キャプテン・ファルコン (SP)

提供:大乱闘スマッシュブラザーズWiki
執筆の途中です この項目「キャプテン・ファルコン (SP)」は、まだ書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。
曖昧さ回避 この項目では、『スマブラSP』のファイターとしてのキャプテン・ファルコンについて説明しています。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「キャプテン・ファルコン」をご覧ください。
キャプテン・ファルコン

出典F-ZEROシリーズ
他のスマブラ
への参戦
スマブラ64スマブラDXスマブラXスマブラfor
種類アンロックキャラクター
参戦ナンバー11

キャプテン・ファルコン(Captain Falcon)は、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に登場するファイター。参戦ナンバーは11。

解放条件

ファイター性能

スピードと攻撃力を大胆に兼ね備え、ステージで縦横無尽に暴れまわることが可能なファイター。全ファイターの中でソニックに次ぐ2番目の走行スピードを誇り、ジャンプや空中移動にも優れるほう。相手の隙を突くことや着地狩り・回避狩りもお手の物で、各種空中攻撃にもキレがある。撃墜力にも長け、強力無比な“膝”(前空中攻撃)や「ファルコンパンチ」、メテオスマッシュによる早期撃墜をも狙える。

攻める能力には長けているが、その一方で守りの面では弱い部分も目立つ。落下速度が速く、やや体が大きいためにコンボ耐性が低く、空中で放てるワザには切り返しに向いたものがない。場外においては復帰が妨害されやすく、復帰阻止に対する対抗手段が少ない。また、弱攻撃以外の地上ワザの発生が遅めで見切られやすく、至近距離では後手に回りやすい。

また、最高速と攻撃威力に優れたファルコンだが歩行や各種加速性能・攻撃範囲は控えめであり、ステップの距離が長すぎるため小回りも利かない。それに加え撃墜ワザがいずれも扱いづらく安定しないため、持ち前の高い能力を活かのには(相手次第で上下するとはいえ)高めの熟練度を要求される。

うまく攻めている間はとても強いぶん、受けに回ると崩れやすい、差し込みと追撃に心血を注ぐ追撃特化型のインファイターと言える。

長所と短所

  • 長所
    • 走行スピードが非常に速く、相手との間合いを瞬時に詰めることができる。
    • ジャンプが高く速いうえに、落下速度も速い。小ジャンプから鋭い差し込みが可能であると同時に、高い位置への追撃も迅速に行うことが可能。
    • 上空中攻撃通常空中攻撃の追撃性能が高い。ファルコンの高い運動性能との相性が抜群。
    • 着地狩り・回避狩りに長けた突進ワザを複数持つ。
    • ふっとばし力が極端に高いワザやベクトルが優秀なワザ、メテオワザをを複数持つ。撃墜手段が豊富で早期撃墜性能に秀でている。
    • 重量が標準値以上でふっとびにくい。落下速度が速いこともあり、上方向への打たれ強さはガノンドロフに匹敵するほど。


  • 短所
    • 飛び道具がないため、半ば必然的に接近戦を強いられる。
    • 走行速度は速いものの、歩行速度は遅く近距離での小回りが利かない。ステップ距離の長さも小回りの利かなさに拍車をかけている。
      よって、やや直線的で大雑把な動きになりやすいきらいがある。
    • 撃墜の決め手となるワザは、いずれも発生がやや遅く隙が大きいうえ、リーチや攻撃範囲が狭いといった欠点がある。特に各種スマッシュ攻撃はスピード系ファイターの中でもかなり扱いづらい部類に入る。
      攻撃をガードされたり回避されたりした場合のリスクが比較的大きく、相手に警戒されると決め手に欠く展開に陥りやすい。
    • 空中攻撃への依存度が比較的高く、地上ワザも打点が高いものが多いため、体格が小さいファイターに対して攻撃が当たりにくい。
    • 頭身が高く喰らい判定が大きい。
      • 全般的に喰らい判定が先行しやすい傾向があり、攻撃判定もあまり強いほうではない。
      • 加えて落下速度が速く体重も標準より重めなため、コンボ耐性が低い。
      • 復帰距離そのものも短めで、復帰阻止耐性も低い。
      • このため相手の攻めが通ってしまうと、劣勢を挽回できずにそのまま撃墜されることがある。

