大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
295行目: 295行目:  
**追加ギミック: 攻撃力アップ(相手:{{頭アイコン|c=キャプテン・ファルコン|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}のHPが90以下で発生)、[[緑ブロック|メタル化]](相手:{{頭アイコン|c=キャプテン・ファルコン|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}のHPが90以下で発生)、一定時間無敵(相手)
 
**追加ギミック: 攻撃力アップ(相手:{{頭アイコン|c=キャプテン・ファルコン|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}のHPが90以下で発生)、[[緑ブロック|メタル化]](相手:{{頭アイコン|c=キャプテン・ファルコン|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}のHPが90以下で発生)、一定時間無敵(相手)
 
*'''音楽:''' THEME OF SOLID SNAKE
 
*'''音楽:''' THEME OF SOLID SNAKE
『バイオハザード』シリーズの登場人物。フルネームは「アルバート・ウェスカー」。『1』にてクリスやジルと共に後に「洋館事件」と呼ばれるバイオハザードに巻き込まれるが、実は生物兵器の戦闘データを取るためにわざと自らの部隊を洋館へ導いた裏切り者。終盤で死亡したと思われていたが、後の作品で実はウイルスに適合して生き返っており、数々の事件の裏で暗躍していた事が発覚、そして『5』にてクリスとの最終決戦に挑む。ウイルスに適合した事で超人と化しており、生物兵器以上の生命力を持ち、高速移動や強烈な体術を繰り出してくる。それらは移動速度強化や攻撃力アップやメタル化で再現され、銃撃しても避けられてしまうのが一定時間無敵で再現されている。ステージ選出は『5』での決戦の舞台が火山だったことから。ちなみに『5』にてとんでもない出自が明かされ、BGM元のソリッド・スネークとはその出自が似ている。
+
『バイオハザード』シリーズの登場人物。フルネームは「アルバート・ウェスカー」。ラクーンシティ警察の特殊部隊「S.T.A.R.S.」の隊長で、『1』にて部下のクリスやジルと共に後に「洋館事件」と呼ばれるバイオハザードに巻き込まれるが、実は生物兵器の戦闘データを取るためにわざと自らの部隊を洋館へ導いた裏切り者。終盤で死亡したと思われていたが、後の作品で実はウイルスに適合して生き返っており、数々の事件の裏で暗躍していた事が発覚、そして『5』にてクリスとの最終決戦に挑む。ウイルスに適合した事で超人と化しており、生物兵器以上の生命力を持ち、高速移動や強烈な体術を繰り出してくる。それらは移動速度強化や攻撃力アップやメタル化で再現され、銃撃しても避けられてしまうのが一定時間無敵で再現されている。ステージ選出は『5』での決戦の舞台が火山だったことから。ちなみに『5』にてとんでもない出自が明かされ、BGM元のソリッド・スネークとはその出自が似ている。
    
== ウニラ ==
 
== ウニラ ==
243

回編集

案内メニュー