大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
32行目: 32行目:  
=== フィギュア ===
 
=== フィギュア ===
 
;[{{有無|DX}}フィギュア名鑑] サンダー
 
;[{{有無|DX}}フィギュア名鑑] サンダー
:
+
:でんげきポケモン。はばたくたびにいかずちを落とし、夏の嵐をまきおこす。伝説のとりポケモン。飛ぶときにバチバチと何かのはじけるような音がするといわれている。”かみなり”などのでんきわざ以外にも、”ドリルくちばし”などもとても強力である。
:* ()
+
:*ポケットモンスター赤緑 (GB)
 +
:*ポケットモンスター金銀 (GB)
    
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS ==
41行目: 42行目:  
=== フィギュア ===
 
=== フィギュア ===
 
;[{{有無|3DS}}フィギュア名鑑] サンダー
 
;[{{有無|3DS}}フィギュア名鑑] サンダー
:
+
:見上げれば、夏空をみるみる覆い尽くす雷雲。あの中に、さっきポケモン映画で見たあいつが? 子どもの頃の空想は、無邪気では手知らず。サンダーが雷という英語と知ったのはその後だ。子供を卒業しても、大して変わっちゃいない。雷鳴が轟けばドキリと身をこわばらせながらもあの伝説の鳥ポケモンを、思い出したりして。
    
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==

案内メニュー