大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「フィギュア」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(備考追記)
4行目: 4行目:
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年10月14日.jpg|250px|サムネイル|「フィギュアディスプレイ」で並べられたフィギュア。ちなみに通常は大まかな円形だが、ロード中に十字ボタンを入力しながら入ることで配列タイプを変えることができる<ref>上:上向きの三角型<br />右:きっちりとした円形<br />左:フィギュアが等間隔に並べられた四角形<br />下:下向きの三角型</ref>。]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年10月14日.jpg|250px|サムネイル|「フィギュアディスプレイ」で並べられたフィギュア。ちなみに通常は大まかな円形だが、ロード中に十字ボタンを入力しながら入ることで配列タイプを変えることができる<ref>上:上向きの三角型<br />右:きっちりとした円形<br />左:フィギュアが等間隔に並べられた四角形<br />下:下向きの三角型</ref>。]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年10月17日.jpg|250px|サムネイル|「撮影スタジオ」で撮った写真。]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年10月17日.jpg|250px|サムネイル|「撮影スタジオ」で撮った写真。]]
'''{{PAGENAME}}'''とは、任天堂及び一部のサードパーティ制作<ref>ゲスト参戦ファイターの出典作品と、Wii U版に収録されているユービーアイソフトの『レイマン』シリーズから"レイマン"、"グロボックス"、バーバラ"と、アークシステムワークスの『BIT.TRIP SAGA』から"コマンダービデオ"</ref>のコンピュータゲーム作品に登場したキャラクターやアイテムなどを立体化したものであるフィギュアを、ゲーム内のさまざまな場面で収集する『[[スマブラDX]]』からあるゲーム中の収集要素。
+
'''{{PAGENAME}}'''とは、任天堂及び一部のサードパーティ制作<ref>ゲスト参戦ファイターの出典作品と、Wii U版に収録されているユービーアイソフトの『レイマン』シリーズからレイマン、グロボックス、バーバラと、アークシステムワークスの『BIT.TRIP SAGA』からコマンダービデオ。</ref>のコンピュータゲーム作品に登場したキャラクターやアイテムなどを立体化したものであるフィギュアを、ゲーム内のさまざまな場面で収集する『[[スマブラDX]]』からあるゲーム中の収集要素。
  
収集したフィギュアは「コレクション」内のゲームモード「フィギュア名鑑」で眺めたり、紹介を読むことができる。両バージョンに収録されているフィギュアの紹介は3DSとWii Uとでは変わらない。<br />
+
収集したフィギュアは「コレクション」内のゲームモード「フィギュア名鑑」で眺めたり、紹介を読むことができる。<br />
 
紹介では基本的にそのフィギュアの原作での活躍を解説するが、キャラクターにかけた駄洒落やジョーク、言葉遊び、大衆文化などを言うユニークに富んだものもある。<br />
 
紹介では基本的にそのフィギュアの原作での活躍を解説するが、キャラクターにかけた駄洒落やジョーク、言葉遊び、大衆文化などを言うユニークに富んだものもある。<br />
 
Wii U版のフィギュア紹介のみ、そのフィギュアの代表作が最大2つまで表示される。その作品に対応ハードが表示されていないものは任天堂ハード以外で発売された作品である。
 
Wii U版のフィギュア紹介のみ、そのフィギュアの代表作が最大2つまで表示される。その作品に対応ハードが表示されていないものは任天堂ハード以外で発売された作品である。
  
「フィギュア名鑑」の並び順は「ゲットした順」、「シリーズ順」、「カテゴリ順」([[ファイター]]、ファイター関連、[[最後の切りふだ]](Wii Uのみ)、[[アイテム]]、[[アシストフィギュア]]、[[モンスターボール]]、敵([[シンプル]]のボス敵や[[フィールドスマッシュ]]や[[ワールドスマッシュ]]に登場する敵キャラ)、[[ステージ]](ステージそのものと背景キャラ)、その他)に切り替えることができる。
+
フィギュア名鑑の並び順は「ゲットした順」、「シリーズ順」、「カテゴリ順」([[ファイター]]、ファイター関連、[[最後の切りふだ]](Wii Uのみ)、[[アイテム]]、[[アシストフィギュア]]、[[モンスターボール]]、敵([[シンプル]]のボス敵や[[フィールドスマッシュ]]や[[ワールドスマッシュ]]に登場する敵キャラ)、[[ステージ]](背景キャラややくもの、ステージそのもの)、その他)に切り替えることができる。
  
