑑の他にも、今までに入手したフィギュアたちを一望する「フィギュアディスプレイ」や、Wii U版のみ、シリーズやテーマ別にショーケースに並べられたフィギュアを眺める「フィギュアボックス」と好きなシーンを作って撮影する「[[撮影スタジオ]]」のモードがある。<br />
+
== ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ ==
フィギュアボックスへはフィギュア名鑑の紹介文が表示される画面から、撮影スタジオへはフィギュアディスプレイでWii U GamePad側の画面左下に表示されるカメラアイコンをタッチすることで移動できる。
+
{{see also|大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ#世界観}}
 +
この頃はまだフィギュアではなく人形という設定でファイターが登場していたが、[[キャラクター紹介]]のモードがフィギュア名鑑の前身だったと言える。
  
== フィギュアを入手する方法 ==
+
== 大乱闘スマッシュブラザーズDX ==
入手できるフィギュアはゲームの進行に合わせて増える仕様となっている。
+
{{main2|フィギュアの一覧・入手方法については、「[[フィギュア一覧 (DX)]]」を}}
 +
全部で293体収録(うち2体は特別な方法で入手できた限定フィギュア)。フィギュア名鑑の並び順は「通常」(カテゴリ順)、「タイトル」、「あいうえお順」。「通常」は、[[ファイター]]、[[敵キャラ]]、[[アイテム]]、[[モンスターボール]]、その他で並べられている。
  
*初めてゲームを起動したときに、ランダムでフィギュアを1つ持っている。
+
フィギュアを入手できるモードに「[[フィギュポン]]」が収録されているほか、「[[シンプル]]」ではボーナスステージの「[[フィギュアゲット!]]」でもフィギュアを入手できる。
*[[大乱闘]]でアイテムボックスを一つでも「ON」にしている場合、まれにフィギュアが出現することがあり、取得して入手できる。
 
*モンスターボールから登場する[[モンスターボール#ミュウ|ミュウ]]がフィギュアを落とす場合がある。
 
*[[シンプル]]の対戦イントロ時、ドラムロールで決められる報酬(forのみ)。
 
**3DS版では、ルートマップ画面で進む途中に置かれており、ステージクリアすることで獲得となる。
 
**Wii U版は対戦相手がフィギュアを持っていることがあり、ほかのファイターに倒されずに自分が倒すと獲得できる。
 
*[[フィギュポン]]、[[コインシューター]]でコインやゴールドを消費して入手する。
 
*[[フィギュアラッシュ]]でフィギュアブロックを破壊する。
 
*[[フィギュアショップ]]で購入する。
 
*[[アドベンチャー]]で道中にフィギュアが置かれている場合がある。
 
*[[オールスター]]休憩所でフィギュアが置かれている場合がある。
 
*[[イベント戦]]のクリア報酬。
 
*[[ホームランコンテスト]]でサンドバッグくんを飛ばした先に置かれている場合がある。サンドバッグくんが触れることで獲得できる。
 
*[[亜空の使者]]で敵に[[スマッシュプレート]]を当てる。
 
*[[スマッシュボンバー]]でフィギュアブロックを破壊する。
 
*[[フィールドスマッシュ]]で敵を倒すと落としたり、宝箱に入っている場合がある。
 
*[[ワールドスマッシュ]]の報酬。
 
*[[オーダー|クレイジーオーダー]]に登場するクレイジーハンドを攻撃すると落とす宝箱を取得する。
 
*[[amiibo]]が対戦後に読み込むことで持ってくるおみやげ。
 
*メモリーカード内に「ピクミン」のセーブデータがあれば入手(DXのみ)。
 
*イベント会場でメモリーカードに直接に書き込み(DXのみ)。
 
  
=== 入手条件が決められているフィギュア ===
+
== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
以下は特定の条件を満たすことでのみ入手できる。
+
{{main2|フィギュアの一覧・入手方法については、「[[フィギュア一覧 (X)]]」を}}
 +
全部で544体収録され、前作のほぼ倍になった。本作からフィギュア名鑑は一覧が絵柄付きで表示され探しやすくなった。並び順は「シリーズ順」、「種類別」([[ファイター]]、ファイター関連、[[最後の切りふだ]]、[[アイテム]]、[[アシストフィギュア]]、[[モンスターボール]]、[[亜空の使者]]、[[敵キャラ|敵]]、[[ステージ]](背景キャラや[[やくもの]]、[[ステージ]]そのもの)、その他)に切り替えることができる。
  
