パックンフラワー (SP)

提供:大乱闘スマッシュブラザーズWiki
曖昧さ回避 この項目では、『スマブラSP』のファイターとしてのパックンフラワーについて説明しています。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「パックンフラワー」をご覧ください。
パックンフラワー

出典マリオシリーズ
種類追加コンテンツ
参戦ナンバー70

パックンフラワー(Piranha Plant)は、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に登場するファイター。参戦ナンバーは70。

2018年11月1日に放送された『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.11.1』で、早期購入特典として参戦することが発表された。その後、2019年1月30日に早期購入者特典として無料で、2月1日からは有料の追加コンテンツとして配信が開始された(早期購入者向け配信は同年6月30日で終了)。

アドベンチャーモードでの出現条件

  • アドベンチャー」では、ファイターを10体以上解放した時点で使用可能になる。

ファイター性能

多数の『マリオ』シリーズに登場するあのおなじみザコ敵キャラがまさかの参戦。ひとクセもふたクセもあるアクの強い必殺ワザの数々は、ひと目見ただけでこのファイターを「個性的」と思わせるには十分だ。

高い威力を持ち、独特な軌道で相手の行動を制限できる通常必殺ワザノーリアクションながら直撃すれば凄まじいダメージを叩き出す横必殺ワザ復帰ワザとしてはやや直線的だが距離が長く攻撃判定も持った上必殺ワザ、驚きのリーチを持つ下必殺ワザと、適切に扱えれば他のファイターにはなかなか真似のできない強みを持った必殺ワザばかり。また弱攻撃が最速クラスながら百裂攻撃を持ちダメージが高い、横強攻撃が任意で出せる2段攻撃になっている、といった通常攻撃の随所にも個性が光る。威力の高い飛び道具やリーチとパワーを兼ね備えたワザを持ち、自らの復帰力も高いため崖外への攻めを得意とする。植木鉢または土管のおかげか、体重は意外にもリザードンガオガエンに次いで高めで、復帰力も相まって中々やられにくい。

主な難点は立ち回りの微妙な弱さ。尖ったワザが多い反面、2種の飛び道具のクセの強さや空中ワザの着地硬直の重さなどから普段の牽制に工夫を要する。素早さに関しては縦方向の移動速度に優れ、横移動や攻撃の発生は遅めな傾向があり、浮かせたり崖外に出したりした相手への攻めは得意だが、自分が劣勢に追い込まれると落下の速さや暴れ択の少なさで脆さが出てしまう一面も。

多人数乱闘ではクセの強さをごまかしやすくなり豊富な撃墜手段をぶつけていける反面、そこで併用されやすいアイテムが絡んでくると機動力の低さや飛び道具耐性の弱さが響く場面も多くなる。1on1でも多人数戦でも容易には扱いきれないクセ者ファイターである。

長所と短所

  • 長所
    • 弱攻撃の発生が非常に早く、威力も高めと性能が良い。また攻撃ボタンを押しっぱなしにしておくだけで、1段目を高速で連打するので置きにも向いている。
    • 上強攻撃横スマッシュ攻撃など、頭に無敵判定を持つワザが多く、打ち合いにわりと強い。
    • 上スマッシュ攻撃の発生が早めで前後に攻撃判定があり、ふっとばし力が強く優秀。
    • 下空中攻撃メテオワザの割に発生が早め。深追いし過ぎなければ自滅の心配が少ない。
    • 通常必殺ワザ「シューリンガン」や横必殺ワザ「ポイズンブレス」による迎撃や崖際の攻防が強い。
      • どちらも判定が長く残り、ダメージが非常に大きい。相打ちでもリターン勝ちできる場面が多く、近距離ファイターにとって驚異となる。
      • 性質上、特に相手を崖に追い詰めた時に機能しやすい。単に「シューリンガン」を崖外に投げるだけでも強力かつローリスクな復帰阻止が狙える。
    • 上必殺ワザ「リーフローター」の上昇量が高く、横方向にも大きく移動ができるので復帰しやすい。このお陰で復帰阻止も仕掛けやすい。
    • 最長クラスのリーチを誇る下必殺ワザ「ロングレンジパックン」を持つ。ワザを発動した際に首を引っ込めて溜めるモーションが入るが、その動作途中にアーマーがあり相手の牽制や飛び道具を無理矢理突き抜けて攻撃できることも。
    • 頭部に無敵が付いている上スマッシュ攻撃や、真上に鉄球を浮かばせる「シューリンガン」のおかげで対空性能が非常に高く、空中から攻めてくる相手には滅法強い。
    • 横必殺ワザや下必殺ワザでシールドを削りやすい。ガードが多めの相手なら、シールドブレイクを狙えることも。
    • 落下速度が速く、縦方向へ機敏に動けるので上空への追撃が得意。
    • それぞれに強みのある各種スマッシュ攻撃、高%の相手への単発撃墜を望める上投げ・通常必殺ワザ・下必殺ワザ、そして崖外への攻めの強さと撃墜手段はかなり豊富。
    • 体格が小さめな割に体重は重めで、通常必殺ワザを使った緩和や上必殺ワザの復帰距離も相まって粘り強く戦える。


