大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「ロイ (3DS/Wii U)」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(走行速度編集)
(WiiU版画像に差し替え 少し加筆)
117行目: 117行目:
 
== ワザ ==
 
== ワザ ==
 
=== [[弱攻撃]] ===
 
=== [[弱攻撃]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (1).JPG|サムネイル]]
 
 
剣を逆手で持ち斬り上げる。
 
剣を逆手で持ち斬り上げる。
 +
[[File:Roy NA 01.JPG|thumb|250px|]]
 +
[[File:Roy NA 02.JPG|thumb|200px|意外なことに根本の打点のほうが高く、上に対しては先端よりもわずかに長い。]]
 
*'''ダメージ: ''' 7.5% / 4.8% [先端以外/先端]
 
*'''ダメージ: ''' 7.5% / 4.8% [先端以外/先端]
 
*'''発生: ''' 5F
 
*'''発生: ''' 5F
 
*1段だけの弱攻撃。牽制や接近(密着)拒否に。
 
*1段だけの弱攻撃。牽制や接近(密着)拒否に。
*根元までしっかり判定が出ているので、前方回避などで懐に潜り込まれてしまっても問題なく当たる。
+
*根本までしっかり判定が出ているので、前方回避などで懐に潜り込まれてしまっても問題なく当たる。
*根元ヒットからは追撃が狙える。
+
*根本ヒットからは追撃が狙える。
 +
**ノーダメージに近い最序盤では、根本ヒットからもう一度このワザを出すと当たる場合が多い。<br>ただし先端での追撃になるケースが多め。
 
**序盤は[[#横必殺ワザ]]「マーベラスコンビネーション」での追撃が手軽かつ強力。<br>ただし重量級や落下速度の速い相手に対しては、20%程度溜まるまでは怯みが弱く繋がらない。
 
**序盤は[[#横必殺ワザ]]「マーベラスコンビネーション」での追撃が手軽かつ強力。<br>ただし重量級や落下速度の速い相手に対しては、20%程度溜まるまでは怯みが弱く繋がらない。
 
**ヒット後に倒れふっとびをするくらいの%帯になると、空中攻撃での追撃が狙える。
 
**ヒット後に倒れふっとびをするくらいの%帯になると、空中攻撃での追撃が狙える。
129行目: 131行目:
  
 
=== [[ダッシュ攻撃]] ===
 
=== [[ダッシュ攻撃]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (5).JPG|サムネイル]]
 
 
踏み込みつつ剣で斬りつける。
 
踏み込みつつ剣で斬りつける。
 +
[[File:Roy DA.JPG|thumb|250px|]]
 
*'''ダメージ: ''' 13% / 9% [先端以外/先端]
 
*'''ダメージ: ''' 13% / 9% [先端以外/先端]
 
*'''発生: ''' 13F
 
*'''発生: ''' 13F
138行目: 140行目:
  
 
=== [[強攻撃#横強攻撃|横強攻撃]] ===
 
=== [[強攻撃#横強攻撃|横強攻撃]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (2).JPG|サムネイル]]
 
 
剣を振り下ろす。
 
剣を振り下ろす。
 +
[[File:Roy Ftilt 01.JPG|thumb|250px|]]
 
*'''ダメージ: ''' 12.5% / 9.0% / 8.0% [根元/中間/先端]
 
*'''ダメージ: ''' 12.5% / 9.0% / 8.0% [根元/中間/先端]
 
*'''発生: ''' 8F
 
*'''発生: ''' 8F
 
*リーチは並だが、発生の早さと威力の高さに優れる。高%帯での撃墜手段としても便利。
 
*リーチは並だが、発生の早さと威力の高さに優れる。高%帯での撃墜手段としても便利。
 
*大きく前に踏み込んで攻撃するので、剣の根本の判定を当てやすい。
 
*大きく前に踏み込んで攻撃するので、剣の根本の判定を当てやすい。
 +
<gallery>
 +
Roy Ftilt 02.JPG|リーチはまずまず。
 +
Roy Ftilt 03.JPG|根本はやや短くなるものの当てやすい部類。
 +
Roy Ftilt 04.JPG|斜め上にも攻撃できるが、先端当てになりやすいのがネック。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
=== [[強攻撃#上強攻撃|上強攻撃]] ===
 
=== [[強攻撃#上強攻撃|上強攻撃]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (3).JPG|サムネイル]]
 
 
上方向に弧を描くように剣を振る。  
 
上方向に弧を描くように剣を振る。  
 +
[[File:Roy Utilt 01.JPG|thumb|250px|]]
 
*'''ダメージ: '''12%/7% [先端以外/先端]
 
*'''ダメージ: '''12%/7% [先端以外/先端]
 
*'''発生: ''' 6F
 
*'''発生: ''' 6F
154行目: 161行目:
 
*前方から後方へと剣を振るため、周囲への攻撃としても使える。判定の広さは後ろ側のほうが広い。
 
*前方から後方へと剣を振るため、周囲への攻撃としても使える。判定の広さは後ろ側のほうが広い。
 
*このワザも高%の相手を撃墜するのに使える。<br>発生の面では横強攻撃に優るものの、前方へのリーチでは劣る。空振りやカス当たりには注意。
 
*このワザも高%の相手を撃墜するのに使える。<br>発生の面では横強攻撃に優るものの、前方へのリーチでは劣る。空振りやカス当たりには注意。
 +
<gallery>
 +
Roy Utilt 02.JPG|前方から攻撃し始める。
 +
Roy Utilt 03.JPG|終わり際は後方に攻撃。
 +
Roy Utilt 04.JPG|上方向への攻撃だが、リーチはさほど長くない。
 +
Roy Utilt 05.JPG|前方根本は打点が高くなりやすいうえに範囲が狭い。
 +
Roy Utilt 06.JPG|後方根本は前方と同じくらい広い。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
=== [[強攻撃#下強攻撃|下強攻撃]] ===
 
=== [[強攻撃#下強攻撃|下強攻撃]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (4).JPG|サムネイル]]
 
 
しゃがみながら前方地面すれすれに剣を突き出す。  
 
しゃがみながら前方地面すれすれに剣を突き出す。  
 +
[[File:Roy Dtilt 01.JPG|thumb|250px|]]
 
*'''ダメージ: ''' 11.0% / 6.5% [先端以外/先端]
 
*'''ダメージ: ''' 11.0% / 6.5% [先端以外/先端]
 
*'''発生: ''' 7F
 
*'''発生: ''' 7F
 
*足元付近しか攻撃できないとはいえ、ロイの地上ワザではリーチが長く、動作時間が短い。
 
*足元付近しか攻撃できないとはいえ、ロイの地上ワザではリーチが長く、動作時間が短い。
 
*判定が上下に狭いものの、シールドの肉漏れを突くにはかえって都合がいい。
 
*判定が上下に狭いものの、シールドの肉漏れを突くにはかえって都合がいい。
*牽制に使えないほどではないが、先端の威力が低いため、リーチの長さを活かすよりも動作の短さを活かす方向で運用したほうがいいかも知れない。
+
*牽制に使えないほどではないが、先端の威力が低く、<br>リーチの長さを活かすよりも動作の短さを活かす方向で運用したほうがいいかも知れない。
 +
<gallery>
 +
Roy Dtilt 02.JPG|切先に判定がなく、見た目より若干短い。
 +
Roy Dtilt 03.JPG|ガケつかまりにも問題なく当たる。
 +
Roy Dtilt 04.JPG|根本当ては望めない。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
 
=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (6).JPG|サムネイル]]
 
 
剣を両手で持って勢いよく薙ぎ払う。
 
剣を両手で持って勢いよく薙ぎ払う。
 +
[[File:Roy Fsmash 01.JPG|thumb|250px|]]
 
*'''ダメージ: ''' 20% / 17% / 12% [根元/中間/先端]
 
*'''ダメージ: ''' 20% / 17% / 12% [根元/中間/先端]
 
*'''発生: ''' 14F
 
*'''発生: ''' 14F
*根元のふっとばし力はかなり強力で、Wii U版の"[[終点]]"だとステージ中央の無操作マリオを78%、ステージ端だと43%で撃墜できる。中間部分でも撃墜に必要な%は根元の+15%程度で十分強力。
+
*根元のふっとばし力はかなり強力。<br>Wii U版の"[[終点]]"だとステージ中央の無操作マリオを 78% 、ステージ端だと 43% で撃墜できる。<br>中間部分でも撃墜に必要な % は根元の +15% 程度で十分強力。
 
*一方で先端ヒットのふっとばし力はかなり弱め。低%の相手だと当てても相手の方が早く動けるようになって反撃されることも。
 
*一方で先端ヒットのふっとばし力はかなり弱め。低%の相手だと当てても相手の方が早く動けるようになって反撃されることも。
 +
<gallery>
 +
Roy Fsmash 02.JPG|一部ファイターのガケつかまりに当たる。早期撃墜が狙える。
 +
Roy Fsmash 03.JPG|斜め方向の判定はかなり薄い。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
=== [[スマッシュ攻撃#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]] ===
 
