大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
159 バイト追加 、 2020年2月16日 (日) 21:15
49行目: 49行目:  
[[重さ]]は平均的だが、[[歩行]]・[[走行]]速度は平均よりもかなり高く優秀。また、[[走行ブレーキ]]性能も2番目に高いため、自分が思った通りに動かしやすい。<br>
 
[[重さ]]は平均的だが、[[歩行]]・[[走行]]速度は平均よりもかなり高く優秀。また、[[走行ブレーキ]]性能も2番目に高いため、自分が思った通りに動かしやすい。<br>
 
その反面、空中でのスピードはかなり遅めとなっているが、[[空中ジャンプ]]回数が多い<ref>人型のファイターでは(ピットの[[ダッシュファイター]]である{{SP|ブラックピット}}を含め)唯一、空中で3回ジャンプできる。</ref>点や総ジャンプ距離が長い点も含め、初心者にとっては操作ミスを起こしにくいという事でもある。<br>
 
その反面、空中でのスピードはかなり遅めとなっているが、[[空中ジャンプ]]回数が多い<ref>人型のファイターでは(ピットの[[ダッシュファイター]]である{{SP|ブラックピット}}を含め)唯一、空中で3回ジャンプできる。</ref>点や総ジャンプ距離が長い点も含め、初心者にとっては操作ミスを起こしにくいという事でもある。<br>
これらの点に加え、一通りのことができるうえにシンプルなワザの数々により、ピットはあらゆる意味で操作の敷居が低く、{{SP|マリオ}}よりも直感的に扱えるファイターであると言える。
+
これらの点に加え、一通りのことができるうえにシンプルなワザの数々により、ピットはあらゆる意味で操作の敷居が低く、{{SP|マリオ}}よりも直感的に扱えるファイターであると言える。<br>
 +
[[多段ジャンプ]]の性能もやはり同じ性質のファイターの平均をとっており、[[ジャンプ]]高度から振り向き速度に至るまですべてが普通。故に全く過不足ない性能である。
   −
[[多段ジャンプ]]の性能もやはり同じ性質のファイターの平均をとっており、[[ジャンプ]]高度から振り向き速度に至るまですべてが普通。故に全く過不足ない性能である。
+
なお、投擲アイテム所持中は[[立ち]][[しゃがみ]]モーションが変化する。詳細は[[アイテム#備考]]を参照のこと。
 
{{運動技能
 
{{運動技能
 
|ジャンプ回数=4
 
|ジャンプ回数=4

案内メニュー