  • 短所
    • 横方向の機動力がそこまで良くない。走行速度は平凡だが、歩行空中横移動は劣悪。落下速度も速いため、空中制動はクセが強い。
    • 空中攻撃の着地硬直が全体的に大きい。
      • また地上ワザは弱攻撃・強攻撃ともにリーチが平凡で、地上・空中ともにあまり気軽に振り回せない。
      • これらの特徴ゆえ#コンボ性能もやや乏しい。威力の高い各種飛び道具を上手く当てていかないと、立ち回りにおけるダメージを稼ぎづらい。
    • 飛び道具は迎撃ワザとしては優秀だが、純粋な牽制ワザとして見た場合は連射が利かなかったり射程の長さに癖があるので遠距離戦は不得意。
      • 相手がより弾速や連射性に優れた飛び道具を持っていたり、反射ワザを持っている場合は不利な接近戦を仕掛ける必要も出てくるので苦戦を強いられる。
      • 「シューリンガン」は全体動作が大きく、「ポイズンブレス」は設置ワザに近い。どちらも比較的回避が容易であり、ある程度相手を追い詰めた状況でないと十分に機能しない。
        空中機動力の乏しさもあって飛び道具から逃げるように立ち回られると追いかけづらく、飛び道具持ちにしては相手の待ち行動を崩しにくいのが難点。
    • 上必殺ワザは復帰距離は長いものの左右にしか攻撃判定がなく、復帰阻止耐性が乏しい。崖つかまり移行時に崖上に頭が出やすいので、その瞬間も狙われやすい。
    • 空中ワザの発生が遅め。空中での暴れワザの乏しさと落下速度の速さ、空中横移動の遅さゆえコンボから抜けづらい。

運動技能

ジャンプ回数 2
カベジャンプ ×
カベ張りつき ×
しゃがみ歩き ×
各種運動性能の詳細についてはカテゴリ:パラメータの各ページを参照のこと。
他にもアクションから各種ページにてより詳しくご覧いただけます。

更新履歴

Ver.3.0.0
  • 強化通常必殺ワザ
    • シューリンガンの攻撃範囲が拡大した(詳細未判明)。
  • 強化ガケのぼり攻撃
    • 攻撃範囲が拡大した(詳細未判明)。
Ver.3.1.0
  • 強化弱攻撃3
    • 【先端】判定サイズが 5.0 から 5.5 に拡大した。
    • 【先端】X判定位置が 11.8 から 12.8 に変更され、攻撃判定が前方に移動した。
  • 強化百裂攻撃
    • 【連】追加やられ硬直フレームが +3F から +4F に増加し、連続ヒットしやすくなった。
Ver.4.0.0
  • 強化ダッシュ攻撃
    • ベクトルが 55度 から 45度 に変更された。
  • 強化上強攻撃
    • 全体フレームが 31F から 28F に減少した。
  • 強化横必殺ワザ
    • 発生フレームが 23F から 21F に高速化した。
      • これに伴い、全体フレームが 48F から 45F に減少した。
    • 持続フレームが 5F 増加した。
    • 毒霧を連続で反射されたとき、最大でも 5.0倍 までしかダメージが上昇しないように変更された。
  • 強化下必殺ワザ
    • 最大溜めまでに要するフレームが 49F から 39F に減少した。
    • シールド削り値が 0.0% から 5.0% に増加した。
  • その他最後の切りふだ
    • パラメータ「force_flame_frame」 = 480 が新たに追加された。
Ver.5.0.0