=== [[スマッシュ攻撃#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (7).JPG|サムネイル]]
 
 
{{ワザ名帯|キャラ=ロイ|ワザ名="フレイムソード"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ロイ|ワザ名="フレイムソード"}}
 
剣に炎を纏わせ勢いよく真上に突き上げる。  
 
剣に炎を纏わせ勢いよく真上に突き上げる。  
 +
[[File:Roy Usmash 01.JPG|thumb|250px|]]
 +
[[File:Roy Usmash 05.JPG|thumb|200px|剣には当たり判定がなく右腕は無敵。]]
 
*'''ダメージ: ''' 1% / 2% [対地/対空], 2%, 2%, 2%, 10% 計17-18%
 
*'''ダメージ: ''' 1% / 2% [対地/対空], 2%, 2%, 2%, 10% 計17-18%
 
*'''発生: ''' 12F
 
*'''発生: ''' 12F
*[[連続ヒットワザ]]。根元と先端の威力の違いを気にする必要がない貴重なワザ。
+
*[[連続ヒットワザ]]。根本と先端の威力の違いを気にする必要がない貴重なワザ。
 
*攻撃中は剣を持った腕が無敵になる。
 
*攻撃中は剣を持った腕が無敵になる。
 
*初撃は横方向にも攻撃範囲があり、地上にいる相手にもヒットしやすい。ダッシュから出せる点も便利。
 
*初撃は横方向にも攻撃範囲があり、地上にいる相手にもヒットしやすい。ダッシュから出せる点も便利。
**横の攻撃範囲はマルスやルキナほど広くはない。ワザを出した際にロイの足先が触れるくらいの距離でやっと当たる。同じ感覚では使えない。
+
**横の攻撃範囲はマルスやルキナほど広くはない。<br>ワザを出した際にロイの足先が触れるくらいの距離でやっと当たる。同じ感覚では使えない。
 
*無敵部位があることに加え、上方向へのリーチが長く持続もあるため、対空迎撃および着地狩りで活躍する。
 
*無敵部位があることに加え、上方向へのリーチが長く持続もあるため、対空迎撃および着地狩りで活躍する。
 
*ちなみにワザ名は、{{for|ロックマン}}の前空中攻撃と同じ。
 
*ちなみにワザ名は、{{for|ロックマン}}の前空中攻撃と同じ。
 +
<gallery>
 +
Roy Usmash 02.JPG|上方向のリーチに優れる。
 +
Roy Usmash 03.JPG|横方向にも判定が出るもののリーチは短い。
 +
Roy Usmash 04.JPG|前後をカバーできるのは利点。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
=== [[スマッシュ攻撃#下スマッシュ攻撃|下スマッシュ攻撃]] ===
 
=== [[スマッシュ攻撃#下スマッシュ攻撃|下スマッシュ攻撃]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (8).JPG|サムネイル]]
+
姿勢を低くし、前→後ろの順で地面すれすれを勢いよく斬り払う。
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (9).JPG|サムネイル]]
+
[[File:Roy Dsmash 01.JPG|thumb|250px|前方]]  
姿勢を低くし、前→後ろの順で地面すれすれを勢いよく斬り払う。
+
[[File:Roy Dsmash 02.JPG|thumb|250px|後方]]
 
*'''ダメージ: ''' 15% / 10% [先端以外/先端], 17% / 11% [先端以外/先端]
 
*'''ダメージ: ''' 15% / 10% [先端以外/先端], 17% / 11% [先端以外/先端]
 
*'''発生: ''' 6F [前側], 21F [後側]
 
*'''発生: ''' 6F [前側], 21F [後側]
 
*前側の発生は早いので、横必殺ワザが繋がらない%ではシールド解除からの反撃手段の一つとして有効。
 
*前側の発生は早いので、横必殺ワザが繋がらない%ではシールド解除からの反撃手段の一つとして有効。
*横スマッシュ攻撃と同様に、先端ヒットのふっとばし力はかなり弱めで、低%の相手だと当てても相手の方が早く動けるようになって反撃されかねない。
+
*横スマッシュ攻撃と同様に、先端ヒットのふっとばし力はかなり弱め。<br>低%の相手だと当てても相手の方が早く動けるようになって反撃されかねない。
 
*前後攻撃としては後側の発生が遅めで、横回避狩りにはやや使いにくい。間合い次第では先端ヒットになってしまう恐れもある。
 
*前後攻撃としては後側の発生が遅めで、横回避狩りにはやや使いにくい。間合い次第では先端ヒットになってしまう恐れもある。
 +
<gallery>
 +
Roy Dsmash 03.JPG|発生が早いわりにはリーチが長めで威力もある。
 +
Roy Dsmash 04.JPG|切先には判定がない。
 +
Roy Dsmash 05.JPG|ガケ際でも使える。
 +
Roy Dsmash 06.JPG|前後ともに根本当てには期待できない。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (10).JPG|サムネイル]]
 
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (11).JPG|サムネイル]]
 
 
空中で横回転し剣を2回振る。  
 
空中で横回転し剣を2回振る。  
 +
[[File:Roy Nair 03.JPG|thumb|250px|]]
 
*'''ダメージ: ''' 6.0% / 4.0% [先端以外/先端], 8.5% / 5.0% [先端以外/先端]
 
*'''ダメージ: ''' 6.0% / 4.0% [先端以外/先端], 8.5% / 5.0% [先端以外/先端]
 
*'''発生: ''' 6F [1段目], 15F [2段目]
 
*'''発生: ''' 6F [1段目], 15F [2段目]
 
*攻撃範囲は心許ないが、持続が長めなこととロイの運動性能の良さもあって、きちんと位置調整をすればそれなりに当てやすいワザ。<br>2段とも当たればリターンも十分ある。動きながら出している場合が多いため、先端ヒットがさほど気にならない点も嬉しい。
 
*攻撃範囲は心許ないが、持続が長めなこととロイの運動性能の良さもあって、きちんと位置調整をすればそれなりに当てやすいワザ。<br>2段とも当たればリターンも十分ある。動きながら出している場合が多いため、先端ヒットがさほど気にならない点も嬉しい。
 
*ロイの空中攻撃の中では着地隙が最も小さい。空中で出すワザに困った場合は、とりあえずこれを出しておけば問題ない。
 
*ロイの空中攻撃の中では着地隙が最も小さい。空中で出すワザに困った場合は、とりあえずこれを出しておけば問題ない。
 +
<gallery>
 +
Roy Nair 01.JPG|1段目
 +
Roy Nair 02.JPG|2段目中間(後方)
 +
Roy Nair 03.JPG|2段目終わり際
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
=== [[空中攻撃#前空中攻撃|前空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#前空中攻撃|前空中攻撃]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (12).JPG|サムネイル]]
 
 
前方に剣を振り降ろす。  
 
前方に剣を振り降ろす。  
 +
[[File:Roy Fair 01.JPG|thumb|250px|]]
 
*'''ダメージ: ''' 11% / 7% [先端以外/先端]
 
*'''ダメージ: ''' 11% / 7% [先端以外/先端]
 
*'''発生: ''' 10F
 
*'''発生: ''' 10F
*先端も含めた攻撃範囲は広いが、根元の判定が狭いため、かなり近づいて出さないとクリーンヒットしない。
+
*先端も含めた攻撃範囲は広いが、根本の判定が狭いため、かなり近づいて出さないとクリーンヒットしない。
 
*根元はそれなりに威力があり、端に近ければフィニッシュも狙える。
 
*根元はそれなりに威力があり、端に近ければフィニッシュも狙える。
 
*ショートジャンプから最速で出しても着地隙が発生するが、着地するまでに空中ジャンプや各種必殺ワザを行うことはできる。
 
*ショートジャンプから最速で出しても着地隙が発生するが、着地するまでに空中ジャンプや各種必殺ワザを行うことはできる。
 +
<gallery>
 +
Roy Fair 02.JPG|判定が薄く斜め下への攻撃には不向きだが、一応当たる間合い・高度はある。ただし先端ヒット。
 +
Roy Fair 03.JPG|動作終了直前は判定が消える。<br>ロイは落下が速いため低い位置への攻撃を安定させるのはなかなか難しい。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (13).JPG|サムネイル]]
+
後方に剣を振り上げつつ振り向く。
後方に剣を振り上げつつ振り向く。
+
[[File:Roy Bair 01.JPG|thumb|250px|]]  
 
*'''ダメージ: ''' 12% / 9% [先端以外/先端]
 
*'''ダメージ: ''' 12% / 9% [先端以外/先端]
 
