ギガクッパ (SP)

2019年1月4日 (金) 23:07時点におけるSuna (トーク | 投稿記録)による版 (→‎備考)
曖昧さ回避 この項目では、『スマブラSP』のボスキャラクターとしてのギガクッパについて説明しています。このキャラクターのその他のことについては「ギガクッパ」を、『マリオ』シリーズに登場するクッパについては「クッパ」をご覧ください。
ギガクッパ
公式絵 SP ギガクッパ.png
シンボル 大乱闘スマッシュブラザーズ.png
出典大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
種類ボスキャラクター

ギガクッパ(Giga Bowser)は、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に登場するボスキャラクター


出現するゲームモード

勝ちあがり乱闘

勝ちあがり乱闘」では、以下のファイターのルートで登場し、前座のクッパを倒した後に出現して連戦となる。対戦開始時に、回復アイテムのマキシムトマト(50%回復)が出現する。

  

アドベンチャー

アドベンチャー」では、光の世界溶岩城に出現する。

攻略

クッパとは似て非なる、『スマブラ』世界に初めて現れたイレギュラーな存在。"終点"で待ち受けており、初登場作『スマブラDX』の「アドベンチャー」を彷彿とさせる演出で現れる。

ファイターのクッパと似たワザを使うが、その攻撃力・サイズ・重量はかつて登場した時からは段違いに上がっている。
ただ本作のボスキャラの常として、隙も本物以上に大きくなっており、攻撃の予兆を見てからかわすだけの余裕はある。欲張らないのが肝要だ。

吹っ飛ぶこともダウンすることも基本的にはなくなっているので、他のボスと同じくヒット&アウェイで攻略していこう。本物のクッパの動きも知っておけば、対策もしやすい。
巨体なので飛び越える時は上スマッシュや下必殺ワザといった対空攻撃の餌食にならぬよう注意。スマッシュ攻撃はシールド削りが強く、スマッシュホールドでタイミングが一定しないこともあるので距離をとって回避するように<。

ワザ

  • 名称は、『スマブラX』までのクッパのワザ名から引用している。

"右ひっかき" → "左ひっかき"
 
1段目
 
2段目

2連続のひっかき攻撃。


"クッパ裏拳"

振りかぶり、暗黒の力を宿したパンチを放つ。


"天井ひっかき"

前から後ろへ、大きく弧を描くように引っ掻く。


"ブルヘッド"

思いっきり頭突きをぶちかまして爆発を起こす。



"ライジングスパイク"

伏せた状態で跳び上がり、電撃効果を持つ硬い甲羅で跳ね飛ばす。



"バズソー"

甲羅に篭って回転し、冷気を巻き起こす。



"クッパブレス"

前方に向けて炎を吐いて焼き尽くす。ステージ端まで届くほど射程が長い。


"ダイビングプレス"

腕を大きく振ってつかみかかり、相手もろともジャンプし叩きつける。

  • ガードできないつかみワザなので、腕を高く上げたら避けるように。



"スピニングシェル"

甲羅に閉じこもって高速スピン。



"クッパドロップ"

最初にツノで相手を打ち上げ、超巨体で押し潰すヒップドロップ。

  • クッパ同様に、予備動作が小さい割に威力が高いので要注意。しゃがみだしたらこのワザが出る合図だ。


備考

ファイル:SP Giga Koopa DOWN.jpg
キングクルールの下必殺ワザでダウンしたギガクッパ。
  • 本作で体力制のボスキャラになったギガクッパだが、仕様上は前作までと同じファイターである[1]。通常のゲームプレイでは、ギガクッパが撃墜した時に、ファイターが撃墜した時に表示される炎が湧くエフェクトが同様に表示されるなどのことから確認できる。
  • 攻撃力の高いスピリットをセットし、「ブルヘッド」や「クッパドロップ」をマルスキングクルールなど反撃倍率の高いカウンターワザで反撃することでギガクッパを吹っ飛ばすことができ、復帰や起き上がり行動をするギガクッパを見ることができる。

脚注


ボスキャラクター
64 マスターハンド:攻略
DX マスターハンド:攻略 - クレイジーハンド:攻略 - ギガクッパ
X
シンプル マスターハンド:攻略 - クレイジーハンド:攻略
亜空の使者 ボスパックン:攻略 - レックウザ:攻略 - ポーキー:攻略 - ガレオム:攻略 - リドリー:攻略 - デュオン:攻略 - メタリドリー:攻略 - タブー:攻略
3U
シンプル マスターハンド:攻略 - クレイジーハンド:攻略 - マスターコア
ステージボス リドリー (パイロスフィア) - 全てのやみの王 (すれちがい伝説) - 黒いフェイス (ガウル平原) - イエローデビル (ワイリー基地)
SP
勝ちあがり乱闘
灯火の星
マスターハンド:攻略 - クレイジーハンド:攻略 - ギガクッパ:攻略 - ガレオム:攻略 - ドラキュラ:攻略 - リオレウス:攻略 - 魔王ガノン:攻略 - マルク:攻略 - キーラ - ダーズ
ステージボス 全てのやみの王 (すれちがい伝説) - 黒いフェイス (ガウル平原) - イエローデビル (ワイリー基地)
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの要素
ファイター Miiファイター(Mii):for/SP (格闘タイプ:for/SP - 剣術タイプ:for/SP - 射撃タイプ:for/SP)
ステージ メタ・クリスタル - デュエルゾーン - 終点 - 戦場 - 大戦場 - 小戦場 - トレーニング
アイテム
一般 アシストフィギュア - 回復フィールド - カプセル - キャリアーつき箱 - くす玉 - クラッカーランチャー - ケムリ玉 - サンドバッグくん - スマッシュボーム - スマッシュボール - センサー爆弾 - タイマー - たべもの - タル - チーム回復だま - チューインボム - ドリル - 爆薬箱 - - バナナガン - はりせん - バンパー - ビームソード - ブラックボール - ホームランバット - 魔球 - やすらぎのたま - リベンジシューター - レイガン
その他 CD - 生命の珠 - カスタマイズパーツ - コイン - シール - スマッシュプレート - たまご
ボスキャラ マスターハンド:64/DX/X/for/SP - クレイジーハンド:DX/X/for/SP - ギガクッパ:SP - ガレオム:X/SP - デュオン:X - タブー:X - マスターコア - キーラ - ダーズ
敵キャラ 謎のザコ敵軍団/謎のMii軍団 - 亜空軍
音楽 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの音楽の一覧
スピリット 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズのスピリットの一覧/対戦データ