大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,160行目: 1,160行目:  
**相手の状態: [[スーパーキノコ|巨大化]]
 
**相手の状態: [[スーパーキノコ|巨大化]]
 
*'''音楽:''' スーパーマリオ64:メインテーマ
 
*'''音楽:''' スーパーマリオ64:メインテーマ
*'''由来:''' 『スーパーマリオ64』で初登場した[[ボムへい]]の王様。赤ボムへいと黒ボムへいが戦う同作最初のステージ「ボムへいのせんじょう」で黒ボム側のリーダーを務めている。パワースターを所有しており、マリオが同作で一番最初に戦うボス。後ろから持ち上げて投げ飛ばすとダメージが入る。ただし、山の頂上の外に投げ飛ばすと反則扱いとなりやり直しとなる。その際に「リングの上でフェアに戦おう」と語るが、ボムキングはマリオを平気で外に投げ飛ばそうとする。リメイクの『スーパーマリオ64DS』では物を持てないヨッシーと戦うためボム兵を投げつけてくる攻撃に変わっている。また、ヨッシーには「この前来たヒゲの奴ら(マリオたち)は口ほどにも無かったので3秒でボコボコにしてやった」と語っている。<br/>ボムへいと同様に8Pカラーのカービィで再現。少し大きいので巨大化されている。アイテムはボムへいのみ。つまり『64DS』の攻撃方法が再現されている。ステージのピーチ城 上空はモチーフが『スーパーマリオ64』であることから。音楽は「ボムへいのせんじょう」のBGM。ちなみに、ボムへいの王様だがボムへいからボムキングに超化させることはできない。
+
*'''由来:''' 『スーパーマリオ64』で初登場した[[ボムへい]]の王様。赤ボムへいと黒ボムへいが戦う同作最初のステージ「ボムへいのせんじょう」で黒ボム側のリーダーを務めている。パワースターを所有しており、マリオが同作で一番最初に戦うボス。後ろから持ち上げて投げ飛ばすとダメージが入る。ただし、山の頂上の外に投げ飛ばすと反則扱いとなりやり直しとなる。その際に「リングの上でフェアに戦おう」と語るが、ボムキングはマリオを平気で外に投げ飛ばそうとする。リメイクの『スーパーマリオ64DS』では物を持てないヨッシーと戦うためボム兵を投げつけてくる攻撃に変わっている。また、ヨッシーには「この前来たヒゲの奴ら(マリオたち)は口ほどにも無かったので3秒でボコボコにしてやった」と語っている。<br/>ボムへいと同様に8Pカラーのカービィで再現。少し大きいので巨大化されている。アイテムはボムへいのみ。つまり『64DS』の攻撃方法が再現されている。ステージのピーチ城 上空はモチーフが『スーパーマリオ64』であることから。音楽は「ボムへいのせんじょう」のBGM。なお、ボムへいの王様だがボムへいの超化スピリットではない。
    
=== ボムへい ===
 
=== ボムへい ===

案内メニュー