*'''発生: ''' 8F
 
*'''発生: ''' 8F
 
*根元の狭さは前空中攻撃と似たり寄ったりだが、威力はこちらのほうが上。
 
*根元の狭さは前空中攻撃と似たり寄ったりだが、威力はこちらのほうが上。
 
*このワザを使用するとロイの向きが反転する。
 
*このワザを使用するとロイの向きが反転する。
 +
*出始めはかなり低い位置を攻撃できる。<br>この部分ならば低姿勢の相手やダウン中の相手にも当たり、打点の低さについては空前よりも信頼できる。<br>しかしながら、ロイの空中攻撃の宿命か、先端ヒットになりやすいのが難点。
 +
<gallery>
 +
Roy Bair 02.JPG|その気になれば床下まで打点を下げられる。<br>……が、これだけ近い間合いでも低い位置で当たるのは先端。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
=== [[空中攻撃#上空中攻撃|上空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#上空中攻撃|上空中攻撃]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (14).JPG|サムネイル]]
 
 
1回転しながら上方向に弧を描くように剣を振る。  
 
1回転しながら上方向に弧を描くように剣を振る。  
 +
[[File:Roy Uair 01.JPG|thumb|250px|]]
 
*'''ダメージ: ''' 9% / 6% [先端以外/先端]
 
*'''ダメージ: ''' 9% / 6% [先端以外/先端]
 
*'''発生: ''' 5F
 
*'''発生: ''' 5F
*マルスやルキナほどではないにせよ、発生・攻撃範囲ともに優秀で使いやすいが、ロイの場合はやはり根元判定の狭さがネック。<br>リーチ勝ちを狙うような振り方はできない。よって守りにはあまり向いていない。当てに行くならやられる前にやるつもりで先手を取りたい。
+
*マルスやルキナほどではないにせよ、発生・攻撃範囲ともに優秀で使いやすいが、ロイの場合はやはり根本判定の狭さがネック。<br>リーチ勝ちを狙うような振り方はできない。よって守りにはあまり向いていない。当てに行くならやられる前にやるつもりで先手を取りたい。
*他の空中攻撃よりも若干威力が低く、根元を当てても他のワザの先端程度のリターンしか得られない。
+
*他の空中攻撃よりも若干威力が低く、根本を当てても他のワザの先端程度のリターンしか得られない。
 
*主に地上の相手に対し着地際に当てるようにすることで、ほどよく浮かせることができ、さまざまな追撃の起点になる。
 
*主に地上の相手に対し着地際に当てるようにすることで、ほどよく浮かせることができ、さまざまな追撃の起点になる。
 +
<gallery>
 +
Roy Uair 02.JPG|対地攻撃にも使えるが、低姿勢の相手には根本が当たりにくい。
 +
Roy Uair 03.JPG|攻撃範囲は見た目通り。
 +
Roy Uair 04.JPG|後方はやや広い。
 +
Roy Uair 05.JPG|後方のほうが打点を低くできる。<br>しかしながら、この距離でも先端ヒット。根本が当たることはまずない。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
=== [[空中攻撃#下空中攻撃|下空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#下空中攻撃|下空中攻撃]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (15).JPG|サムネイル]]
 
 
剣を両手で持って勢いよく真下に振り下ろす。
 
剣を両手で持って勢いよく真下に振り下ろす。
 +
[[File:Roy Dair 01.JPG|thumb|250px|]]
 
*'''ダメージ: ''' 10% / 15% / 10% [ロイの身体 / 剣 先端以外 / 剣 先端]
 
*'''ダメージ: ''' 10% / 15% / 10% [ロイの身体 / 剣 先端以外 / 剣 先端]
 
*'''発生: ''' 16F
 
*'''発生: ''' 16F
247行目: 300行目:
 
*剣の根本でないとメテオにならないため、相手の(復帰)ワザの攻撃判定の外から被せるという使い方はあまり現実的ではない。
 
*剣の根本でないとメテオにならないため、相手の(復帰)ワザの攻撃判定の外から被せるという使い方はあまり現実的ではない。
 
*上方向に攻撃判定の出ない復帰ワザを狙うか、他のワザでの追撃を意識させつつ空中回避後の隙を狙うなどするといいだろう。
 
*上方向に攻撃判定の出ない復帰ワザを狙うか、他のワザでの追撃を意識させつつ空中回避後の隙を狙うなどするといいだろう。
 +
<gallery>
 +
Roy Dair 02.JPG|出始めかつ根本はメテオ判定。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
=== [[つかみ]] ===
 
=== [[つかみ]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (16).JPG|サムネイル]]
+
片腕を伸ばして掴みかかる。
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (17).JPG|サムネイル]]
+
[[File:Roy Grab 02.JPG|thumb|250px|つかみ間合いは普通だが、見た目よりは狭い。]]  
片腕を伸ばして掴みかかる。
 
 
*'''発生: ''' 7F / ダッシュつかみ 8F / 振り向きつかみ 9F
 
*'''発生: ''' 7F / ダッシュつかみ 8F / 振り向きつかみ 9F
 
*平凡なつかみ。
 
*平凡なつかみ。
 
*他の『ファイアーエムブレム』から参戦する剣士達と同様に投げはどれもダメージが低め。
 
*他の『ファイアーエムブレム』から参戦する剣士達と同様に投げはどれもダメージが低め。
 
+
<gallery>
 +
Roy Grab 01.JPG|つかみ
 +
Roy DGrab.JPG|ダッシュつかみ
 +
Roy PGrab.JPG|振り向きつかみ
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
=== [[つかみ#つかみ攻撃|つかみ攻撃]] ===
 
=== [[つかみ#つかみ攻撃|つかみ攻撃]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (24).JPG|サムネイル]]
 
 
掴んでいる相手に膝蹴りをくらわせる。  
 
掴んでいる相手に膝蹴りをくらわせる。  
 +
[[File:Roy GrabPummel.JPG|thumb|250px|]]
 
*'''ダメージ: ''' 2%
 
*'''ダメージ: ''' 2%
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
=== [[投げ#前投げ|前投げ]] ===
 
=== [[投げ#前投げ|前投げ]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (18).JPG|サムネイル]]
 
 
つかんだ相手を地面に叩きつけバウンドさせる。  
 
つかんだ相手を地面に叩きつけバウンドさせる。  
 +
[[File:Roy Fthrow.JPG|thumb|250px|]]
 
*'''ダメージ: ''' 5%
 
*'''ダメージ: ''' 5%
*低%の内はあまりふっとばさない。連携向きの投げ。
+
*低%の内はあまりふっとばさない。序盤の連係に向く投げ。<br>相手が受け身を取らなければ、[[#ダッシュ攻撃]]や「[[#横必殺ワザ|マーベラスコンビネーション]]」などで追撃しやすい。
 
 
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
=== [[投げ#後投げ|後投げ]] ===
 
=== [[投げ#後投げ|後投げ]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (19).JPG|サムネイル]]
 
 
つかんだ相手に足払いをかけ、そのままの勢いで背後へと投げ飛ばす。  
 
つかんだ相手に足払いをかけ、そのままの勢いで背後へと投げ飛ばす。  
 +
[[File:Roy Bthrow.JPG|thumb|250px|]]
 
*'''ダメージ: ''' 5%
 
*'''ダメージ: ''' 5%
 
*ガケを背負ったときは選択肢になる。
 
*ガケを背負ったときは選択肢になる。
 +
*それ以外の状況ではあまり有効な使い道がない。
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
=== [[投げ#上投げ|上投げ]] ===
 
=== [[投げ#上投げ|上投げ]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (20).JPG|サムネイル]]
 
 
つかんだ相手を真上に放り投げる。  
 
つかんだ相手を真上に放り投げる。  
 +
[[File:Roy Uthrow.JPG|thumb|250px|]]
 
*'''ダメージ: ''' 6%
 
*'''ダメージ: ''' 6%
*ロイの投げの中では最もふっとばし力が高い。140%以上の粘る相手をサクッと倒したいときに。  
+
*ロイの投げの中では最もふっとばし力が高い。 140% 以上の粘る相手をサクッと倒したいときに。  
 
*サドンデスで相手を撃墜するにはこれ。
 
*サドンデスで相手を撃墜するにはこれ。
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
=== [[投げ#下投げ|下投げ]] ===
 
=== [[投げ#下投げ|下投げ]] ===
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (21).JPG|サムネイル]]
 
 
身体を後ろに捻りつつ掴んだ相手を地面に叩きつけ、バウンドさせる。  
 
身体を後ろに捻りつつ掴んだ相手を地面に叩きつけ、バウンドさせる。  
 +
[[File:Roy Dthrow.JPG|thumb|250px|]]
 
*'''ダメージ: ''' 5%
 
*'''ダメージ: ''' 5%
*他のFE勢剣士の下投げよりもバウンドが低く、さまざまな追撃が狙える。投げられた相手はロイの正面に浮く。序盤は強攻撃、中盤以降は空中攻撃で。
+
*投げられた相手はロイの正面に浮く。
 +
*他のFE勢剣士の下投げよりもバウンドが低く、さまざまな追撃が狙える。序盤は弱攻撃や強攻撃、中盤以降は空中攻撃で。
 
*追撃を保留し、相手の空中回避(+着地硬直)を見越してのスマッシュホールドも有力。
 
*追撃を保留し、相手の空中回避(+着地硬直)を見越してのスマッシュホールドも有力。
 
{{-}}
 
{{-}}
298行目: 358行目:
 
