大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
63 バイト追加 、 2019年11月29日 (金) 20:20
27行目: 27行目:  
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
『[[スマブラX]]』では[[ピット]]が[[最後の切りふだ]]「パルテナ親衛隊」を発動すると背景に一時的に姿が表示される。また「[[亜空の使者]]」の1シーンや「[[フィギュア]]」にも登場した。<br />
 
『[[スマブラX]]』では[[ピット]]が[[最後の切りふだ]]「パルテナ親衛隊」を発動すると背景に一時的に姿が表示される。また「[[亜空の使者]]」の1シーンや「[[フィギュア]]」にも登場した。<br />
[[ファイター]]としてはシリーズ4・5作目の『[[スマブラfor]]』から登場。『スマブラfor』には2014年6月10日に放送された『Nintendo Digital Event』の最後に公開されたムービー『[https://www.youtube.com/watch?v=rS5CJMAQ-TM 光の女神]』で参戦が発表された。『[[スマブラSP]]』には2018年6月13日に放送された『[https://www.youtube.com/watch?v=r59XHhxFMhU Nintendo Direct: E3 2018]』で当作の情報が公開されると同時に参戦することが明らかになった。『スマブラfor』では、最初から選択可能な[[ファイター]]として登場している。
+
[[ファイター]]としてはシリーズ4・5作目の『[[スマブラfor]]』から登場。『スマブラfor』には2014年6月10日に放送された『Nintendo Digital Event』の最後に公開されたムービー『[https://www.youtube.com/watch?v=rS5CJMAQ-TM 光の女神]』で参戦が発表された。『[[スマブラSP]]』には2018年6月13日に放送された『[https://www.youtube.com/watch?v=r59XHhxFMhU Nintendo Direct: E3 2018]』で当作の情報が公開されると同時に参戦することが明らかになった。『スマブラfor』では最初から選択可能な[[ファイター]]として、『スマブラSP』では[[隠しキャラクター]]として登場している。
    
参戦ムービー「光の女神」でのピットや[[ブラックピット]]との会話で、『スマブラfor』での『新・光神話 パルテナの鏡』出典のキャラクターは原作の本編終了後の時間軸であることが明かされている。
 
参戦ムービー「光の女神」でのピットや[[ブラックピット]]との会話で、『スマブラfor』での『新・光神話 パルテナの鏡』出典のキャラクターは原作の本編終了後の時間軸であることが明かされている。
583

回編集

案内メニュー