運動技能

そこそこの重量に申し分ない運動性能を持つファイター。全ファイター中2位の凄まじい走行速度に加え、上位の加速性能をも併せ持つ。空中関連の速度も殆ど上位であり、一見すると運動性能には穴がないように見える。
が、歩行速度や空中での加速性能は平均以下で、最高速とのギャップが激しい。ステップの距離が長すぎるのも相まって小回りの効かなさは数値以上に感じる事だろう。

ジャンプ回数 2
カベジャンプ
カベ張りつき ×
しゃがみ歩き ×
各種運動性能の詳細についてはカテゴリ:パラメータの各ページを参照のこと。
他にもアクションから各種ページにてより詳しくご覧いただけます。

スマブラforからの変更点

  • 強化ジャンプ踏切高速化: F ⇒ 3F (※全ファイター共通)
  • 弱攻撃
    • 弱体化1段目、2段目のダメージ減少: 2% ⇒ 1.5%
    • 弱体化百裂攻撃のダメージ減少: 1% ⇒ 0.6%
    • 強化百裂フィニッシュのダメージ増加: 2% ⇒ 3%
  • 横強攻撃
    • 強化発生高速化: 9F-11F ⇒ 7F-10F
  • 上強攻撃
    • 弱体化踵を途中で止めるモーションに変更。打点が高くなり床や崖まで攻撃が届かなくなった。
  • 横スマッシュ攻撃
    • ワザ変更肘打ちで攻撃する「オーバーヒートエルボー」から裏拳で攻撃する「オーバーヒートバックナックル」に変更された。
    • 弱体化攻撃時の前進距離が減り、リーチが減少した。
  • 上スマッシュ攻撃
    • 強化1段目のダメージ増加: 6%/11% ⇒ 7%/12%
    • 強化2段目のダメージ増加: 13%/12% ⇒ 14%/13%
    • 強化全体F(FAF)減少: 51F(52F) ⇒ 45F(46F)
    • リアクション値(BKB/KBG)の配分が変わった。30 base/104/106/112 ⇒ 70 base/80/81/88
      低%時のふっとばし距離が伸びた反面、%の蓄積による距離の伸びがゆるやかになった。
  • 下スマッシュ攻撃
    • 強化脚を高く振り上げる動作から低い位置を蹴る動作に変更。打点が低くなったことで低姿勢の相手に当たりやすくなった。
  • 通常空中攻撃
    • 強化2段目の発生高速化: 20F-21F ⇒ 13F-15F
    • 強化着地硬直減少: 12F ⇒ 7F
  • 前空中攻撃
    • 強化出始めの膝のダメージ増加: 19% ⇒ 22%
    • 強化着地硬直減少: 30F ⇒ 18F
  • 後空中攻撃
    • 強化着地硬直減少: 12F ⇒ 10F
  • 上空中攻撃
    • 弱体化ダメージが1%減少。
    • 弱体化発生鈍化:6F ⇒ 7F
    • 弱体化着地硬直増加: 9F ⇒ 10F
    • 弱体化モーションが変更され、発生直後の攻撃判定の位置が少し上がった。これにより、地上にいる相手に攻撃が当たりづらくなった。
  • 下空中攻撃
    • 強化着地硬直減少: 21F ⇒ 12F
  • つかみ
    • 強化発生高速化: 7F-8F ⇒ 6F-7F
  • つかみ攻撃
    • 弱体化ダメージ減少: 2% ⇒ 1.3%
  • 前投げ
    • 弱体化ダメージ減少: 計9% ⇒ 計7.5%
  • 後投げ
    • 弱体化ダメージ減少: 計9% ⇒ 計7.5%
  • 上投げ
    • 強化ダメージ増加: 計7% ⇒ 計9%
  • 通常必殺ワザ
    • 強化通常版(地上・空中)の全体F(FAF)減少: 109F(110F) ⇒ 103F(104F)
    • 強化リアクション付加値(BKB)増加: 0/0 ⇒ 93/85 [地上・空中・空中振り向き/地上振り向き]
      低%の相手に当てたときのふっとばし力が上がり、当てた相手に反撃される可能性がほぼなくなった。
    • 弱体化リアクション影響値(KBG)低下: 90/90 ⇒ 59/65 [地上・空中・空中振り向き/地上振り向き]
      具体的な影響としては、ホームランコンテストバット以上の飛距離を稼ぐことができなくなった。ただし対戦や他モードでの撃墜性能そのものは向上している。
    • 強化判定のサイズが少し大きくなった。
    • その他攻撃時の前進距離が少し短くなった。判定のサイズ拡大によりワザのリーチ自体はあまり変わっていない。
  • 横必殺ワザ
    • 強化ダメージ増加: 9%/8% ⇒ 10%
    • 強化アッパー中にスーパーアーマーがついた。
    • 強化スウェーバックのモーションが削除。突進動作および攻撃の発生が早くなった。
    • 弱体化ふっとばし能力が大幅に減少。撃墜は狙えなくなった。
    • 弱体化スウェーバックのモーションがなくなったため、タイミングを合わせて相手のワザをスカすことができなくなった。
  • 上必殺ワザ
    • 強化反転して出しても移動性能が落ちなくなった。投げ以外の攻撃を受けた際にキャラの向きが変わらなくなった仕様変更に伴っての変更と思われる。
  • 下必殺ワザ
    • 強化地上版の発生高速化。また、地上、空中共に持続も変化。
    • 強化地上版出始めのふっとばし能力が上昇。前作以上に決め手になりやすくなった。
  • 最後の切りふだ
    • その他ブルーファルコンを呼び出すモーション、F-ZEROコースの外見が変更された。迫るブルーファルコンの両脇に炎が巻き上がる演出が付けられた。