=== [[必殺ワザ#通常必殺ワザ|通常必殺ワザ]] ===
 
=== [[必殺ワザ#通常必殺ワザ|通常必殺ワザ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ロイ|ワザ名="エクスプロージョン"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ロイ|ワザ名="エクスプロージョン"}}
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (25).JPG|サムネイル]]
 
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (26).JPG|サムネイル]]
 
 
剣を振り下ろし目の前に爆炎を巻き起こす。
 
剣を振り下ろし目の前に爆炎を巻き起こす。
 +
[[File:Roy NB 01.JPG|thumb|250px|溜め動作。]]
 +
[[File:Roy NB 02.JPG|thumb|250px|ボタンを離すか最大まで溜めると攻撃。]]
 +
[[File:Roy NB 03.JPG|thumb|200px|一撃必殺。<br>最大溜めは 0% から撃墜圏内。]]
 
*'''ダメージ: ''' ため最小: 9%, ため最大: 50%/36% [先端以外/先端]
 
*'''ダメージ: ''' ため最小: 9%, ため最大: 50%/36% [先端以外/先端]
 
*'''発生: ''' 23F- [ため無し]
 
*'''発生: ''' 23F- [ため無し]
 
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。中断はできない。
 
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。中断はできない。
*ロイのワザの中で、先端と根元の区別が無い(最大溜めを除く)貴重なワザ。
+
**最大まで溜めて攻撃を放つと自分も 10% のダメージを受ける。
*最大まで溜めて攻撃を放つと自分も10%のダメージを受けるが、前方向への攻撃範囲が広がる。36%は広がった部分のダメージ。
+
**最大溜めは前方向への攻撃範囲が広がる。広がった部分のダメージは 36%
**最大溜めは威力もさることながら強烈なふっとばし力を誇り、終点中央のクッパでさえノーダメージから撃墜できる。無論、実戦でそれを狙うのは至難の業。
+
**最大溜めは威力もさることながら強烈なふっとばし力を誇り、[[終点]]中央の{{for|クッパ}}でさえノーダメージから撃墜<ref>終点よりも広いステージでは一撃で倒せない場合がある。</ref>できる。<br>無論、実戦でそれを狙うのは至難の業。
*発生はやや遅いが後隙が少ない。軽く溜めれば十分な威力&ふっとばし力が出るので、フェイントや牽制、またフィニッシュなど使い道は多い。
+
**[[ホームランコンテスト]]においては、ゲーム中最高レベルのふっとばし性能を存分に活かせる。
 +
*ロイのワザの中で、先端と根本の区別が無い(最大溜めを除く)貴重なワザ。
 +
*発生はやや遅いが後隙が少ない。<br>軽く溜めれば十分な威力とふっとばし力が出るので、フェイントや牽制、またフィニッシュなど使い道は多い。
 
*相手をガケ外に飛ばした後に、ガケ際でこのワザをためて待ち構えておくと、復帰にプレッシャーを与えられる。
 
*相手をガケ外に飛ばした後に、ガケ際でこのワザをためて待ち構えておくと、復帰にプレッシャーを与えられる。
*極端な例ではあるが、攻撃+200のカスタマイズ状態でのため最大の直撃ダメージは100%にも達する。直撃以外は72%。
+
*極端な例ではあるが、攻撃+200のカスタマイズ状態での最大溜めの直撃ダメージは 100% にも達する。直撃以外は 72% 。
 
+
<gallery>
 +
Roy NB 04.JPG|あくまで爆発による攻撃。<br>刀身には攻撃判定がなく、爆発が起こるまでは攻撃判定が出ない。
 +
Roy NB 05.JPG|上方向の範囲はこれくらい。ちょうど円形の判定。
 +
Roy NB 06.JPG|ガケつかまりにも当たる。<br>他のワザでは先端しか当たらない場合が多いため、溜めが短くてもリターンはある。
 +
Roy NB 07.JPG|きちんと当てるためには、爆発の中心と攻撃対象が一直線上に並ぶ位置で出す必要がある。
 +
Roy NB 08.JPG|最大溜め時は爆発が前方に広がる。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
  
318行目: 387行目:
 
仕様については次のページも参照。[http://www30.atwiki.jp/ssb4_kensyou/pages/44.html 検証wiki マーベラスコンビネーション]
 
仕様については次のページも参照。[http://www30.atwiki.jp/ssb4_kensyou/pages/44.html 検証wiki マーベラスコンビネーション]
 
最大4回までの剣による連続攻撃。
 
最大4回までの剣による連続攻撃。
 +
[[File:Roy SB 04.JPG|thumb|250px|4段目-横]]
 
*'''ダメージ: '''  
 
*'''ダメージ: '''  
 
**1段目 根元: 3% / 根元以外: 2%
 
**1段目 根元: 3% / 根元以外: 2%
332行目: 402行目:
 
***下 計13% (2%*4+4%)
 
***下 計13% (2%*4+4%)
 
*'''発生: ''' 6F [1段目] ( Ver.1.1.3以前: 7F )
 
*'''発生: ''' 6F [1段目] ( Ver.1.1.3以前: 7F )
*マルス・ルキナのものと追加入力の仕様はほぼ同じ。<br>ただしロイのものは追加入力の受付時間が短い。そのため若干ボタン入力のタイミングが異なる。
+
*{{for|マルス}}・{{for|ルキナ}}のものと追加入力の仕様はほぼ同じ。<br>ただしロイのものは追加入力の受付時間が短い。そのため若干ボタン入力のタイミングが異なる。
 
*発動時に空中の上方向への移動速度が無くなる。
 
*発動時に空中の上方向への移動速度が無くなる。
 
**[[マルス (3DS/Wii U)#横必殺ワザ1|マルスの同名のワザ]]は空中で使用すると横移動のブレーキがかかり僅かに浮き上がるが、<br>こちらにはそれが無いので、空中からの切り込み用としても使いやすい。
 
**[[マルス (3DS/Wii U)#横必殺ワザ1|マルスの同名のワザ]]は空中で使用すると横移動のブレーキがかかり僅かに浮き上がるが、<br>こちらにはそれが無いので、空中からの切り込み用としても使いやすい。
349行目: 419行目:
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>上</th><td> </td><td>[[ファイル:ロイ ファイター解説 (31).JPG|150px]]</td><td>[[ファイル:ロイ ファイター解説 (32).JPG|150px]]</td><td>[[ファイル:ロイ ファイター解説 (33).JPG|150px]]</td>
+
<th>上</th><td> </td><td>[[File:Roy SB 12.JPG|150px]]</td><td>[[File:Roy SB 13.JPG|150px]]</td><td>[[File:Roy SB 14.JPG|150px]]</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>横</th><td>[[ファイル:ロイ ファイター解説 (27).JPG|150px]]</td><td>[[ファイル:ロイ ファイター解説 (28).JPG|150px]]</td><td>[[ファイル:ロイ ファイター解説 (29).JPG|150px]]</td><td>[[ファイル:ロイ ファイター解説 (30).JPG|150px]]</td>
+
<th>横</th><td>[[File:Roy SB 01.JPG|150px]]</td><td>[[File:Roy SB 02.JPG|150px]]</td><td>[[File:Roy SB 03.JPG|150px]]</td><td>[[File:Roy SB 04.JPG|150px]]</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>下</th><td> </td><td> </td><td>[[ファイル:ロイ ファイター解説 (35).JPG|150px]]</td><td>[[ファイル:ロイ ファイター解説 (36).JPG|150px]]</td>
+
<th>下</th><td> </td><td> </td><td>[[File:Roy SB 23.JPG|150px]]</td><td>[[File:Roy SB 24.JPG|150px]]</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
 
+
<gallery>
 +
Roy SB 31.JPG|打点が低く、ガケつかまりにも当たる。
 +
Roy SB 32.JPG|先端が当たる形になるため、低%時は浮きが弱く2段目が当たりにくい。
 +
Roy SB 33.JPG|ステージ上で当てた場合よりも不安定。
 +
Roy SB 34.JPG|落下速度が速いファイターなら高%時に4段目まで繋がりやすく、撃墜も可能。
 +
Roy SB 35.JPG|マルス、ルキナよりもリーチが短いせいか、ロイの場合は当たらないファイターが何名かいる。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
=== [[必殺ワザ#上必殺ワザ|上必殺ワザ]] ===
 
=== [[必殺ワザ#上必殺ワザ|上必殺ワザ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ロイ|ワザ名="ブレイザー"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ロイ|ワザ名="ブレイザー"}}
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (37).JPG|サムネイル]]
+
[[File:Roy UB 01.JPG|thumb|250px]]
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (38).JPG|サムネイル|ガケ端から横移動した距離はこれくらい。]]
+
[[File:Roy UB 02.JPG|thumb|200px|普通に出した場合の上昇量。]]
 +
[[File:Roy UB 03.JPG|thumb|200px|真横にレバー入力をした場合の移動距離はこれくらい。]]
 