*シンプルをクリアすることで、使っていたファイターのフィギュアを入手できる。
+
フィギュアを入手できるミニゲームとして「[[コインシューター]]」が収録。また、[[ジオラマモード]]で好きなシーンを作って撮影することもできる。
*『スマブラDX』のアドベンチャーをクリアすることで、使っていたファイターの(SMASH)フィギュアを入手できる。
 
*オールスタークリアで、『スマブラDX』ではアドベンチャークリア時とは異なる(SMASH)フィギュア、3DS版では(EX)フィギュア、『スマブラX』とWii U版では最後の切りふだフィギュアを入手できる。<br />(SMASH)フィギュア、(EX)フィギュアとはファイターとしての解説フィギュアで、色変えのファイター<ref>{{for|クッパJr.}}のみ、色変えの全てが別キャラクターのため、実質的に通常カラーになっている。</ref>がアクションをしているシーンをフィギュア化したもの。
 
**Wii U版の(EX)フィギュアは、シンプルをクリアすることで、そのファイターのフィギュアがフィギュアショップに並ぶようになる。
 
***{{for|クッパJr.}}と{{for|ピクミン&オリマー}}はそれと同じ条件で色変えキャラクター(クッパ7人衆とピクミン&アルフ)のフィギュアが並ぶようになる。
 
*[[クリアゲッター]]のお題クリアのごほうび。(『スマブラDX』ではクリアゲッターが存在しないが、特定の条件を満たすことで入手できるフィギュアは存在する)
 
  
== フィギュア一覧 ==
+
「[[亜空の使者]]」では、世界観に大きな意味を持たせる要素として登場している。
{{see|フィギュア一覧 (3DS)|フィギュア一覧 (Wii U)}}
 
  
フィギュア数は世代を重ねるごとに増加している。『スマブラfor』では、3DS版は携帯機で発売された作品、Wii U版は据え置き機で発売された作品のフィギュアが中心に収録されている。
+
=== [[亜空の使者]]における役割 ===
 +
{{節スタブ}}
  
フィギュア総数は、『スマブラDX』は293体(ゲーム中で入手する手段が存在しないフィギュアを除いた場合は290体)、『スマブラX』は544体、『スマブラfor』の3DS版が685体、Wii U版が716体([[追加コンテンツ]]のフィギュアを含めた場合はそれぞれ707体と743体)。<br />
+
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
 +
{{main2|フィギュアの一覧・入手方法については、「[[フィギュア一覧 (3DS)]]」および「[[フィギュア一覧 (Wii U)]]」を}}
 +
3DS版は携帯機で発売された作品、Wii U版は据え置き機で発売された作品のフィギュアが中心に収録されている。総数は、『スマブラDX』は293体(ゲーム中で入手する手段が存在しないフィギュアを除いた場合は290体)、『スマブラX』は544体、『スマブラfor』の3DS版が685体、Wii U版が716体([[追加コンテンツ]]のフィギュアを含めた場合はそれぞれ707体と743体)。<br />
 
なお、追加コンテンツのフィギュアは[[クリアゲッター]]や[[戦いの記録]]の“すべてのフィギュア”には含まれない。
 
なお、追加コンテンツのフィギュアは[[クリアゲッター]]や[[戦いの記録]]の“すべてのフィギュア”には含まれない。
  
 +
フィギュア名鑑の並び順は「シリーズ順」、「ゲットした順」、「カテゴリ順」([[ファイター]]、ファイター関連、[[最後の切りふだ]](Wii U版のみ)、[[アイテム]]、[[アシストフィギュア]]、[[モンスターボール]]、[[敵キャラ|敵]]、[[ステージ]](背景キャラや[[やくもの]]、[[ステージ]]そのもの)、その他)に切り替えることができる。
 +
 +
前作に続き、フィギュアを入手できるミニゲームが収録。本作では「[[フィギュアラッシュ]]」が収録されている。Wii U版には、シリーズやテーマ別にショーケースに並べられたフィギュアを眺める「[[フィギュアボックス]]」と好きなシーンを作って撮影する「[[撮影スタジオ]]」もある。
 +
 +
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 +
制作に多くの手間がかかるフィギュアは廃止され、それに代わる収集要素「[[スピリッツ]]」が収録されている。フィギュアの廃止は開発の企画段階の時点ですぐに決められた<ref>桜井政博のゲームについて思うこと VOL.567</ref>。
 +
 +
== ギャラリー ==
 +
<gallery>
 +
スマブラDX フィギュア名鑑.jpg|『スマブラDX』の[[たべもの]]のフィギュア。
 +
スマブラ拳!! (X) フィギュア名鑑.jpg|『スマブラX』のおばちゃんのフィギュア。
 +
</gallery>
 