更新履歴

Ver.3.1.0で多くのワザが強化された。特に横必殺ワザはコンボパーツとしての優位性が上がった他、前空中攻撃はクリーンヒットしやすくなった。また、後空中攻撃のふっとばし力が上昇し、前作と同程度にふっとばせるようになった。

Ver.1.1.0

変更点確認されず。

Ver.1.2.0

変更点確認されず。

Ver.2.0.0

変更点確認されず。

Ver.3.0.0

変更点確認されず。

Ver.3.1.0
  • 強化横強攻撃
    • BKBが 50 から 60 に増加した。
  • 強化上強攻撃
    • 発生フレームが 17F から 14F に減少した。
      • これに伴い、全体フレームが 39F から 36F に減少した。
      • これに伴い、右足無敵が 17-20F から 14-17F に変更された。
  • 強化前空中攻撃
    • 【本当て】判定サイズが 3.0 から 3.75 に増加した。
  • 強化後空中攻撃
    • KBGが 94 から 97 に増加し、BKBが 25 から 27 に増加した。
  • 強化横必殺ワザ
    • 【地上, 攻撃】
      • 発生フレームが 6F から 5F に減少した。
        • これに伴い、全体フレームが 28F から 27F に減少した。
        • これに伴い、ヘビーアーマーの持続フレームが 6F から 5F に減少した。
      • ヘビーアーマーの耐久力が 8.0% (9.6%) から 10.0% (12.0%) に増加した。
      • 追加やられ硬直フレームが +0F から +3F に増加した。
  • 強化下必殺ワザ
    • 【地上】本当ての持続フレームが 3F から 4F に増加し、持続当ての持続フレームが 8F から 7F に減少した。
    • 【空中】本当ての持続フレームが 3F から 5F に増加し、持続当ての持続フレームが 8F から 6F に減少した。
Ver.4.0.0