炎を纏った剣を振り上げ上昇する。
 
炎を纏った剣を振り上げ上昇する。
 
*'''ダメージ: ''' 5%, 1%, 1%, 1%, 8% 計16%
 
*'''ダメージ: ''' 5%, 1%, 1%, 1%, 8% 計16%
370行目: 447行目:
 
*地上版は出始めに[[スーパーアーマー]](4-10F)がつく。
 
*地上版は出始めに[[スーパーアーマー]](4-10F)がつく。
 
*地上版・空中版ともに上昇と同時に一瞬(9F目)だけ全身[[無敵]]になる。
 
*地上版・空中版ともに上昇と同時に一瞬(9F目)だけ全身[[無敵]]になる。
*飛び上がるまでにスティックを斜め上に倒すと前進距離が増すが上昇量は減る。スティックを真横に倒すと更に前進距離が増し上昇量が減る。
+
*飛び上がるまでにスティックを斜め上に倒すと前進距離が増すが上昇量は減る。<br>スティックを真横に倒すと更に前進距離が増し上昇量が減る。"へ"の字を左右反転したような軌道で飛ぶ。
 
*ふっとばし能力は地上版のほうが強い。
 
*ふっとばし能力は地上版のほうが強い。
 
*このワザを出してから上昇するまでの間に、素早くスティックを後ろに入力すると振り返ってワザを出せる。
 
*このワザを出してから上昇するまでの間に、素早くスティックを後ろに入力すると振り返ってワザを出せる。
*毒キノコなどで小さくなっている相手に1段目だけを当てるとほぼ一撃で倒せる。
+
*<s>毒キノコなどで小さくなっている相手に1段目だけを当てるとほぼ一撃で倒せる。</s><br>Ver.1.1.0にてふっとばし能力の調整がなされ、たとえ矮小化した相手であっても、高空で当てるなどしないと一撃で倒すことは難しくなった。<br>なお、1段目は固定ふっとばしの成分が多いため[[ほかほか補正]]の影響は強め。
 +
<gallery>
 +
Roy UB 04.JPG|発動直後に反対方向にレバー入力をすると、1段目が出た後で即座に反転する。
 +
Roy UB 05.JPG|空中でも可能。
 +
Roy UB 06.JPG|チビ化したファイターや「軽い」乱闘などでは即死が狙えないこともないが、実用性は低め。
 +
</gallery>
 +
{{-}}
  
 
=== [[必殺ワザ#下必殺ワザ|下必殺ワザ]] ===
 
=== [[必殺ワザ#下必殺ワザ|下必殺ワザ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ロイ|ワザ名="カウンター"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ロイ|ワザ名="カウンター"}}
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (39).JPG|サムネイル]]
+
身構えて相手の攻撃を受け止め、斬り払って反撃する。
[[ファイル:ロイ ファイター解説 (40).JPG|サムネイル]]
+
[[File:Roy DB 01.JPG|thumb|250px]]
身構えて相手の攻撃を受け止め、切り払って反撃する。
 
 
*'''カウンター倍率:''' 1.35倍
 
*'''カウンター倍率:''' 1.35倍
 
*'''ダメージ下限:''' 8%
 
*'''ダメージ下限:''' 8%
390行目: 472行目:
 
*先端で当ててもダメージは変わらないが、ふっとばし力が激減する。
 
*先端で当ててもダメージは変わらないが、ふっとばし力が激減する。
 
*カウンターワザの中でもハイリスクハイリターンなワザ。間違っても気軽に出して良いワザではない。
 
*カウンターワザの中でもハイリスクハイリターンなワザ。間違っても気軽に出して良いワザではない。
 +
<gallery>
 +
Roy DB 01.JPG|カウンターの構え。
 +
Roy DB 02.JPG|相手の攻撃を受けると反応。
 +
Roy DB 03.JPG|攻撃を捌きつつ斬り払う。
 +
Roy DB 04.JPG|飛び道具も取れるが、範囲外からの攻撃には無力。
 +
Roy DB 05.JPG|受付開始が少々遅く受付時間も短い点に注意。
 +
Roy DB 06.JPG|つかみに対しては無防備。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
  

2016年5月6日 (金) 00:54時点における版

警告.png この項目には、まだ更新データVer.1.1.6以前のデータが記載されている可能性があります。更新データで最新のデータを確認してください。
曖昧さ回避 この項目では、大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii Uファイターとしてのロイについて説明しています。このキャラクターの他のことについては「ロイ」を、クッパJr.のカラーチェンジの内の一体として参戦している同名のキャラクターについては「クッパJr. (3DS/Wii U)」をご覧ください。
ロイ
公式絵 4 ロイ.png
シンボル ファイアーエムブレム.png
種類追加コンテンツ

ロイ(Roy)は、大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U追加コンテンツとして配信されているファイター

2015年6月14日に放送された「大乱闘スマッシュブラザーズ 即日配信!新要素のお知らせ」で参戦が発表され、翌日15日に配信された。

前々作の『スマブラDX』で初参戦し、前作の『スマブラX』では参戦しなかったが、今作で追加コンテンツとして再び参戦した。


ワザ目次

弱攻撃
ダッシュ攻撃
横強攻撃
上強攻撃
下強攻撃
横スマッシュ攻撃
上スマッシュ攻撃
下スマッシュ攻撃
通常空中攻撃
前空中攻撃
後空中攻撃
上空中攻撃
下空中攻撃

つかみ
つかみ攻撃
前投げ
後投げ
上投げ
下投げ
通常必殺ワザ
横必殺ワザ
上必殺ワザ
下必殺ワザ
最後の切りふだ
おきあがり攻撃
ガケのぼり攻撃
アピール


値段

  • 3DS:450円(税込)
  • WiiU:450円(税込)
  • 3DS/WiiU:550円(税込)

ファイター性能

若き獅子。同シリーズから参戦しているマルスと少し似たワザを使う剣士。
ワザは『スマブラDX』時代のものと比べて若干のアレンジが施されているが、“未熟だが潜在力がある剣質”というキャラコンセプトは健在。

ロイの最大の特徴は、マルスの剣の“先端”が強いという性質に対し、ロイはその逆で剣の“根元”が強くなっていること。
攻撃力およびふっとばし力は、 マルス先端>ロイ根元>マルス根元>ロイ先端 ……という傾向にあるが、
根元の範囲はマルスの先端と比べるとかなり広く、当てやすい。
最大火力を狙う場合、マルスは先端の距離感を正確に測らなければならないが、ロイはただ懐に飛び込み、可能な限り近づいて攻撃すればよく、
そういった意味ではマルスより使いやすいといえる。

しかしながら、決して密着状態が得意というわけではなく、徒手空拳の相手には攻撃発生の早さで劣っており分が悪い。
中間距離で差し込む機会をうかがいつつ、根元判定の先端付近の間合いで攻撃を仕掛けていくのが理想。
実戦におけるリーチがワザ本来のものよりも短くなるという、ロイ特有の事情があるため、マルスとはまた違った間合い管理の感覚が求められる。
その性質上、1on1では中々懐に潜り込めずにもどかしい思いをする事も多いが、嫌が応にも隙の増える大乱闘では機動力を活かして懐に飛び込み、
強い一撃をお見舞いするチャンスも多く、早期撃墜による撃墜数も稼ぎやすい。
ジリジリと牽制勝負するのも得意ではないので、1on1より大乱闘向きのファイターといえる。

ちなみに、ヒット時にパンチ・キックの効果音が鳴ったら先端ヒット、斬撃の効果音が鳴ったら根元ヒットとなる。
これも『スマブラDX』の頃から変わらない。

地空ともに移動の最高速度はマルス以上のものを持つが、歩行速度や空中の横移動加速度では劣り、小回りは利きにくい。
剣の根元が強力という特性上、剣キャラの特徴である『リーチが長い』という長所も当てはまらないので、
慎重に相手との距離を保つよりも、恐れずにガンガン接近していくのに向いた性能になっている。
#横スマッシュ攻撃根元や#通常必殺ワザ「エクスプロージョン」を筆頭に一発の爆発力は魅力的で、ひとたびチャンスをつかめば、多少の劣勢なら容易に覆す事ができる。

一番の弱点は復帰力の無さ。
落下速度が速く、復帰ワザの移動性能もイマイチなので、一撃でバーストされなかったとしても戻ってこれないという場面も多い。
また空中戦も得意ではなく、出来る限り地上戦を行うよう心掛けたい。

性能イメージとしては「剣キャラ版キャプテン・ファルコン」と言えるようなキャラに仕上がっている。
機動力を活かし、うまく相手の懐へと潜り込めれば、十二分以上の力を発揮できるだろう。


  • 長所
    • 一発の威力が高い。威力の割には発生も早め。スマッシュ攻撃だけでなく強攻撃にも十分な決定力がある。
    • ダッシュをはじめとする移動速度が速く、間合いを詰めやすい。
    • 落下速度が速い。素早い着地およびショートジャンプからの鋭い差し込みが可能。
    • 機動力があるため、追撃能力および着地狩りの能力は高め。
    • 似たワザを使うマルス、ルキナと比較して隙が少なめ。
    • スーパーアーマーつきのワザ(#上必殺ワザ「ブレイザー」)を持つ。
    • カウンターワザ#下必殺ワザ「カウンター」)を持つ。
      他ファイターの同系統のワザと比べて、やや発生が遅い代わりに、ロイのものはカウンター倍率が高くなっている。