== 備考 ==
 
== 備考 ==
*『スマブラDX』に収録されている「マントマリオ+ヨッシー」と「マスクを脱いだサムス」はイベント会場内の配布でのみ入手できたフィギュアで、現在は正規に入手する手段が存在しない<ref>[http://dengekionline.com/data/news/2002/7/16/31955ae456cec5b7ed82096d7c75fdad.html 『スマブラDX』サイトで、ゲーム内に登場するシークレットフィギュアの情報を公開! - 電撃オンライン]</ref>。
+
*『スマブラX』から登場するサードパーティ制作のフィギュアの代表作の対応ハードは一貫して、任天堂以外の物は表記されていない。
*『スマブラDX』に収録されている『デビルワールド』のタマゴンは、海外版では入手する手段が存在しない<ref>[https://tcrf.net/Super_Smash_Bros._Melee/Version_Differences#Trophies Super Smash Bros. Melee/Version Differences - The Cutting Room Floor]</ref>。
+
*『スマブラfor』の両バージョンに収録されているフィギュアの紹介は基本的に同じだが、[[フィールドスマッシュ]]と[[ワールドスマッシュ]]の両方に登場するキャラなど、それぞれで役割が違うフィギュアについては、それに合わせた解説となっている。
*『スマブラfor』の両バージョンに収録されているフィギュアの紹介は基本的に同じだが、[[フィールドスマッシュ]]と[[ワールドスマッシュ]]の両方に登場するキャラのフィギュアはそれに合わせた解説となっている。
+
*『スマブラ3DS』のみ、フィギュアの代表作が表記されていない。
*Wii U版に収録されているレイマンのフィギュアは、2014年7月14日に公開された[[きょうの一枚]]と比べて目が開いているものになっている。
+
*『スマブラWii U』には、ファイターの参戦がないサードパーティ制作のゲームシリーズのフィギュアが収録された。ユービーアイソフトの『レイマン』シリーズのレイマン、グロボックス、バーバラと、Gaijin Gamesの『BIT.TRIP SAGA』のコマンダービデオが収録されている。
*3DS版が発売される前に[[噂の一覧#ESRBリーク|リークされたアメリカのレーティング審査団体ESRBの画像]]の中には、製品版には収録されていない『ファイアーエムブレム 覚醒』のサーリャのフィギュアが写されたものがある<ref>[http://www.ssbwiki.com/Unused_content_(SSB4)#Tharja_trophy Unused content (SSB4) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]</ref>。<br />他の画像では、フィギュア名鑑のフィギュア総数が686種となっており、製品版のフィギュア総数685種より一つ多いことから、唯一削除されたフィギュアとみられる。<br />恐らく、サーリャの衣装が『スマブラfor』の対象年齢「E10+」(10歳以上)に抵触する可能性があることを受けての削除と思われる。<br />なお、『ファイアーエムブレム 覚醒』の北米での対象年齢は、年齢が満たない場合、購入時には保護者の同意が必要となる「T」(13歳以上)区分である。
 
*Wii U版に収録されている『The Wonderful 101』のワンダ・ピンクは、日本版と海外版でポーズが異なる<ref>[https://tcrf.net/Super_Smash_Bros._for_Wii_U#Wonder-Pink.27s_Trophy Super Smash Bros. for Wii U - The Cutting Room Floor]</ref>。
 
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
<references />
 
== 関連項目 ==
 
*[[フィギュアラッシュ]]
 
*[[フィギュアショップ]]
 
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
*[http://www.ssbwiki.com/Trophy_Box Trophy Box - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki] - 「フィギュアボックス」の一覧まとめ。コンプリート後の画像有り。
+
*[https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0707/topic0707.html 速報スマブラ拳!! : フィギュア名鑑]
 +
*[https://www.smashbros.com/wii/jp/gamemode/various/various05.html スマブラ拳!! (X):フィギュア]
  
 
{{デフォルトソート:ふいきゆあ}}
 
{{デフォルトソート:ふいきゆあ}}
 
[[カテゴリ:フィギュア|*]]
 
[[カテゴリ:フィギュア|*]]

2018年12月2日 (日) 03:52時点における版

曖昧さ回避 任天堂が販売する、NFC機能を内蔵しゲームと連動するキャラクターフィギュアについては、「amiibo」をご覧ください。
『スマブラ3DS』のDr.ワイリーのフィギュア。
『スマブラWii U』のオービタルゲート周域のフィギュア。