変更点確認されず。

Ver.5.0.0

変更点確認されず。

Ver.6.0.0

変更点確認されず。

Ver.7.0.0
  • 強化基本挙動
    • シールドサイズが従来の 約1.047倍 に拡大した。
  • 強化弱攻撃1
    • 先端の引き寄せ判定の優先度が高くなり、弱攻撃2につないだときに連続ヒットしやすくなった。
Ver.8.0.0
  • 強化ダッシュ攻撃
    • 全体フレームが 37F から 34F に減少した。
    • 非公開弱体化ガード硬直補正倍率が 1.875倍 から 1.5倍 に減少した。
      • 全体フレームの減少に伴い、ガード時の硬直差がほぼ変化しないように調整された。
  • 強化下強攻撃
    • KBGが 80 から 86 に増加した。
  • 強化上スマッシュ攻撃
    • 【Hit 2】KBGが 72/74/80 から 80/82/88 に増加した。 [本当て1/本当て2/カス当て]
  • 強化横必殺ワザ
    • 【地上, 攻撃】
      • ベクトルが 76度 から 85度 に変更された。
      • KBGが 55 から 30 に減少した。
      • 先端の攻撃判定のX判定位置が 5.5 から 5.5 ~ 12.5 に変更され、攻撃範囲が前方に拡大した。
    • 【空中, 攻撃】
      • メテオ判定の攻撃判定の優先度が最も高くなるように変更され、メテオ判定がヒットしやすくなった。
  • 強化下必殺ワザ
    • 【地上】
      • 発生フレームが 15F から 13F に高速化した。
        • これに伴い、全体フレームが 70F から 68F に減少した。
      • 【始】KBGが 84 から 88 に増加した。
    • 【空中】
      • 発生フレームが 16F から 14F に高速化した。
        • これに伴い、全体フレームが 58F から 56F に減少した。
      • 【始】KBGが 52 から 57 に増加した。
Ver.9.0.0
  • 強化上スマッシュ攻撃
    • 【Hit 1, 12%部分】リアクション値が調整され、連続ヒットしやすくなった。
Ver.10.1.0

変更点確認されず。

Ver.11.0.0
  • 強化上必殺ワザ
    • 【抱きつき後】全体フレームが 72F から 40F に減少した。
Ver.12.0.0

変更点確認されず。

Ver.13.0.0

変更点確認されず。

Ver.13.0.1

変更点確認されず。

ワザ

  • 与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。
  • 撃墜%は、特に説明がない限り、トレーニングモードで"終点"中央のマリオ(無操作状態)を一撃で撃墜できた時の蓄積ダメージを記載する。実際の対戦では、それ以上の蓄積ダメージを要するので注意。
  • 通常攻撃のワザ名は、公式攻略本より引用。

アピール

  • 上アピール
    その場で身体から炎が湧きだすほどの気合いをためる。
    • 見方によっては悔しがっているようにも見えるため、時に、プレイヤーが自身の悔しさを表す際に使用することも。
  • 横アピール
    腕を前に突き出し手を動かして「Come on!(来い!)」と挑発。
  • 下アピール
    「Show me your moves!(お前の動きを見せてみろ!)」。
    • 『スマブラ64』からある伝統的な空耳フレーズ「醤油はムース」はあまりにも有名。
    • 右向き時は頭に向けて曲げた腕を払い、左向き時は背後に向けて指を向けるポーズを行う。左向きのほうが動作が短い。
上アピール 横アピール 下アピール


待機モーション

  • 一瞬身を引いた後、肘を左右に突き出してポーズを決める。
  • 一瞬身を引いた後、通常の立ち姿勢を少し広げたようなポーズを決める。


登場演出

ブルーファルコンでステージに乗り付けて登場。ファルコンのモーションは向きによって異なり、左向きの場合は宙返りしながらステージに立つ。

勝利演出

  • 勝利ファンファーレ:『F-ZERO GX/AX』「Finish to Go」(ゴールBGM)のイントロ
    • ポーズ:十字ボタン←
      腰を低く落とし気合をため、炎をまとう。
    • ポーズ:十字ボタン↑
      両足回し蹴りの後、低い体勢で左手を突き出す。
    • ポーズ:十字ボタン→
      上段に3度蹴りを行い、肘を立てる。
勝利演出・左 勝利演出・上 勝利演出・右