  • 短所
    • 飛び道具を持たない。距離をとった戦いや待ち戦法は苦手。
    • ワザ自体のリーチは長めだが、“根元が一番強い”特性があるため、実戦でのリーチが短い。リーチを活かした立ち回りは難しい。
    • 空中攻撃のリーチが短く、落下速度の速さやワザの持続の短さもあいまって、空中戦は不得手。
    • 投げのダメージが少ない。とはいえ追撃はしやすい部類。
    • 落下速度が速く、体重も標準的なため、コンボ耐性が低い。
    • 復帰力がやや低い。
    • コンボ耐性が低く復帰面でも弱いため、相手のラッシュで畳み掛けられると少々脆い。


運動技能

ジャンプ回数 2
カベジャンプ ×
カベ張りつき ×
しゃがみ歩き ×
各種運動性能の詳細についてはカテゴリ:パラメータの各ページを参照のこと。
他にもアクションから各種ページにてより詳しくご覧いただけます。

前々作からの主な変更点

前々作『スマブラDX』ではモーションの大部分がマルスからコピーされたモデル替えキャラクターであったが、今作では十二分に差別化されており、モデル替えではなくなっている。
運動性能と攻撃速度が上がった一方で、剣とつかみのリーチが短くなった。
他のキャラの攻撃力が軒並み低下している中、ロイは全体的に前々作と同じか逆に上昇し、さらにほかほか補正のシステムも相まって前々作を超える攻撃力を身に付けた。
また、前々作のロイは体重が軽いほうだったが、今作のロイは平均的な体重で、ほかほか補正の恩恵を得やすいほう。
総じて『スマブラDX』時代より大幅に強化された形となった。


  • デザインが原作『封印の剣』に『覚醒』の要素を含み、現代に合わせたオリジナルのものになった。
  • マルスのモデル替えキャラを脱し、独自のモデルを持つようになった。
    • 弱・ダッシュ攻撃・横強・上強・横スマッシュ・上スマッシュ・空中前・空中下・通常必殺ワザ・上必殺ワザ・下必殺ワザ構えのモーションがマルスとは異なるものになった。
    • #横必殺ワザ「マーベラスコンビネーション」の動作については、今作(前作)のマルスに準拠したものになっている。
      ただし、空中版3段目上、空中版3段目下は前々作のロイ(マルス)のモーションと同じ。
  • マルス同様、剣を振るう時の軌跡エフェクトが追加され、ロイは内側が強力であることを示す白いエッジが強調されるようになった。
  • 剣が短くなり、肘を曲げコンパクトに剣を振るようになった。
    • マルスよりも攻撃範囲が劣るようになったが、後隙の小ささは前々作ではマルス>ロイだったのが今作ではロイ>マルスに逆転。
  • 体重が重くなった(85→95)。
  • 走行速度が速くなった(1.61→1.95)。剣士系ファイターの中では、シュルクのモナドアーツ「疾」状態を除くとクラウドと僅差で第2位に。
  • 歩行速度が遅くなった(1.2→1.15)。
  • ジャンプ力が高くなった。
  • 空中横移動最高速度が速くなった(0.9→1.21)。
    • 前々作ではジャンプ力と走行速度はマルス以下だったが、今作では逆転。
  • #つかみ範囲が狭くなった。
  • #通常必殺ワザ「エクスプロージョン」のモーションが前々作よりも大きく振りかぶるようになった。また、最大溜め以外でも爆発のエフェクトが発生するようになり、ボイスも3段階になった。
  • #上必殺ワザ「ブレイザー」の上昇量が低下した一方で、上昇角度を大きく変えられるようになった。
    • 「ブレイザー」の威力が低下した(20%→16%)。
  • #下必殺ワザ「カウンター」の反射倍率が低下した(1.5倍→1.35倍)。
  • #最後の切りふだ「必殺の一撃」が追加された。マルス・ルキナとは全く仕様が異なる。
  • #アピールが2つ追加された。前々作のものは下アピールに。
  • 対戦開始時の#登場演出が追加された。
  • 対戦勝利時の演出一つ(今作での十字ボタン↑に相当)のモーションが、剣を回して地面に刺すものから、剣を回して鞘に納めるものになった。

更新履歴

ワザ

弱攻撃

剣を逆手で持ち斬り上げる。

Roy NA 01.JPG
意外なことに根本の打点のほうが高く、上に対しては先端よりもわずかに長い。
  • ダメージ: 7.5% / 4.8% [先端以外/先端]
  • 発生: 5F
  • 1段だけの弱攻撃。牽制や接近(密着)拒否に。
  • 根本までしっかり判定が出ているので、前方回避などで懐に潜り込まれてしまっても問題なく当たる。
  • 根本ヒットからは追撃が狙える。
    • ノーダメージに近い最序盤では、根本ヒットからもう一度このワザを出すと当たる場合が多い。
      ただし先端での追撃になるケースが多め。
    • 序盤は#横必殺ワザ「マーベラスコンビネーション」での追撃が手軽かつ強力。
      ただし重量級や落下速度の速い相手に対しては、20%程度溜まるまでは怯みが弱く繋がらない。
    • ヒット後に倒れふっとびをするくらいの%帯になると、空中攻撃での追撃が狙える。


ダッシュ攻撃

踏み込みつつ剣で斬りつける。

Roy DA.JPG
  • ダメージ: 13% / 9% [先端以外/先端]
  • 発生: 13F
  • 発生が遅いため無闇に振れるワザではないが、当たればそこそこふっとばせる。高%帯では撃墜も狙える。
  • 常用はせず、相手が隙を見せた際の差し込みや着地狩りに用いるのが無難。
    ダッシュからの攻撃手段としては、このワザよりも「マーベラスコンビネーション」や#つかみ、ショートジャンプ攻撃のほうが扱いやすい。


横強攻撃

剣を振り下ろす。

Roy Ftilt 01.JPG
  • ダメージ: 12.5% / 9.0% / 8.0% [根元/中間/先端]
  • 発生: 8F
  • リーチは並だが、発生の早さと威力の高さに優れる。高%帯での撃墜手段としても便利。
  • 大きく前に踏み込んで攻撃するので、剣の根本の判定を当てやすい。


上強攻撃

上方向に弧を描くように剣を振る。

Roy Utilt 01.JPG
  • ダメージ: 12%/7% [先端以外/先端]
  • 発生: 6F
  • 上方向を攻撃するワザだが、リーチがあまり長くないためカス当たりの危険が伴う。対空ワザとしては微妙な性能。
    ……とはいえ、発生が早いため着地狩りやとっさの迎撃には有用。
  • 前方から後方へと剣を振るため、周囲への攻撃としても使える。判定の広さは後ろ側のほうが広い。
  • このワザも高%の相手を撃墜するのに使える。
    発生の面では横強攻撃に優るものの、前方へのリーチでは劣る。空振りやカス当たりには注意。


下強攻撃

しゃがみながら前方地面すれすれに剣を突き出す。

Roy Dtilt 01.JPG
  • ダメージ: 11.0% / 6.5% [先端以外/先端]
  • 発生: 7F
  • 足元付近しか攻撃できないとはいえ、ロイの地上ワザではリーチが長く、動作時間が短い。
  • 判定が上下に狭いものの、シールドの肉漏れを突くにはかえって都合がいい。
  • 牽制に使えないほどではないが、先端の威力が低く、
    リーチの長さを活かすよりも動作の短さを活かす方向で運用したほうがいいかも知れない。


横スマッシュ攻撃

剣を両手で持って勢いよく薙ぎ払う。

Roy Fsmash 01.JPG
  • ダメージ: 20% / 17% / 12% [根元/中間/先端]
  • 発生: 14F
  • 根元のふっとばし力はかなり強力。
    Wii U版の"終点"だとステージ中央の無操作マリオを 78% 、ステージ端だと 43% で撃墜できる。
    中間部分でも撃墜に必要な % は根元の +15% 程度で十分強力。
  • 一方で先端ヒットのふっとばし力はかなり弱め。低%の相手だと当てても相手の方が早く動けるようになって反撃されることも。


上スマッシュ攻撃

"フレイムソード"

剣に炎を纏わせ勢いよく真上に突き上げる。

Roy Usmash 01.JPG
剣には当たり判定がなく右腕は無敵。
  • ダメージ: 1% / 2% [対地/対空], 2%, 2%, 2%, 10% 計17-18%
  • 発生: 12F
  • 連続ヒットワザ。根本と先端の威力の違いを気にする必要がない貴重なワザ。
  • 攻撃中は剣を持った腕が無敵になる。
  • 初撃は横方向にも攻撃範囲があり、地上にいる相手にもヒットしやすい。ダッシュから出せる点も便利。
    • 横の攻撃範囲はマルスやルキナほど広くはない。
      ワザを出した際にロイの足先が触れるくらいの距離でやっと当たる。同じ感覚では使えない。
  • 無敵部位があることに加え、上方向へのリーチが長く持続もあるため、対空迎撃および着地狩りで活躍する。
  • ちなみにワザ名は、ロックマンの前空中攻撃と同じ。


