大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
3,838行目: 3,838行目:  
*ROUND 5で登場する『if』のカムイは、他のルートでも男女揃って登場することが多いが、ここでは8Pカラーの女性カムイと合わせて『白夜王国』と『暗夜王国』の2作を表現している。
 
*ROUND 5で登場する『if』のカムイは、他のルートでも男女揃って登場することが多いが、ここでは8Pカラーの女性カムイと合わせて『白夜王国』と『暗夜王国』の2作を表現している。
 
*ROUND 6は『風花雪月』を代表して3学級の学長を模したベレト/ベレスが登場。ここで登場する3人はそれぞれ原作で得物とする英雄の遺産を多用する、[[スピリッツバトル]]のような構成となっている。
 
*ROUND 6は『風花雪月』を代表して3学級の学長を模したベレト/ベレスが登場。ここで登場する3人はそれぞれ原作で得物とする英雄の遺産を多用する、[[スピリッツバトル]]のような構成となっている。
*最後のボス戦では、[[ダッシュファイター]]のクロム以外の歴代主人公が集結してボスに挑む。しかし、味方のHPは30しかないため、高ホンキ度だとまとめて全滅されてしまうことも。1体を集中攻撃でダウンさせて攻撃の手を緩めさせられば、味方を生き残らせることができるかもしれない。
+
*最後のボス戦では、[[ダッシュファイター]]のルキナ、クロム以外の歴代主人公が集結してボスに挑む。しかし、味方のHPは30しかないため、高ホンキ度だと一気に全滅してしまうことも。1体を集中攻撃でダウンさせて攻撃の手を緩めさせられば、味方を生き残らせることができるかもしれない。
 
<!--
 
<!--
 
==  ==
 
==  ==
850

回編集

案内メニュー