変更点確認されず。

Ver.6.0.0

変更点確認されず。

Ver.7.0.0
  • 強化基本挙動
    • シールドを解除してから 5F目は、上側のくちびるが無敵になるように変更された。
Ver.8.0.0
  • 強化上強攻撃
    • 発生フレームが 8F から 6F に高速化した。
      • これに伴い、全体フレームが 28F から 26F に減少した。
    • ベクトルが 80度/85度 から 85度/90度 に変更された。 [判定1-3/判定4]
  • 強化下スマッシュ攻撃
    • 発生フレームが 12F, 16F から 10F, 14F に高速化した。 [前, 後]
      • これに伴い、全体フレームが 45F から 43F に減少した。
  • 強化前空中攻撃
    • 発生フレームが 10F から 7F に高速化した。
      • これに伴い、全体フレームが 47F から 44F に減少した。
      • これに伴い、着地隙発生フレームが 3-41F から 3-38F に変更された。
  • 強化後空中攻撃
    • KBGが 100 から 105 に増加した。
  • 強化上空中攻撃
    • 非公開首から上が 7-9F のあいだ無敵になるように変更された。
    • ダメージが 8.0% (9.6%) から 10.0% (12.0%) に増加した。
    • KBGが 110 から 104 に減少した。
      • ダメージの変更に伴い、撃墜力が大幅に上昇しないようにリアクション値が調整された。
Ver.9.0.0
  • その他百裂攻撃
    • 【連, 〆】相殺が発生しないように変更された。
Ver.10.1.0

変更点確認されず。

Ver.11.0.0

変更点確認されず。

Ver.12.0.0

変更点確認されず。

Ver.13.0.0

変更点確認されず。

Ver.13.0.1
  • 強化横強攻撃2
    • KBGが 110 から 117 に増加した。
  • 強化下強攻撃
    • 持続フレームが 2F から 3F に増加した。
    • 全体フレームが 28F から 26F に減少した。
  • 強化下空中攻撃
    • 本当ての持続フレームが 2F から 3F に増加し、持続当ての持続フレームが 4F から 3F に減少した。
  • 強化下必殺ワザ
    • 発生フレームが 1F 短くなった。

ワザ

アピール

  • 上アピール
    口をパクパクさせながら両葉をコマ送りのようにパタパタさせ、茎を上下に伸び縮みさせる。『スーパーマリオブラザーズ』でのアニメーションの再現。原作でマリオたちプレイヤーキャラがワープ土管から出る効果音付き。
  • 横アピール
    向きを変えながら4回噛み付く。よだれが飛び散る。
  • 下アピール
    上を向いて高速回転した後、口を開いて斜め上を向くポーズ。
上アピール 横アピール 下アピール


待機モーション

  • 素早く宙を2回噛む。
  • 葉っぱと頭を伏せ、唇を匂うように震わせる。『スーパーマリオ64』のパックンフラワーが眠っている時のモーションに似ている。


登場演出

植木鉢/土管から茎を上に伸ばして登場。原作でマリオたちプレイヤーキャラがワープ土管から出る効果音付き。

勝利演出

  • 勝利ファンファーレ:『スーパーマリオブラザーズ』ステージクリアBGM(エレキギターアレンジ)
    • ポーズ:十字ボタン←
      歯を食いしばってから2回噛みつき、最後に力強く噛みつく。その後に緩んだ笑顔になる。
    • ポーズ:十字ボタン↑
      マリオが植木鉢/土管を踏もうとした所で飛び出て2連続で噛み付き、ふっ飛ばす。パックンフラワーはご満悦と笑顔を見せる。
    • ポーズ:十字ボタン→
      誰もいない……と思いきや、上から飛び出して驚かせる。
勝利演出・左 勝利演出・上 勝利演出・右

リザルト画面の拍手

両葉を叩いて拍手を送る。

カラーバリエーション

カラーによって容器が異なり、奇数カラーは植木鉢、偶数カラーは土管になる。

植木鉢/赤 容器は『スーパーマリオ 3Dワールド』の茶色い植木鉢
土管/緑 『スーパーマリオブラザーズ』の頃の配色。容器はお馴染みの緑色の土管。
植木鉢/黄色 『スーパープリンセスピーチ』に登場するパックンフラワー・喜に似た配色。
土管/ピンク 『スーパーマリオ 3Dワールド』に登場するのびのびパックンに似た配色。
植木鉢/黒 『スーパーマリオ 3Dランド』に登場するインクパックンに似た配色。
土管/白 『New スーパーマリオブラザーズ2』に登場するほねパックンに似た配色。
植木鉢/紫 『スーパーマリオギャラクシー』に登場するトゲトゲパックンに似た配色。
土管/水色 『スーパーマリオブラザーズ』の地下ステージで青色に変化するのが元ネタ。