リザルト画面の拍手


カラーバリエーション

ブラッド・ファルコンカラーはジャケットのエンブレムが変わる。

藍色
『F-ZERO X』のCMで見られる実写ファルコンを意識した配色[1]
赤+紫 『F-ZERO X』から登場するファルコンの遺伝子から生まれたクローン、ブラッド・ファルコンを意識した配色[1]このカラーのみ、背中のエンブレムも変化する。なお、背中には彼の愛機の名前「HELL HAWK(ヘルホーク)」も書かれているが、これは日本版『F-ZERO X』のみの設定で、『F-ZERO GX/AX』以降は海外版と同じブラッドホークに変更されている。
緑+黄色の配色は、ピコや彼の愛機ワイルドグースに通じるものがある。
濃水 初代『F-ZERO』アニメ『F-ZERO ファルコン伝説』を意識した配色。服装は1Pカラーと差別化を図るため彩度が変わっているが、金色の肩当てや赤みがかった袖が特有の配色となっている。
白+ピンク ジョディ・サマーを意識した配色。あまりにもミスマッチな配色から、プレイヤーからは「愛の戦士」と呼ばれることも。
金色 金色のスーツで、他のカラーよりも輝きが強い。黄色系統の配色は、ドクター・スチュワートや彼の愛機ゴールデンフォックスに通じるものがある。
水色 スーツやスカーフの色合いは、『F-ZERO ファルコン伝説』の主人公リュウ・スザクに通じるものがある。

戦術指南

[icon] この節の加筆が望まれています。

テクニック

[icon] この節の加筆が望まれています。

コンボ

ファルコンはコンボ・連係が豊富なため、ここに記すものは、実用性が高いことを前提とする。
始動用の対地空上は、姿勢が低い地上の相手には当てづらい。

コンボ

基本コンボ

  • 始動ワザ:上強
  • 始動ワザ:上スマ
    • 【低%】上スマ → 空前(クリティカル) or 空N or 空上
  • 始動ワザ:空N
    • 【低%】空N(1段止め) → 横強(上シフト) or 横スマ(上シフト) or 横B
    • 【低%】空N(1段止め) → (SJ)空N(全段) → DA or (SJ)空N or (反転SJ)空後 or (SJ)空上
    • 【低%】空N(1段止め) → (反転SJ) → 空後 → 弱 or DA or 横強 or 掴み
    • 【0~50%】空N(1段止め) → (SJ)空前(クリティカル)
      • 最高%付近では、ステップを挟み、SJからわずかに遅らせて空前を出すと繋ぎやすい。
    • 【20~35%】空N(1段止め) → (SJ) → 空N(1段止め) → 上強 or 空上
    • 【25~30%】空N(1段止め) → (SJ) → 空N(1段止め) → (SJ) → (空J)空上 → 空上 → 空前(クリティカル)
      • SJからほぼ最速で空Jを出す必要がある。
    • 【30~80%】空N(1段止め) → 空上×n
    • 【40~55%】空N(1段止め) → (SJ) → 空上 → (大J)空前(クリティカル) or (反転大J)空後
      • SJから遅らせて空上を出す必要がある。
    • 【45~60%】空N(1段止め) → (大J)空下(メテオ)
    • 【75~90%】空N(1段止め) → (大J)空前(クリティカル)
    • 【高%】空N(1段止め) → (ステップキャンセル反転大J)空後
    • 【低%】空N(2段目) → DA or D掴み or 横B
    • 【低%】空N(2段目) → (ステップ) → 弱
