大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
42行目: 42行目:       −
デザインは概ね原作『星のカービィ』シリーズの近年の作品に準拠したものであるが、『スマブラ』ではファイター参戦に伴い、ガウンの中の服が着物のようになっていることをはじめ、登場時の神輿や、『スマブラX』での[[最後の切りふだ]]にて祭りの掛声が流れたり、アレンジ曲「デデデ大王のテーマ Ver.2」にみられるように、随所に和風テイストが取り込まれている。
+
デザインは概ね原作『星のカービィ』シリーズの近年の作品に準拠したものであるが、『スマブラ』ではファイター参戦に伴い、ガウンの中の服が着物のようになっていることをはじめ、対戦開始時の[[登場演出]]でワドルディが運ぶ神輿に担がれたり『スマブラX』での[[最後の切りふだ]]にて祭りの掛声が流れたりするなど、随所に和風テイストが取り込まれている。
    
アニメ版の声優が引き継がれた[[メタナイト]]や[[ナックルジョー]]と違い、こちらは『星のカービィ64』でデデデの声を充てていた[[桜井政博]]が演じている。これはデデデが初めて喋った際にそうだったという事と、アニメ版での性格や「~ぞい」の語尾がゲームの世界観と合わないと判断した為である<ref>『ニンテンドードリーム』2008年9月号「スマブラX兄弟拳!! ニンドリアンケート集計拳!!」<br />“桜井 これ、N64版で自分が声をあてていたからですね。基本的にゲームのシリーズで一番最初、もしくはそれに近いオフィシャルの声があった場合には、その人の声を下敷きにするって決めているんです。”<br />(中略)<br />“桜井 デデデを構成するときに、アニメ版の「~ぞい」っていう語尾は、ゲームとしては少し違うんですよね。あれはアニメだからOKであって、ゲームだといまひとつなんですよ。やっぱり、「そこは違うよね」ということを、HAL研の人とも話をして、結果的にこうなったということですね。”</ref>。
 
アニメ版の声優が引き継がれた[[メタナイト]]や[[ナックルジョー]]と違い、こちらは『星のカービィ64』でデデデの声を充てていた[[桜井政博]]が演じている。これはデデデが初めて喋った際にそうだったという事と、アニメ版での性格や「~ぞい」の語尾がゲームの世界観と合わないと判断した為である<ref>『ニンテンドードリーム』2008年9月号「スマブラX兄弟拳!! ニンドリアンケート集計拳!!」<br />“桜井 これ、N64版で自分が声をあてていたからですね。基本的にゲームのシリーズで一番最初、もしくはそれに近いオフィシャルの声があった場合には、その人の声を下敷きにするって決めているんです。”<br />(中略)<br />“桜井 デデデを構成するときに、アニメ版の「~ぞい」っていう語尾は、ゲームとしては少し違うんですよね。あれはアニメだからOKであって、ゲームだといまひとつなんですよ。やっぱり、「そこは違うよね」ということを、HAL研の人とも話をして、結果的にこうなったということですね。”</ref>。
53行目: 53行目:  
[[クッパ]]、[[ドンキーコング]]同様攻撃力にも秀でており、あらゆるスマッシュ攻撃の中でも最大のふっとばし力と隙の大きさを持つ横スマッシュを代表に、ダッシュ攻撃や下必殺ワザの「ジェットハンマー」など、豪快なワザを持つ。更に、他の『カービィ』シリーズのファイター同様に滞空時間の長さを活かした復帰阻止や、非ワイヤーつかみの中では最長のつかみリーチと高い投げの威力を活かした、投げ中心の戦いも得意である。一方で、前述の2体はそこそこ速く走ったり飛んだりできるのに対し、デデデの運動能力はその体型にふさわしく、最低クラスになっている。
 
[[クッパ]]、[[ドンキーコング]]同様攻撃力にも秀でており、あらゆるスマッシュ攻撃の中でも最大のふっとばし力と隙の大きさを持つ横スマッシュを代表に、ダッシュ攻撃や下必殺ワザの「ジェットハンマー」など、豪快なワザを持つ。更に、他の『カービィ』シリーズのファイター同様に滞空時間の長さを活かした復帰阻止や、非ワイヤーつかみの中では最長のつかみリーチと高い投げの威力を活かした、投げ中心の戦いも得意である。一方で、前述の2体はそこそこ速く走ったり飛んだりできるのに対し、デデデの運動能力はその体型にふさわしく、最低クラスになっている。
   −
横必殺ワザの「ワドルディ投げ」では、部下の[[ワドルディ]]を投擲して攻撃する。低確率で[[ワドルドゥ]]や[[ゴルドー]]、[[アイテム]]を投げることもある。ワドルディとワドルドゥは決まった動作しかしないものの、攻撃をしたり攻撃を受け止めたりして、デデデと共に戦ってくれる。他にも[[最後の切りふだ]]の「ワドルディ軍団」で部下を総動員したり、対戦開始時の登場演出で部下の担ぐみこしに乗って登場したりと部下に頼る場面があり、[[桜井政博]]は「人任せなところは性格ですかね」と評している。<ref>[http://www.smashbros.com/wii/jp/characters/kingdedede.html スマブラ拳!!]</ref>。
+
横必殺ワザの「ワドルディ投げ」では、部下の[[ワドルディ]]を投擲して攻撃する。低確率で[[ワドルドゥ]]や[[ゴルドー]]、[[アイテム]]を投げることもある。ワドルディとワドルドゥは決まった動作しかしないものの、攻撃をしたり攻撃を受け止めたりして、デデデと共に戦ってくれる。他にも[[最後の切りふだ]]の「ワドルディ軍団」で部下を総動員したり、対戦開始時の登場演出で部下の担ぐみこしに乗って登場したりと部下に頼る場面があり、[[桜井政博]]は「人任せなところは性格ですかね」と評している<ref>[http://www.smashbros.com/wii/jp/characters/kingdedede.html スマブラ拳!!]</ref>。
   −
『スマブラfor』では、初期の『カービィ』作品のアートワークなどで見るような細長の瞳で寄り目がちのコミカルな顔つきとなっており、ダメージを受けたときなどの表情もユニークになっている。『スマブラfor』では全体の傾向としてキャラクターの表情が豊かになっているが、デデデは顔とそのパーツが大きいため特に表情の変化がわかりやすい。<br />
+
『スマブラfor』では、初期の『カービィ』作品で見るような細長の瞳で寄り目がちのコミカルな顔つきとなっており、ダメージを受けたときなどの表情もユニークになっている。『スマブラfor』では全体の傾向としてキャラクターの表情が豊かになっているが、デデデは顔とそのパーツが大きいため特に表情の変化がわかりやすい。<br />
横必殺ワザの「ワドルディ投げ」は3DS版の処理負荷軽減のため<ref>桜井政博のゲームを作って思うこと2</ref>「ゴルドー投げ」に変更になり、ゴルドーしか投げなくなった。また最後の切りふだも同作以降は、部下を使わずに自身が攻撃するワザに変更された。
+
横必殺ワザの「ワドルディ投げ」は3DS版の処理負荷軽減のため<ref>桜井政博のゲームを作って思うこと2 3P 従来のファイターの調整点</ref>「ゴルドー投げ」に変更になり、ゴルドーしか投げなくなった。また最後の切りふだも同作以降は、部下を使わずに自身が攻撃するワザに変更された。
    
=== アートワーク ===
 
=== アートワーク ===

案内メニュー