戦術指南

[icon] この節の加筆が望まれています。

空中攻撃の発生が遅い上に着地隙が大きく、また機動力もあまり良くないため、自分から積極的に攻め込むような戦い方は不得手。基本的に「シューリンガン」を主軸に中距離戦を維持しつつ、相手の不意の隙を確実に捉える状況判断力と、その好機をじっと待ち続ける忍耐力が求められる。

パックン自体は各必殺ワザの性質上、中距離の間合いを得意とするが、遠距離での撃ち合いに発展すると一転して苦戦を強いられる。「シューリンガン」で壁を作りながら接近する、アーマー効果のある「ロングレンジパックン」で遠方から強引に狙い撃ちするなどして、相手の体勢を崩さなければならない。

また冒頭の短所のこともあり、スピードで攻め立てるファイターが相手だと非常に分が悪い。ラッシュ性能の高いファイターに関しては一度ペースを握られると盛り返せないことも多い。無闇にこちらから仕掛けると最悪返り討ちにされる恐れもあるため、「シューリンガン」を浮かばせて待ちに徹するのもひとつの選択肢である。

空中戦は今ひとつ得意ではないものの、地上で出せる攻撃は優秀なものが一通り揃っている。特に発生の速い弱攻撃、飛び込み性能と持続に優れるダッシュ攻撃、1段目の隙が小さくヒット確認も容易な横強攻撃などは、接近戦の要となる。また上スマッシュ攻撃は威力はもちろん、頭部に長い無敵も付いており、対空ワザとして申し分無い性能を誇る。空中攻撃で飛び込んでくる相手に強烈な反撃をお見舞い出来るので、相手の下を取ったら積極的に狙うのもアリ。

上スマッシュ攻撃の他にも、パックンは対空性能の高いワザを豊富に持っている。特に「ロングレンジパックン」は、普通ならまず攻撃が届かない上空に逃げる相手を容易く仕留めることが可能で、不意打ちとしても非常に強力。これは他のファイターには無い、パックンの大きな個性のひとつである。狙いを定めるのは難しいが、それに見合ったリターンが見込める。

主な撃墜手段

撃墜手段自体は比較的豊富だが、いずれも連射が効かない。ここ一番という場面で正確に狙う必要がある。

  • 横スマッシュ攻撃
    • 頭部に無敵判定を持つため、並な攻撃なら一方的に潰すことが可能。リーチが絶妙で、気持ちキャラ一人分ほど距離が空いた時に振るとクリーンヒットしやすい。
    • 弱攻撃2によるダウン連から、確定で繋がる。通常空中攻撃など、低めに飛ばすワザをヒットさせたら狙ってみるのも良いだろう。
  • 上スマッシュ攻撃
    • 単体で見ればなかなか凶悪な性能のワザ。ジリ貧に陥りやすいパックンにとっては比較的当てやすい部類の大技。
    • 相手の蓄積ダメージが大きい時、通常空中攻撃で相手を巻き込みながら着地すると、そのまま上スマッシュ攻撃が繋がりやすい。
  • 下スマッシュ攻撃
    • スマッシュ攻撃の中では発生が速く、吹っ飛ばし力も並程度にはある。
    • 上スマッシュ攻撃同様、通常空中攻撃の途中着地から繋がる。上スマッシュ攻撃よりも判定が横に広いので、あちらよりは比較的安定する。
  • 上空中攻撃
    • 軽めのモーションだが、手負いの相手なら撃墜が出来る。ほぼ真上にしか攻撃出来ないので、基本的には対空ワザとして使うことになる。
    • 相手の崖上がりジャンプなどに合わせれば比較的当てやすい。ただし状況によっては「シューリンガン」を浮かばせた方が良いことも。
  • 後空中攻撃
    • 威力は高いものの横方向のリーチが短く、当てるのがやや難しい。地上の相手を狙う時は急降下などを駆使しよう。
    • 場外で当てれば早期撃墜が見込めるが、ワザ自体の硬直が約1秒と非常に長い。落下速度の速さが災いし、うっかり崖下で出すと自滅する可能性が高く危険。
  • 上投げ
    • 戦場や終点なら場所を選ばずに撃墜が出来る有難い投げワザ。おおむね150%ほどの蓄積が必要だが、「ポイズンブレス」や弱攻撃でジワジワ攻め立てているうちに撃墜圏内に達していることが多い。
    • 相手の体重やお互いの蓄積ダメージをもとに、おおよその撃墜ラインは意識しておきたい。
  • シューリンガン
    • 蓄積から撃墜まで、試合を通して重宝する優秀な飛び道具。真上から攻めて来る相手に関しては、これひとつで無力化出来てしまう。ただし反射には注意。
    • ただ浮かばせているだけの状態でも、当たればそれなりの吹っ飛ばせる。ダメージと位置によってはそのまま撃墜出来ることも。
    • 山なりに飛んで落ちるという性質上、特に下から復帰してくる相手に対してはほぼノーリスクで復帰阻止が可能。相手を場外に出したら、とりあえず飛ばしてみるのも良い。
  • ロングレンジパックン
    • 並なファイターではまず届かない間合いから直接攻撃が可能。伸びた距離に比例して威力が上がるので、遠くにいる相手も積極的に狙いたい。
    • 復帰すると見せかけて台上の相手に奇襲する、上空に逃げる相手を狙い撃ちする、小技でコンボを仕掛けてくる相手にカウンターとして使うなど、活躍の場面は幅広い。