フィギュア(Trophy)とは、任天堂及び一部のサードパーティ制作のコンピュータゲーム作品に登場したキャラクターやアイテムなどを立体化したものであるフィギュアを、ゲーム内のさまざまな場面で収集する『スマブラDX』『スマブラX』『スマブラfor』におけるゲーム中の収集要素。

収集したフィギュアは「コレクション」内の「フィギュア名鑑」で眺めたり、紹介を読むことができる。紹介では基本的にそのフィギュアの原作での活躍を解説するが、キャラクターにかけた駄洒落やジョーク、言葉遊び、大衆文化などを語るユニークに富んだものもある。

フィギュア名鑑の他にも、今までに入手したフィギュアたちを一望する「フィギュアディスプレイ」や、フィギュアを入手するモード、フィギュアを並べて撮影するモードが収録されている。

ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ

この頃はまだフィギュアではなく人形という設定でファイターが登場していたが、キャラクター紹介のモードがフィギュア名鑑の前身だったと言える。

大乱闘スマッシュブラザーズDX

全部で293体収録(うち2体は特別な方法で入手できた限定フィギュア)。フィギュア名鑑の並び順は「通常」(カテゴリ順)、「タイトル」、「あいうえお順」。「通常」は、ファイター敵キャラアイテムモンスターボール、その他で並べられている。

フィギュアを入手できるモードに「フィギュポン」が収録されているほか、「シンプル」ではボーナスステージの「フィギュアゲット!」でもフィギュアを入手できる。

大乱闘スマッシュブラザーズX

全部で544体収録され、前作のほぼ倍になった。本作からフィギュア名鑑は一覧が絵柄付きで表示され探しやすくなった。並び順は「シリーズ順」、「種類別」(ファイター、ファイター関連、最後の切りふだアイテムアシストフィギュアモンスターボール亜空の使者ステージ(背景キャラややくものステージそのもの)、その他)に切り替えることができる。

フィギュアを入手できるミニゲームとして「コインシューター」が収録。また、ジオラマモードで好きなシーンを作って撮影することもできる。

亜空の使者」では、世界観に大きな意味を持たせる要素として登場している。

亜空の使者における役割

[icon] この節の加筆が望まれています。

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U

3DS版は携帯機で発売された作品、Wii U版は据え置き機で発売された作品のフィギュアが中心に収録されている。総数は、『スマブラDX』は293体(ゲーム中で入手する手段が存在しないフィギュアを除いた場合は290体)、『スマブラX』は544体、『スマブラfor』の3DS版が685体、Wii U版が716体(追加コンテンツのフィギュアを含めた場合はそれぞれ707体と743体)。
なお、追加コンテンツのフィギュアはクリアゲッター戦いの記録の“すべてのフィギュア”には含まれない。

フィギュア名鑑の並び順は「シリーズ順」、「ゲットした順」、「カテゴリ順」(ファイター、ファイター関連、最後の切りふだ(Wii U版のみ)、アイテムアシストフィギュアモンスターボールステージ(背景キャラややくものステージそのもの)、その他)に切り替えることができる。

前作に続き、フィギュアを入手できるミニゲームが収録。本作では「フィギュアラッシュ」が収録されている。Wii U版には、シリーズやテーマ別にショーケースに並べられたフィギュアを眺める「フィギュアボックス」と好きなシーンを作って撮影する「撮影スタジオ」もある。

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

制作に多くの手間がかかるフィギュアは廃止され、それに代わる収集要素「スピリッツ」が収録されている。フィギュアの廃止は開発の企画段階の時点ですぐに決められた[1]

ギャラリー

備考

  • 『スマブラX』から登場するサードパーティ制作のフィギュアの代表作の対応ハードは一貫して、任天堂以外の物は表記されていない。
  • 『スマブラfor』の両バージョンに収録されているフィギュアの紹介は基本的に同じだが、フィールドスマッシュワールドスマッシュの両方に登場するキャラなど、それぞれで役割が違うフィギュアについては、それに合わせた解説となっている。
  • 『スマブラ3DS』のみ、フィギュアの代表作が表記されていない。
  • 『スマブラWii U』には、ファイターの参戦がないサードパーティ制作のゲームシリーズのフィギュアが収録された。ユービーアイソフトの『レイマン』シリーズのレイマン、グロボックス、バーバラと、Gaijin Gamesの『BIT.TRIP SAGA』のコマンダービデオが収録されている。

脚注

  1. 桜井政博のゲームについて思うこと VOL.567

外部リンク