    • 【低%】(SJ)空N(全段) → DA or 空N or D掴み
    • 【低%、対空】(大J)空N → 空上 → 上強 or 空上
    • 【低~高%、対低空】空N(1段止め) → 上強 or (SJ)空前(クリティカル) or 空上
      • 浮かせた相手に。
  • 始動ワザ:空前
    • 【高%、対空】空前(持続) → (空J)空N or (空J)空上 or (空J)空前(クリティカル)
      • 復帰阻止に。空前の持続終了ギリギリで当てると繋ぎやすい。
  • 始動ワザ:空後
    • 【0~20%】空後(出始め) → 弱 or DA or 横強 or 掴み
    • 【低%】空後(持続) → 弱 or 横強 or 掴み
    • 【0~40%】空後(持続) → DA or D掴み
    • 【20~40%】空後(持続) → 横B
  • 始動ワザ:空上
    • 【25~35%】空上 → 横B
    • 【中%】空上 → 上強
    • 【中~高%】空上 → 空上
    • 【50~60%】空上 → (SJ) → 空N(1段止め) → 上強
    • 【50~60%】空上 → (SJ)空前(クリティカル)
    • 【40~80%、対空】空上×n
      • ジャンプを使い分け、高度調整をするとダメージを稼ぎやすい。
    • 【40~70%、対空】(SJ or 大J)空上 → (空J)空N or (空J)空後
      • コンボの締めに。前後どちらで当たったかを確認してワザを選ぶと繋ぎやすい。
  • 始動ワザ:空下
    • 【10~30%】空下(メテオ) → 弱 or 掴み
    • 【10~40%】空下(メテオ) → 横強
      • 20%辺りまでは、横強ヒット後に弱でダウン連を狙える。最高%付近では、上シフトしないと当てづらい。
    • 【30~40%】空下(メテオ) → 横B
    • 【30~50%】空下(メテオ) → 上強
    • 【中~準高%】空下(メテオ) → 空N or 空後 or 空上
    • 【40~45%】空下(メテオ) → 横スマ(上シフト)
    • 【50~70%】空下(メテオ) → 上スマ
    • 【50~60%】空下(メテオ) → (SJ)空前(クリティカル)
      • 最高%付近では、SJからわずかに遅らせて空前を出すと繋ぎやすい。
    • 【70~85%】空下(メテオ) → (大J)空前(クリティカル)
  • 始動ワザ:上投げ
    • 【低%】上投げ → 空上
  • 始動ワザ:下投げ
    • 【0%、対準重~重量級】下投げ → (SJ)空N → D掴み
    • 【0~10%】下投げ → DA
    • 【0~15%】下投げ → (SJ)空N(全段) → DA or 空N or (反転)空後 or 空上
    • 【10~20%】下投げ → (ステップキャンセル反転SJ)空後 → DA
    • 【10~70%】下投げ → (ステップキャンセル反転)空後
    • 【30~70%】下投げ → 空上×n
    • 【45%】下投げ → (SJ)空上 → (エッジキャンセル) → (空J)膝
  • 始動ワザ:横B
    • 【低%】横B → 上強 or (SJ)空上
    • 【低%】横B → (SJ)空N → (大J)空N
    • 【低%】横B → (SJ) → (空J)空N → 空上
      • SJからほぼ最速で、できるだけ前慣性を付けながら空J空Nを当てる必要がある。
    • 【30~80%】横B → 空上×n