テクニック

[icon] この節の加筆が望まれています。

反転空後上がり

崖離しと同時に背中方向へ横必殺ワザを出し、空中ジャンプで溜めモーションをキャンセルしつつ後空中攻撃で台上に戻るテクニック。台上で待ち構えている相手に対する奇襲としては空前上がりよりも威力が高く、ダメージ次第では撃墜も可能。

空中ジャンプ等で溜めをキャンセル出来る必殺ワザを持っていれば他のファイターでも同様のことが出来るが、パックンは横必殺ワザでこれが出来るため入力難度が低く、安定しやすい。

コンボ

  • 始動ワザ:弱
    • 【低%】弱(3段目) → (ダウン) → 弱(ダウン連) → 下強 or 横スマ
      • ダウン連連係の中でも受け身を取られやすい部類だが、その場受け身を取られても弱1段目連射を置いておけば再びヒットするので、低リスクながら旨味が大きい。
  • 始動ワザ:上強
    • 【低~中%】上強×n → 空上
      • ふっとばし力とベクトルの関係で、上強のお手玉性能は低め。早めに空上に繋ぐと良い。
  • 始動ワザ:下強
    • 【低~中%】下強 → 空N or 空前
  • 始動ワザ:空N
    • 【低~高%】空N落とし → 弱 or 横強
    • 【高%】空N落とし → 上スマッシュ or 下スマッシュ
  • 始動ワザ:空前
    • 【中%】空前 → (ダウン) → 弱(ダウン連) → 横スマ
  • 始動ワザ:空上
    • 【低~中%】空上 → NB → 各種空中攻撃
      • 火力は高いものの、始動の対地空上がかなりシビア。NBの後は空前か空Nが安定する。
      • やはり難易度が高いが、NBの後に空上を当てれば、更にジャンプからのNBが繋がる。
  • 始動ワザ:下投げ
    • 【低~中%】下投げ → 空N or 空前
      • 下投げからのコンボでは最も安定する。下投げを内側にベク変されると空前がカス当たりになり、外側にベク変されると空Nを当てにくくなるので注意。
    • 【低~中%】下投げ → 空上
      • 空上から更に追撃を狙えるコンボ。ただし安定はしない。大柄なファイター相手には狙ってみる価値アリ。

対策

[icon] この節の加筆が望まれています。

オススメスキル

[icon] この節の加筆が望まれています。

通常ワザの大半(後空中攻撃・後投げ・上投げを除く)と上必殺ワザ・下必殺ワザをまとめて強化できる「身体攻撃強化」や、通常必殺ワザ・横必殺ワザを強化できる「射撃攻撃強化」がオススメ。