下スマッシュ攻撃

姿勢を低くし、前→後ろの順で地面すれすれを勢いよく斬り払う。

前方
後方
  • ダメージ: 15% / 10% [先端以外/先端], 17% / 11% [先端以外/先端]
  • 発生: 6F [前側], 21F [後側]
  • 前側の発生は早いので、横必殺ワザが繋がらない%ではシールド解除からの反撃手段の一つとして有効。
  • 横スマッシュ攻撃と同様に、先端ヒットのふっとばし力はかなり弱め。
    低%の相手だと当てても相手の方が早く動けるようになって反撃されかねない。
  • 前後攻撃としては後側の発生が遅めで、横回避狩りにはやや使いにくい。間合い次第では先端ヒットになってしまう恐れもある。


ニュートラル空中攻撃

空中で横回転し剣を2回振る。

Roy Nair 03.JPG
  • ダメージ: 6.0% / 4.0% [先端以外/先端], 8.5% / 5.0% [先端以外/先端]
  • 発生: 6F [1段目], 15F [2段目]
  • 攻撃範囲は心許ないが、持続が長めなこととロイの運動性能の良さもあって、きちんと位置調整をすればそれなりに当てやすいワザ。
    2段とも当たればリターンも十分ある。動きながら出している場合が多いため、先端ヒットがさほど気にならない点も嬉しい。
  • ロイの空中攻撃の中では着地隙が最も小さい。空中で出すワザに困った場合は、とりあえずこれを出しておけば問題ない。


前空中攻撃

前方に剣を振り降ろす。

Roy Fair 01.JPG
  • ダメージ: 11% / 7% [先端以外/先端]
  • 発生: 10F
  • 先端も含めた攻撃範囲は広いが、根本の判定が狭いため、かなり近づいて出さないとクリーンヒットしない。
  • 根元はそれなりに威力があり、端に近ければフィニッシュも狙える。
  • ショートジャンプから最速で出しても着地隙が発生するが、着地するまでに空中ジャンプや各種必殺ワザを行うことはできる。


後空中攻撃

後方に剣を振り上げつつ振り向く。

Roy Bair 01.JPG
  • ダメージ: 12% / 9% [先端以外/先端]
  • 発生: 8F
  • 根元の狭さは前空中攻撃と似たり寄ったりだが、威力はこちらのほうが上。
  • このワザを使用するとロイの向きが反転する。
  • 出始めはかなり低い位置を攻撃できる。
    この部分ならば低姿勢の相手やダウン中の相手にも当たり、打点の低さについては空前よりも信頼できる。
    しかしながら、ロイの空中攻撃の宿命か、先端ヒットになりやすいのが難点。


上空中攻撃

1回転しながら上方向に弧を描くように剣を振る。

Roy Uair 01.JPG
  • ダメージ: 9% / 6% [先端以外/先端]
  • 発生: 5F
  • マルスやルキナほどではないにせよ、発生・攻撃範囲ともに優秀で使いやすいが、ロイの場合はやはり根本判定の狭さがネック。
    リーチ勝ちを狙うような振り方はできない。よって守りにはあまり向いていない。当てに行くならやられる前にやるつもりで先手を取りたい。
  • 他の空中攻撃よりも若干威力が低く、根本を当てても他のワザの先端程度のリターンしか得られない。
  • 主に地上の相手に対し着地際に当てるようにすることで、ほどよく浮かせることができ、さまざまな追撃の起点になる。


下空中攻撃

剣を両手で持って勢いよく真下に振り下ろす。

Roy Dair 01.JPG
  • ダメージ: 10% / 15% / 10% [ロイの身体 / 剣 先端以外 / 剣 先端]
  • 発生: 16F
  • 空中だと15%部分はメテオスマッシュになる。
  • 剣の根本でないとメテオにならないため、相手の(復帰)ワザの攻撃判定の外から被せるという使い方はあまり現実的ではない。
  • 上方向に攻撃判定の出ない復帰ワザを狙うか、他のワザでの追撃を意識させつつ空中回避後の隙を狙うなどするといいだろう。


つかみ

片腕を伸ばして掴みかかる。

つかみ間合いは普通だが、見た目よりは狭い。
  • 発生: 7F / ダッシュつかみ 8F / 振り向きつかみ 9F
  • 平凡なつかみ。
  • 他の『ファイアーエムブレム』から参戦する剣士達と同様に投げはどれもダメージが低め。


つかみ攻撃

掴んでいる相手に膝蹴りをくらわせる。

Roy GrabPummel.JPG
  • ダメージ: 2%


前投げ

つかんだ相手を地面に叩きつけバウンドさせる。

Roy Fthrow.JPG


後投げ

つかんだ相手に足払いをかけ、そのままの勢いで背後へと投げ飛ばす。

Roy Bthrow.JPG
  • ダメージ: 5%
  • ガケを背負ったときは選択肢になる。
  • それ以外の状況ではあまり有効な使い道がない。


上投げ

つかんだ相手を真上に放り投げる。

Roy Uthrow.JPG
  • ダメージ: 6%
  • ロイの投げの中では最もふっとばし力が高い。 140% 以上の粘る相手をサクッと倒したいときに。
  • サドンデスで相手を撃墜するにはこれ。


下投げ

身体を後ろに捻りつつ掴んだ相手を地面に叩きつけ、バウンドさせる。

Roy Dthrow.JPG
  • ダメージ: 5%
  • 投げられた相手はロイの正面に浮く。
  • 他のFE勢剣士の下投げよりもバウンドが低く、さまざまな追撃が狙える。序盤は弱攻撃や強攻撃、中盤以降は空中攻撃で。
  • 追撃を保留し、相手の空中回避(+着地硬直)を見越してのスマッシュホールドも有力。


通常必殺ワザ

"エクスプロージョン"

剣を振り下ろし目の前に爆炎を巻き起こす。

溜め動作。
ボタンを離すか最大まで溜めると攻撃。
一撃必殺。
最大溜めは 0% から撃墜圏内。
  • ダメージ: ため最小: 9%, ため最大: 50%/36% [先端以外/先端]
  • 発生: 23F- [ため無し]
  • ボタンを押しっぱなしで溜めるためワザ。中断はできない。
    • 最大まで溜めて攻撃を放つと自分も 10% のダメージを受ける。
    • 最大溜めは前方向への攻撃範囲が広がる。広がった部分のダメージは 36% 。
    • 最大溜めは威力もさることながら強烈なふっとばし力を誇り、終点中央のクッパでさえノーダメージから撃墜[1]できる。
      無論、実戦でそれを狙うのは至難の業。
    • ホームランコンテストにおいては、ゲーム中最高レベルのふっとばし性能を存分に活かせる。
  • ロイのワザの中で、先端と根本の区別が無い(最大溜めを除く)貴重なワザ。
  • 発生はやや遅いが後隙が少ない。
    軽く溜めれば十分な威力とふっとばし力が出るので、フェイントや牽制、またフィニッシュなど使い道は多い。
  • 相手をガケ外に飛ばした後に、ガケ際でこのワザをためて待ち構えておくと、復帰にプレッシャーを与えられる。
  • 極端な例ではあるが、攻撃+200のカスタマイズ状態での最大溜めの直撃ダメージは 100% にも達する。直撃以外は 72% 。


横必殺ワザ

"マーベラスコンビネーション"


仕様については次のページも参照。検証wiki マーベラスコンビネーション 最大4回までの剣による連続攻撃。

4段目-横
  • ダメージ:
    • 1段目 根元: 3% / 根元以外: 2%
    • 2段目
      • 横 根元: 3% / 根元以外: 2%
      • 上 根元: 3% / 根元以外: 2%
    • 3段目
      • 横 根元: 4% / 根元以外: 3%
      • 上 根元: 4% / 根元以外: 3%
      • 下 根元: 4% / 根元以外: 3%
    • 4段目
      • 横 根元: 6% / 根元以外: 4%
      • 上 根元: 7% / 根元以外: 5%
      • 下 計13% (2%*4+4%)
  • 発生: 6F [1段目] ( Ver.1.1.3以前: 7F )
  • マルスルキナのものと追加入力の仕様はほぼ同じ。
    ただしロイのものは追加入力の受付時間が短い。そのため若干ボタン入力のタイミングが異なる。
  • 発動時に空中の上方向への移動速度が無くなる。
    • マルスの同名のワザは空中で使用すると横移動のブレーキがかかり僅かに浮き上がるが、
      こちらにはそれが無いので、空中からの切り込み用としても使いやすい。
  • マルスと同様に、ロイのものも根元とそれ以外の部分とで威力の違いがある。先端と根元の強弱はマルスと逆。最終段(4段目)は特に顕著。
    • 3段目を上に派生させてから4段目を横に派生させることで、4段目の攻撃力が高い根元の部分をヒットさせやすい。
  • 発生が早くリターンも十分にあることから、ダッシュ攻撃の代用としたり、反撃に用いたりと、何かと使用頻度の高いワザ。
    • 互いの蓄積%や相手のずらしによっては2段目中段がスカることもあるので注意。
    • 一つの技に対して各派生で個別にOP相殺がかかるため、多用すると威力とふっ飛ばしの低下が著しい。
  • 断続的とはいえ連続攻撃を仕掛けることができるため、相手のその場回避を潰しやすい。
  • 3段目下段は攻撃後に少し後退するため、先端ならばガードされても僅かだが反撃を受けにくい。
  • 1段目の先端は相手を引き寄せるようになっている。
1段目2段目3段目4段目
Roy SB 12.JPGRoy SB 13.JPGRoy SB 14.JPG
Roy SB 01.JPGRoy SB 02.JPGRoy SB 03.JPGRoy SB 04.JPG
Roy SB 23.JPGRoy SB 24.JPG