「フィギュア名鑑」の他にも、浮島に並べられたフィギュアたちを一望する「フィギュアディスプレイ」や、Wii U版のみ、シリーズやテーマ別にショーケースに並べられたフィギュアを眺める「[[フィギュアボックス]]」と好きなシーンを作って撮影する「撮影スタジオ」のモードがある。
+
フィギュア名鑑の他にも、浮島に並べられたフィギュアたちを一望する「フィギュアディスプレイ」や、Wii U版のみ、シリーズやテーマ別にショーケースに並べられたフィギュアを眺める「[[フィギュアボックス]]」と好きなシーンを作って撮影する「撮影スタジオ」のモードがある。
  
 
== フィギュアを入手する方法 ==
 
== フィギュアを入手する方法 ==
19行目: 19行目:
 
*[[フィギュアラッシュ]]でフィギュアブロックを破壊する。
 
*[[フィギュアラッシュ]]でフィギュアブロックを破壊する。
 
*[[フィギュアショップ]]で購入する。
 
*[[フィギュアショップ]]で購入する。
*3DS版[[シンプル]]はルートマップ画面で進む途中で取得し、ステージクリアすることで獲得となる。
+
*3DS版[[シンプル]]では、ルートマップ画面で進む途中に置かれており、ステージクリアすることで獲得となる。
 
*シンプルの対戦イントロ時、ドラムロールで決められる報酬。
 
*シンプルの対戦イントロ時、ドラムロールで決められる報酬。
 
*シンプルや[[オールスター]]をクリアすることで、使っていたファイターのフィギュアを入手できる。
 
*シンプルや[[オールスター]]をクリアすることで、使っていたファイターのフィギュアを入手できる。
**オールスターは、3DS版では(EX)フィギュア、Wii U版では最後の切りふだフィギュアを入手できる。(EX)フィギュアとはファイターとしての解説フィギュアで、色変えのファイター<ref>{{for|クッパJr.}}のみ、色変えの全てが別キャラクターのため、実質的に通常カラーになっている</ref>がアクションをしているシーンをフィギュア化したもの。
+
**オールスターは、3DS版では(EX)フィギュア、Wii U版では最後の切りふだフィギュアを入手できる。(EX)フィギュアとはファイターとしての解説フィギュアで、色変えのファイター<ref>{{for|クッパJr.}}のみ、色変えの全てが別キャラクターのため、実質的に通常カラーになっている。</ref>がアクションをしているシーンをフィギュア化したもの。
 
***Wii U版の(EX)フィギュアは、シンプルをクリアすることで、そのファイターのフィギュアがフィギュアショップに並ぶようになる。
 
***Wii U版の(EX)フィギュアは、シンプルをクリアすることで、そのファイターのフィギュアがフィギュアショップに並ぶようになる。
 
****{{for|クッパJr.}}と{{for|ピクミン&オリマー}}はそれと同じ条件で色変えキャラクター(クッパ7人衆とピクミン&アルフ)のフィギュアが並ぶようになる。
 
****{{for|クッパJr.}}と{{for|ピクミン&オリマー}}はそれと同じ条件で色変えキャラクター(クッパ7人衆とピクミン&アルフ)のフィギュアが並ぶようになる。
32行目: 32行目:
 
*[[ワールドスマッシュ]]の報酬。
 
*[[ワールドスマッシュ]]の報酬。
 
*[[オーダー|クレイジーオーダー]]に登場するクレイジーハンドを攻撃すると落とす宝箱を取得する。
 
*[[オーダー|クレイジーオーダー]]に登場するクレイジーハンドを攻撃すると落とす宝箱を取得する。
*[[amiibo]]を対戦後に読み込むことで持ってくるおみやげ。
+
*[[amiibo]]が対戦後に読み込むことで持ってくるおみやげ。
 
*[[クリアゲッター]]のお題クリアのごほうび。
 
*[[クリアゲッター]]のお題クリアのごほうび。
  
41行目: 41行目:
  