1人用ゲームモード攻略

勝ちあがり乱闘

花の新人王
ROUND 1 ※3体ずつ登場
軍団戦 タチウオパーキング (戦場化) Splattack! (原曲)
ROUND 2
通常戦 ノルフェア vs. リドリー
ROUND 3
通常戦 ドラキュラ城 Vampire Killer (アレンジ)
ROUND 4
バトルロイヤル 海賊船 THE PIRATE SHIP
ROUND 5
通常戦 すま村 ツアー(とびだせ どうぶつの森)
ROUND 6
バトルロイヤル 特設リング 頂上決戦!
BONUS GAME
BOSS
ボス戦 遺跡平原 咆哮/リオレウス
元ネタ・備考
  • 『スマブラSP』で初参戦したファイター達と戦う。ボスのリオレウスも初登場のボスキャラ。タイトルも「華」と「花」をかけたネーミングである。
  • ROUND 1のインクリング軍団戦は、マリオのROUND 6、スティーブのROUND 1、ソラのROUND 2と並び敵ファイター数が最多となる。
  • ROUND 4とROUND 6はバトルロイヤルとなっている。前者は登場キャラクターの性質(ヒーローとヴィラン)に起因し、後者は参戦ムービーで戦っていたことに由来している。
  • シリーズ初登場ボスの中からリオレウスが採用されたのは、森に生息し、赤く、炎を吐き、毒を持つという共通点からか。

公式スクリーンショット

外部リンク


ファイター (SP)
01-12 マリオ - ドンキーコング - リンク - サムスダークサムス - ヨッシー - カービィ - フォックス - ピカチュウ - ルイージ - ネス - キャプテン・ファルコン - プリン
13-26 ピーチデイジー - クッパ - アイスクライマー - シーク - ゼルダ - ドクターマリオ - ピチュー - ファルコ - マルスルキナ - こどもリンク - ガノンドロフ - ミュウツー - ロイクロム - Mr.ゲーム&ウォッチ
27-44 メタナイト - ピットブラックピット - ゼロスーツサムス - ワリオ - スネーク - アイク - ポケモントレーナー (ゼニガメフシギソウリザードン) - ディディーコング - リュカ - ソニック - デデデ - ピクミン&オリマー - ルカリオ - ロボット - トゥーンリンク - ウルフ
45-63 むらびと - ロックマン - Wii Fit トレーナー - ロゼッタ&チコ - リトル・マック - ゲッコウガ - Miiファイター (格闘剣術射撃) - パルテナ - パックマン - ルフレ - シュルク - クッパJr. - ダックハント - リュウケン - クラウド - カムイ - ベヨネッタ
64-69 インクリング - リドリー - シモンリヒター - キングクルール - しずえ - ガオガエン
70-82
(DLC)
パックンフラワー - ジョーカー - 勇者 - バンジョー&カズーイ - テリー - ベレト/ベレス - ミェンミェン - スティーブ/アレックス - セフィロス - ホムラ/ヒカリ - カズヤ - ソラ
マリオシリーズ
ファイター マリオ:64/DX/X/for/SP - ルイージ:64/DX/X/for/SP - ピーチ:DX/X/for/SP - クッパ:DX/X/for/SP - ドクターマリオ:DX/for/SP - ロゼッタ&チコ:for/SP - クッパJr./クッパ7人衆:for/SP - デイジー:SP - パックンフラワー:SP
ステージ ピーチ城 上空 - いにしえの王国 (64) - ピーチ城 - レインボークルーズ - いにしえの王国 (DX) - いにしえの王国 USA - ドルピックタウン - いにしえっぽい王国 - エイトクロスサーキット - ルイージマンション - マリオブラザーズ - 3Dランド - 野原 - レインボーロード - ペーパーマリオ - マリオUワールド - マリオギャラクシー - マリオサーキット (Wii U) - スーパーマリオメーカー - ニュードンク市庁舎
アイテム POWブロック - キラー - - こうら(ミドリ/アカ) - サッカーボール - サンダー - スーパースターリング - スーパーキノコ - スーパーこのは - スーパースター - 毒キノコ - トゲゾーこうら - パサラン - バナナのかわ - ファイアバー - ファイアフラワー - ブーメラン - フリーザー - ボムへい - 緑ブロック
アシストフィギュア ジュゲム&トゲゾー - ドッスン - ハエと手 - ハンマーブロス - ワルイージ - ワンワン
ボスキャラ メタルマリオ(&メタルルイージ) - ボスパックン:X
敵キャラ カメック - キラー - キラー砲台 - クリボー - ケロンパ - ジュゲム&トゲゾー - でかクリボー - トゲメット - ノコノコ - ハンマーブロス - パタパタ - ヘイホー - マグナムキラー - ワンワン
その他の出演 キノピオ - キャッピー - ジーノ - トッテン - ポリーン - ポンプ
音楽 マリオシリーズの音楽の一覧 - マリオカートシリーズの音楽の一覧
スピリット マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ
関連シリーズ ドンキーコングシリーズ - ヨッシーシリーズ - ワリオシリーズ - レッキングクルーシリーズ