上必殺ワザ

"ブレイザー"
Roy UB 01.JPG
普通に出した場合の上昇量。
真横にレバー入力をした場合の移動距離はこれくらい。

炎を纏った剣を振り上げ上昇する。

  • ダメージ: 5%, 1%, 1%, 1%, 8% 計16%
  • 発生: 9F
  • 地上版は出始めにスーパーアーマー(4-10F)がつく。
  • 地上版・空中版ともに上昇と同時に一瞬(9F目)だけ全身無敵になる。
  • 飛び上がるまでにスティックを斜め上に倒すと前進距離が増すが上昇量は減る。
    スティックを真横に倒すと更に前進距離が増し上昇量が減る。"へ"の字を左右反転したような軌道で飛ぶ。
  • ふっとばし能力は地上版のほうが強い。
  • このワザを出してから上昇するまでの間に、素早くスティックを後ろに入力すると振り返ってワザを出せる。
  • 毒キノコなどで小さくなっている相手に1段目だけを当てるとほぼ一撃で倒せる。
    Ver.1.1.0にてふっとばし能力の調整がなされ、たとえ矮小化した相手であっても、高空で当てるなどしないと一撃で倒すことは難しくなった。
    なお、1段目は固定ふっとばしの成分が多いためほかほか補正の影響は強め。


下必殺ワザ

"カウンター"

身構えて相手の攻撃を受け止め、斬り払って反撃する。

Roy DB 01.JPG
  • カウンター倍率: 1.35倍
  • ダメージ下限: 8%
  • ダメージ上限: 50%
  • 発生: 8F (受付開始)
  • ダメージ倍率が高いカウンターワザ
  • 受付開始がやや遅いぶん、他のファイターほど割り込みに使える場面は多くない。
  • ガケ際で、追撃を狙ってくる相手に対してワザを出すのも有効だが、ロイは落下速度が速いので自滅には気をつけたい。
  • 各種スマッシュ攻撃や「ファルコンパンチ」、「魔人拳」など、単発で高威力なワザをカウンターすれば、一気に逆転できる事も。
  • 先端で当ててもダメージは変わらないが、ふっとばし力が激減する。
  • カウンターワザの中でもハイリスクハイリターンなワザ。間違っても気軽に出して良いワザではない。


最後の切りふだ

"必殺の一撃"

炎を纏った剣を、円を描きながら回して構え、触れた相手を巻き込みつつ、勢いよく後ろに振りかぶる。その直後、周囲に発生した炎でロイの正面にふっとばし思いっきり斬り下ろす。このとき、相手に『ファイアーエムブレム』シリーズの戦闘画面のものを模したHPゲージが出現し、それが一気になくなる。なお、これは単なる演出。

  • ダメージ: 1%, 1%, 1%, 1%, 1%, 1%, 1%, 1%, 1%, 1%, 35% 計45%
  • マルスの最後の切りふだとは同名だが性質は大きく異なる。
  • 「必殺の一撃」という名ではあるが0%の相手に当てたときはほぼ生存される。終点中央での撃墜目安は約40%。
  • 上記のダメージは"相手に背を向けた状態での密着状態"で当てた場合のダメージ。通常に正面から放った場合のダメージは37~38%程度。
  • マルスやルキナの同名のワザと比べると、自滅の心配が無いのが最大のメリット。また複数ヒットも幾分か狙いやすい。
  • 反面、威力そのものはかなり劣る。しっかりダメージが蓄積している相手を狙うこと。
  • 発動中のみ、普段はない鞘が表示される。
  • 空中で発動した場合、鞘に剣を収めた後に宙返りのモーション(キャンセル不可)がはいる。メリットは特にないので可能な限り地上で発動したい。


あおむけおきあがり攻撃

起き上がりながら後ろ→前の順で斬りつける。

  • ダメージ: 前後ともに7%


うつぶせおきあがり攻撃

起き上がりながら前→後ろの順で斬りつける。

  • ダメージ: 前後ともに7%


転倒おきあがり攻撃

起き上がりながら後ろ→前の順で斬りつける。

  • ダメージ: 前後ともに5%


ガケのぼり攻撃

ガケをのぼりながら斬りつける。

  • ダメージ: 8%


アピール

  • 上アピール
    • 剣を上に掲げる。マルスとは違い、剣は斜めに掲げる。原作でマップ上のロイにカーソルを合わせたときの動き。
  • 横アピール
    • 正面を向き、剣を構える。この時、剣の先端が光り、謎の風がなびく。「僕は負けない!」『スマブラDX』では勝利時のセリフだった。
  • 下アピール
    • 膝まづき、左手を突き出す。「イーヤッ!」『スマブラDX』にもあったアピール。謎の効果音が追加されている。

登場演出

魔法陣の中から剣を地面に突きたてながら登場。ワープの杖による転送だと思われる。

勝利・敗北演出

  • 勝利
  • BGM:『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』「ファイアーエムブレムのテーマ」(メインテーマ)の1フレーズ
    • ポーズ:十字ボタン←
      • 剣を大きく2回振る。「真の戦いは、これからだ」
        『スマブラDX』のときにもあった勝利時のセリフで、そのときは「これからロイのソフトが出る」という意味も込められていた[2]
      • なお、発売時期の関係で初出は『スマブラDX』だが、原作でも発言するセリフ。当然だが作中の状況と彼の考え方に沿ったセリフとなっており、それ以上の意味はない。
    • ポーズ:十字ボタン↑
      • 剣を回して鞘に納める。「苦しい戦いだった…」
    • ポーズ:十字ボタン→
      • 剣を大きく振りながら、「守るべき者のために、負けられない!」
  • 敗北
    • 拍手をおくる。

カラーバリエーション

通常
『封印の剣』に登場する"アレン"を意識したカラー。また、原作シリーズの敵ユニットを示す色。『封印の剣』の通信闘技場モードに赤い色変えがある。
『封印の剣』に登場する"ランス"を意識したカラー。また、原作シリーズのNPCユニットを示す色。『封印の剣』の通信闘技場モードに緑の色変えがある。
バイオレット 『封印の剣』に登場する"マーカス"を意識したカラー。
シアン 『封印の剣』の過去を描いた続編『烈火の剣』に登場する主人公の一人で、後にロイの父となる"エリウッド"を意識したカラー。
『封印の剣』に登場する"ゼフィール"を意識したカラー。
ピンク 『封印の剣』に登場する"セシリア"を意識したカラー。


連携

  • 弱攻撃根元→各種空中攻撃or上必殺ワザ
    • 倒れふっとびしはじめたあたりから繋がるようになる。
  • 前投げ→ダッシュ攻撃or横必殺ワザ
    • 参戦ムービーで披露していた連携。
  • 着地際にニュートラル空中攻撃2段目根元→着地→小ジャンプ→ニュートラル空中攻撃根元→急降下→着地→大ジャンプ→ニュートラル空中攻撃or前空中攻撃
  • ある程度の高度から、前空中攻撃根元or後空中攻撃根元→上空中攻撃根元→着地
  • 着地際に上空中攻撃根元→着地→いろいろ
    • 発生の早い攻撃ならなんでも繋がる。
  • 下強攻撃根本→ダッシュ攻撃
    • 下強攻撃で崖際ギリギリ場外に出した時や受け身をし損ねた相手に。蓄積ダメージが多い時は撃墜も可能。

備考

  • 3DS版「シンプル」のルートマップ画面では到着時、アピールではなく拳を握る待機モーションを取る。これは後の更新で下アピールに変更された。
  • ロイのふらふら時のボイスはループで再生される。

脚注

  1. 終点よりも広いステージでは一撃で倒せない場合がある。
  2. 速報スマブラ拳!! : アンケート集計拳!!“ちなみにロイの「真の戦いはこれからだ!」 は、これからロイのソフトが出る、という隠喩にしています。 ”

公式スクリーンショット

外部リンク

テンプレート:ファイター スマブラ4