 
フィギュア総数は3DS版が685体、Wii U版が716体([[追加コンテンツ]]のフィギュアを含めた場合はそれぞれ707体と743体)。<br />
 
フィギュア総数は3DS版が685体、Wii U版が716体([[追加コンテンツ]]のフィギュアを含めた場合はそれぞれ707体と743体)。<br />
なお、追加コンテンツのフィギュアは[[クリアゲッター]]や[[戦いの記録]]の「すべてのフィギュア」には含まれない。
+
なお、追加コンテンツのフィギュアは[[クリアゲッター]]や[[戦いの記録]]の“すべてのフィギュア”には含まれない。
 +
 
 +
== 備考 ==
 +
*両バージョンに収録されているフィギュアの紹介は3DSとWii Uとでは変わらないが、[[フィールドスマッシュ]]と[[ワールドスマッシュ]]の両方に登場するキャラのフィギュアはその解説が異なる。
 +
*Wii U版に収録されているレイマンのフィギュアは、2014年7月14日に公開された[[きょうの1枚]]と比べて目が開いているものになっている。
 +
*3DS版が発売される前に[[噂の一覧#ESRBリーク|リークされたアメリカのレーティング審査団体ESRBの画像]]の中には、製品版には収録されていない『ファイアーエムブレム 覚醒』のサーリャのフィギュアが写されたものがある<ref>[http://www.ssbwiki.com/Unused_content_(SSB4)&usg=ALkJrhh3_QkqlWrurYvxBNLNcbWn_strtQ#Tharja_trophy Unused content (SSB4) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]</ref>。<br />他の画像では、フィギュア名鑑のフィギュア総数が686種となっており、製品版のフィギュア総数685種より一つ多いことから、唯一削除されたフィギュアとみられる。<br />恐らく、サーリャの衣装が『スマブラfor』の対象年齢「E10+」(10歳以上)に抵触する可能性があることを受けての削除と思われる。<br />なお、『ファイアーエムブレム 覚醒』の北米での対象年齢は、年齢が満たない場合、購入時には保護者の同意が必要となる「T」(13歳以上)区分である。
 +
*Wii U版に収録されている『The Wonderful 101』のワンダ・ピンクは、日本版と海外版でポーズが異なる<ref>[https://tcrf.net/Super_Smash_Bros._for_Wii_U#Wonder-Pink.27s_Trophy Super Smash Bros. for Wii U - The Cutting Room Floor]</ref>。
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==

2016年12月7日 (水) 18:29時点における版

Dr.ワイリーのフィギュア。
オービタルゲート周域のフィギュア。
「フィギュアディスプレイ」で並べられたフィギュア。ちなみに通常は大まかな円形だが、ロード中に十字ボタンを入力しながら入ることで配列タイプを変えることができる[1]
「撮影スタジオ」で撮った写真。

フィギュアとは、任天堂及び一部のサードパーティ制作[2]のコンピュータゲーム作品に登場したキャラクターやアイテムなどを立体化したものであるフィギュアを、ゲーム内のさまざまな場面で収集する『スマブラDX』からあるゲーム中の収集要素。

収集したフィギュアは「コレクション」内のゲームモード「フィギュア名鑑」で眺めたり、紹介を読むことができる。
紹介では基本的にそのフィギュアの原作での活躍を解説するが、キャラクターにかけた駄洒落やジョーク、言葉遊び、大衆文化などを言うユニークに富んだものもある。
Wii U版のフィギュア紹介のみ、そのフィギュアの代表作が最大2つまで表示される。その作品に対応ハードが表示されていないものは任天堂ハード以外で発売された作品である。

フィギュア名鑑の並び順は「ゲットした順」、「シリーズ順」、「カテゴリ順」(ファイター、ファイター関連、最後の切りふだ(Wii Uのみ)、アイテムアシストフィギュアモンスターボール、敵(シンプルのボス敵やフィールドスマッシュワールドスマッシュに登場する敵キャラ)、ステージ(背景キャラややくもの、ステージそのもの)、その他)に切り替えることができる。

フィギュア名鑑の他にも、浮島に並べられたフィギュアたちを一望する「フィギュアディスプレイ」や、Wii U版のみ、シリーズやテーマ別にショーケースに並べられたフィギュアを眺める「フィギュアボックス」と好きなシーンを作って撮影する「撮影スタジオ」のモードがある。