台利用コンボ

"戦場"や"ポケモンスタジアム2"などの台を利用したコンボ。

  • 始動ワザ:空上
    • 【35~45%、対低空】(SJ)空上 → (空J)空上 → 空上(台に着地) → 空前(クリティカル)
  • 始動ワザ:下投げ
    • 【30~40%】下投げ → (SJ)空上 → (空J)空上 → 空上(台に着地) → 空前(クリティカル)
  • 始動ワザ:横B
    • 【20~30%】横B → (SJ) → (空J)空上 → 空N(1段止め、台に着地) → (台降り)空上 → (空J)空前(クリティカル)
      • SJからほぼ最速で空Jを出す必要がある。
    • 【20~35%】横B → (SJ)空上 → (空J)空上 → 空上(台に着地) → 空前(クリティカル)
    • 【25~40%】横B → (SJ) → (空J)空上 → 空上(台に着地) → 空前(クリティカル)
      • SJからほぼ最速で空Jを出す必要がある。

連係

基本連係

  • 始動ワザ:弱
    • 【低%】弱(3段目) → (ダウン) → 弱(ダウン連) → 空下 or 横B
      • ダウン連連係の中でも受け身を取られやすい部類だが、その場受け身を取られても弱1段目連射を置いておけば再びヒットするので、低リスクながら旨味が大きい。
  • 始動ワザ:横強
    • 【25~35%】横強 → (ダウン) → 弱(ダウン連) → 空下 or 横B
      • 受け身可能。
  • 始動ワザ:上強
    • 【中%】上強 → (SJ)空前(クリティカル)
    • 【準高%】上強 → (大J)空前(クリティカル)
      • いずれも、外側にベク変されると確定しない。
  • 始動ワザ:空N
    • 【低%、崖端】空N(1段止め) → (反転SJ)空後 → (空J)空後 → 空後
      • 最高%付近の相手には、最後の空後が当たらないことがある。
    • 【中~準高%】空N(1段止め) → 空中踏み台SJ → (ダウン) → 空下
      • 受け身可能。
    • 【中~準高%】空N(1段止め) → 空中踏み台J → (下移動回避) → (ダウン) → 弱(ダウン連) → 空下 or 横スマ(下シフト)
      • 受け身可能。
    • 【20~30%】空N(2段目のみ) → (ダウン) → 弱(ダウン連) → 空下 or 横B
      • 受け身可能。
  • 始動ワザ:空前
    • 【高%】空前(持続) → (ダウン) → 弱(ダウン連) → 横スマ(下シフト) or 下B
      • 受け身可能。
    • 【高%、対空】空前(持続) → 上B
      • 復帰阻止に。
  • 始動ワザ:空後
    • 【30~35%】空後(出始め) → (ダウン) → 弱(ダウン連) → 空下 or 横B
    • 【45~55%】空後(持続) → (ダウン) → 弱(ダウン連) → 横スマ(下シフト) or 空下
      • いずれも受け身可能。
  • 始動ワザ:空上
    • 【20~35%、対空】(空J)空上 → 空N or 空上
      • 崖外コンボの締めに。空Nは、位置・ファイターによっては復帰不能な位置まで飛ばせることも。
    • 【25~35%、対空】(空J)空上 → 空前(クリティカル)
      • 崖外での連係に組み込めば、早期から撃墜を狙える。
    • 【60~75%、対空】(SJ or 大J)空上 → (空J)空前(クリティカル)
      • コンボから撃墜を狙いたい時に。回避されても、後隙に空N1段止めや空下を狙える。
    • 【準高%、対空】(空J)空上 → 上B
      • 最後の一押しに。
  • 始動ワザ:空下
    • 【40~45%】空下(メテオ) → 上強 → (ステップキャンセル反転SJ)空後 or 空上
      • 上強のメテオで受け身可能。
    • 【準高%】空下(メテオ) → 空中踏み台SJ → (ダウン) → 空下
      • 受け身可能。
    • 【準高%】空下(メテオ) → 空中踏み台J → (下移動回避) → (ダウン) → 弱(ダウン連) → 空下 or 横スマ(下シフト)
      • 受け身可能。
  • 始動ワザ:下投げ
    • 【低%、崖端】下投げ → (ステップキャンセル反転SJ)空後 → (空J)空後 → 空後
      • 最高%付近の相手には、最後の空後が当たらないことがある。
    • 【0~10%】下投げ → (SJ)空上 → 弱 or 掴み
    • 【10~20%】下投げ → (SJ)空上 → 横強(上シフト)
    • 【20~30%】下投げ → (SJ)空上 → 上強
    • 【20~30%】下投げ → (ステップキャンセル反転SJ)空後 → (ステップキャンセル反転SJ)空後
    • 【40~50%】下投げ → (ステップキャンセル反転SJ)空上 → D掴み
    • 【40~50%、崖端】下投げ → (ステップキャンセル反転SJ)空上 → (空J)空後
    • 【65~70%】下投げ → (大J)空上 → (空J)空前
    • 【準高%、内ベク変】下投げ → (ステップキャンセル反転大J) → (空J)空後
      • 崖際なら撃墜を狙える。投げる前につかみ打撃を数回入れると内ベク変を誘いやすい。

台利用連係

"戦場"や"ポケモンスタジアム2"などの台を利用した連係。

  • 始動ワザ:下投げ
    • 【中%】下投げ → (SJ) → (台でダウン or その場受け身) → 空上 → (空J)空前
    • 【準高%、外ベク変】下投げ → (台でダウン or その場受け身) → 上スマ
  • 始動ワザ:横B
    • 【低%】横B(台でダウン) → (大J) → 空下(ダウン連) → 弱(ダウン連) or 横B
      • 相手がその場受け身を取っていた場合は空下から弱や掴みに繋がる。

