大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
56行目: 56行目:  
|出典SP=1
 
|出典SP=1
 
}}
 
}}
'''ギャラガ'''は、1981年9月にアーケードで稼働された固定画面シューティングゲームで、『ギャラクシアン』の続編。
+
'''ギャラガ'''は、1981年9月から稼働したアーケード用シューティングゲーム。[[#ギャラクシアン|『ギャラクシアン』]]の続編にあたる。続編や移植版については下記を参照。なお、[[#ギャプラス|『ギャプラス』]]も『ギャラガ』の続編にあたる。
 +
 
 
*{{有無|for}}{{有無|SP}} プレイヤーが操作する自機「ファイター」が、[[パックマン (SP)#アピール|パックマンの上アピール]]で出るキャラの1体として登場している。
 
*{{有無|for}}{{有無|SP}} プレイヤーが操作する自機「ファイター」が、[[パックマン (SP)#アピール|パックマンの上アピール]]で出るキャラの1体として登場している。
 
*{{有無|for}}{{有無|SP}} 敵キャラの[[ボス・ギャラガ]]がアイテムとして登場している。
 
*{{有無|for}}{{有無|SP}} 敵キャラの[[ボス・ギャラガ]]がアイテムとして登場している。
 
*{{有無|WiiU}}{{有無|SP}} 『ギャラガ』のゲームスタートBGMが、音楽「ナムコアーケード'80s 原曲メドレー1」のイントロになっている。
 
*{{有無|WiiU}}{{有無|SP}} 『ギャラガ』のゲームスタートBGMが、音楽「ナムコアーケード'80s 原曲メドレー1」のイントロになっている。
 
*{{有無|SP}} 本作の音楽や効果音がメドレーになったアレンジ曲が収録されている。
 
*{{有無|SP}} 本作の音楽や効果音がメドレーになったアレンジ曲が収録されている。
 +
===== 作品一覧 =====
 +
<div class="va-collapsible-content mw-collapsible mw-collapsed" data-expandtext="展開して見る" data-collapsetext="閉じる">
 +
ここでは単体で発売された作品のみを記載する(『ナムコミュージアム』シリーズといった他シリーズの作品に収録された『ギャラガ』についてはWikipediaの記事を参照)。
 +
*『ギャラガ』(1981年9月/AC)(1984年9月7日/FC):後にディスクシステム版も発売。
 +
**【AC版バーチャルコンソールアーケード Wii(配信終了)】【FC版バーチャルコンソール Wii(配信終了) / 3DS / Wii U】
 +
*『ギャラガ'88』(1987年12月/AC)(1988年7月5日/PCエンジン)
 +
**【AC版バーチャルコンソール Wii(配信終了)】【PCエンジン版バーチャルコンソール Wii (配信終了)】【PCエンジン版ゲームアーカイブス PS3 / PSP / PSVita】
 +
*『ギャラガレギオンズ』(2008年8月20日/Xbox360)
 +
</div>
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
== ギャラクシアン ==
 
== ギャラクシアン ==
 
{{infobox ゲームシリーズ
 
{{infobox ゲームシリーズ

案内メニュー