いにしえの王国 (DX)
『スマブラ64』と『スマブラSP』の"いにしえの王国"については「いにしえの王国 (64)」を参照
いにしえの王国 | |
---|---|
『スマブラDX』のいにしえの王国 |
|
出典 | スーパーマリオブラザーズ (1985年9月13日/FC) |
収録された シリーズ | スマブラDX |
種類 | 基本ステージ |
いにしえの王国(Mushroom Kingdom)は、『スマブラDX』に収録されているステージ。
『スマブラ64』版と似た雰囲気だが、地形構成は大きく異なり、別物のステージとなっている。天秤リフトは健在だが、土管は背景にあるのみでギミックではない。
本作では破壊可能なレンガブロック、またはアイテムが出てくるハテナブロックが設置されている。これが障害物となり上に吹っ飛ばすのが難しく、壊しても数秒で復活する。 また、ごくまれにステージ上の全てのレンガブロックがハテナブロックに変化することがある。
音楽
「いにしえの王国 (ラスト)」は、制限時間ありのルールで残り時間が30秒を切る、またはサドンデス戦で流れる。
- 【表曲】[原曲] いにしえの王国
- [原曲] いにしえの王国 (ラスト)
- 【裏曲】 [アレンジ] ドクターマリオ
原作
背景では、『スーパーマリオブラザーズ』の最初のステージ「W1-1」のゴール地点を基に様々な要素が集められている。おなじみの敵キャラのクリボーやノコノコ、ジャンプ台でジャンプしているメット、ジュゲムが登場し、キノコの足場や隠しルートがある雲の上に行けるツタもある。城の前では一定時間おきにマリオがゴールした時に出る花火が打ち上がる。
備考
- 画面外にカメラを向けると、進入禁止標識の張り紙が確認できる。
- 『スマブラDX』の開発中に公開された映像ではステージ構成が異なり、ワープ土管がステージギミックとしてあったと思われるシーンがある[1]。
- ミュートシティ、いにしえの王国、アイシクルマウンテン、ポケモン亜空間は、後の『スマブラ』に収録されることはなかった。
脚注
ステージ (DX) | |
基本ステージ | ピーチ城 - レインボークルーズ - コンゴジャングル - ジャングルガーデン - グレートベイ - 神殿 - ブリンスタ - ヨースター島 - ヨッシーストーリー - 夢の泉 - グリーングリーンズ - 惑星コーネリア - 惑星ベノム - ポケモンスタジアム - ミュートシティ - オネット - いにしえの王国 - アイシクルマウンテン |
隠しステージ | ブリンスタ深部 - ポケモン亜空間 - ビッグブルー - フォーサイド - いにしえの王国II - フラットゾーン - 戦場 - 終点 |
旧ステージ | プププランド - ヨッシーアイランド - コンゴジャングル |
マリオシリーズ | |
ファイター | マリオ:64/DX/X/for/SP - ルイージ:64/DX/X/for/SP - ピーチ:DX/X/for/SP - クッパ:DX/X/for/SP - ドクターマリオ:DX/for/SP - ロゼッタ&チコ:for/SP - クッパJr./クッパ7人衆:for/SP - デイジー:SP - パックンフラワー:SP |
ステージ | ピーチ城 上空 - いにしえの王国 (64) - ピーチ城 - レインボークルーズ - いにしえの王国 (DX) - いにしえの王国 USA - ドルピックタウン - いにしえっぽい王国 - エイトクロスサーキット - ルイージマンション - マリオブラザーズ - 3Dランド - 野原 - レインボーロード - ペーパーマリオ - マリオUワールド - マリオギャラクシー - マリオサーキット (Wii U) - スーパーマリオメーカー - ニュードンク市庁舎 |
アイテム | POWブロック - キラー - 草 - こうら(ミドリ/アカ) - サッカーボール - サンダー - スーパースターリング - スーパーキノコ - スーパーこのは - スーパースター - 毒キノコ - トゲゾーこうら - パサラン - バナナのかわ - ファイアバー - ファイアフラワー - ブーメラン - フリーザー - ボムへい - 緑ブロック |
アシストフィギュア | ジュゲム&トゲゾー - ドッスン - ハエと手 - ハンマーブロス - ワルイージ - ワンワン |
ボスキャラ | メタルマリオ(&メタルルイージ) - ボスパックン:X |
敵キャラ | カメック - キラー - キラー砲台 - クリボー - ケロンパ - ジュゲム&トゲゾー - でかクリボー - トゲメット - ノコノコ - ハンマーブロス - パタパタ - ヘイホー - マグナムキラー - ワンワン |
その他の出演 | キノピオ - キャッピー - ジーノ - トッテン - ポリーン - ポンプ |
音楽 | マリオシリーズの音楽の一覧 - マリオカートシリーズの音楽の一覧 |
スピリット | マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ |
関連シリーズ | ドンキーコングシリーズ - ヨッシーシリーズ - ワリオシリーズ - レッキングクルーシリーズ |