大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
285 バイト追加 、 2019年12月21日 (土) 12:25
443行目: 443行目:  
*NUS - NINTENDO64の型番。「Nintendo ULTRA Sixtyfour(64)」の略。
 
*NUS - NINTENDO64の型番。「Nintendo ULTRA Sixtyfour(64)」の略。
 
*SW、アナキン、レイア、レンダー、ボバ、ローグ - 映画『スター・ウォーズ』の登場人物。『スター・ウォーズ 出撃! ローグ中隊』等のN64ソフトは任天堂が発売していた。
 
*SW、アナキン、レイア、レンダー、ボバ、ローグ - 映画『スター・ウォーズ』の登場人物。『スター・ウォーズ 出撃! ローグ中隊』等のN64ソフトは任天堂が発売していた。
*Wドゥ、カブー、カイン、クー、クラッコ、[[ゴルドー]]、フーム、リック、ワムバム - [[カービィシリーズ]]に登場するキャラクター。Wドゥは"[[ワドルドゥ]]"、ワムバムは"魔人ワムバムロック"を略したもの。
+
*Wドゥ、カブー、カイン、クー、クラッコ、[[ゴルドー]]、フーム、リック、ワムバム - [[カービィシリーズ]]に登場するキャラクター。Wドゥは"[[ワドルドゥ]]"、ワムバムは"魔人ワムバムロック"を略したもの。フームはアニメ『星のカービィ』に登場するオリジナルキャラクター。
 
*ああああ - 主に『[[ドラゴンクエストシリーズ|ドラゴンクエスト]]』などRPGで主人公の名前を入力する際、めんどくさいと思ったプレイヤーが付けてしまう名前。
 
*ああああ - 主に『[[ドラゴンクエストシリーズ|ドラゴンクエスト]]』などRPGで主人公の名前を入力する際、めんどくさいと思ったプレイヤーが付けてしまう名前。
 
*あゆみ - ファミコン探偵倶楽部シリーズの登場人物"橘あゆみ"のことと思われる。
 
*あゆみ - ファミコン探偵倶楽部シリーズの登場人物"橘あゆみ"のことと思われる。
453行目: 453行目:  
*イマジン - 『夢工場ドキドキパニック』の主人公、または『黄金の太陽』のエナジー(精神力)の一つ。
 
*イマジン - 『夢工場ドキドキパニック』の主人公、または『黄金の太陽』のエナジー(精神力)の一つ。
 
*イワン、メアリィ、ロビン - 黄金の太陽シリーズに登場するパーティキャラ。
 
*イワン、メアリィ、ロビン - 黄金の太陽シリーズに登場するパーティキャラ。
*ウルモフ、ボンド、ゼニア、フラッグ - 『ゴールデンアイ 007』の登場人物。フラッグは、対戦モードでフラッグの持ち時間で勝敗を決めるシナリオ(ルール)「リビング・デイライツ」に因んだものかもしれない。
+
*ウルモフ、ボンド、ゼニア、フラッグ - 『ゴールデンアイ 007』の登場人物。フラッグは、対戦モードでフラッグの持ち時間で勝敗を決めるシナリオ(ルール)「リビング・デイライツ」に因んだものかもしれない。なお「アンケート集計拳!!」で版権に関する話題が出た際、[[桜井政博]]は「ボンドは文房具、ウルモフは部族の名前」とすっとぼけていた。
 
*ウンババ、[[カメック]]、コットン、クリオ、タタンガ、ピンキー、ワンダ -  [[マリオシリーズ]]のキャラクター。
 
*ウンババ、[[カメック]]、コットン、クリオ、タタンガ、ピンキー、ワンダ -  [[マリオシリーズ]]のキャラクター。
 
*エッガー - 『エッガーランド』、または登場キャラクターのエッガー大王。
 
*エッガー - 『エッガーランド』、または登場キャラクターのエッガー大王。
匿名利用者

案内メニュー