大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,235行目: 1,235行目:  
*'''音楽:''' 地上BGM (スーパーマリオブラザーズ3)
 
*'''音楽:''' 地上BGM (スーパーマリオブラザーズ3)
 
----
 
----
『スーパーマリオブラザーズ3』で初登場したパックンフラワーの子供。跳ね回りながら移動するタイプと動かずに上にジャンプするタイプがいる。また、『3』の7-8終盤には炎を吐く「ファイアプチパックン」が1匹だけ登場する。『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』では「プチパックンのたね」から生まれてくるプチパックンが登場。色違いの「ブラックパックン」は『New スーパーマリオブラザーズ Wii』『スーパーマリオメーカー』などにも登場している。なお、こららのパックンは『スマブラSP』の[[エンジェランドのスマッシュアピール会話集#パックンフラワー|"エンジェランド"におけるパックンフラワーのスマッシュアピールの会話]]内で名前が確認できる。
+
『スーパーマリオブラザーズ3』で初登場したパックンフラワーの子供。跳ね回りながら移動するタイプと動かずに上にジャンプするタイプがいる。また、『3』の7-8終盤には炎を吐く「ファイアプチパックン」が1匹だけ登場する。『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』では「プチパックンのたね」から生まれてくるプチパックンが登場。色違いの「ブラックパックン」は『New スーパーマリオブラザーズ Wii』『スーパーマリオメーカー』などにも登場している。なお、これらのパックンは『スマブラSP』の[[エンジェランドのスマッシュアピール会話集#パックンフラワー|"エンジェランド"におけるパックンフラワーのスマッシュアピールの会話]]内で名前が確認できる。
    
ミニ化したパックマンが登場。ジャンプ多用は上必殺ワザ(パックンジャンプ)使用時にピザ欠け姿になるパックマンがジャンプするプチパックンに似ているため。音楽は『スーパーマリオブラザーズ3』の地上BGMだが、ステージの"スーパーマリオメーカー"のスキンはプチパックンが登場しない『スーパーマリオワールド』で固定されている(設定ミス?)。
 
ミニ化したパックマンが登場。ジャンプ多用は上必殺ワザ(パックンジャンプ)使用時にピザ欠け姿になるパックマンがジャンプするプチパックンに似ているため。音楽は『スーパーマリオブラザーズ3』の地上BGMだが、ステージの"スーパーマリオメーカー"のスキンはプチパックンが登場しない『スーパーマリオワールド』で固定されている(設定ミス?)。

案内メニュー