フィギュアを入手する方法

  • 大乱闘でアイテムボックスを一つでも「ON」にしている場合、まれにフィギュアが出現することがあり、取得して入手できる。
  • モンスターボールから登場するミュウがフィギュアを落とす場合がある。
  • フィギュアラッシュでフィギュアブロックを破壊する。
  • フィギュアショップで購入する。
  • 3DS版シンプルでは、ルートマップ画面で進む途中に置かれており、ステージクリアすることで獲得となる。
  • シンプルの対戦イントロ時、ドラムロールで決められる報酬。
  • シンプルやオールスターをクリアすることで、使っていたファイターのフィギュアを入手できる。
    • オールスターは、3DS版では(EX)フィギュア、Wii U版では最後の切りふだフィギュアを入手できる。(EX)フィギュアとはファイターとしての解説フィギュアで、色変えのファイター[3]がアクションをしているシーンをフィギュア化したもの。
      • Wii U版の(EX)フィギュアは、シンプルをクリアすることで、そのファイターのフィギュアがフィギュアショップに並ぶようになる。
        • クッパJr.ピクミン&オリマーはそれと同じ条件で色変えキャラクター(クッパ7人衆とピクミン&アルフ)のフィギュアが並ぶようになる。
  • オールスター休憩所でフィギュアが置かれている場合がある。
  • イベント戦のクリア報酬。
  • ホームランコンテストでサンドバッグくんを飛ばした先に置かれている場合がある。サンドバッグくんが触れることで獲得できる。
  • スマッシュボンバーでフィギュアブロックを破壊する。
  • フィールドスマッシュで敵を倒すと落としたり、宝箱に入っている場合がある。
  • ワールドスマッシュの報酬。
  • クレイジーオーダーに登場するクレイジーハンドを攻撃すると落とす宝箱を取得する。
  • amiiboが対戦後に読み込むことで持ってくるおみやげ。
  • クリアゲッターのお題クリアのごほうび。

フィギュア一覧

今作でのフィギュア数は、片機種だけで前作の『スマブラX』を凌ぐ。3DS版の時点で前作を越え、Wii U版はそれをさらに上回る。3DS版では携帯機で発売された作品、Wii U版では据え置き機で発売された作品のフィギュアが中心に収録されている。

フィギュア総数は3DS版が685体、Wii U版が716体(追加コンテンツのフィギュアを含めた場合はそれぞれ707体と743体)。
なお、追加コンテンツのフィギュアはクリアゲッター戦いの記録の“すべてのフィギュア”には含まれない。

備考

  • 両バージョンに収録されているフィギュアの紹介は3DSとWii Uとでは変わらないが、フィールドスマッシュワールドスマッシュの両方に登場するキャラのフィギュアはその解説が異なる。
  • Wii U版に収録されているレイマンのフィギュアは、2014年7月14日に公開されたきょうの1枚と比べて目が開いているものになっている。
  • 3DS版が発売される前にリークされたアメリカのレーティング審査団体ESRBの画像の中には、製品版には収録されていない『ファイアーエムブレム 覚醒』のサーリャのフィギュアが写されたものがある[4]
    他の画像では、フィギュア名鑑のフィギュア総数が686種となっており、製品版のフィギュア総数685種より一つ多いことから、唯一削除されたフィギュアとみられる。
    恐らく、サーリャの衣装が『スマブラfor』の対象年齢「E10+」(10歳以上)に抵触する可能性があることを受けての削除と思われる。
    なお、『ファイアーエムブレム 覚醒』の北米での対象年齢は、年齢が満たない場合、購入時には保護者の同意が必要となる「T」(13歳以上)区分である。
  • Wii U版に収録されている『The Wonderful 101』のワンダ・ピンクは、日本版と海外版でポーズが異なる[5]

脚注

  1. 上:上向きの三角型
    右:きっちりとした円形
    左:フィギュアが等間隔に並べられた四角形
    下:下向きの三角型
  2. ゲスト参戦ファイターの出典作品と、Wii U版に収録されているユービーアイソフトの『レイマン』シリーズからレイマン、グロボックス、バーバラと、アークシステムワークスの『BIT.TRIP SAGA』からコマンダービデオ。
  3. クッパJr.のみ、色変えの全てが別キャラクターのため、実質的に通常カラーになっている。
  4. Unused content (SSB4) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki
  5. Super Smash Bros. for Wii U - The Cutting Room Floor

関連項目