大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
38行目: 38行目:     
=== ファイター ===
 
=== ファイター ===
シリーズ4・5作目の『[[スマブラfor]]』から[[ファイター]]として参戦。『スマブラfor』には2014年2月14日に放送された『Nintendo Direct 2014.2.14』の中で公開されたムービー『[https://www.youtube.com/watch?v=ipqXbXtWVO0 リングの王者]』で、『[[スマブラSP]]』には2018年6月13日に放送された『[https://www.nintendo.co.jp/e3/index.html Nintendo Direct: E3 2018]』で当作の情報が公開されると同時に参戦することが明らかになった。『スマブラfor』では、最初から選択可能なファイターとして登場している。
+
シリーズ4・5作目の『[[スマブラfor]]』から[[ファイター]]として参戦。『スマブラfor』には2014年2月14日に放送された『Nintendo Direct 2014.2.14』の中で公開されたムービー『[https://www.youtube.com/watch?v=ipqXbXtWVO0 リングの王者]』で、『[[スマブラSP]]』には2018年6月13日に放送された『[https://www.youtube.com/watch?v=r59XHhxFMhU Nintendo Direct: E3 2018]』で当作の情報が公開されると同時に参戦することが明らかになった。『スマブラfor』では、最初から選択可能なファイターとして登場している。
    
デザインはWii版『PUNCH-OUT!!』準拠になっている。
 
デザインはWii版『PUNCH-OUT!!』準拠になっている。
   −
声の担当は、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E6%B5%B7%E6%B5%A9%E8%BC%94 鳥海浩輔]が務める。
+
声の担当は、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E6%B5%B7%E6%B5%A9%E8%BC%94 鳥海浩輔]が務める。『スマブラSP』では『スマブラfor』で収録された音声が使用されている。
    
地上戦に長けており運動性能・攻撃性能が極めて高いが、空中戦は苦手で復帰力も乏しいため、一旦浮かされるとあっけなくKOされてしまう可能性が高い、よく撃墜し、よく撃墜されるキャラになっている。[[桜井政博]]は、このようなファイターはルールによってはバランスブレイカーになりかねないと評しながらも、スマブラは公平性よりも、笑いながらプレイができるように、個性や面白さを重視するのが本筋であるとしている<ref>桜井政博のゲームについて思うこと VOL.448 山椒は小粒でもピリリと辛い<br />“対戦方法を固定にしている環境では、バランスブレイカーになりかねません。でも、私としては「そのキャラがほかのキャラにできない才能を持っているのか」、「ゲームとしてポジティブでおもしろいのか」を重視したいのです。これらに比べたら、公平性など細かな話。そもそも、『スマブラ』ってそういうゲームでしょう?友達が集まって、ワハハと笑いながらプレイするのが本筋。同じようなキャラばかりいたって、しかたないのです。”</ref>。
 
地上戦に長けており運動性能・攻撃性能が極めて高いが、空中戦は苦手で復帰力も乏しいため、一旦浮かされるとあっけなくKOされてしまう可能性が高い、よく撃墜し、よく撃墜されるキャラになっている。[[桜井政博]]は、このようなファイターはルールによってはバランスブレイカーになりかねないと評しながらも、スマブラは公平性よりも、笑いながらプレイができるように、個性や面白さを重視するのが本筋であるとしている<ref>桜井政博のゲームについて思うこと VOL.448 山椒は小粒でもピリリと辛い<br />“対戦方法を固定にしている環境では、バランスブレイカーになりかねません。でも、私としては「そのキャラがほかのキャラにできない才能を持っているのか」、「ゲームとしてポジティブでおもしろいのか」を重視したいのです。これらに比べたら、公平性など細かな話。そもそも、『スマブラ』ってそういうゲームでしょう?友達が集まって、ワハハと笑いながらプレイするのが本筋。同じようなキャラばかりいたって、しかたないのです。”</ref>。

案内メニュー