対策

[icon] この節の加筆が望まれています。

オススメスキル

[icon] この節の加筆が望まれています。

通常ワザ・必殺ワザのほとんどを強化できる「身体攻撃強化」が最も有力。アタッカーのスキルでは「腕攻撃強化」「足攻撃強化」「炎攻撃強化」などと相性がよい。

また、そのスピードを活かし「超速タックル」でいつでも攻撃ができる。

1人用ゲームモード攻略

勝ちあがり乱闘

闘いの基本は近接戦
ROUND 1
通常戦 ジャングルガーデン 嵐の丘の戦い
ROUND 2
通常戦 ゲルドの谷 ゲルドの谷 (アレンジ)
ROUND 3
通常戦 朱雀城 Ryu Stage
ROUND 4
通常戦 フェリア闘技場 攻撃(烈火の剣)
ROUND 5 (×6) ※3体ずつ登場
軍団戦 闘技場 忠義尽くさん
ROUND 6
通常戦 特設リング ランニング / カウントダウン
BONUS GAME
BOSS
通常戦⇒ボス戦
(連戦)
終点 魔王クッパ(スーパーマリオブラザーズ3)
ギガクッパ
元ネタ・備考
  • 接近戦に特化したファイターと戦っていく。特に原作由来のネタはなく、『スマブラ』でのファルコンの戦闘スタイルになぞらえたルートなっている。
  • Miiファイターの衣装は格闘技の服装に加えて『ARMS』の衣装が登場する。

組み手

[icon] この節の加筆が望まれています。

スピリッツバトル出現データ一覧

メインファイターとして
No. 名前 ランク
0,041 キラー NOVICE
0,141 ファンキーコング -
0,437 カイリキー HOPE
0,447 サワムラー HOPE
0,487 バシャーモ HOPE
0,597 ババ NOVICE
0,601 ブラッド・ファルコン ACE
0,764 ゼロ(メタルギア ソリッド) HOPE
0,872 デューオ HOPE
0,984 ガイル LEGEND
0,995 ナッシュ HOPE
1,107 謎のザコ敵軍団 HOPE
1,126 マッハライダー NOVICE
1,136 イーグル NOVICE
1,209 ギッチョマン NOVICE
1,242 ニック NOVICE
1,279 ヘンリー・フレミング NOVICE
1,310 坂本竜司 HOPE
1,362 草薙京 ACE
1,372 ウェスカー ACE
お供として
No. 名前 ランク
0,260 シロクニ & 機関士リンク HOPE
0,595 ジョディ・サマー ACE
0,604 ブラック・シャドー LEGEND
1,306 心の怪盗団 LEGEND

公式スクリーンショット

脚注

  1. 1.0 1.1 スマブラ拳!! (64):色ちがいのひみつ
  2. 始動時の相手の蓄積%。特記なき限り、マリオを前提とする。

外部リンク


ファイター (SP)
01-12 マリオ - ドンキーコング - リンク - サムスダークサムス - ヨッシー - カービィ - フォックス - ピカチュウ - ルイージ - ネス - キャプテン・ファルコン - プリン
13-26 ピーチデイジー - クッパ - アイスクライマー - シーク - ゼルダ - ドクターマリオ - ピチュー - ファルコ - マルスルキナ - こどもリンク - ガノンドロフ - ミュウツー - ロイクロム - Mr.ゲーム&ウォッチ
27-44 メタナイト - ピットブラックピット - ゼロスーツサムス - ワリオ - スネーク - アイク - ポケモントレーナー (ゼニガメフシギソウリザードン) - ディディーコング - リュカ - ソニック - デデデ - ピクミン&オリマー - ルカリオ - ロボット - トゥーンリンク - ウルフ
45-63 むらびと - ロックマン - Wii Fit トレーナー - ロゼッタ&チコ - リトル・マック - ゲッコウガ - Miiファイター (格闘剣術射撃) - パルテナ - パックマン - ルフレ - シュルク - クッパJr. - ダックハント - リュウケン - クラウド - カムイ - ベヨネッタ
64-69 インクリング - リドリー - シモンリヒター - キングクルール - しずえ - ガオガエン
70-82
(DLC)
パックンフラワー - ジョーカー - 勇者 - バンジョー&カズーイ - テリー - ベレト/ベレス - ミェンミェン - スティーブ/アレックス - セフィロス - ホムラ/ヒカリ - カズヤ - ソラ
F-ZEROシリーズ
ファイター キャプテン・ファルコン:64/DX/X/for/SP
ステージ ミュートシティ (DX) - ビッグブルー - ポートタウン エアロダイブ - ミュートシティ SFC
アシストフィギュア サムライ・ゴロー
乗り物 ファルコン・フライヤー
音楽 F-ZEROシリーズの音楽の一覧
スピリット F-ZEROシリーズのスピリットの一覧/対戦データ